本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
    9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
    2025年9月11日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
    2025年9月11日
    「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN」 20回記念ゼロエミッションの次世代モビリティCE 04とCE 02が当たる! 9月6日(土)より応募開始
    2025年9月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【小さくて可愛いミニバイク】小さい原付の魅力とおすすめファンバイク【10選】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【小さくて可愛いミニバイク】小さい原付の魅力とおすすめファンバイク【10選】
コラムまとめ

【小さくて可愛いミニバイク】小さい原付の魅力とおすすめファンバイク【10選】

えも
最終更新日 2024/08/04 16:47
えも
Published: 2024年8月4日
シェア
えも

手軽に遊べて経済的なミニバイク。現行車ではさっぱり見なくなりました。小さいバイクの魅力とはどのようなものでしょうか?

ミニバイクの魅力は、その手軽さ、経済性、そして可愛らしいデザインにあります。コンパクトなサイズと軽量さから、扱いやすさは抜群。

ミニバイクの代表といえば例えば、ホンダのモンキー。その愛らしい見た目とカスタムの自由度から多くのファンに愛されています。

維持費も安く経済的に優れており、独特のデザインで、所有欲も満たせるのがミニバイクです。機会があれば、日常の足としても、趣味としても楽しめるミニバイクの魅力をぜひ体験してみてください。

目次
  • ミニバイクの定義
  • 50ccミニバイク
    • 【カワサキ】KSR50
    • KSR50(最終モデル)基本スペック表
    • 【ホンダ】モトコンポ
    • モトコンポ 基本スペック表
    • 【ホンダ】NSR50
    • NSR50(1987)基本スペック表
    • 【ホンダ】ダックス50
    • ダックス(1969)基本スペック表
    • 【ホンダ】モンキー50
    • モンキー(50周年スペシャル)基本スペック表
  • 125ccミニバイク
    • 【ベネリ】TNT125
    • TNT125(現行型)基本スペック表
    • 【カワサキ】Z125 PRO
    • Z125 PRO(現行型)基本スペック表
    • 【ホンダ】GROM
    • グロム125(現行型) 基本スペック表
    • 【ホンダ】ダックス125
    • ダックス125(現行型)基本スペック表
    • 【ホンダ】モンキー125
    • モンキー125(現行型) 基本スペック表
  • まとめ

ミニバイクの定義

以前は車体重量30kg以下、ホイールベースが1メートル以下などといった基準があったようですが、ミニバイクには現状”これ”といった定義はありません。

一般的には125cc以下のマニュアル車で、タイヤ径が6~12インチくらいの車格の小さなバイクのことを『ミニバイク』と呼ぶ事が多いようです。

現行車では50ccのミニバイクは絶滅したと言って良い状況ですが、新車のラインナップから消えてしまってもなお根強い人気があります。

今後のメンテナンスを考慮して長く楽しみたいのであれば、原付二種クラスの新車で買えるモデルを購入するのが無難です。

50ccミニバイク

かつて50ccクラスの原付一種ミニバイクは、多くのライダーに愛されていました。代表的なモデルとしては、ホンダの「モンキー50」やカワサキの「KSR50」などが挙げられます。

しかし、現在ではこれらのバイクは現行車のラインナップにはなく、事実上絶滅してしまいました。

近年の環境保護の観点から、排ガス規制が厳格化されたのが原因の一つです。50ccクラスの2ストロークエンジンは特に新しい規制をクリアするのが難しく、多くのメーカーが生産を中止しました。

絶版車の購入を検討している方は以下のことに注意してバイクを選んでください。

絶版ミニバイクの購入と維持のポイント

  1. 古いバイクは故障が発生しやすいため、定期的なメンテナンスが欠かせません。エンジンオイルの交換やキャブレターのクリーニング、タイヤの交換など、基本的な整備をしっかり行いましょう​。
  2. 絶版モデルのパーツは入手が難しい場合があります。事前にパーツの供給状況を確認し、必要な部品はストックしておくと良いでしょう。
  3. 専門知識を持ったスタッフに相談することで、バイクの寿命を延ばすことができます​。適切なメンテナンスと修理が受けられる、信頼できるショップを探しておきましょう。

