本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
    2025年11月22日
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【カワサキ】「Z900RS」待望の茶玉虫&初の艶消しカラー採用!2025モデル発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【カワサキ】「Z900RS」待望の茶玉虫&初の艶消しカラー採用!2025モデル発売
バイクニューストピックス

【カワサキ】「Z900RS」待望の茶玉虫&初の艶消しカラー採用!2025モデル発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/08/07 11:38
モトコネクト編集部
Published: 2024年8月8日
シェア

カワサキは発売以来人気のネオレトロスポーツ「Z900RS」シリーズの2025年モデルを、9月1日より全国のカワサキプラザで発売します。
なお、2025年モデルはカラー&グラフィック等の変更で、性能・諸元の変更は有りません。

目次
  • 【Z900RS】の特徴
    • モデル情報
  • 【Z900RS SE】の特徴
    • モデル情報
  • 【Z900RS CAFE】の特徴
    • モデル情報
  • 主要諸元

【Z900RS】の特徴

Z000RS キャンディトーンレッド(RD1)

クラシカルな雰囲気のスタイルに現代のクラフトマンシップを融合したZ900RS。始動した瞬間から気持ちが高まるエキゾーストサウンド、滑らかに加速するエンジン特性、自然なハンドリングなど、すべてが感性とリンクするライディングフィールを提供します。 外観はシンプルで洗練されたデザインを追及。Z1からインスピレーションを受けたティアドロップフューエルタンクやテールカウルをはじめ、ホイール、ボルト類に至るまで、随所にこだわりが盛り込まれています。エンジンはカワサキ伝統の並列4気筒を搭載。低中回転域でのトルクを重視した特性でパワーと扱いやすさを高い次元で両立し、アルミダイキャスト製のエンジンカバーは、特有の光沢を放ち美しさを際立たせます。 サスペンションには高いスポーツ性と快適性を提供する倒立フロントフォークとホリゾンタルバックリンクリヤサスペンションを採用。さらにカワサキ・トラクション・コントロールやマルチファンクション液晶パネル、LEDヘッドライトなど先進のテクノロジーや高性能な装備を多数採用して、ストリートを悠然と走るだけでも楽しく、ツーリングやスポーツ走行など、様々なシーンでその魅力を存分に感じていただけることでしょう。

■2025年モデルの主な変更点
・カラー&グラフィックの変
・ヘリテージロゴフューエルタンクマークの採用
※性能及び諸元に変更はありません。

モデル情報

車名(通称名):Z900RS
マーケットコード:ZR900KSFBN
型式:8BL-ZR900K
型式指定・認定番号:20014
メーカー希望小売価格:1,485,000円(消費税込み) ※カワサキケア含む
カラー(カラーコード):キャンディトーンレッド(RD1)
販売店:カワサキ プラザ
発売予定日:2024年9月1日(日)

※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※当モデルは「カワサキケアモデル」です。

■カワサキケアモデルとは
安全・安心なモーターサイクルライフをサポートするため、1ヶ月目点検に加え、3年間の定期点検とオイル交換(オイルフィルター含む)を無償でお受けいただけるモデルです。

【Z900RS SE】の特徴

Z900RS SE メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットカーボングレー (BK2)

時代を超えた普遍的なスタイリングで、皆様から高い支持を頂いているZ900RSシリーズに設定されたハイグレードモデル、Z900RS SE。ブレンボ社製のフロントブレーキパッケージと、オーリンズ製のハイグレードリヤショックを装備して、より上質なライディングフィールとコントロール性をライダーに提供します。シックなつや消しブラックとグレーのカラーリングが施された外装パーツを、ゴールドのフロントフォークアウターチューブとホイールが引き締め、Z900RS SEならではのスタイリングを演出しています。

■2025年モデルの主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・ヘリテージロゴフューエルタンクマークの採用
※性能及び諸元に変更はありません。

モデル情報

車名(通称名):Z900RS SE
マーケットコード:ZR900RSFNN
型式:8BL-ZR900K
型式指定・認定番号:20014
メーカー希望小売価格:1,705,000円(所費税込み) ※カワサキケア含む
カラー(カラーコード):メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットカーボングレー (BK2)
販売店:カワサキ プラザ
発売予定日:2024年9月1日(日)

※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※当モデルは「カワサキケアモデル」です。

【Z900RS CAFE】の特徴

Z900RS CAFE エボニー×キャンディライムグリーン (BK1)

レトロモダンなスタイルで高い人気を保ち続けているZ900RSをベースに、フロントカウル、低めのハンドルバー、シングル風シートなどの専用装備を施した、Z900RS CAFE。少し低く構えたそのシルエットは、トラディショナルなヨーロッパのカフェレーサースタイルを醸し出します。カワサキ伝統の並列4気筒エンジンは、始動した瞬間から気持ちが高まるエキゾーストサウンドを奏で、ひとたび走り出せば心地よい加速感やナチュラルなハンドリングに、ちょっと誇らしげな高揚感を味わうことができるでしょう。カワサキ伝統のデザインに最新のテクノロジーを惜しみなく注ぎ込んだZ900RS CAFEは、一味違うモーターサイクルライフを提供します。

