本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 初めてのバイクにおすすめしたい車種 250cc 編
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 初めてのバイクにおすすめしたい車種 250cc 編
コラムまとめ

初めてのバイクにおすすめしたい車種 250cc 編

むらなす
最終更新日 2023/06/12 20:17
むらなす
Published: 2023年6月11日
シェア

初めてバイクを買おうとしているライダー予備軍のみなさん、初めてのバイクには250ccがオススメですよ!
もしも私が、これから初めてバイクを買うのなら…250ccを選びます。実用的で維持費が安く、長距離ツーリングも可能だからです。
250ccは普段の街乗りや通勤はもちろん、長距離ツーリングもこなせます。高速道路も走行可能。維持費が大型バイクに比べて安いので、実用車として頼もしいのが250ccです。
大型・中型・原付の所有歴があり、現在の愛機は250ccオンリーの私「むらなす」が初めてのバイクにおすすめしたい250ccバイクを紹介します。

目次
  • 250cc バイクのメリットとデメリット
    • メリット
    • デメリット
  • 250ccバイクを選ぶ際のポイント
    • カテゴリー(デザイン)で選ぶ
    • エンジン形式(性能)で選ぶ
    • 実際にお店で見る、またがる
  • 新車で買える250ccバイク(2023年6月現在)
    • HONDA レブル 250
    • YAMAHA YZF-R25
    • SUZUKI Vストローム250
    • Kawasaki  KLX230SM
  • 中古車でおすすめの250ccバイク
    • HONDA フュージョン(FUSION)
    • YAMAHA ドラッグスター250
    • SUZUKI GSR250
    • Kawasaki エストレヤ
  • バイクライフに合う250を選ぼう!

250cc バイクのメリットとデメリット

250には下記の長所と短所があります。

メリット

250ccは何と言っても気軽に、気楽に乗れるのが最大のメリットです。「さぁ、行こうか」という感じでチョイ乗りを楽しめます。街乗りや普段の足に最適です。

・維持費が安い(車検がない)
・燃費が良い
・軽い(取り回しがラク)
・下り道のブレーキングがラク
・酷道・険道に強い

長距離ツーリングも楽しめる250ccは、最高の相棒です。

愛機 250TR の実燃費は、平均 35km/L

デメリット

大型に比べ、軽量で非力なモデルが多いです。

・パワーが足りない…登坂車線、高速道路で痛感する
・軽いから不安定(横風に弱い)
・オフロード系は航続距離が短い(注1)

(注1)航続距離に関しては、SUZUKI Vストローム250のように大容量燃料タンクを装備した長距離巡航可能なアドベンチャータイプも存在します。

250ccバイクを選ぶ際のポイント

スタイルやデザインにひとめぼれもアリですが…高い買い物なので、下記のポイントをよく調べて買うのがベターです。

カテゴリー(デザイン)で選ぶ

あなたはオン派? オフ派?(画像はイメージです)

バイクにはオンロード、オフロード、スーパースポーツ、ネイキッド、クラシック、ツアラー、アメリカン、アドベンチャー、スクーターなどいろいろなカテゴリーや種類があります。
バイクで何をしたいか? 買う際は、買ったあとの未来予想図を考えましょう。

エンジン形式(性能)で選ぶ

バイクのエンジンには、排気量のほかにエンジン形式の違いがあります。同じ排気量でも、エンジン形式が違えばパワーや燃費が変わります。
単気筒はどちらかといえばゆっくりのんびりタイプ、2気筒以上の多気筒は単気筒に比べ高回転型が多くパワーを楽しむことができます。
好みに合わせて選びましょう。

実際にお店で見る、またがる

気になるバイクが見つかったら、お店に行って実車にまたがらせてもらいましょう。実際にまたがって確認するのは「足つき」と「ライディングポジション」です。
可能であれば、取り回しもさせてもらいましょう。

新車で買える250ccバイク(2023年6月現在)

引用:スズキ公式サイト

初心者はもちろん、ベテランライダーも楽しめる国内メーカーのバイクをチョイスしました。
扱いやすくてポテンシャルの高いバイク達です。

HONDA レブル 250

引用:ホンダ公式サイト

現在、最も人気があるアメリカンタイプと言っても過言ではないのがレブル250。かつて同じ名前のバイクがホンダから販売されていましたが、2017年に内容を刷新して登場し現在に至ります。
現代のレブル250はエンジンが水冷単気筒で、ブレーキにはABS、ヘッドライトにはLEDを装備しています。
【主要諸元】
シート高:690mm
車両重量:171kg
燃料タンク容量:11 L
燃料消費率(60km/h走行時):33.7km/L
エンジン:水冷4ストロークDOHC 4バルブ 単気筒
総排気量:249 ㎤
最高出力:19kW [26PS ] / 9500rpm
最高トルク:22N・m [ 2.2kgf・m ]  / 6500rpm
変速機:6速/リターン

