本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
    2025年7月9日
    社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
    2025年7月8日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ヒマラヤ試乗記】ロイヤルエンフィールドの実用的アドベンチャーバイク「ヒマラヤ」インプレッション!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > 試乗記 > 【ヒマラヤ試乗記】ロイヤルエンフィールドの実用的アドベンチャーバイク「ヒマラヤ」インプレッション!
試乗記

【ヒマラヤ試乗記】ロイヤルエンフィールドの実用的アドベンチャーバイク「ヒマラヤ」インプレッション!

むらなす
最終更新日 2023/12/05 10:24
むらなす
Published: 2023年12月5日
シェア

ロイヤルエンフィールドのヒマラヤを知っていますか?
ヒマラヤとは、インドに本社と生産拠点を持つロイヤルエンフィールド社が製造している、411ccのアドベンチャーバイクです。
今回は、そのヒマラヤに試乗してきました。一般ライダーとしての目線で、微妙な排気量ともいえるヒマラヤのインプレッションをご紹介します。
ヒマラヤの長所と短所、ヒマラヤに向いているライダー、向いていないライダーについても解説しますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね。

目次
ヒマラヤって、どういうバイク?ヒマラヤの試乗インプレッションエンジン運転フィーリングどこまでも走って行けそうなヒマラヤ外観足つき・乗車ポジション車体まわり向き不向きがあるヒマラヤヒマラヤの長所と短所ヒマラヤをおすすめできるライダー、できないライダーヒマラヤ主要諸元ヒマラヤはロイヤルエンフィールドが誇る長距離アドベンチャーバイク

ヒマラヤって、どういうバイク?

出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

「ヒマラヤ」はインドのロイヤルエンフィールド社が製造販売しているオートバイです。カテゴリーはアドベンチャーバイクになります。
ヒマラヤという名前は、インドのヒマラヤ山脈に由来しています。「ヒマラヤ山脈をバイクで旅する」というコンセプトで誕生しました。なのでオンロードはもちろん、オフロードやラフロードの走行が可能です。長時間・長距離走ることも想定しています。
ヒマラヤを製造しているロイヤルエンフィールド社は、現在はインドに本社と生産拠点がありますが、もともとはイギリスで創業した、世界最古ともいわれている老舗のオートバイメーカーです。
今回試乗したヒマラヤは、2022年式のEuro4モデルです。正規取扱店によれば、デザインも乗り味も、2023年式のEuro5モデルとほぼ同じとのことです。

今回の取材にご協力いただいたのは福岡県福岡市のバイクショップ、スピードモーターガレージ。北部九州で唯一のロイヤルエンフィールド正規代理店です。
スピードモーターガレージの原田社長様と河野工場長様が、ヒマラヤについて詳しく教えてくださいました。

スピードモーターガレージの原田社長(左)と河野工場長(右)

スピードモーターガレージ
住所:〒819-0162 福岡県福岡市西区今宿青木1025-22
電話:092-805-5522
営業時間:10:00-19:00
定休日:毎週日曜日、月曜日

ヒマラヤの試乗インプレッション

いよいよ試乗! ガラにもなく緊張してます。

ひとことでいえば「乗りやすく扱いやすい」です。運転のフィーリングや車体の細部について、試乗で感じたことを解説します。

エンジン

エンジンは411cc、SOHC空冷単気筒。いわゆるビッグシングルです。エンジンはセルモーターで一発始動。すぐにかかり安定します。
エンジン始動して聞こえてくるのは「トトトン」という感じの軽快な排気音。「ドドドッ」というような重厚な音ではなく、回転フィーリングもなめらか。
そしてビッグシングルなのにあまり振動を感じません。筆者の愛機(カワサキ250TR)より振動が少ないと感じました。

ヒマラヤの排気音をお聞きください!

運転フィーリング

エンジンのパワーは「おとなしい」というのが正直な感想です。しかし、必要にして十分。411ccの単気筒エンジンなので爆発的な加速ではないけど、アクセルを開けていくと、いつのまにかスピードが乗ってきて60km/hに達していました。
扱いやすいパワーなので「アクセル全開」を楽しめるバイクです。
ただ、排気量が411ccなので、パワーはおとなしめ。大きいパワーを望むライダーには物足りないかも知れません。
しかし筆者のような「下道大好き、酷道・険道大好き変態長距離ツーリングライダー」には「もってこい」のバイクです。

アクセルストロークは短く、アクセルをたくさんひねらなくてもエンジン回転が上がります。単気筒エンジンのおだやかなパワー出力特性にマッチしており、扱いやすくラクに感じました。
アクセルストロークが短いと、長距離を走り続ける際に手首の負担が少なくなり、疲れを軽減できます。

ハンドリングは、やや重い(粘る)と感じました。これは、フロントに21インチのタイヤを採用しているためです。
やや重いとはいえ、ハンドリングは素直で意のままに操作できます。イヤな重さのハンドリングではなく、妙なクセもありません。
そして、コーナーではとても安定しています。まるで敷かれたレールの上を走っているかのような安定感。フロント21インチタイヤのジャイロ効果により、コーナーリング中も安定しています。

ブレーキはよく効きます。シングルディスクですが、車重の軽さもありコントローラブル。ブレーキの装備も必要にして十分です。

どこまでも走って行けそうなヒマラヤ

このまま、どっか遠くへ行きたい!