■2025年モデルの主な変更点
・カラー&グラフィックの変更
・ヘリテージロゴフューエルタンクマークの採用
※性能及び諸元に変更はありません。

モデル情報

車名(通称名):Z900RS CAFE
マーケットコード:ZR900LSFAN
型式:8BL-ZR900K
型式指定・認定番号:20014
メーカー希望小売価格:1,518,000円(消費税込み)※カワサキケア含む
カラー(カラーコード) :エボニー×キャンディライムグリーン (BK1)
販売店:カワサキ プラザ
発売予定日:2024年9月1日(日)

※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。価格には保険料、税金(消費税を除く)、登録などに伴う諸費用は含まれません。
※当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。
※当モデルはABS装着車です。
※当モデルはETC2.0標準装備車です。
※当モデルは「カワサキケアモデル」です。

主要諸元

車名(通称名)Z900RSZ900RS SEZ900RS CAFE
マーケットコードZR900KSFBNZR900RSFNNZR900LSFAN
型式8BL-ZR900K
全長x全幅x全高2,100mm×865mm×1,150mm2,100mm×845mm×1,190mm
軸間距離1,470mm
最低地上高130mm140mm130mm
シート高800mm810mm820mm
キャスター/トレール25.0°/98mm
エンジン種類/弁方式水冷4ストローク並列4気筒 / DOHC 4バルブ
総排気量948cm³
内径x行程/圧縮比73.4mm×56.0mm/10.8:1
最高出力82kW(111PS)/8,500rpm
最大トルク98N・m(10.0kgf・m)/6,500rpm
始動方式エレクトリックスターター
点火方式バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式ウェットサンプ
エンジンオイル容量4.2L
燃料供給方式フューエルインジェクション
トランスミッション形式常時噛合式6段リターン
クラッチ形式湿式多板
ギヤ・レシオ1速2.916(35/12)
2速2.058(35/17)
3速1.650(33/20)
4速1.409(31/22)
5速1.222(33/27)
6速0.966(29/30)
一次減速比 / 二次減速比1.627(83/51)/2.800(42/15)
フレーム形式ダイヤモンド
懸架方式前テレスコピック(倒立・インナーチューブ径 41mm)
後スイングアーム(ホリゾンタルバックリンク)
ホイールトラベル前120mm
後140mm
タイヤサイズ前120/70ZR17M/C (58W)
後180/55ZR17M/C (73W)
ホイールサイズ前17M/C×MT3.50
後17M/C×MT5.50
ブレーキ形式前デュアルディスク300mm(外径)
後シングルディスク250mm(外径)
ステアリングアングル(左/右)35°/ 35°
車両重量215kg217kg
燃料タンク容量17L
乗車定員2名
燃料消費率(km/L)※128.5km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)※2
18.8㎞/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)※3
最小回転半径2.9m

※1:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状況などの諸条件により異なります。
※2:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※3:WMTCモード値とは、発進・加速・停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※改良のため、仕様および諸元は予告なく変更することがあります。

リリース:株式会社カワサキモータースジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年11月19日バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
  • バイクニュース2025年11月18日『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
  • バイクニュース2025年11月14日【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
  • バイクニュース2025年11月13日【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
タグ:2025モデルZ900RSカラー変更カワサキレオトロ新色
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【カワサキ】「W800」のカラー&グラフィックを変更した2025年モデルが発売
次の記事 【カスタム】林道デビューするなら装備しておきたいオススメパーツ

新着記事

納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
メンテナンス コラム 整備
【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニュース

【2022年】モト・グッツィが限定モデル含む、4モデルを発売

2022年4月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤル・エンフィールド】METEOR 350 にスタイリッシュなカラーパレット「Aurora シリーズ」を追加

2024年2月15日
バイクニュースアイテムトピックス

Insta360 X4「BMW Motorrad」版を発売

2024年11月7日
バイクニュース

【ハーレーダビッドソン】「X350」と「X500」10月20日(金)販売開始

2023年10月20日
バイクニュースアイテムトピックス

【SHOEI】『バリバリ伝説』とのコラボレーショングッズが発売

2024年5月15日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】カスタムバイク「SAMURAI」がヨコハマ ホットロッド・カスタムショー 2024で3つの賞を受賞

2025年1月28日
アイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】Glamsterに「NEIGHBORHOOD X DSC」が追加

2023年2月22日
バイクニュースイベントイベント情報

2024年GW、モビリティリゾートもてぎにて「わくわくアスレチックフェスタ ~働くクルマ大集合‼~」開催

2024年4月24日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
テクニックライディング

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!

2025年10月25日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?