本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
    2025年6月27日
    【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
    2025年6月25日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: これであなたも立派なオフローダー!林道デビューに必要な装備 まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > これであなたも立派なオフローダー!林道デビューに必要な装備 まとめ
お役立ちウェア

これであなたも立派なオフローダー!林道デビューに必要な装備 まとめ

さすライダー
最終更新日 2023/09/07 12:51
さすライダー
Published: 2023年9月7日
シェア

きっとライダーなら、誰でも感じているはずです「今まさにオフロードブームが来ている」と。

実際ここ数年のバイク界隈では、オフロード関連の記事や動画が確実に増え、それに伴い「林道デビュー」を果たしたライダーが増加中です!

何を隠そう僕も1年半くらい前に林道デビューを果たした立派なミーハー、、、いやいや、初心者オフローダーなので、その経験を踏まえて「林道デビューに必要な装備」をまとめてみました。

目次
オンロードとオフロードの装備の違い林道デビューに必要な装備オフロードブーツオフロードグローブ各種プロテクター防水バックパック最低限の工具エアゲージはじめはオンロード用でも問題ない装備装備はしっかり整えよう!

オンロードとオフロードの装備の違い

普段から安全運転を心がけているという前提で、オンロードはライダーの不注意や突発的なトラブルを除けば、バイクが転倒することは滅多にありません。

しかし、オフロードは路面状況が不安定かつ変化しやすい未舗装路を走るので、どうしても転倒する可能性が高くなってしまいます。

加えて砂利道を走った際に飛び石がライダーに当たったり、場合によっては木の枝が体に当たることもあります。

つまり、オフロードの装備はオンロードのそれよりも転倒や障害物との接触を前提に作られており、尚且つマシンの操作がし易く、ライダーが動きやすい作りになっています。

林道デビューに必要な装備

ここからは実際に林道デビューをするにあたって、必要な装備を紹介していきます。

ちなみにオフ車はもちろんですが、例えばハンターカブやスクランブラー、それからアドベンチャーバイクのような「オフも走れるマシン」も含めた、ライトな林道ツーリング向けの装備です。

※本格的なガチオフ林道ツーリングは想定していません

オフロードブーツ

出典: Amazon ガネルネ Gミッドランド

林道デビューをしようと思ったら、真っ先に手に入れるべき装備が「オフロードブーツ」です。

オフロード走行で最もヒットしやすいのは足で、例えば石や枝などの障害物が当たったり、転倒した際にぶつけたり、最悪バイクが倒れて足が下敷きになるケースもあります。

なので、必ずくるぶしまで覆われた、プロテクション性に優れた専用品を揃える必要があります。

おすすめは「ガエルネ Gミッドランド」で、高プロテクションかつ柔らかい作りで動きやすく、しかも防水仕様という優れものです(やや高価ですが、、、)

GAERNE(ガエルネ) 防水 バイク ブーツ アドベンチャー オフロード 林道ツーリング 本革 イタリア製 G-MIDLAND GORE-TEX/Gミッドランド ゴアテックス ブラック 27
ガエルネ(Gaerne)
¥46,200 (2023/08/31 10:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

オフロードグローブ

出典:Amazon KNOX オルサ MK3

オンロードグローブは転倒時にアスファルト上を滑ることを想定して、どちらかといえば厚手のゴツめのものが多いですが、ところがオフロードグローブは操作性を重視しているので、全体的に薄手のものが目立ちます。

なぜなら林道ツーリングはとにかく運動量が多く、微妙なアクセルワークやレバー操作が必要だからです。

しかし、これから林道デビューをするライダー、それから僕のような初心者は、転倒することも想定した上で、操作性とプロテクション性の両方を重視しないといけません。

そこでおすすめなのが「KNOX オルサ MK3」で、操作性と通気性の良い薄手のグローブながら、しっかりとしたプロテクション性が確保されています。

KNOX(ノックス) オフロードバイク用プロテクショングローブ 衝撃吸収・BOAシステム搭載 本革 ORSA OR3 MK3 BLACK MEDIUM/オルサ OR3 MK3 ブラック M
Knox/ノックス
¥13,750 (2023/08/31 10:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

各種プロテクター

ニーシンガードやエルボーガード、それからチェストガードやプロテクションパンツなど、オフロード走行用の各種プロテクターは可能な限り揃えましょう。

とは言っても、最初から全部揃えるのは経済的負担が大きいので、例えば手持ちのライディングウェアにプロテクターが入ってる場合は、その部分を省く、、、など、今ある資産を活かしつつ、無防備な場所から揃えていきましょう。

ACERBIS(アチェルビス) (ラフ&ロード) IMPACT-EVO 3.0 ニーガード (膝用プロテクター) BLACK/RED フリーサイズ AC-21608
ACERBIS(アチェルビス)
¥14,651 (2023/08/31 15:46時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
Acerbis アチェルビス Soft 2.0 プロテクターショーツ 保護 オフロード モトクロス バイク かっこいい (L ワンカラー)
ACERBIS(アチェルビス)
¥20,600 (2023/08/31 15:48時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ACERBIS(アチェルビス) スポーツライディング用 ネックプロテクター スタビライジングカラー ADULT 大人用 BLACK×RED AC-17193
ACERBIS(アチェルビス)
¥6,880 (2023/08/31 15:45時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

防水バックパック

出典:ラフアンドロード RR9411

林道ツーリングをする際の荷物は、防水バックパックに収納するのがおすすめです。

ついついシートバックやリアBOXに荷物を入れてしまいますが、スタンディング時に背中に接触する場合がありますし、そもそも走行中の振動でズレたり、最悪落下する可能性があります。

林道には水たまりがあったり、時に泥が飛んでくることもあるので、基本は防水仕様のものがよく「ラフアンドロード RR9411 AQA DRY ザック&シート」は高い防水性と十分な収納力、そしてシートバッグにもなる優れものなので愛用しています。

ラフアンドロード(ROUGH&ROAD) AQA DRY ザック&シート アンバー サイズ: RR9411
ラフ&ロード(ROUGH&ROAD)
¥6,205 (2023/08/31 11:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

最低限の工具

出典:Amazon デイトナ コンパクト車載ツールセット

林道デビューをするなら、オフロードブーツと各種プロテクター並に重要なアイテムが工具です!