ヒマラヤに試乗した瞬間「このまま長距離ツーリングに行きたい!」と思いました。ヒマラヤはどこまでも走っていけそうで、長時間ずーっと乗れそうな、そんなバイクです。

外観

武骨な外観です。ムダがないというか、質実剛健。現在の日本はもちろん、世界中のどのメーカーも作っていないようなデザインとコンセプトで、どこか懐かしく好感が持てる外観です。

足つき・乗車ポジション

身長174cmの筆者には、ヒマラヤの足つきは良好。

シート高は800mmで、身長174cmの筆者は足つきに余裕があります。ヒザにも余裕があり、ヒザが少し曲がります。
アドベンチャーツアラーだけど、シート高がそこまで高くないので、乗った瞬間に「あ、乗りやすい」という印象を受けました。
乗車ポジションはラクです。直立に近い乗車ポジションでリラックスできる感じ。「インドのヒマラヤ山脈を走るバイク」というコンセプトがうなずけました。
これなら長距離、長時間のツーリングもできそうです。
車重は199kgで車体が大柄だけど、取り回しもラクなバイクです。

車体まわり

ヘッドライト上に標準で装備されているウィンドシールドは小型ですが、効果はあります。試乗中、時速60km/hでスタンディングしてみたら、顔にかなりの風圧を感じました。座ると、顔に風圧は感じません。高速走行や長距離ツーリングのときは、疲労軽減に効果がありそうです。

燃料タンクは15Lです。販売店によれば、実際の燃費は平均して30km/L前後とのことなので、1回の燃料満タンで400kmくらいは走れそうですね。

シートは硬すぎず、軟すぎず、絶妙な硬さです。長距離走行に対応できるよう、シート設計されています。

ヘッドライトとメーターパネルはフレームマウント。筆者は愛機がハンドルマウントのカワサキ250TRなので少し違和感を感じましたが、慣れの問題だと思います。

サイドスタンドを出してバイクを置いた状態は、やや立ち気味。バイクを置く場所によっては、倒さないように注意が必要です。

ヘッドライトにはハロゲンバルブが採用されています。ハロゲンバルブは世界中のどこでも手に入りやすく、メンテナンスや交換のしやすさを考慮した設計です。

全体的に「構造がシンプル」という印象を受けました。製造元(地元)のインドやツーリング先での整備性を考えて、複雑な機構や電子装備などは極力少なくしてあります。「ヒマラヤ山脈をバイクで走る」というコンセプトが、ここにも現れていますね。

向き不向きがあるヒマラヤ

出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

ヒマラヤはライダーにより、好き嫌いが分かれるバイクです。ヒマラヤに向いているライダーと向いていないライダー、それぞれいます。ヒマラヤを検討するのであれば、ヒマラヤの長所と短所をよく理解しておきましょう。

ヒマラヤの長所と短所

出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

長所

  • 扱いやすいパワーなので、アクセル全開を楽しめる
  • 長距離を走ることができる
  • 荷物の積載性がよい
  • 整備性にすぐれている(複雑な機構や電子装備は最小限)

短所

  • 大型二輪免許が必要(排気量411cc)

扱いやすいパワーで乗りやすいのですが、ネックはその排気量です。411ccなので、ヒマラヤに乗るためには大型二輪免許が必要になります。

ヒマラヤをおすすめできるライダー、できないライダー

出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

ヒマラヤをおすすめできるライダー

  • 大型二輪免許を持っているが、大排気量・ハイパワーを求めていない
  • 長距離ツーリングや下道ツーリングが好き
  • のんびり走るのが好き
  • ときには林道も走りたい
  • 生産国にこだわってない

おすすめできるのは、筆者のように大型二輪免許を持っており、250ccのアドベンチャー的なバイクに乗っている、長距離ツーリングが好きなライダーです。
筆者は愛機がカワサキ250TRなので、ヒマラヤに試乗してすぐ「お、パワーがある!」と感じました。

ヒマラヤをおすすめできないライダー

  • 大排気量、ハイパワーを求めている
  • 走るのはオンロードのみ
  • 国内メーカーが製造したバイクに乗りたい
出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

逆におすすめできないのは、大排気量・ハイパワーのバイクに乗りたいライダーです。排気量411ccのヒマラヤは、大排気量のバイクに比べると非力です。パワーが欲しいライダーには物足りないかも知れません。
「せっかく大型二輪免許を持っているのだから、大排気量・ハイパワーのバイクに乗りたい。」という考えのライダーは、国産や欧米の大型バイクを選ぶほうがよさそうです。

あくまで筆者の個人的な主観ですが、大排気量リッターバイクのポテンシャル(性能)を国内の一般公道で使い切るのは難しいと思います。バイクのカテゴリーにもよりますが、大型SS(スーパースポーツ)のようなバイクは、日本の道路交通法や道路事情を考えれば、安全にエンジン全開できる場所はサーキットぐらいしかありません。

筆者のように、かつて大型バイク(カワサキGPz900R Ninja)に乗っていたけど、現在は250ccに乗っているというようなライダーに、ヒマラヤは共感できるところが多いのではないでしょうか。

排気量ダウンのススメ。あなたのバイクライフが変わるかも!?

