本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
    2025年6月27日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ツーリング×グルメ】兵庫県のオススメツーリングプラン『淡路島編』
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 【ツーリング×グルメ】兵庫県のオススメツーリングプラン『淡路島編』
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】兵庫県のオススメツーリングプラン『淡路島編』

カゲモト
最終更新日 2024/08/14 17:28
カゲモト
Published: 2024年8月14日
シェア

近畿と四国の間に浮かぶ離島『淡路島』。
関西圏のバイク乗で知らない人はいないツーリングスポットですが、県外のバイク乗りさんはノーマークだったりしませんか?

そこでこの記事では、関西に生まれ、関西で育ち、関西をバイクで走り回っていると気づけば全国を走り回っていたカゲモトが選んだ、兵庫県淡路島のオススメツーリングスポットと、ツーリングに欠かせない!近所のおいしいごはん屋さんと魅惑のスイーツをまとめてご紹介します。

この記事を読むだけで、アワイチツーリングのプランが完成してしまうので、淡路島を堪能したいバイク乗りさんは必見です!

ぜひ、最後までお付き合いください。

目次
「アワイチを楽しみたい」「旨いランチを食べたい」その欲望、叶えます兵庫県と徳島県から橋で渡れる魅力たっぷりな淡路島【アワイチ】淡路バーガーツーリングプラン日本発祥の地?:絵島フォトスポット:こんなところにもベンチおサルと海の道: 南淡路水仙ライン日本三大鳥居:おのころ島神社の大鳥居山の上の遺跡:五斗長垣内遺跡淡路島を堪能:RED WAGON本格ジェラート:VERDE TENEROまとめ

「アワイチを楽しみたい」「旨いランチを食べたい」その欲望、叶えます

近畿地方で最大の面積をほこる兵庫県の中で、異質な存在の淡路島。
「淡路島って兵庫県だったの?」と驚くバイク乗りさんもいるとかいないとか・・・。

関西圏のバイク乗りには、淡路島を一周する「アワイチ」は定番ツーリングルートですが、まだまだ知らないスポットがあるかもしれません。

ということで今回は、カゲモトが厳選した『淡路島』のツーリングスポットとオススメのランチ&スイーツをセットにしてお届けします。

兵庫県と徳島県から橋で渡れる魅力たっぷりな淡路島

淡路SAの大観覧車とカゲモト
淡路SAの大観覧車

プランご紹介の前に、淡路島の魅力をちょっとだけお話しします。

淡路島は名前の通りの離島ですが、兵庫県からは世界最大級のつり橋「明石海峡大橋」、徳島県からは世界最大級の渦潮の上に架かる「大鳴門橋」を使って気軽に渡れます。

そして、日本の始まりの地とされる「国生み神話」が残っていて、1番初めに生まれた島が淡路島だったという伝説も。

外周150kmほどの小さな島に、魅力がギュッと詰まっているのが淡路島なのです。

どちらの橋も高速道路なので、125cc以下のバイクは通行できませんが、片道550円で利用できるフェリーがあります。
詳しくは「淡路ジェノバライン」公式サイトをご覧ください。

淡路ジェノバライン
http://www.jenova-line.co.jp/jikoku.php

【アワイチ】淡路バーガーツーリングプラン

お待たせしました。

淡路島のスポットを巡り、淡路島の名物『あわじ島バーガー』を食べ、淡路島を満喫できるツーリングプランをご紹介しましょう!

日本発祥の地?:絵島

まずご紹介するのが、淡路島北部にある無人島「絵島」。

国生み神話に登場する始まりの島「オノコロ島」の伝承地の一つとされ、昔から名勝として知られていたそうです。
夜にはライトアップされ、今でも淡路島の景勝地として愛されています。

フォトスポット:こんなところにもベンチ

こんなところにもベンチに座るカゲ美

滋賀県の琵琶湖にある『あのベンチ』は関西のバイク乗り界隈では有名ですが、淡路島の「こんなところにもベンチ」があります。

旧日本軍の遺跡が残る生石公園のすぐ近くにあるので訪れやすく、ゆっくり海とバイクを撮影したいなら外せません。

黄昏るカゲ美とXL883R

コンクリート製のベンチは2つ設置されていて、ベンチには淡路島の酒蔵「都美人」の文字が。
目の前の細長いカタチをした成ヶ島の先に、アニメの舞台にもなった友ヶ島を望むことができます。

