本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
    2023年6月9日
    【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
    2023年6月8日
    【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
    2023年6月5日
    【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催
    2023年6月2日
    【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売
    2023年5月30日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
    2023年6月6日
    【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場
    2023年5月26日
    【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加
    2023年5月26日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【SSTRだけじゃない!】最近流行りのラリーイベントまとめ
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表
バイクニュース
バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
トピックス バイクニュース
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【SSTRだけじゃない!】最近流行りのラリーイベントまとめ
イベントイベント情報まとめ

【SSTRだけじゃない!】最近流行りのラリーイベントまとめ

えも
最終更新日 2023/02/25 12:45
えも 公開日 2023年2月26日
シェア
悩める読者

SSTRの参加申込が開始から3時間で定員1万台超え!?すごい人気だなぁ。

皆さんは『SSTR』というラリーイベントをご存知ですか?

目次
SSTR20232023CROSS MISSION &MOTORADA四国アドベンチャーラリー2023CROSS MISSION アドベンチャーバイクフェスティバルにっぽん応援ツーリングDoor of Adventure マザー牧場2023まとめ

SSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)は、世界的なオートバイ冒険家・風間深志が発案した、オートバイによる独創的なツーリングイベントです。

基本ルールは、日の出とともに自身で定めた日本列島の東海岸からスタートし、日没までに日本海の千里浜にゴールするという単純明快なもの。

「Chasing the Sun」(太陽を追い駆けろ)をテーマに掲げ、東の海に昇る朝日とともにスタートし、太陽を追い駆けながら日本列島を横断し、石川県の千里浜に沈む夕日を見送るという、かつてない壮大なスケールのアドベンチャーラリーです。

優劣をつけるものではなく、それぞれのライダーが自身の旅のテーマに沿い、無事にゴールゲートを通過し、全国が集ったライダー同士で交流を深めることを主な目的とした自己完結型のラリーです。

出典:SSTR公式サイト

今年のSSTR参加申込は開始からわずか3時間で定員に達し、過去最速でキャンセル待ち状態となりました。キャンセル待ちは初日だけで2,000台を超えているそうです!

開催11年目にしてライダーの聖地としての定着ぶりが伺えます。今回はそのSSTRを含め、一般でも参加できるラリーイベントをいくつかピックアップしてご紹介するので、今年は皆さんも参加してみてはいかがですか??

SSTR2023

開催概要

開催日: 2023年5月20日(土)~28日(日)開催(雨天決行)

開催場所:石川県羽咋市 千里浜なぎさドライブウェイ

公式サイト:https://sstr.jp/

【参加料(消費税込み)】
[一般]
・ソロ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・12,000円
・タンデム:2名分・・・・・・・・・・・・・・20,000円
・子連れ割引(同乗者が中学生以下)・・・・・18,000円

[アンダー22(5月20日時点の年齢が満22歳以下)]
・ソロ(22歳以下)・・・・・・・・・・・・・11,000円
・タンデム(2名共22歳以下):2名分・・・・・18,000円

[障がい者割引]
・ソロ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・11,000円
・タンデム:2名分・・・・・・・・・・・・・・18,000円

その他詳細はこちらから

パリ・ダカのゴールをイメージし、日本で唯一、全長約8km もバイクで走ることができる、石川県羽咋市の千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイがゴールになっています。

千里浜は夕陽の名所ということからこの夕陽を目指して走り、日本海の反対側の太平洋岸から日の出とともにスタートするというルールが決まったそうです。

第1回の開催は2013年10月19日〜20日で、参加台数は130台でした。そこから第2回は503台、第3回は913台と会を重ねるごとに参加者は増え、第11回となる今年は参加台数10,000台の定員がわずか3時間で埋まってしまいました。

参加車両の運行に有効な運転免許を有する方で、スタート地点からゴール地点まで自力で走りきる知識や技術、体力、能力を有する方で、参加中に、GPS機能を有したスマートフォンやタブレットで、インターネットに接続し、SSTRシステムを利用できる方であれば誰でも参加することができます。

今年の参加申込に間に合った皆さんは安全に気をつけてお楽しみください!

