本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
    2023年6月9日
    【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
    2023年6月8日
    【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
    2023年6月5日
    【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催
    2023年6月2日
    【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売
    2023年5月30日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
    2023年6月6日
    【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場
    2023年5月26日
    【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加
    2023年5月26日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【インカムどれ使う?】今やなくてはならない必須アイテム!【ヘルメット用インカムまとめ】
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
バイクニュース
バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
トピックス バイクニュース
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【インカムどれ使う?】今やなくてはならない必須アイテム!【ヘルメット用インカムまとめ】
まとめアイテム

【インカムどれ使う?】今やなくてはならない必須アイテム!【ヘルメット用インカムまとめ】

えも
最終更新日 2023/05/16 17:13
えも 公開日 2023年5月17日
シェア
えも

バイクに乗り始めた十数年前は、『インカムなんて邪道』みたいな言い方されてたけど、いまやソロツーでもマスツーでもインカムなしなんて考えられません!

『バイクは排気音や駆動音、周囲の自然の音を楽しむもので、ツーリング中に会話したり音楽を聞いたりするのは邪道だよ。』

みたいなことを言う人が十数年前にはいました。(もしかしたら今でもいるかも知れませんが。)

バイクの楽しみ方は人それぞれで、そういう楽しみ方もありだと思います。ですが、10年インカムを使ってツーリングに出かけている私は、もうインカムなしのツーリングには戻れません。

インカムは、使わなければ排気音や駆動音を楽しむこともできますし、必要に応じて通話したり音楽を聞いたりできるという選択肢が増えるのは素晴らしいことだと思います。

ということで、今回はインカムデビューを考えているあなたのために、おすすめの商品をご紹介します!

目次
インカムのメリット【5000円以下】Uandear LX3【5000円台】Excuty 6riders【1万円以下】FODSPORTS M1-S Pro【1万円以下】Amison M10【1.5万円以下】LEXIN LX-B4FM【1.5万円以下】FODSPORTS FX8【2万円以下】デイトナ DT-E1【5万円以下】B+COM SB6XRまとめ

インカムのメリット

『自分は一人でしかバイクに乗らないからインカムなんて必要ない!』

と考えている方はいらっしゃいませんか?

 インカムのBluetooth機能を利用してスマートフォンと接続することで、音楽の再生やナビゲーション案内を受けることができます。これにより、快適なライディングが楽しめます。

また、スマートフォンとペアリングしていることで通話機能を利用することもできます。走行中に着信があった場合でもワンプッシュで応答でき、大変便利です。

ただし、通話する際には手短に。急ぎの用事でなければ安全のため後で折り返すと伝えるか安全な場所に停車しましょう。

また、二人以上でのマスツーリングをする機会には更にメリットがあります。 

 インカムを使うことで、同じグループ内のライダーと簡単に連絡が取れます。これにより、ルートの変更や休憩場所の指定などをスムーズに行えて便利です。

インカムを使用しなければ『次の交差点を右折』『交差点で隊列が途切れた』『トイレに行きたい』『給油したい』など、インカムがなければ信号待ちで止まったときに大声で話しかけなくてはいけません。

それでは次の項から金額ごとに人気のあるインカムを紹介していきます。 

【5000円以下】Uandear LX3

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第10位になんと5,000円以下で購入できるインカムがありました。

現時点で61個の評価がついており、5段階評価中星4つです。

走行中に電話がかかってきても、わずか10秒で自動的に応答することができます。

【Amazon 限定ブランド】 バイク イヤホン 超軽量 ヘルメット スピーカー Bluetooth5.0 バイク インカム HI-FI インカムバイク用 IP67防水 バイク用品 50時間連続使用 ヘルメット スピーカー スマホ音楽再生 Siri音声/音声案内/自動通話応答/CVCノイズ軽減対応 (日本語取扱説明書)
created by Rinker
Uandear
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【5000円台】Excuty 6riders

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第7位に5,000円台で購入できるインカムがあります。

私も初めてのインカムには(10年前)これと同じようなモデルを使っていましたが通話品質には全く問題がありませんでした!

