本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
    2025年10月1日
    【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
    2025年10月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイクで行ける!アメリカンな気分を味わえる全国のオシャレカフェ12選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > バイクで行ける!アメリカンな気分を味わえる全国のオシャレカフェ12選
ツーリングまとめ

バイクで行ける!アメリカンな気分を味わえる全国のオシャレカフェ12選

モト子
最終更新日 2023/03/01 16:55
モト子
Published: 2022年6月26日
シェア

シカゴとサンタモニカを結んでいた国道「ルート66」。かつてドライバーたちの憩いの場として、ファストフード、ダイナー、カフェなどが作られ栄えていきました。廃線となった今でも映画・音楽などさまざまな文化に影響を与え、世界中からの観光客も絶えません。

目次
  • アメリカン&オシャレなカフェ【関東】
    • デモデダイナー 福生(東京)
    • TRIPLE CAFÉ(神奈川)
    • カフェ&ディナー古民家66とっとっと(千葉)
    • RidersCafe BOBBY(栃木)
  • アメリカン&オシャレなカフェ【中部】
    • CAFE THE RAD (新潟)
    • ドライブインルート37(愛知)
    • パームスプリングス安城(愛知)
  • アメリカン&オシャレなカフェ【関西・九州】
    • RIDERS CAFE S.U. CLUB(兵庫)
    • ルート65(兵庫)
    • ルート65カフェ(大阪)
    • RePLAY MOTO SERVICE CAFE (広島)
    • 阿蘇の森(熊本)
  • まとめ

そんなアメリカを代表するスポットに倣い、日本の国道沿いにもアメリカの風を感じることができるお店が多く存在します。

そこで今回は、バイクでフラっと行ける、おしゃれかつアメリカンな全国のカフェを厳選してご紹介していきたいと思います。

アメリカン&オシャレなカフェ【関東】

デモデダイナー 福生(東京)

出典:デモデダイナー公式

国道16号線沿いにある「デモデダイナー」は、50~60年代のアメリカンダイナーをイメージしたお店。

横田基地の隣という立地からしてより濃くアメリカを感じることができる正統派ダイナーです。

週末には店前にお客さんのバイクがズラっと並びます。

どの料理もボリューム満点なので小食の方はご注意ください。名物は全長30cm超えの「タワーバーガー」。

この投稿をInstagramで見る

Emma(@funa_em)がシェアした投稿

出典:instagram(@funa_em)

デモデダイナー 福生 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:東京都福生市熊川112

TRIPLE CAFÉ(神奈川)

この投稿をInstagramで見る

TRIPLE CAFE(@triple_cafe)がシェアした投稿

出典:instagram(@triple_café)

大船観音近くのカフェです。店内のイームズチェアや棚に並べられたファイヤーキングのマグなど、こだわりの家具や照明が古き良きアメリカの記憶を呼び起こします。

テラス席もあり、店の前に停めた愛車を眺めながらのランチタイムは至極のひとときと言えます。

腹ペコライダーはパティ3枚使った「トリプルバーガー」に是非挑戦してほしい。

この投稿をInstagramで見る

TRIPLE CAFE(@triple_cafe)がシェアした投稿

TRIPLE CAFÉ 公式インスタグラムはコチラ

住所:鎌倉市岡本2-2-1 DIKマンション1F

カフェ&ディナー古民家66とっとっと(千葉)

出典:カフェ&ディナー古民家66とっとっと公式

アメリカの星条旗がお出迎えする、千葉のバイク乗りの間では有名なスポット。

建物は日本家屋なのにアメリカンなグッズが満載!オーナーさんの趣味が大爆発したカフェです。

出典:カフェ&ディナー古民家66とっとっと公式

ステージもあり、定期的にライブが開かれているそう。

生演奏を聴きながら食事を楽しめる贅沢な食事時間を楽しめます。ペットOKなのも嬉しいですね。

カフェ&ディナー古民家66とっとっと 公式サイトはコチラ

住所:千葉県いすみ市岬町榎沢2276-1

RidersCafe BOBBY(栃木)

この投稿をInstagramで見る

kazu.kurata.(@team_kuratch_2004)がシェアした投稿

出典:instagram(@team_kuratch_2004)

天然温泉「大鷹の湯」の敷地内にある「RidersCafe BOBBY」。

週末にはバイク乗りが集い、オーナーが手作りにこだわったハンバーガーに舌鼓を打ちながら語り合います。

この投稿をInstagramで見る

Hiroko Fukuda(@hiroko.fkt)がシェアした投稿

出典:instagram(@hiroko.fkt)

食後のデザートにはバスクチーズケーキがおすすめ!