 

2023年06月01日

ヒマラヤ主要諸元

全長:2,190mm
全幅:840mm
全高:1,370mm
シート高:800mm
排気量:411cc
重量:199kg
エンジン:空冷4ストローク 単気筒SOHC2バルブ
最大出力:17.9kW(24.3PS)/6,500rpm
最大トルク:32Nm/4,250rpm
トランスミッション:5速マニュアル
フューエルタンク:15L
ブレーキ:Front=φ300mmディスク/ABS Rear=φ240mmディスク/ABS
タイヤ:Front=90/90-21 Rear=120/90-17
メーカー希望小売価格(消費税込): 874,500〜894,300円

ヒマラヤはロイヤルエンフィールドが誇る長距離アドベンチャーバイク

出典:ロイヤルエンフィールド公式サイト

ヒマラヤに試乗するまでは「411cc? インド製? 眼中にない。」と正直思っていましたが、今回試乗してこの先入観は見事にひっくり返されました。ヒマラヤのクオリティは予想よりはるかに高いし、乗って楽しいと思えたからです。

今の日本だけでなく世界中を探しても、ヒマラヤのようなバイクを作っているメーカーはほかにありません。古きよきイギリスの伝統と現代技術の融合、シンプルかつ質実剛健、実用的なアドベンチャーツアラーバイク。それがヒマラヤです。
大型二輪免許を持っていて、ミドルクラスのアドベンチャーバイクを検討しているライダーにはおすすめです。

標高3,000m以上の山岳地帯であるインドのヒマラヤ周辺を走る公式ツーリングを、ロイヤルエンフィールド社は毎年企画・開催しています。この公式ツーリングでは、ヒマラヤの信頼性および耐久性の高さが十分発揮され、証明されています。

ちなみに、2023年11月に新型ヒマラヤが発表されました。新型ヒマラヤは排気量が450ccで水冷単気筒エンジンに進化しています。
今後もヒマラヤから、目が離せませんね。

過度に飾っていない。必要にして十分な排気量と装備。質実剛健で実用的なアドベンチャーバイク、ヒマラヤ。
筆者はヒマラヤにホレました。すでに「欲しい」と思い始めています。

【世界最古!?】1901年から続くロイヤルエンフィールドの歴史と最新ラインナップ

 

2023年08月21日

【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】伝統的なバイクらしさをクルーザースタイルで!

 

2023年01月25日

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセットツーリング2025年7月9日朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
  • 初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)コラム2025年6月15日バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”
  • 筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真コラム2025年6月8日【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー
  • 初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子コラム2025年5月1日バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:himalayanroyalenfieldヒマラヤロイヤルエンフィールドロイヤルエンフィールド・ヒマラヤ試乗記
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 【BMW】EパルクーラーCE02が期間限定で「WIND AND SEA」店舗に実車展示
次の記事 【単気筒10選】シングルスポーツバイクの魅力に迫る!

新着記事

大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング
【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニュース トピックス
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクニュース イベント トピックス
【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
バイクニュース アイテム トピックス
【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
バイクニュース トピックス
Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
バイクニュース アイテム トピックス
【ロイヤルエンフィールド】2025年モデル新型「HUNTER 350」日本での価格を発表、8月1日より受注を開始
バイクニュース トピックス
【積載力で選ぶ】荷物が積みやすいおすすめバイク10選|キャンプやロングツーリングに最適!
まとめ コラム

この記事もおすすめ

試乗記

【ハスクバーナ スヴァルトピレン401&ヴィットピレン401海外試乗】北欧デザインにクラストップの45psエンジンを搭載!

2024年3月20日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型水冷エンジン搭載の「HIMALAYAN 450」を発表

2024年2月26日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】ニューモデル「BEAR 650」登場!INT650がベースのスクランブラー

2024年11月6日
レビュー試乗記

ハーレー【ナイトスタースペシャル】は、走れるアメリカンだった!片道100km試乗インプレッション

2023年7月31日
トピックス試乗記

【Ninja ZX-4R SE/ZX-4RR】一般ライダー目線で試乗インプレッション!

2023年7月14日
EVトピックス試乗記

【試乗】ヤマハの電動バイク「E01」はNMAXの走りを超えた新時代の乗り物!

2022年7月10日
トピックス試乗記

【ロイヤルエンフィールド スーパーメテオ650 試乗】伝統的なバイクらしさをクルーザースタイルで!

2023年1月25日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】Bear 650 日本導入決定!大阪モーターサイクルショーでジャパンプレミア

2025年2月26日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?