オフロードでは転倒によりレバーが折れてしまったり、ハンドルが曲がってしまったり、その他諸々のトラブルが起きる可能性が高いので「自身にバイクいじりスキルが無くても」最低限の工具を用意することをおすすめします。

何故なら工具さえ持っていれば、緊急時はスマホで調べながら何とか自分で直したり(僕のことです)同行者や通りすがりのライダーに助けてもらえるからです。

おすすめは「デイトナ コンパクト車載ツールセット」で、基本的な工具がコンパクトにまとまっているので、これから林道デビューするライダーに最適です。

デイトナ(Daytona) バイク用 工具 車載ツール 24ピース コンパクト車載ツールセット 32720
デイトナ(Daytona)
¥4,428 (2023/08/31 11:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

エアゲージ

出典:Amazon エーモン エアゲージ スタンダード

ある程度の林道ツーリングをこなしたライダーなら、アタック前にタイヤの空気圧を下げて、地面との設置面を増やして「グリップ力」を得るという技を使います。

しかし、僕を含めた初心者サイドのライダーは、そもそも空気圧をいじらないと走れないような林道には行かないですが、それでも突然ガレた場所に遭遇する可能性はあるので、そんな不測の事態に備えて「エア抜き機能付きのエアゲージ」を持っていくことをおすすめします。

ちなみにエアを抜いた場合は、帰り道のガソリンスタンドなどで補充しましょう。

おすすめは「エーモン エアゲージスタンダード」で、初心者でも空気圧を計りやすく、エア抜き機能が付いていて、さらに付属のケースにコンパクトに収納できる上にコスパが良い!とナイスなアイテムです。

エーモン(amon) エアゲージ スタンダードグレード ゲージ径φ51mm ソフトケース付 8821
エーモン(amon)
¥2,162 (2023/08/31 11:19時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

はじめはオンロード用でも問題ない装備

これから林道デビューをするにあたって「オフロード用のヘルメットは用意すべきか?」という質問に対して、僕は「余裕があったらでいい」と答えます。

オフロードヘルメットはオンロード用より重量が軽く、シールドやゴーグルを飛び石や枝から防ぐバイザーが付いていて、それから視界が広く確保されているなどの特徴がありますが、はじめはオンロード用でも特に支障はありません。

というのも、最初からガチな林道に行く初心者はいないと思うので、とりあえず万が一の際に頭を守れれば問題ありません。

実際、僕の妻はオンロードヘルメットで林道を走っていますが、特に支障はないそうです(僕から見ても支障はなさなそうです)

ライディングウェアに関しては、もちろんオフロード用のものが一番ですが、ちゃんとプロテクターが入っているものなら、オンロード用でも特に支障はありません。

実際僕もオフロードの専用ウェアではなく、オンロード用のウェアで林道を走っています(あくまで初心者レベルの林道の話です)

ただし「胸部プロテクター」が入っていないウェアの場合は、別途購入することをおすすめします。

ちなみに最近はアドベンチャーバイクブームなので、オン・オフ兼用のウェアも増えています。

装備はしっかり整えよう!

大好きなバイクで怪我をしたいライダーなんていないと思うので、林道デビューをするなら装備をしっかりと整えましょう!

もちろん、最初から全部揃える必要はなく、まずは最低限オフロードブーツとプロテクターから揃えましょう。

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
  • ツーリング2025年5月21日【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:ウエアオフロードデビューブーツプロテクターヘルメット林道装備
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 バイクのオーバーヒートとは?原因や対策を解説
次の記事 【MV Agusta】富士スピードウェイで走行会「MOTO GENERATIONS 2023」を開催

新着記事

【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス
ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
コラム お役立ち
【ヤマハ】クロスカントリー競技用、モトクロス競技用 「YZシリーズ」、キッズ向けバイク「PW50」2026年モデルを発売
バイクニュース トピックス
【DUCATI】MotoGPイタリア・グランプリにルネサンスに敬意を表したカラーリングのマシンが登場
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

コラムお役立ちまとめ知識

島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選

2024年6月3日
バイクニューストピックス

SHOEI×頭之宮四方神社が御朱印で初コラボ!3月23日頒布開始

2025年3月5日
バイクニュースアイテムウェア

「HRC」と「MOUSSY」のコラボレーションコレクションが3月8日(金)より発売

2024年2月19日
バイクニューストピックス

【KTM】次世代型へと進化した2024年モデル「KTM 65 SX」を発表

2024年4月16日
アイテムヘルメットまとめ

【安全第一】新作国産フルフェイスヘルメットまとめ【2021】

2021年3月28日
ウェアトピックス

【IXON】2022年秋冬コレクションの発売を開始

2022年9月30日
アイテムヘルメットまとめ

国内メーカー「OGK KABUTO」のヘルメットまとめ!初心者ライダー、セカンドヘルメットにもおすすめ!

2022年10月9日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】バイクを買うならこの春‼ メリットが大きすぎる理由を解説

2024年4月3日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?