徒歩2分ほどのところにはトイレと自動販売機があるので、腰を据えて撮影を楽しめるのもオススメのポイントです。

路面が良くないのと、海側に1.5mほどの段差があるので、乗入れ・取り回しには注意。

おサルと海の道: 南淡路水仙ライン

南淡路水仙ラインを走るXL883R

南あわじ市と洲本市を結ぶ全長45kmの快走路「南淡路水仙ライン」。

アワイチを走るなら、ぜひ通ってほしい道のひとつですが、気づかずにショートカットしがちな道でもあります。
国道28号線を直進せず、兵庫県道76号線に入るのが正解ルートです。

南淡路水仙ラインには、「こんなところにもベンチ」「生石公園」のほかに、「洲本城跡」や「淡路島モンキーセンター」があります。

南淡路水仙ラインを走るXL883R その2
南淡路水仙ラインの気ままなおサルさん

気持ちのいい道ですが、一部の区間は1.5車線で急カーブが続くのと、自由気ままなおサルさんがいるので、走行に注意して楽しんでください。

個人的には、アワイチのルート中で唯一の絶景とワインディングを楽しめる道なので、ショートカットしてしまうのはもったいないですよ!

日本三大鳥居:おのころ島神社の大鳥居

おのころ島神社の大鳥居とカゲ美とXL883R

とんでもない大きさの鳥居が建つ「自凝島(おのころしま)神社」。
日本三大鳥居の1つにも数えられている、高さ21.7mの大鳥居は大迫力です。

おのころ島神社に祀られている神様はイザナギとイザナミという夫婦で、国生み神話にちなんで縁結び・安産の神様として親しまれています。

山の上の遺跡:五斗長垣内遺跡

五斗長垣内遺跡とNUDA900R

淡路島の謎の遺跡として注目される「五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡」。

邪馬台国よりも前に栄えた鍛冶屋の村で、遺跡から鉄器や石製の鍛冶道具が出土したそうです。

遺跡のある見晴らしのいい丘には、竪穴建物がいくつも再現され、史跡公園として公開されています。
カフェが併設された管理事務所では、出土した鉄器や遺跡の資料などが展示されているので、遺跡好きなら時間が溶けてしまうかもしれませんね。

五斗長垣内遺跡の情報

電話番号0799-70-4217
予 約不要
営業時間9:00~17:00
定休日月曜日
祝日の場合は翌平日
公式サイトhttps://gossa-awaji.jp/remains/
※投稿時点の情報です。

10名以上の団体でガイド希望の場合は事前予約が必要です。

淡路島を堪能:RED WAGON

今回のランチは、淡路島のご当地グルメ「あわじ島バーガー」です。

淡路島フードスタンド

南あわじ市にある『淡路島フードスタンド』内の「RED WAGON」に立ち寄りました。
ピンクのブランコが目を引くオープンテラスでの食事はもちろん、テイクアウトも可能です。

創業3周年を迎えたRED WAGON

あわじ島バーガーは、淡路産玉ねぎと淡路牛を使った淡路島を堪能できるグルメバーガーですが、淡路鶏も忘れてはいけません。

創業3周年を迎えたRED WAGONでは、数量限定で淡路鶏を使ったAWAJI鶏バーガーを販売しています。
これは食べないといけませんね。

RED WAGONのハンバーガー
テイクアウトは箱代30円が必要です

大荷物だったので気づかれたかもしれませんが、今回は淡路島へキャンプを楽しみに来ました。
ハンバーガーはキャンプ場へテイクアウトします。

7kmほど走ったので、少しバンズがしなっとしてしまいましたが、しっかりとした箱のおかげで、被害は最小限。

それではいただきます。

RED WAGONのAWAJI鶏バーガー
AWAJI鶏バーガー \980
RED WAGONのAWAJI牛バーガー
AWAJI牛バーガー \980

AWAJI鶏バーガーに使用されているモモ肉はサクサクジューシーで、スパイスもしっかり効いています。
今が旬の新玉ねぎとキャベツの千切り、ピリッと辛いマヨネーズのトッピングがGoodです。

ソースは甘酢だれのようで、さっぱりしていてペロッと完食しました。
AWAJI鶏バーガーは数量限定なので、食べれた人はラッキー!