カフェでお腹を満たした後はのんびり温泉につかってツーリングの疲れを癒してください。

ちなみにオーナー夫妻はYouTubeもやっているそう。

RidersCafe BOBBY 公式ツイッターはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:栃木県那須塩原市井口548

アメリカン&オシャレなカフェ【中部】

CAFE THE RAD (新潟)

この投稿をInstagramで見る

RAD(@cafe_therad)がシェアした投稿

出典:instagram(@cafe_therad)

まるで西海岸!鳥屋野潟を一望できるデザイナーズカフェ「CAFE THE RAD」は、スタイリッシュなのに肩肘を張らない、誰もがゆっくりくつろげる空間です。

この投稿をInstagramで見る

RAD(@cafe_therad)がシェアした投稿

決して「バイカーズカフェ」ではありませんが、バイクを停めることができるので新潟ツーリングの際にはぜひ。

イチオシはUS アンガス牛の希少部位・サガリを使用したハンキングテンダーステーキ。

CAFE THE RAD 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:新潟県新潟市中央区神道寺南2-7-33 1F

ドライブインルート37(愛知)

この投稿をInstagramで見る

37CAFE / 37BASE(@37cafe.37base)がシェアした投稿

出典:instagram(@37cafe / Drive in Route37)

『南知多をもっと楽しく面白く』という想いから新たに誕生した「ドライブインルート37」。

オーシャンビューが最高の激アツスポットです。

この投稿をInstagramで見る

37CAFE / 37BASE(@37cafe.37base)がシェアした投稿

黄色いバスが目印の「37CAFE」で遅めのランチを楽しんだあとは一面海のサンセットタイムを堪能しましょう。

グランピングが出来る「37BASE」も今後オープン予定。

ドライブインルート37 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:愛知県知多郡南知多町内海揚東55-1

パームスプリングス安城(愛知)

この投稿をInstagramで見る

パームスプリングス|愛知県ハンバーガーショップ(@palmsprings_anjo)がシェアした投稿

出典:instagram(@palmsprings_anjo)

知多半島の人気店『テキサスキングバーガー』の姉妹店として2021年にオープン、現在若者を中心に話題沸騰中!

L.A.にあるトレーラーハウス型のショップを再現した、インスタ映えも狙えるおしゃれなショップです。

この投稿をInstagramで見る

パームスプリングス|愛知県ハンバーガーショップ(@palmsprings_anjo)がシェアした投稿

ハンバーガーも間違いない美味しさ!コンテナハウス内はイートインスペースとなっています。

敷地内にある黄色いバスは高級パンの無人販売所です。

パームスプリングス安城 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:愛知県安城市東栄町7-1-1

アメリカン&オシャレなカフェ【関西・九州】

RIDERS CAFE S.U. CLUB(兵庫)

この投稿をInstagramで見る

S.U. Club(@riders.cafe.s.u.club.kobe)がシェアした投稿

出典:instagram(@riders.cafe.s.u.club.kobe)

こちらも2021年にオープンしたばかりの「エスユークラブ」。

木造のビンテージ感あふれる雰囲気が◎。神戸市中のおしゃれライダーが集います。

パンから手作りしている自家製の本格キューバサンドはボリューミーで一番のおすすめメニューだそう!

この投稿をInstagramで見る

S.U. Club(@riders.cafe.s.u.club.kobe)がシェアした投稿

広い駐車場だけでなく簡単なメンテナンスができる設備もあり、バイク乗りは至れり尽くせり。

RIDERS CAFE S.U. CLUB 公式インスタグラムはコチラ

住所:兵庫県神戸市西区平野町黒田144

ルート65(兵庫)

この投稿をInstagramで見る

丸谷 一真(@kazuma_02.14)がシェアした投稿

出典:instagram(@kazuma_02.14)

地元民のみならず全国からバイク乗りや登山家が集まる、加古川の人気店です。

この投稿をInstagramで見る

たびたび加古川(加古川観光協会公式アカウント)(@tabitabi_kakogawa)がシェアした投稿

出典:instagram(@tabitabi_kakogawa)

6種類のハンバーガーの中でもダントツおすすめの「たかみくらハンバーガー」は、店の前にそびえる高御位山をイメージしたもの。

ジューシーなパティを自家製バンズで挟んだ絶品バーガー、一度ご賞味あれ!

ルート65

住所:兵庫県加古川市志方町原 814-3

ルート65カフェ(大阪)

出典:ルート65カフェ公式

おなじ「ルート65」の店名ですが、こちらは新しめの大阪のお店。

大阪府道65号線の田園風景の中にたたずむライダーズカフェです。

出典:ルート65カフェ公式

新製品のハラペーニョバーガーは辛いもの好きのライダーにおすすめ!レタスが隠れるくらいソースがかかっています。

営業日は金・土・日だけなので注意。

ルート65カフェ 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:大阪府泉南郡岬町多奈川谷川1900-1

RePLAY MOTO SERVICE CAFE (広島)

この投稿をInstagramで見る

RePLAY MOTO SERVICE CAFE(@replay_coffee)がシェアした投稿

出典:instagram(@replay_coffee)