YAMAHA YZF-R25

引用:ヤマハ公式サイト

2015年に登場し、今も売れ続けているロングセラーバイク、YZF-R25。エンジンは比較的高回転型ながら扱いやすく、毎日気軽に乗ることができるスーパースポーツタイプのバイクです。ヘッドライトとウィンカーにはLED、ブレーキにはABSを装備しています。
【主要諸元】
シート高:780mm
車両重量:169kg
燃料タンク容量:14 L
燃料消費率(60km/h走行時):37.5km/L
エンジン:水冷4ストロークDOHC 4バルブ 並列 2気筒
総排気量:249㎤
最高出力:26kW [35PS ] / 12000rpm
最高トルク:23N・m [ 2.3kgf・m ]  / 10000rpm
変速機:6速/リターン

SUZUKI Vストローム250

引用:スズキ公式サイト

アドベンチャータイプで超人気なのが Vストローム250。エンジンは扱いやすいSOHC水冷2気筒。燃費が良く、ラクなライディングポジションと大容量17リットル燃料タンクが相まって、長距離ツーリングが可能。オンロードはもちろん、オフロード走破性能も高いのが特徴。大柄でシートが高いので、取り回しには注意が必要です。
【主要諸元】
シート高:800mm
車両重量:191kg
燃料タンク容量(L):17 L
燃料消費率(60km/h走行時):38.9km/L
エンジン:水冷4ストロークSOHC 2バルブ 並列 2気筒
総排気量:248㎤
最高出力:18kW [24PS ] / 8000rpm
最高トルク:22N・m [ 2.2kgf・m ]  / 6500rpm
変速機:6速/リターン

Kawasaki  KLX230SM

引用:カワサキ公式サイト

KLX230SMはKLX230をベースに、2022年に登場したモタード仕様のバイクです。特徴は何と言ってもその軽さ。取り回しがとてもラク。街乗りや普段の足としても扱いやすくて便利です。ワインディングロードでは、コーナーリングで真価を発揮することでしょう。初心者もベテランも楽しめるバイクです。ただし、シートが高く足つき性がよくないので気をつけて。
【主要諸元】
シート高:845mm
車両重量:136kg
燃料タンク容量:7.4 L
燃料消費率(60km/h走行時):38.0km/L
エンジン:空冷4ストロークSOHC 2バルブ 単気筒
総排気量:232㎤
最高出力:14kW [19PS ] / 7600rpm
最高トルク:19N・m [ 1.9kgf・m ]  / 6100rpm
変速機:6速/リターン

中古車でおすすめの250ccバイク

中古車を選ぶ際は慎重に…

初心者のライダーにオススメの中古車250ccをピックアップしました。
扱いやすくて乗りやすい、しかも楽しいバイク達です。

HONDA フュージョン(FUSION)

引用元:ホンダ公式サイト

1986年に登場し2006年まで販売されたフュージョン。ロングホイールベースがもたらす居住性の良さと安定性で長距離ツーリングもこなせます。車を連想させる大きなトランクルームが特徴。中古車市場でも人気が高く、販売終了から20年近く経つ今も その人気は衰えていません。
【主要諸元】
シート高:665mm
車両重量:169kg
燃料タンク容量:12 L
燃料消費率(60km/h走行時):40.0km/L
エンジン:水冷4ストロークSOHC 2バルブ 単気筒
総排気量:244㎤
最高出力:14kW [19PS ] / 7500rpm
最高トルク:21N・m [ 2.1kgf・m ]  / 5000rpm
変速機:無段変速(Vベルト式)