もう一方のハンバーガーは、土日限定という言葉につられ、定番のパティではなく、淡路牛の切り落としを使ったAWAJI牛バーガーを選びました。

しっかり煮込まれた牛肉と玉ねぎが惜しみなくサンドされているので満足度は高いです。
バンズが煮汁をしっかりと受け止めているけど、クタクタになっていないのが驚き。
ちょっと和風に感じるハンバーガーは、定番に飽きた人にはオススメです。

あわじ島バーガーといえば、『淡路島オニオンキッチン』が有名ですが、淡路牛・淡路鶏をガッツリ楽しみたいときは、RED WAGONへお越しください。

RED WAGONの情報

電話番号090-8219-0769
予 約–
営業時間11:00〜16:00(売切れ次第閉店)
定休日不定休
公式サイトhttps://www.instagram.com/redwagon_cap/
※投稿時点の情報です。

駐車場は淡路島フードスタンド横の路上に駐車可能です。

本格ジェラート:VERDE TENERO

気温が上がってくると食べたくなるのが冷たいモノ。
南あわじ市で本格ジェラートが食べられる「VERDE TENERO(ベルデ テネロ)」にやってきました。

ベルデ テネロさんは、酪農家が営むジェラート専門店で、テレビでも紹介された人気のお店です。
伺った日も大盛況で、関西圏のバイク乗りたちがたくさんいました。

VERDE TENEROのジェラート
手焼きワッフルコーンにトリプルのせ \850

10種類のジェラートの中から選んだのは、人気No.1の白菊牛乳、プレミアムピスタチオ、なるとオレンジカッターサのトリプル。
カップは選ばずに、毎朝焼いている手焼きワッフルコーンに乗せていただきました。

ジェラートはどれも甘さが控えめで、口の中でサッと溶けるのでくどくありません。
ちょっと固めのジェラートで、尖らせずに丸く盛り付けられているのが特徴的。
ジェラートのラインナップは毎日変わるそうなので、何度も訪れたくなるお店でした。

こちらのお店は淡路島の南側にあるので、兵庫県へ向けて折り返すバイク乗りさん、四国方面に渡るバイク乗りさん、どちらにも立ち寄りやすい場所にあります。

VERDE TENEROの情報

電話番号0799-36-0648
予 約不可
営業時間11:00〜17:00
定休日火・金曜日
公式サイトhttps://verdetenero.stores.jp/
※投稿時点の情報です。

駐車場は店舗前に3台と、店舗前の県道を挟んだ向かい側に広い第2駐車場があります。
ただ、第2駐車場は舗装されていません。

まとめ

今回は、兵庫県のオススメツーリングプラン『淡路島編』として、オススメのツーリングスポットと、近所のおいしいごはん屋さん、そしてスイーツをまとめてご紹介しました。

関西のバイク乗りなら一度は走ったことのある淡路島ですが、定番ルートを外れてじっくりツーリングをすると、新しい発見があるかもしれません。

関西に住んでいないバイク乗りさんにも「淡路島を走るために関西へ行きたい!」と感じていただけるとうれしいです。

ではまた!

【ツーリング×グルメ】兵庫県のオススメツーリングプラン『播州編』

 

2024年07月11日

【実走】大阪発!バイクで行く関西ナイトツーリングスポット9ヵ所

 

2024年07月30日

【近畿地方】挑戦者求む!デカ盛りツーリングの誘い

 

2023年07月28日

投稿者プロフィール

カゲモト
カゲモト
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。

今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。

愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。

執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年5月30日【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年5月4日【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • バイク初心者に最適な走行距離の目安は?|ツーリングを楽しむポイントとプランの立て方を解説コラム2025年2月10日バイク初心者に最適な走行距離の目安は?|ツーリングを楽しむポイントとプランの立て方を解説
  • ツーリング2025年2月2日【ツーリング×グルメ】鳥取県のオススメツーリングプラン
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:グルメツーリング兵庫県淡路島
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byカゲモト
フォローする。
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。 今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。 愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。 執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
前の記事 意外と難しい?目的地を決めない「行き当たりばったりツーリング」のススメ
次の記事 【ソロライダーの新定番!】お手軽ソロ用インカム&スピーカー【コスパ抜群】

新着記事

【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス
ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
コラム お役立ち
【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

ツーリングライディング

下船すれば別世界!絶景の島、小豆島のオススメツーリングスポット5選!

2024年5月21日
ツーリング

【大人気スポット】阿蘇の走り方〜3月の阿蘇パノラマライン編〜

2023年2月22日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選!】「阿蘇以外の」九州の隠れツーリングスポット5選

2022年11月27日
まとめツーリング

【絶景&ご当地グルメの宝庫!】夏に行きたい北海道ツーリングまとめ

2022年7月18日
お役立ちツーリング

バイクで行く冬のソロキャンプツーリング!最強の防寒グッズ まとめ

2022年12月10日
コラムお役立ちツーリング

初めてのツーリングはどこに行く?路上デビュー時のコツと注意点

2024年6月1日
知識テクニックライディング

【ライテク上達講座#6】飛ばさなくても気持ちいい、エンジンの回し方 Vol.2

2023年1月27日
お役立ちイベントテクニック

【神コスパ】警視庁のライディングスクールが超おすすめ【東京在住& 勤務のバイク乗り必見】

2024年7月23日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?