マイクやスピーカーの品質は高くありませんが、会話や音楽再生には支障がありません。良いスピーカーやマイクがあっても結局走行風やロードノイズで音質は下がってしまいます。

このモデルは6台まで接続することができますが、同時通話は親機と子機1台の2台間のみのようです。

私はこのタイプのインカムを数年使っていたのですが、ヘルメットにつけていたステー(両面テープどめ)が剥がれ落ちて後続車に踏まれ、壊れてしまいました😂

【2023 Excuty 6riders 同時通話 バイク用 インカム インターコム トランシーバー Bluetooth5.1アップグレード バイク無線機インカム 12時間連続通話 音楽聴き IP65防水 最大通話距離1200M ヘルメット用 ヘッドセット 日本語説明書付き ブラック
created by Rinker
Excuty
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【1万円以下】FODSPORTS M1-S Pro

引用元:Amazon

記事執筆時点のバイク用通信機器売れ筋ランキング第1位は1万円以下で買えるインカムでした。

このインカムは最大8人と同時通話が可能(安定した通話品質を保つためには4〜6人推奨とのこと)。また、異なるモデルやメーカーのインカムとも接続できます。

また、【AUX有線接続】機能を使えばスピード検知器、ナビなどと接続でき、インカム通話と音楽・ナビの同時使用が可能です。

FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro インカム 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 強い互換性 異なるインカムとの接続可能 バイク用インカム Bluetoothインカム ヘルメット ヘッドセット バイク用通信機器 防水 いんかむ HI-FI音質 Siri対応 インターコム 付属品全部同封 バイク無線機 日本語システム&説明書 技適認証済み(1台セット)
created by Rinker
FODSPORTS
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【1万円以下】Amison M10

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第4位には最大10人で通話できる(推奨は4人まで)1万円以下のインカムがありました。

6台以内の接続の場合、自動でペアリングが可能。大きめなボタンを取り入れることで、操作しやすく誤操作しにくい設計です。

他にもFMラジオを聴くことができたり、他社製インカムとの接続もできるなど申し分のない機能を有しています。

Amison バイクインカム 最大10人同時通話 最大通話距離2000m Bluetooth 5.0 無線機バイクいんかむ 連続28H時間通話 IP67防水 ヘルメット用インカム 音楽共有 音声聞き取リ FMラジオ付きインターコム 自動ペアリング バイク用通信機器 技適認証済み 日本語音声案内 説明書 (1枚, レッド)
created by Rinker
Amison
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【1.5万円以下】LEXIN LX-B4FM

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第2位には1.5万円以下で買えるインカムがランクイン。

最大10人で同時通話ができます(インカム同士の通話中は、音楽などの同時使用はできません)。

また、音楽シェア機能搭載のため、仲間とお気に入りの音楽を同時に聴くことができます(音楽のシェアリング中は通話できません)。

LX-B4FM バイク インカム 10台接続 インカム 8人以上同時通話 バイクインカム 音楽共有 FMラジオ インカムバイク用Bluetooth5.0 スマホ音楽再生 バイク用インカムSiri対応 IP67防水 バイク用無線機 いんかむ ヘルメットヘッドセット 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
created by Rinker
LEXIN ELECTRONICS DESIGN FOR BIKE
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【1.5万円以下】FODSPORTS FX8

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第14位には1.5万円以下で買える【FX8】がランクイン。

最大8人での同時通話が可能で(推奨人数は4〜6人)、他社製品との接続ができるユニバーサル接続機能や、FMラジオ、AUX接続機能を有しています。

バッテリー容量は900mAhで、20時間連続通話を実現。

FODSPORTS バイク インカム FX8 インカム 8人同時通話 FMラジオ Hi-Fi音質 AUX機能付き バイクヘッドセット Bluetoothインカム ユニバーサル接続 IPX6防水 連続通話20時間 インカムバイク用 音声コマンド 2種類マイク付き バイク用通信機器 日本語音声案内&説明書 操作簡単 技適マーク認定済み(1台セット)
created by Rinker
FODSPORTS
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【2万円以下】デイトナ DT-E1

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第3位にランクインしていたのはデイトナの【DT-E1】です。

