本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【カワサキ】レトロスポーツモデル「Z650RS」に新たなカラーリングが登場|2025年11月15日発売
    2025年10月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: こつぶの日本一周バイク旅〜福島編〜
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > こつぶの日本一周バイク旅〜福島編〜
コラムツーリング

こつぶの日本一周バイク旅〜福島編〜

こつぶ
最終更新日 2022/09/21 17:53
こつぶ
Published: 2022年9月23日
シェア

こんにちは!バイクで日本一周旅をしているこつぶです。
前回は宮城県の旅の様子について書きました。

目次
  • 福島県での拠点はココ!聖石温泉ベースキャンプ場
  • 磐梯吾妻ツーリング
  • 会津歴史巡り
  • 新たな仲間と雨の聖石生活
  • 鍾乳洞巡り
  • さよなら聖石温泉~大内宿へ

前回の記事はこちら↓

こつぶの日本一周バイク旅 ~宮城編~

 

2022年08月25日

蔵王から下山し宮城に別れを告げ、福島へ入りました。
ということで今回は福島編をお送りいたします。

福島県での拠点はココ!聖石温泉ベースキャンプ場

福島県に入ると、ずっと楽しみにしていた旅人のためのキャンプ場へ真っ先に向かいます!

福島県田村市、地元の人たちに親しまれる日帰り湯、聖石温泉。
ここのオーナーさんがとっても面白く行動力のある人で、当時2019年の夏から旅人のためのベースキャンプ場を、温泉施設隣の空き地に開設!
入浴代を払って温泉を利用すれば、離れのベースキャンプ場に自由にテントをたてて泊まることができます。

Twitterや旅人の口コミでじわじわとその活動が知られていき、北海道にいる間から、仲良くなった旅人たちのLINEでも聖石で楽しそうに過ごしている様子が報告されてていて、早く福島に行きたいなあと思っていたのでした。

元々、家か事務所を建てようとして土台と電気だけ通っている場所をベースキャンプ場として解放したんだそう。
土台の真ん中に大きなタープとテーブルがあって、そのまわりに各々テントをたてる。
土台の前には焚き火やBBQスペースがあってちょっと人が増えるとテントはぎゅうぎゅう、キャンプ場というよりは野外共同生活場という感じでした。

しかしそれがまたとても楽しいのです。
ねぶたや各地で出会った旅人たちも続々とここで沈没していました。

記念すべき1日目は先にここに来ていた旅仲間たちが歓迎のキャンプファイヤーとBBQを用意してくれて、美味しく楽しい夜となりました。
聖石温泉ファミリーも面白い大将や美人若女将(娘さん)天然おもろい従業員さん、かわいいわんちゃんと猫ちゃん、にわとりも!
とても賑やかで楽しい人たちばかりです。

温泉も赤く濁った特徴あるお湯でいい湯だし、もう沈没する予感しかしませんでした。
というかそのつもりで来たので、福島は聖石温泉を拠点にしていっぱい走ります!

楽しい楽しい聖石生活のスタート!

磐梯吾妻ツーリング

福島県二日目は朝から快晴!
ということで、福島県民の旅人仲間からオススメの磐梯山周辺ルートを教えて貰い、ツーリングへ出発!
聖石にしばらく停滞することは決めていたのと、このあたりは走りを思いっきり楽しみたかったので出発以来初めて、ホムセン箱を外しました
車体が軽い!重心が違う!コケる気配がまったくない!!足枷外して大空に解き放たれた気分です。

久しぶりに思いっきり走るぞーー!!

最初に向かったのはライダー御用達のハンバーガー屋さん、ヒーローズダイナー。
平日の開店すぐに到着したので最初はまばらだったお客さんも、食べ終わる頃にはライダーだらけになっていました。
窓際のカウンター席で愛車を眺めながらボリューム満点のバーガーセットをいただいて幸せご飯でした。

そこからこの辺りのライダーの間では定番だというツーリングルートへ進入開始!
まずは磐梯山ゴールドラインから裏磐梯へ。紅葉していて綺麗でした!。
ゴールドラインを抜けると桧原湖に出ました。
このあたりはかつての磐梯山の噴火の影響でたくさんの湖沼群があります。

中でもいちばん大きいのが桧原湖で、湖岸周囲31kmもあるらしく、もう、海にしか見えません。
続いてすぐ近くの五色沼へ。観光地として整備されてて行きやすい場所です。
沼の水に含まれる成分の違いから、異なる色の様々な沼が見れるらしい。
本当は何十もある湖沼群を自然探勝路を1時間くらいかけて歩いて巡るのですが、広大すぎるので入口に1番近い毘沙門沼だけ見て引き返しました。

当時は登山やトレッキングにあまり興味なかったのですが、今思えば歩いときゃよかった!!
今回の旅でリベンジします!