SSTR公式サイトはコチラ

2023CROSS MISSION &MOTORADA四国アドベンチャーラリー

引用元:CROSS MISSION ホームページ

開催概要

開催日:2023年5月5日

開催場所:愛媛県大洲市

メイン会場:肱川河川敷広場予定 https://goo.gl/maps/ffMjNh8on2YnE87L6

参加費:¥16000

定員:500名

募集期間:2023/3/1 20:00〜2023/4/20

四国で開催されるこちらのアドベンチャーラリーは、林道走行を楽しめるイベントです!

オフロードバイク&林道初心者が対象で、経験年数3年未満の方やバイクには長く乗っているけど土の上はあまり走ったことがない方でこれから走るきっかけの欲しい方がターゲット。

バイクを一人で起こせる方、イベントの趣旨を理解してさわやかに楽しんでいただける方なら誰でも参加できます!

より本格的なオフロードを楽しみたい方のために【スポーツラリー】も翌日開催!ご興味のある方はぜひ公式サイトへ。

ルートはアドベンチャーラリー約160km、スポーツラリー250kmを予定しており、そのうちダート率が80%近くだそう。普段なかなか林道を走る機会もないので、バイクさえあれば参加してみたいところです。

2023CROSS MISSION アドベンチャーバイクフェスティバル

引用元:CROSS MISSION ホームページ

開催概要

開催日:2023年4月9日

開催場所:〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5937 人の森 株式会社 華厳工場 特設会場

参加費:¥16000

定員:500名

募集期間:2023/2/1 20:00〜2023/4/3

オフロードの初心者・挑戦者を受け入れ安全な体験、正しい走行技術を提供することがこのイベントのコンセプト。

イベント会場では国内に流通する全てのオフロードバイク及びデュアルパーパスモデルの試乗会が実施されます。試乗車でオフロードを走れるなんてなかなかできない経験ですね♪

当日はコースのフリーライドに加え、有料の初級・中級・上級のスクール、タイムアタック、無料の試乗会があります。

また、オフロードバイク・アドベンチャ ーバイクに乗っているのにオンロードしか走 ったことのない人、キャンプしたいけど場内の移動が怖くて行けない人、絶景を目の前に 断念した経験のある人など、未舗装路が怖い すべてのライダーを対象にBikeJINクラスも開校!

BikeJINクラス

時間:9:00〜12:00(AMコース)、 13:00〜16:00(PMコース)※1日2回開催
BikeJINクラス参加費:1 万 2000 円
(各回20 名限定)

詳しくは公式サイトをチェック!

にっぽん応援ツーリング

引用元:にっぽん応援ツーリング公式サイト

開催概要

開催期間:2023年​4月29日(土)〜10月31日(火)

開催場所:全国16拠点(拠点マップはコチラ)

参加費:

定員:

募集期間:

にっぽん応援ツーリングは、MFJ東北復興応援ツーリングの後継企画​として、MFJと日本ライダーズフォーラムが手を取り合い生まれた​新しい形のツーリングラリーです。

『私たちライダーが、その地域を訪ね、観光・宿泊・食事・買物・ボランティアなどを通じて、すこしでも地域の力になる。日本の全国津々浦々をライダーの力で元気にする旅』がコンセプト。

専用のシステムを利用して、各地域に設定されたポイントを集めるゲームになっています。

開催期間中に集めたポイントや該当地域での活動内容を元に、ライダー達はその年の終わりに開催されるMFJランキング表彰式での表彰対象となり、優秀ライダーは全日本ライダー達と共に式典で表彰されます!

公式サイトは現在整備中のようでところどころリンクが設定されていないところがあり、運営に問い合わせたところもうしばらくしたら情報を更新するとのことでした。

Door of Adventure マザー牧場2023

引用元:Door of Adventure マザー牧場2023公式サイト

開催概要

開催期間:2023年4月15(土)〜16日(日)

開催場所:千葉県富津市「マザー牧場」特設会場を拠点に房総半島全域

参加費:19,500円/人(含前夜祭食事、キャンプ場使用料金、参加賞、マザー牧場入場券・駐車場券)
同行者は、4,000円/大人 2,000円/子供(4歳〜小学生)、未就学児童は無料。含前夜祭食事、キャンプ場使用料金、マザー牧場入場券・駐車場券。ルート上を参加者と同行する場合は同一の車両への同乗に限る。