【カワサキ】KSR50

KSR50(KSR-l)は、1990年に発売されました。1987年に発売されていたKS‐Iからのフルモデルチェンジで、空冷だったエンジンは水冷になっています。

前後輪に12インチタイヤとディスクブレーキを装備し、このクラスでは珍しく倒立サスペンションを採用していました。

ユーザーからの評価は高く、10年ほど発売されていましたが環境規制に対応できず生産終了となりました。

KSR50(最終モデル)基本スペック表

項目スペック
モデル名KSR-Ⅰ
型式A-MX050B
発売年1998年
全長 (mm)1660
全幅 (mm)720
全高 (mm)960
ホイールベース (mm)1140
乾燥重量 (kg)77
車両重量 (kg)86
燃料消費率 (km/L)71.0 (30km/h走行時)
エンジン型式MX050BE
エンジン種類2ストローク
冷却方式水冷
排気量 (cc)49
最高出力 (PS)7.2 (8000 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.65 (7000 rpm)
燃料供給方式キャブレター
燃料タンク容量 (L)8
エンジン始動方式キックスターター式
変速機形式リターン式・6段変速
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
サスペンション(前)倒立フォーク
サスペンション(後)スイングアーム式
タイヤ(前)100/90-12 チューブレスタイプ
タイヤ(後)100/90-12 チューブレスタイプ

【ホンダ】モトコンポ

ホンダのモトコンポは、1981年に発売されました。同社のコンパクトカー「シティ」(初代)のトランクルームに積めるというコンセプトで開発されたバイクです。

初代シティと同時発表・同時発売で、当時の販売価格は80,000円でした。

全長1,185 mm、乾燥重量42 kgと小型で軽量な上、ハンドルとシートとステップは折りたたんで箱形のボディーに収納できるというユニークな機構を備えていました。

大変ユニークな製品であったものの、発売当時は売れ残りが続出。在庫処分に廉価販売された車両もあったそうです。5万台以上が生産されたものの、1985年に生産を終了しました。

そのユニークな特徴から、漫画やアニメなどに登場することが多く、生産終了後に人気が高まり、マニア層からは息の長い人気が続いています。

モトコンポ 基本スペック表

項目スペック
モデル名モトコンポ
型式A-AB12
発売年1981年
全長 (mm)1185
全幅 (mm)535
全高 (mm)910
ホイールベース (mm)830
乾燥重量 (kg)42
車両重量 (kg)45
燃料消費率 (km/L)70.0 (30km/h定地走行テスト値)
エンジン型式AB12E
エンジン種類2ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)49
最高出力 (PS)2.5 (5000 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.38 (4500 rpm)
燃料供給方式キャブレター (PA12)
燃料タンク容量 (L)2.2
エンジン始動方式キックスターター式
変速機形式自動遠心クラッチ
ブレーキ形式(前)機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後)機械式リーディングトレーリング
サスペンション(前)正立テレスコピック式
サスペンション(後)ユニットスイング式
タイヤ(前)2.50-8-4PR
タイヤ(後)2.50-8-4PR

【ホンダ】NSR50

引用元:ホンダ

ホンダのNSR50は、1987年に初めて発売され、フルサイズのレーサーバイクを小型化したレプリカモデルで、特に若年層やミニバイクレース愛好者に支持されました。

コンパクトな車体に加え、高性能な2ストロークエンジンを搭載し、本格的なスポーツ走行を楽しむことができます。

新車価格は発売当初で219,000円でした。

ホンダは1997年に『オートバイに搭載するガソリンエンジンを2002年までにすべて4ストローク化する』と発表しており、平成10年自動車排出ガス規制に適合させることなく、製造終了となりました。

NSR50(1987)基本スペック表

項目スペック
モデル名NSR50
型式A-AC10
発売年1987年
全長 (mm)1,580
全幅 (mm)625
全高 (mm)910
ホイールベース (mm)1,075
乾燥重量 (kg)76
車両重量 (kg)85
燃料消費率 (km/L)61.4 (30km/h定地走行テスト値)
エンジン型式AC08E
エンジン種類2ストローク
冷却方式水冷
排気量 (cc)49
最高出力 (PS)7.2 (10,000 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.65 (7,500 rpm)
燃料タンク容量 (L)7.5
エンジン始動方式キックスターター式
変速機形式常時噛合式6段リターン
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク(2ポットキャリバー)
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
タイヤ(前)100/90-12 48J
タイヤ(後)120/80-12 54J