五色沼を出発して磐梯吾妻レークラインに入ります。
また別の美しい湖と紅葉を横目に見ながら気持ちのいいワインディングの続く峠道。
レークラインを抜けると、いよいよ楽しみにしていた磐梯吾妻スカイラインの入口!
日本の道100選のひとつらしい。

標高がどんどんあがっていくにつれて絶景!!最高地点は1622m!
最高地点付近の駐車場からは10分程度で吾妻小富士に登ることができます。

山頂の景色が絶景!巨大な火口は圧巻!
この火口はぐるっと一周できるらしいので、これもまたリベンジいたします!
福島市の方へ降り、どんどん小さくなる磐梯山を横目にさっきまであそこの上にいたのかぁっと不思議な気持ちになりながら帰路につきました。
何より積載せずに思い切り走れたことがほんとによかった!楽しさ倍増!

会津歴史巡り

二日目は会津方面へツーリングに出発。
幕末史、とくに新撰組好きとしては行っておかなければならない場所がたくさんあるのです。

最初に向かったのは新撰組殉難の地。
斎藤一と共に会津に残った隊士達が如来堂に立て篭り後に討死したとされる場所。

田園地帯の真ん中に小さな祠といくつかの墓石やお地蔵さんがあるだけの風景。
ただこの地の風を感じるのみです。

続いて向かったのはレトロな七日町通りという街並みの一角にある、会津新撰組記念館。
1階はレトロ感漂う骨董品売買エリア。2階が有料の新撰組記念館。
会津藩や新撰組の貴重な資料が展示されていてテンションがあがりっぱなしでした!
七日町通りはあちこちに史跡があり、歴史探訪好きにはたまらないエリアだと思います。

次に向かったのは土方歳三戦傷湯治の岩風呂。
土方さんが戦で傷ついた身体を癒したとされる温泉地に向かいました。
実際に入れるわけではないので眺めるのみです。想像力を働かせました・・・
温泉旅館にの壁にも土方さんの絵が描いてあります。

ラストは飯盛山。有名な白虎隊自決の場所です。
福島の小学生の遠足定番スポットみたいで子供たちがたくさんいたので混じりながら見学しました。
白虎隊の舞や城が燃えていると勘違いしてしまったあの場所や銅像を見て回り、賑やかな定番所から人気のない裏の方へ降りていくと、古びた御堂にたどり着きます。

私の今回のメインはこっち!
会津さざえ堂。

中は独特な二重螺旋のスロープになっていて、上りと下りですれ違うことのない一方通行で参拝できる特殊な建築様式でつくられています。
世界に唯一のかなり特殊な構造で、その珍しさから海外の建築家が視察にくるほどなんだそうです。
木造の迷宮だなんてワクワクしますよね。

中は狭く1人が通れる幅。独特の雰囲気が漂います。
1日歴史巡りでめいっぱい楽しんだおかげで飯盛山を出る頃には夕暮れ。
久々に真っ暗な山道を帰ることになり怖かったです。

ツーリングは計画的に・・・!

新たな仲間と雨の聖石生活

会津若松から日没後に聖石温泉に帰宅。

この日はなんと大将が旅人たちにマグロの頭を持ってきてくれました!ということで晩御飯は元漁師の旅人さんが見事に調理してくれて豪華にいただきました。

そしてここで新たな女性ライダーがやってきました!
かねてからインスタでフォローしていたコニタン(@koni.t.am)

コニタンのWEBサイトはコチラ → https://konitam.com/

今では私のチャンネルでもお馴染み山の師匠です。
会ったことはないけれど、同じ九州でアクティブにツーリングやキャンプをしていて、写真もセンスいいなーと思ってフォローしていました。
ちょっと前に私の日本一周中の日記を見て、旅の参考にしたいとのことでDMをもらっているうちに、なんとコニタンもいつの間にか会社辞めて旅に出ていました。

この日、東京滞在からこの後どこに行こう、福島まで行っちゃおうか迷うーという投稿をたまたま朝見かけたので、
福島に来るなら今こんな所に滞在してるけど来ませんか!?という旨をDMしてみたら、面白そうだから行きます!と二つ返事で、本当にその日の夜に雨の中東京から聖石温泉まで来てくれたんです!

最高すぎるでしょ、、、

というわけで、新たにコニタンも加わってより一層賑やかになった聖石旅人村。
豪華なご飯に面白い旅人ばかりで夜中まで焚き火を囲んで飲んで語ってさらに楽しい夜となりました。
翌日からしばらく大雨続きでどこにも行けない日が続きましたが、毎日ぎゅうぎゅうに貼ったテント村で楽しい時間を過ごしたのでした。

本題から話は少しそれますが、この出会いからたくさんの自然・アウトドアの楽しさを教えてくれたコニタンが、現在交通事故により大変な入院生活を送っています。
彼女がこれまでいかに楽しく時には困難もありながら全力で、自然やバイクでのアクティビティを愛し活動してきたか知る人は知っているでしょう。
私もコニタンの生き方には大きく影響を受けています。

彼女がここ数年蔵人として働いていた長野県の本金酒造より応援ステッカーが販売されているようなので購入しました!
これを読んでいるすべてのみなさま、ツーリングの際はどうか安全に、無事に家まで帰ってください。

コニタンデザインステッカーはコチラで購入できます。

鍾乳洞巡り

雨上がりに立ち寄ったのは聖石温泉から30分ほど走ったところにあるあぶくま洞。
しっかり観光地として整備されていますがなかなかに狭くて探検感を味わえる場所でした。
見学後、ここよりもっとリアルな探検ができる鍾乳洞が近くにあると教えてもらい、翌日はそっちにも行くことにしました。

ということでやってきたのは入水鍾乳洞。
カッパとライトとサンダル装備で挑みました。

照明のない暗くて狭い洞内を、足の感覚がなくなりそうなくらい冷たい水に膝までつかり、よじ登ったり、這いつくばって進んだり・・・
大冒険でした!