最大4人での通話が可能。距離が離れて通話が切れても、通話可能範囲内に戻れば自動復帰します。

プラス5,000円ほどで上位モデルの【DT-01】も発売中です。こちらは最大6人まで通話可能。

デイトナ バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 最大800m通信 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
created by Rinker
デイトナ(Daytona)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

【5万円以下】B+COM SB6XR

引用元:Amazon

バイク用通信機器売れ筋ランキング第13位には皆さんご存知【B+COM SB6XR】がランクイン。

2023年3月17日に発売された最新モデルです。

これまでハイエンド機だった「SB6X」は、世界的な半導体不足、材料や製造コストの高騰により安定供給が困難になりました。

現在では生産中止しており、ECサイトでは価格が高騰しているので購入する際は安定的に手に入るこちらのモデルを購入しましょう。

B+LINKという独自の通話機能を持った機種(「SB6XR」「SB6X」「ONE」)なら、ワンタッチで最大6人まで通話可能。

他社インカムでは音楽を聞いているときには通話ができないものがほとんどですが、B+COMなら音楽やナビ音声を聴きながら通話できる【聴きトーク】という機能がついています。

直感的に使いやすいスマホアプリも便利。

引用元:SYGN HOUSE HP

業界内唯一の「ユニバーサルインターコール・レシーブ」機能により、スマートフォンとの接続を保ったまま、他社製インカムと通話することができます。

SYGN HOUSE(サインハウス) バイク用 ブルートゥース コミュニケーションシステム B+COM SB6XR (ビーコム SB6XR) ブラック ペアユニット 00082397
created by Rinker
SYGN HOUSE(サインハウス)
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

まとめ

今回はバイク用通信機器売れ筋ランキングにランクインしていたインカムからおすすめのものを8種類ご紹介してきました。

私は10年以上インカムを使ってツーリングしていますが、マスツーリング時はもちろんソロツーリングでも大変便利で、今ではインカムなしのツーリングは考えられません!

ソロツーリングや多くても2,3人でのツーリングがメインであればどのメーカーのどの機種を使っても大丈夫。

音質や通話品質に多少の差はあれど問題なく使えます。初めてのインカムには試しに5,000円台のものを買ってみてもいいかもしれません。

ただし、マスツーリングの人数が多くなってくると同じ機種で揃えたほうが通話品質や同時通話人数を確保できます。

4万円以上する高級品ですが、ユーザー数の多いB+COMは直感的な操作で品質も安定していておすすめです。

また、ランキングには乗っていませんでしたが(価格が高騰しているため)SENAの【SENAメッシュ】搭載型機種は、グループメッシュで最大24人、オープンメッシュだと無制限に通話することが可能!

定価は税込み32,780円なので、気になる方はバイク用品店などで購入することをおすすめします。

インカムを使用しなければ『次の交差点を右折』『交差点で隊列が途切れた』『トイレに行きたい』『給油したい』など、インカムがなければ信号待ちで止まったときに大声で話しかけなくてはいけません。

まだインカムをお持ちでない方はこの機会に是非購入を検討してみてはいかがでしょうか?

投稿者プロフィール

えも
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。
モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました!
バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
最新の投稿
  • お役立ち2023.05.28【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】
  • アイテム2023.05.25【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】
  • アイテム2023.05.23【梅雨前に揃えよう】1万円台で揃える雨対策グッズ3点セット【コスパ◎】
  • ヘルメット2023.05.18【2023年版】レーサーレプリカモデルヘルメットまとめ