呉市にあるバイクの販売も行っている珍しいカフェ。

この投稿をInstagramで見る

RePLAY MOTO SERVICE CAFE(@replay_coffee)がシェアした投稿

ビンテージバイクを中心に2階の作業場で修理・レストアを行っているそう。

1階の店内は洗練された雰囲気でバイクに興味のない方や女性にも人気です。

コーヒーを飲みながら展示されたバイクを眺めていると乗り物としてだけではなくオブジェとしての魅力も感じることができます。

RePLAY MOTO SERVICE CAFE 公式サイトはコチラ/公式インスタグラムはコチラ

住所:広島県呉市吉浦新町1丁目6-21

阿蘇の森(熊本)

出典:阿蘇の森

雄大な自然を満喫できる「やまなみハイウェイ」沿いにある「阿蘇の森」。

出典:阿蘇の森

銀色のエアストリームと星条旗が目印です。オーナーさんはホンダでテストライダーを長年務められていたとか。

この投稿をInstagramで見る

うめたろう♪(@umeishigeyuki)がシェアした投稿

出典:instagram(@umeishigeyuki)

自家栽培のトウモロコシを(生でも焼でも!)食べられる「aso sweet corn」や、土日にホットドッグを販売する「Cornrider」などがあり、ツーリングの休憩にピッタリ。

阿蘇の森 公式サイトはコチラ

住所:熊本県阿蘇郡産山村田尻曲谷1677-3

まとめ

全国にライダーズカフェがたくさんありますが、日本に居ながらにしてアメリカンな気分に浸ることができるオシャレなお店にしぼりご紹介させていただきました。

ライダーズカフェは、ツーリング中の休憩場所としてはもちろん、バイクという共通の趣味を持った仲間との出会いの場でもあります。

アメリカンな空間では不思議と社交的でフレンドリーな自分が発見できるかもしれませんよ!

早速週末に行ってみてはいかがでしょうか。ハンバーガー食べたい?

モトコネクトでは全国のツーリングスポットを紹介しております↓

【2022年夏】全国のおすすめツーリングスポットまとめ

 

2022年07月26日

投稿者プロフィール

モト子
こんにちは!
かっこいいバイク乗りを目指しているMoto Connect編集部、唯一の女性部員です。
ビギナー目線で楽しめる記事でMoto Connectを盛り上げていけたらと思います!
ちなみに趣味でイラストを描いたりします。記事の中で見れるかも?
あと、無類の猫好きです。
よろしくお願いします!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • イベント2025年3月28日東京モーターサイクルショー2025に行ってきた!バイク初心者・女子目線レポート
  • エンタメ2024年7月6日【カッコよすぎ】元TOKIOの長瀬智也さんのバイク全10台まとめてみた!
  • イベント2024年3月22日バイク初心者でも女子でもぼっちでも楽しい『第51回 東京モーターサイクルショー』に行ってきた![2024]
  • エンタメ2024年1月30日【バイク耳活のすすめ】バイク好きのためのラジオ番組特集
タグ:アメリカンツーリングライダーズカフェ
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモト子
こんにちは! かっこいいバイク乗りを目指しているMoto Connect編集部、唯一の女性部員です。 ビギナー目線で楽しめる記事でMoto Connectを盛り上げていけたらと思います! ちなみに趣味でイラストを描いたりします。記事の中で見れるかも? あと、無類の猫好きです。 よろしくお願いします!
前の記事 【日本2周ライダー厳選】首都圏からフェリーで行く!四国おすすめツーリングスポット5選
次の記事 【日本2周ライダー厳選】パワースポットだらけ!?関西おすすめツーリングスポット5選

新着記事

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
アイテム コラム まとめ
【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
バイクニュース カスタム トピックス
【スズキ】新型「DR-Z4S」、「DR-Z4SM」を日本で発売
バイクニュース トピックス
【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

ツーリングコラム

意外と難しい?目的地を決めない「行き当たりばったりツーリング」のススメ

2024年8月13日
ツーリングコラムライディング

軽自動車だって立派なトランポ!トランポツーリングのすすめ

2024年4月10日
まとめコラム

【原付&原付二種】足元が平らなスクーターまとめ!

2024年12月22日
コラムまとめ

最強林道マシンはどれだ!?元モトクロスライダーがおすすめするオフロードバイク5選

2023年11月29日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】高知県のおすすめツーリングスポット5選

2025年1月19日
バイクニューストピックス

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング

2025年7月11日
コラムツーリングまとめ

のんびりツーリング向けバイク特集!

2024年9月2日
コラムまとめ

【バイクの免許不要】体力なくても気軽に乗れる!おすすめのトライクまとめ

2024年12月16日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
ツーリングコラム

ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説

2025年9月7日
ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】

2025年9月11日
メンテナンスアイテムお役立ち

【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品

2025年9月13日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?