定員:150名前後

募集期間:2023年2月5日13時〜3月6日24時締切

こちらのイベントでは、土曜日に集合してその日は前夜祭を楽しんで会場でそのままキャンプした後、翌日日曜日にラリーを行います。

1日約200kmの距離を、コマ図やGPS、コンパスなどを使ってライダー自身のナビゲーション能力でルートを見つけて走るラリーツーリングです。

参加資格は、未舗装路を走行可能な自動二輪車限定で、イベント中に発生した事故等については自己責任での対応が必要。

やや少なめのダートロード込みのルートのみなので初心者でも気軽に参加できそうです♪

その他詳細は公式サイトをチェック!

まとめ

今回は、参加受付段階でかなりの盛り上がりを見せていたSSTRと、その他のラリーイベントを4つ紹介してきました。

どのイベントも今年の開催が確定しているものばかりです。この記事を読んで『参加してみたい!』と思った方は受付期間内に必ずエントリーしておきましょう!

紹介したイベント一覧

  • SSTR2023
  • 2023CROSS MISSION &MOTORADA四国アドベンチャーラリー
  • 2023CROSS MISSION アドベンチャーバイクフェスティバル
  • にっぽん応援ツーリング
  • Door of Adventure マザー牧場2023

開催未定のラリーイベントもいくつかあります。

  • ミステリーラリーツーリング
  • 愛知県を中心に開催しているコマ図練習会(コマ練)
  • CBTR2023 第2回セントラル・ビワコ・ツーリング・ラリー

まだまだ情報が出揃っていない時期ではありますが、ぜひ皆さんも情報収集しながら参加できるイベントを探してみてください!

投稿者プロフィール

えも
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。
モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました!
バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
最新の投稿
  • お役立ち2023.05.28【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】
  • アイテム2023.05.25【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】
  • アイテム2023.05.23【梅雨前に揃えよう】1万円台で揃える雨対策グッズ3点セット【コスパ◎】
  • ヘルメット2023.05.18【2023年版】レーサーレプリカモデルヘルメットまとめ