YAMAHA ドラッグスター250

引用元:ヤマハ公式サイト

2000年に400ccの軽二輪バージョンとして登場したドラッグスター250。2016年に販売終了するまで多くのカラーバリエーションが販売されました。空冷4サイクルV型2気筒の迫力ある鼓動とサウンドが人気。ロングホイールベースで、長距離ツーリングもこなすことができるバイクです。
【主要諸元】
シート高:670mm
車両重量:160kg
燃料タンク容量:11 L
燃料消費率(60km/h走行時):51.0km/L
エンジン:空冷4ストロークSOHC 2バルブ V型 2 気筒
総排気量:248㎤
最高出力:15kW [20PS ] / 8000rpm
最高トルク:19N・m [ 1.9kgf・m ]  / 6000rpm
変速機:5速/リターン

SUZUKI GSR250

引用元:スズキ公式サイト

2012年に登場し、2017年まで販売された GSR250。あのハヤブサのネイキッドバージョンとも言えるB-KINGのデザインを受け継いでデザインされました。販売数が伸び悩み、わずか5年で販売終了。しかしながら、低重心の車体は重量がある割には扱いやすく、初心者にも乗りやすいバイク。中古車市場は(人気車種に比べれば)割と低い価格設定です。
【主要諸元】
シート高:780mm
車両重量:183kg
燃料タンク容量:13 L
燃料消費率(60km/h走行時):40.0km/L
エンジン:水冷4ストロークSOHC 2バルブ 並列 2気筒
総排気量:248㎤
最高出力:18kW [24PS ] / 8000rpm
最高トルク:22N・m [ 2.2kgf・m ]  / 5000rpm
変速機:6速/リターン

Kawasaki エストレヤ

引用元:カワサキ公式サイト

1992年に登場し、2017年まで販売されたロングセラーモデル。非力なエンジンながら、そのレトロなデザインが人気を博し老若男女を問わず愛されたバイク。単気筒エンジンの鼓動と音も魅力のひとつ。大容量タンクで長距離ツーリングが可能。カスタムパーツがいろいろなメーカーからたくさん販売されています。現在の中古車市場においても超人気のバイクです。
【主要諸元】
シート高:735mm
車両重量:161kg
燃料タンク容量:13 L
燃料消費率(60km/h走行時):39.0km/L
エンジン:空冷4ストロークSOHC 2バルブ 単気筒
総排気量:249㎤
最高出力:13kW [18PS ] / 7500rpm
最高トルク:18N・m [ 1.8kgf・m ]  / 5500rpm
変速機:5速/リターン

バイクライフに合う250を選ぼう!

私のバイクライフは…のんびりゆっくり♪

バイクを選ぶ際は、何をメインにするのか…あなたの目指すバイクライフスタイルと照らし合わせましょう。

私が、もしも これから250ccのバイクを選ぶのであれば…まず、燃料タンク容量と燃費に注目します。エンジン形式はできれば単気筒か2気筒まで。パワーとトルクはあまり気にしません。

理由は…私の場合、長距離ツーリングをメインに考えているからです。
あなたがこれからバイクを買うのであれば、あなたの目指すバイクライフに合うバイクを選んでくださいね。

この記事がバイク選びのお役に立てば幸いです。
あなたのバイクライフがより楽しくなることをお祈りしています。

それでは、また。

※この記事の内容は2023年6月現在の情報です。購入を検討される場合は、公式ホームページなどで最新の情報をご確認ください。

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年11月15日【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
  • ツーリング2025年11月7日【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
  • コラム2025年10月15日無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】
  • コラム2025年10月12日バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:250cc初心者維持費長距離ツーリング
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 コマ地図ツーリングって知ってる?昭和ライダーが魅力を伝授!
次の記事 【デイトナ】茶ミーティングが4年ぶりに開催決定!

新着記事

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ
防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア

この記事もおすすめ

お役立ちまとめメンテナンス整備知識

【DIY】バイクについた傷を目立たなくする方法

2024年2月13日
知識カスタムトラブル

【実はNG】やってはいけない違法バイクカスタム3選

2022年3月29日
カスタムコラムまとめ

【チョッパー?フリスコ?】アメリカンバイクのカスタムスタイルまとめ

2024年1月18日
コラム整備知識

【元車両開発関係者が解説】わかれば簡単!?ダンパー迷宮攻略法!

2023年12月26日
アイテムまとめ

梅雨や突然の雨降りに|おすすめバイク用防水バッグ8選

2024年6月29日
コラムツーリング動画

バイク女子kanaeのグルメツーリングスポットVol.11 愛知県の菜の花畑編

2023年3月10日
まとめお役立ち

150ccバイクのおすすめ車種5選と魅力!絶妙な排気量

2021年6月21日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.13 ツーリング旅 岐阜県編

2024年7月12日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?