行きはガイドさんが先頭で危ないポイントなどを説明しながら案内してくれるのですが、帰りは置いていかれるのです。
とても楽しかった!
バイクツーリングのついでとなるとちょっとハードルが高いですが、時間があって仲間と巡るよ!という方にはおすすめのアクティビティです。

さよなら聖石温泉~大内宿へ

さあ、ついに聖石温泉を出発するときがやってきました。
恒例の出発の儀、切り火と法螺貝を吹いてもらい、みんなに見送ってもらいました。
約1週間、お世話になりました。

久々にフル積載に戻したうえに雨でかなり怖かったです・・・
そこから80kmほど走って福島の有名観光スポット、大内宿へ。

江戸時代に会津若松市と日光今市を結ぶ重要な道の宿場町として栄え、現在も江戸時代の面影そのままに茅葺屋根の民家が街道沿いに建ち並んでいます。
観光客で賑わっていて、お土産屋さんでは昔ながらの手芸品が軒先にたくさん並んでいてます。
とてもワクワクする光景でした。

裏山の高台を登るとこの街並みを一望できるスポットがあります。
まるで江戸時代にタイムスリップしたみたい。
今にも雨が降り出しそうなどんよりした空模様でしたが、なんとか持ちこたえてくれたので、最後まで素晴らしい思い出となりました。

ここから栃木県那須へ向けて出発。
ということでこれにて福島編終了!

リアルタイムの私こつぶもそろそろ3年ぶりの福島県に近づいております。
当時全くできなかった登山やハイキングもリベンジしに新しい福島県のツーリングレポートもYouTubeにて近日公開します!
お楽しみに!

こつぶちゃんねる(現在の日本一周おかわり旅の様子を配信中!)
https://www.youtube.com/channel/UCX23v0voDwuLdlF7kNbfZFA

投稿者プロフィール

こつぶ
バイク旅のYouTuberとして活動している、こつぶと申します。
2019年から愛車のCBR250RRで日本一周を開始し、一年半かけて達成しました。
現在はその体験記をYouTubeやSNSに投稿しています。
私の日本一周記を通して、全国のおすすめツーリングスポットや、
ぜひバイクで走って欲しい日本の絶景道、キャンプ地、そしてバイクで旅する楽しさを、
皆さんにお届けしていきます。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2022年12月2日こつぶの日本一周バイク旅〜富士山眺望ツーリングは最強〜
  • お役立ち2022年11月4日二度とバイクをコカさない!こつぶが教える強風対策と心得
  • コラム2022年10月28日こつぶの日本一周バイク旅〜関東編〜
  • アイテム2022年9月30日CBRで日本一周!バイク女子こつぶの積載方法と荷物の中身大公開!【2022年版】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:こつぶこつぶちゃんねるツーリングバイク女子日本一周福島
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byこつぶ
フォローする。
バイク旅のYouTuberとして活動している、こつぶと申します。 2019年から愛車のCBR250RRで日本一周を開始し、一年半かけて達成しました。 現在はその体験記をYouTubeやSNSに投稿しています。 私の日本一周記を通して、全国のおすすめツーリングスポットや、 ぜひバイクで走って欲しい日本の絶景道、キャンプ地、そしてバイクで旅する楽しさを、 皆さんにお届けしていきます。
前の記事 オートマチックギアチャンジ!?DCT搭載バイク まとめ
次の記事 知らないとマズイ?教習所では教えてくれない暗黙のサイン まとめ

新着記事

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
バイクニュース アイテム ヘルメット
バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
お役立ち ウェア
【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎
コラム お役立ち 動画

この記事もおすすめ

ツーリング

【岐阜県】日本の絶景を楽しむツーリングスポット&ルート

2023年6月27日
お役立ち知識

【愛車とお別れ】バイクの廃車手続きの詳しい方法を解説

2022年1月2日
アイテムまとめ

【バイクの盗難対策】タイプ別防犯カメラおすすめ製品まとめ

2024年10月29日
コラムテクニックライディング知識

【元車両開発関係者が解説】バイクは傾けたら傾けただけ曲がるのか?

2022年3月31日
コラムお役立ち

【所有?orレンタル?】お得にバイクを楽しむならどっちがいいか比較する!

2023年12月14日
アイテムまとめ

【2023年版】バイク用ドライブレコーダーの選び方とオススメ10選

2023年6月13日
ツーリング

【神奈川の足湯おすすめ16選】1日で全部まわってレビューしてみた

2021年12月23日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「第5回名古屋モーターサイクルショー」開催決定!2026年4月10日(金)~12日(日)Aichi Sky Expo

2025年9月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?