ラジオNIKKEIで毎週放送中の、ステップ堀田がパーソナリティーを務めるライダーの為のラジオ番組「ライダーズ」。その「ライダーズ」10周年記念特別番組「やっぱりバイクって最高だ!~東京モーターサイクルショー直前スペシャル」とのコラボで、東京モーターサイクルショーのドレミコレクションブースの見どころを「株式会社ドレミコレクション」代表取締役 武浩社長と東京営業所の藤野所長が紹介します。

「ドレミコレクション」ってどんなメーカー?
岡山県倉敷市に本社を構える「株式会社ドレミコレクション」。最近では旧日本陸軍の三式戦闘機「飛燕」の実物大レプリカを完成させたニュースで名前を聞いた人も多いのではないでしょうか?
本来はオートバイの部品用品の企画、開発、製造、販売をしている会社ですが、その中でも特に有名なのはZ900RSをZ1ソックリに変身させたり、CB400SUPER FOURをCBX400Fソックリに変身させるといった外装Kitでしょう。


このほかにもカワサキの旧車を中心にマフラーやハンドル・各種外装パーツなど、カスタムやレストアにも欠かせない各種パーツを多数製造・販売をしています。
武社長がおすすめするドレミコレクションブースの必見ポイント
・Z900RSカスタムプロジェクトの2仕様
・Ninja(GPZ900R)の40周年記念 「あっと驚く」新製品
他にもHONDA CB400SF→CBX400F仕様(最終モデル)やDAIMAGとコラボの旧車用アルミ鍛造ホイールなど多数展示します。
Z900RSとNinjaについてはまだここではお話しできないので、是非当日会場で実際にご覧ください。
ドレミコレクションのブースの場所は西2ホール2-20です。
■去年の東京モーターサイクルショーのドレミコレクションブースの様子



投稿者プロフィール
-
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿
バイクニュース2025年10月29日【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。