【ホンダ】ダックス50

引用元:ホンダ

ダックスは、1969年に発売された、扱い易い4サイクル・単気筒・50ccエンジンを搭載し、手ごろなサイズで愛嬌のある個性的なスタイリングの原付レジャーバイクです。

簡単に着脱できるフロント部分、折りたたみ式のハンドルとステップ、横にしても洩れない ガソリンタンクなど独自の機構で、乗用車のトランクにも入るコンパクトサイズが特徴。

最初に発売された1969年当時の価格は66,000円でした。平成10年排出ガス規制には未適応であることから継続生産車両の期限となる1999年8月31日をもって生産終了となっています。

ダックス(1969)基本スペック表

項目スペック
モデル名ダックスホンダST50
型式ST50
発売年1969年
全長 (mm)1,510
全幅 (mm)580
全高 (mm)960
ホイールベース (mm)1,035
車両重量 (kg)64
燃料消費率 (km/L)90 (25km/h定地走行テスト値)
エンジン種類4ストローク2バルブSOHC単気筒
冷却方式空冷
排気量 (cc)49
最高出力 (PS)4.5 (9,000 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.37 (8,000 rpm)
燃料タンク容量 (L)2.5
エンジン始動方式キックスターター式
変速機形式常時噛合式3段リターン
ブレーキ形式(前)機械式リーディングトレーリング
ブレーキ形式(後)機械式リーディングトレーリング
タイヤ(前)3.50-10-2RP
タイヤ(後)3.50-10-2RP

【ホンダ】モンキー50

引用元:ホンダ

輸出向けのモンキーCZ100が欧州で好評を博したことから、一般公道の走行を想定したモンキーZ50Mが1967年に発売されました。

とても小さな車体サイズながら、大人が操縦できるようにシートとハンドルは高さを確保。シートとハンドルを折りたたむことでクルマのトランクに積載できるのはダックスと同様です。

当時は、日本に「レジャー」という言葉が広まりつつある時代でした。モンキーZ50Mは時代を先取りして、四輪車ユーザーにも二輪車の楽しさと魅力を伝えるレジャーバイクになりました。

2017年の「モンキー・50周年スペシャル」を最終モデルとして生産終了。

モンキー(50周年スペシャル)基本スペック表

項目スペック
モデル名モンキー・50周年スペシャル
型式JBH-AB27
発売年2017年
全長 (mm)1,365
全幅 (mm)600
全高 (mm)850
ホイールベース (mm)895
車両重量 (kg)68
燃料消費率 (km/L)100 (30km/h定地走行テスト値)
エンジン型式AB28E
エンジン種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)49
最高出力 (PS)3.4 (8,500 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.35 (5,000 rpm)
燃料タンク容量 (L)4.3
エンジン始動方式キックスターター式
変速機形式常時噛合式4段リターン
ブレーキ形式(前)機械式リーディング・トレーリング
ブレーキ形式(後)機械式リーディング・トレーリング
タイヤ(前)3.50-8 35J
タイヤ(後)3.50-8 35J

125ccミニバイク

125ccクラスのミニバイクは、小型で扱いやすく、日本国内で広く愛されているカテゴリー。

原付二種に分類されるため、普通自動二輪の小型限定以上の免許が必要です。このクラスのバイクは、軽量で燃費が良く、都市部での通勤や短距離の移動に適しています。

125ccミニバイクは、その扱いやすさから、バイク入門機としてもおすすめで、多様なライフスタイルに合わせて活用できる便利な乗り物です。

興味のある方は、各メーカーが提供する様々なモデルを比較検討してみると良いでしょう。

【ベネリ】TNT125

引用元:ベネリ

ベネリは1911年から続くイタリアのバイクメーカーです。設立から8年後の1919年に初の2ストローク98ccエンジンを開発。1921年にはベネリ初のオートバイが誕生しました。

TNT125は、油冷4ストローク単気筒エンジンを搭載したスポーティーなミニバイクです。調整式のリアサスペンションにより、快適な乗り心地と安定したパフォーマンスを実現しています。