  • 人気バイクウェア
  1. グローブ
    発売日 : 2012年09月29日
    デイトナ バイク用 グローブ 本革(ヤギ革) 春夏秋冬 ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Mサイズ 76366
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,400
    新品最安値 :
    ¥3,230
    Amazonで見る
  2. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥2,880
    Amazonで見る
  3. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ スマホ対応 裏起毛 防風 クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,119
    新品最安値 :
    ¥3,119
    Amazonで見る
  4. レーシングスーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    くもり止めシート ヘルメット 【調光】 機能付き 偏光 バイク ピンロックシート シールド 曇り止め (曇り止め調光… (調光-Light)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,250
    新品最安値 :
    ¥2,250
    Amazonで見る
  5. 胸部プロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク 胸部プロテクター スプリームボディプロテクター ブラック L 04-688 SK-688 & KOMINE バイク 肘プロテクター プロエルボーガードDX (左右セット) ブラック フリー 04-610 SK-610【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,695
    新品最安値 :
    ¥8,695
    Amazonで見る
  6. ひざすねプロテクター
    発売日 : 2019年02月15日
    RSタイチ(アールエスタイチ) ステルス CE (レベル2)ニーガード 膝プロテクター ペア ブラック/イエロー L [TRV080]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,671
    新品最安値 :
    ¥4,413
    Amazonで見る
  7. ジャケット
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトソフトシェルウィンターパーカ-イフ Smoke XL JK-579 1066 秋冬春向け 防寒 CE規格レベル2 CE規格 ストレッチ素材 防風 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥17,506
    新品最安値 :
    ¥17,506
    Amazonで見る
  8. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 ライディング シューズ 26.5cm ブラック 安全靴 ハイカット HBS-001 97211
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,728
    新品最安値 :
    ¥6,521
    Amazonで見る
  9. キャップ・ビーニー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,461
    新品最安値 :
    ¥4,461
    Amazonで見る
  10. グローブ
    発売日 : 2012年04月26日
    デイトナ バイク用 グローブ 本革(ヤギ革) 春夏秋冬 ゴートスキン スタンダードグローブ イエロー Lサイズ 76379
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,529
    新品最安値 :
    ¥1,529
    Amazonで見る
  11. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    エルフ(ELF) ライディングシューズ S17【エスセブンティーン】 ブラック 27.0cm ELS17
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥16,381
    新品最安値 :
    ¥16,381
    Amazonで見る
  12. 胸部プロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 CEボディプロテクションライナーベスト Black XL SK-694 904 CE規格 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,780
    新品最安値 :
    ¥8,619
    Amazonで見る
  13. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    RSタイチ(アールエスタイチ) e-HEAT 7.2V充電器&バッテリーセット/3T.3U.4T.4U [RSP064 ]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,246
    新品最安値 :
    ¥13,061
    Amazonで見る
  14. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用グローブ 防寒手袋 左右セット タッチパネル スマホ対応-Tradeone 裏起毛 保温性 プロテクター 耐衝撃 防水 防風 冬 左右セット 男女兼用 自転車用(黒L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,699
    新品最安値 :
    ¥1,699
    Amazonで見る
  15. ジャケット
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトウィンタージャケット ブラック L JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,514
    新品最安値 :
    ¥14,418
    Amazonで見る
  16. グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ ヒーター手袋 バイク用 電熱手袋 撥水防寒 防風 滑り止め 3段階温度調節対応 4000mahバッテリー付き 65℃発熱 PSE認証済 冬通勤 厚手 向け 登山 自転車 釣り雪かき 除雪 通学 狩猟 乗馬作業 男女兼用 スマートフォンに対応
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,638
    新品最安値 :
    ¥3,638
    Amazonで見る
  17. フットウェア
    発売日 : 1970年01月01日
    RSタイチ(アールエスタイチ) ドライマスターフィット フープシューズ 防水 オールブラック 26.5cm [RSS011]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥23,361
    新品最安値 :
    ¥17,951
    Amazonで見る
  18. 靴
    発売日 : 1970年01月01日
    Barrichello(バリチェロ) ライディングスニーカー Ver2.0 バイク用 バイクバカ 普段履き ブラック ハイカット (26.5cm)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,900
    新品最安値 :
    ¥6,900
    Amazonで見る
  19. パンツインナープロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクトインナー メンズ Mセット 初心者向け
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥17,266
    新品最安値 :
    ¥17,266
    Amazonで見る
  20. パンツインナープロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    ヒップ プロテクター ケツ パッド パンツ 【ADVANTAGE】 スノーボード スケボー バイク などに (8、XXXL)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,460
    新品最安値 :
    ¥2,460
    Amazonで見る
タグ: SSTR, イベント, ラリーイベント
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By えも
フォローする。
バイクやキャンプなどのジャンルを専門にライターをしているえもと申します。 モトコネクト立ち上げからライターをさせていただき2022年12月に会社を退職。合同会社Cap.Nemoを設立しました! バイクの楽しさや便利グッズなどをわかりやすくお伝えしていきます。
前の記事 【履いてますか?】ライディングシューズを手にとって比較【おすすめ5選】
次の記事 【2023年版】上限3万円以内!コスパ抜群のヘルメット10選

新着記事

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種
まとめ
【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?
カスタム コラム 知識

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選

2023年6月6日
バイクニュースイベントイベント情報

【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始

2023年6月5日
まとめ

【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種

2023年6月4日
イベント情報トピックスバイクニュース

【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催

2023年6月2日
イベント情報トピックスバイクニュース

【カワサキ】今年の8耐の参戦体制発表!カワサキ応援チケットは6月発売

2023年5月26日
イベント情報トピックスバイクニュース

富士河口湖初夏の祭典!第9回富士河口湖オートジャンボリーが今年も開催

2023年5月26日
アイテムヘルメットまとめ動画

【元バイク屋が解説】2023年版 価格帯別おすすめフルフェイスヘルメットメーカーまとめ

2023年5月26日
アイテムまとめ

【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】

2023年5月25日
もっと見る

人気記事

コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
アイテムまとめ

【2023年版】タイプ別に紹介!ライダーにおすすめのスマホアプリ10選

2023年4月11日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合