  • 人気バイクアクセサリ
  1. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホ ホルダー バイク用 クイックホールド 携帯ホルダー スマホ 振動吸収 マウント 対応 スマートフォン アルミ製 バーマウント ミラー 原付 オートバイ 自転車 KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  2. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き, バイク用 携帯ホルダー, 原付 スマホホルダー, バイク用 スマホ固定, motorcycle phone mount 360度回転可能, 落下防止, 防振, 振動防止, 振動吸収 , アイフォン, エクスぺリア, サイクリング, フォルダー, アンドロイド iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, pixel, Xperia, android に対応 - 黒
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. 車体カバー
    発売日 : 2016年04月25日
    【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー L-BOXサイズ AMZBC01-1B
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,243
    新品最安値 :
    ¥2,243
    Amazonで見る
  6. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 最大800m通信 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥16,700
    新品最安値 :
    ¥16,050
    Amazonで見る
  7. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10台接続 インカム 8人以上同時通話 バイクインカム 音楽共有 FMラジオ インカムバイク用Bluetooth5.0 スマホ音楽再生 バイク用インカムSiri対応 IP67防水 バイク用無線機 いんかむ ヘルメットヘッドセット 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥11,199
    新品最安値 :
    ¥11,199
    Amazonで見る
  8. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro インカム 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 強い互換性 異なるインカムとの接続可能 バイク用インカム Bluetoothインカム ヘルメット ヘッドセット バイク用通信機器 防水 いんかむ HI-FI音質 Siri対応 インターコム 付属品全部同封 バイク無線機 日本語システム&説明書 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,699
    新品最安値 :
    ¥9,699
    Amazonで見る
  9. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Hanmir バイクカバー 300D厚手 耐熱 防水 撥水 紫外線防止 盗難防止 防風 防埃 防雨 防雪 265㎝まで対応 収納バッグ付き 原付カバー (XXXL ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,780
    新品最安値 :
    ¥2,780
    Amazonで見る
  10. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 スマホ 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 スマートフォン クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  11. 車体カバー
    発売日 : 2018年08月10日
    デイトナ バイクカバー 汎用 LLサイズ 耐水圧20,000mm 湿気対策 耐熱 チェーンホール付き ブラックカバーWR Lite 97942
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,300
    新品最安値 :
    ¥7,300
    Amazonで見る
  12. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動吸収 衝撃吸収 振動軽減 防振 振動 衝撃 吸収 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  13. 車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    【Amazon.co.jp 限定】 デイトナ バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,982
    Amazonで見る
  14. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,502
    新品最安値 :
    ¥6,900
    Amazonで見る
  15. バイク用ロック
    発売日 : 2014年02月20日
    デイトナ バイク用 U字ロック 切断されにくい 鍵穴シャッター LEDライト付きキー1本付属 ストロンガーU字ロック W154/H220mm 79017
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,700
    新品最安値 :
    ¥2,700
    Amazonで見る
  16. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) バイクカバー Eタイプ 国産 防水 厚手アメリカン 90793-64406
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,480
    新品最安値 :
    ¥6,480
    Amazonで見る
  17. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー スマホ 携帯 ホルダー スタンド マウント 日本製 スプリング採用 クイックホールド 手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥3,289
    Amazonで見る
  18. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 アラームパッドロック LK-120
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,065
    新品最安値 :
    ¥2,065
    Amazonで見る
  19. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Barrichello(バリチェロ) バイクロック ワイヤーロック 極太 6ヶ月保証 【ブラック 22mm×1200mm】 鍵3本付き 盗難防止 バイク 自転車 チェーンロック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  20. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ACTIVE WINNER バイクカバー 丈夫な厚手生地 撥水 UVカット 風飛び防止 鍵穴付 黒 (4Lサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,890
    新品最安値 :
    ¥4,890
    Amazonで見る
タグ: アクセサリー, インカム, ツーリング
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By えも
フォローする。
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。 モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました! バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
前の記事 イベント参加のついでに千葉のツーリングスポットを巡ろう!【カスタムパーツライド2023】
次の記事 【ピアッジオ】ベスパ「LX 125」にABS を搭載して発売

新着記事

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種
まとめ
【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?
カスタム コラム 知識

この記事もおすすめ

コラム

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編

2023年6月9日
アイテムまとめ

突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選

2023年6月6日
まとめ

【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種

2023年6月4日
ツーリング

東京都内から日帰り圏内!山梨県のおすすめツーリングスポット5選

2023年5月27日
アイテムカスタムトピックスバイクニュース

【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加

2023年5月26日
もっと見る

人気記事

コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
アイテムまとめ

【2023年版】タイプ別に紹介!ライダーにおすすめのスマホアプリ10選

2023年4月11日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合