メーカー希望小売価格は税込み368,500円。特別色のGreenは、税込み374,000円です。

TNT125(現行型)基本スペック表

項目スペック
モデル名TNT125
型式V02
全長 (mm)1,770
全幅 (mm)760
全高 (mm)1,025
ホイールベース (mm)1,215
車両重量 (kg)124
燃料消費率 (km/L)45.5
エンジン種類4ストローク
冷却方式油冷
排気量 (cc)125
最高出力 (PS)11.1 (9,500 rpm)
最大トルク (kgf・m)1.02 (7,000 rpm)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)7.2
エンジン始動方式セルフスターター
変速機形式常時噛合5速リターン
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
タイヤ(前)120/70-12
タイヤ(後)130/70-12

【カワサキ】Z125 PRO

引用元:カワサキ

Z125 PROはコンパクトなボディでありながら、どんな場所でも存在感を示す俊敏なネイキッドミニバイクです。

カワサキのZシリーズの末弟として、俊敏な走りとスタイリッシュなデザイン。124ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、街乗りから短距離ツーリングまで幅広く活躍します。

4速マニュアルトランスミッションを採用しており、キビキビとした走りが楽しめるのも魅力です。価格は352,000円。

Z125 PRO(現行型)基本スペック表

項目スペック
モデル名Z125 PRO
型式2BJ-BR125H
全長 (mm)1,700
全幅 (mm)750
全高 (mm)1,005
ホイールベース (mm)1,175
車両重量 (kg)102
燃料消費率 (km/L)50.0 (60km/h走行時)
エンジン種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)124
最高出力 (PS)9.7 (8,000 rpm)
最大トルク (kgf・m)0.98 (6,000 rpm)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)7.4
エンジン始動方式エレクトリックスターター
変速機形式常時嚙合式4段リターン
ブレーキ形式(前)シングルペタルディスク (外径200mm)
ブレーキ形式(後)シングルペタルディスク (外径184mm)
タイヤ(前)100/90-12 49J
タイヤ(後)120/70-12 51L

【ホンダ】GROM

引用元:ホンダ

ホンダのグロム125(GROM)は、2013年に初めて発売され、現在も高い人気を誇るコンパクトなスポーツミニバイクです。

軽量で扱いやすい車体と、スタイリッシュなデザインが特徴。特に、都市部での通勤や日常の移動に最適で、初心者ライダーや女性にも人気があります。

カスタムパーツが豊富で、自分好みにカスタマイズする楽しみもあります。また、5速マニュアルトランスミッションを採用しており、スポーティな走行が楽しめる点も魅力です。

メーカー希望小売価格は390,500円

グロム125(現行型) 基本スペック表

項目スペック
モデル名グロム (GROM)
型式8BJ-JC92
全長 (mm)1,760
全幅 (mm)720
全高 (mm)1,015
ホイールベース (mm)1,200
車両重量 (kg)103
燃料消費率 (km/L)63.5 (60km/h定地走行時)
エンジン種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)123
最高出力 (PS)10 (7,250 rpm)
最大トルク (kgf・m)1.1 (6,000 rpm)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)6.0
エンジン始動方式セルフスターター
変速機形式常時噛合式5段リターン
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク(ABS)
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
タイヤ(前)120/70-12 51L
タイヤ(後)130/70-12 56L

【ホンダ】ダックス125

引用元:ホンダ

ホンダのダックス125(DAX125)は、2022年に復活した懐かしくも新しい原付二種のレジャーバイクです。

レトロなデザインと最新技術を融合させたバイクで、アップタイプのマフラーや独特のグラブバーなど、1969年に登場した初代ダックスのエッセンスを現代に蘇らせています。

クラッチレバーのない自動遠心クラッチ4段変速を採用しており、小型限定普通二輪免許のオートマ限定で運転可能です。

メーカー希望小売価格は451,000円

ダックス125(現行型)基本スペック表

項目スペック
モデル名ダックス125
型式8BJ-JB06
全長 (mm)1,760
全幅 (mm)760
全高 (mm)1,020
ホイールベース (mm)1,200
車両重量 (kg)107
燃料消費率 (km/L)55.0 (60km/h定地走行時)
エンジン種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)123
最高出力 (PS)9.4 (7,000 rpm)
最大トルク (kgf・m)1.1 (5,000 rpm)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)3.8
エンジン始動方式セルフスターター
変速機形式常時噛合式4段リターン
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク(ABS)
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
タイヤ(前)120/70-12 51L
タイヤ(後)130/70-12 56L

【ホンダ】モンキー125

引用元:ホンダ

ホンダのモンキー125は、『楽しさをスケールアップし、遊び心で自分らしさを演出する“アソビの達人”』が開発コンセプト。

2018年に50ccモデルのモンキーの後継として登場し、50ccモデルの特徴的なデザインを踏襲しつつ、125ccの力強く扱いやすい出力特性のエンジンや取り回しやすいサイズ感で人気を集めています。

2021年のモデルチェンジで、エンジンがロングストローク化され、4速から5速ミッションに進化しました。

街乗りやレジャー用としても最適であり、燃費も経済的です。シート高が低く、取り回しやすい点も初心者や女性ライダーにおすすめ。また、カスタムパーツが豊富で、自分好みのカスタマイズが楽しめます。

メーカー希望小売価格は451,000円

モンキー125(現行型) 基本スペック表

項目スペック
モデル名モンキー125
型式8BJ-JB05
全長 (mm)1,710
全幅 (mm)755
全高 (mm)1,030
ホイールベース (mm)1,145
車両重量 (kg)104
燃料消費率 (km/L)70.5 (60km/h定地走行時)
エンジン種類4ストローク
冷却方式空冷
排気量 (cc)123
最高出力 (PS)9.4 (6,750 rpm)
最大トルク (kgf・m)1.1 (5,500 rpm)
燃料供給方式フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L)5.6
エンジン始動方式セルフスターター
変速機形式常時噛合式5段リターン
ブレーキ形式(前)油圧式ディスク(ABS)
ブレーキ形式(後)油圧式ディスク
タイヤ(前)120/80-12 65J
タイヤ(後)130/80-12 69J

まとめ

ミニバイクの魅力は、その手軽さ、経済性、そして可愛らしいデザインにあります。コンパクトなサイズと軽量さから、扱いやすさは抜群です。

さらに、燃費が良く維持費も安いため、経済的にも優れています。ミニバイクは独特のデザインで所有欲も満たせるため、多くのライダーにとって魅力的な選択肢となりえるでしょう。

ホンダのモトコンポやNSR50など、50ccクラスのミニバイクは新車のラインナップから消えてしまっていますが、それでもなお根強い人気があります。

メンテナンスに不安のある方は、原付二種クラスの新車モデルを選ぶことで、長く安心して楽しむことができるでしょう。

日常の足としても、趣味としても楽しめるミニバイクの魅力を、ぜひ体験してみてください。

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年9月11日【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
  • カスタム2025年9月9日【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
  • ヘルメット2025年7月27日【2025年最新版】アニメ・キャラクターのコラボヘルメットまとめ
  • 知識2025年7月24日【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:ファンバイクミニバイミニバイク
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【ツーリング天国】ご当地グルメも豊富な長野県は、やっぱりバイク乗りのパラダイスだった
次の記事 【元バイク屋が解説】昨年から超絶進化したバイクとスマホの関係

新着記事

【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム
2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
バイクニュース トピックス
【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
コラム まとめ
9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
バイクニュース トピックス
【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
カスタム アイテム

この記事もおすすめ

お役立ちツーリング

阿蘇を走りに九州へ!長距離フェリー乗船のポイントを解説

2023年4月14日
カスタムお役立ちコラムメンテナンス

バイクがこんなに変わる!?シートカスタムの重要性と手入れの方法

2024年1月29日
ツーリングコラムライディング

軽自動車だって立派なトランポ!トランポツーリングのすすめ

2024年4月10日
コラムまとめ

王道?それとも変化球?バイク2台持ちのおすすめの組み合わせ まとめ

2024年8月6日
バイク初心者に最適な走行距離の目安は?|ツーリングを楽しむポイントとプランの立て方を解説
コラムツーリング知識

バイク初心者に最適な走行距離の目安は?|ツーリングを楽しむポイントとプランの立て方を解説

2025年2月10日
アイテムまとめ

今キテる!バイク用スマートモニターって何?話題の製品をまとめてみた

2023年10月27日
お役立ち動画知識

バイクを高く売る方法|元バイク屋が伝授

2021年6月1日
お役立ち知識

愛車の大敵!「サビ」の落とし方と発生させないテクニック

2023年5月5日

人気記事

コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?