本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
    2025年8月14日
    東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
    2025年8月14日
    【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ハーレー】「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」 を世界限定1,750台で発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【ハーレー】「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」 を世界限定1,750台で発売
トピックスバイクニュース

【ハーレー】「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」 を世界限定1,750台で発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/05/09 10:05
モトコネクト編集部
Published: 2023年5月9日
シェア

ハーレーダビッドソンはハーレーのクラシックなデザインテーマを再考し、モーターサイクルスタイリングの未来を探求する限定生産のプレミアム復刻シリーズ “アイコンコレクション”から、「エレクトラグライド ハイウェイキング(ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING)」を発表しました。日本国内の希望小売価格は、3,737,800円(消費税込)で、全国の正規ディーラーにて5月3日(水)より販売を開始しました。

目次
  • 「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」の概要
  • 1968年当時のオールドスクールの“頂点”を、モダンにアップデート
  • 製品情報と主要諸元

「ELECTRA GLIDE HIGHWAY KING」の概要

2021年からハーレーダビッドソンが立ち上げたアイコン コレクションは、ハーレーの歴史の中で特に印象的なモデルを現代技術によって生まれ変わらせる、シリアルナンバー入り限定生産*1 の特別なシリーズです。今回はその第3弾となり、世界限定1,750台の生産で、きわめて希少価値の高いプレミアムモデルとなります。

「エレクトラグライド ハイウェイキング」(写真は米国仕様)は、ハイファイオレンジ(世界限定1,000台 、日本では114台)、ハイファイマゼンタ(同750台、日本は114台)の2色展開で、1968年FLH Electra Glideモデルからインスパイアされ、Swingin’ 60sのセンスやノスタルジーと、現代のハーレーダビッドソン グランドアメリカンツーリング モデルの快適性とテクノロジーを融合させたモデルです。レースホイール、ワイドホワイトウォールタイヤ、ツートンカラーのウインドシールド、ソロサスペンションシート、厳選されたカラーはすべて、1968年当時のハーレーダビッドソンの真のアイコンからインスピレーションを得ており、精密なエンジニアリングとカスタムロードスターのハンドメイドのゴージャスさを表現しています。

このモデルの登場を記念し5月13日(土)には、ハーレーダビッドソンがプロデュースするライフスタイル1Dayイベント『BLUE SKY MEETING in 日光』の会場*2で、日本における一般初公開と展示を行います。関東初開催となるライダーの集いで、迫力の車体をぜひご覧ください。

1968年当時のオールドスクールの“頂点”を、モダンにアップデート

「エレクトラグライド ハイウェイキング」のハードシェルサドルバッグはバーチホワイトで仕上げられ、燃料タンクのブラックデニムパネルには、バーチホワイトのアクセントストライプが施されています。タンクバッジは1968年のFLH Electra Glide®モデルを再現したかのような造りでコンソールインサートには、『Icons Motorcycle Collection』のグラフィックとシリアルバッジがレーザーエッチングされています。

取り外し可能なウインドシールドは、ペイントカラーと同色のティンテッドロアを採用しています。黒と白のカバーとクロームレールを備えたソロサドルは、調整可能なコイルスプリングとショックアブソーバーの上に取り付けられており、これは1960年代のハーレーダビッドソンFL系モデルのスタイリングに通じるものがあります。クロームのスチールレースホイールとワイドホワイトウォールタイヤがノスタルジックな雰囲気を演出し、鮮やかなクロームのフロントフェンダーレールとサドルバッグレール、フロントフェンダースカート、ベンチレーターエアクリーナーカバーも同様です。フロントフェンダーの両側には、Electra Glideの文字が配置されています。

シャシー全体が長距離クルージングを前提に設計されており、エマルジョンテクノロジーのリアショックアブソーバーのプリロードを1つのノブで油圧調整し、モーターサイクルの荷重に応じた最適な乗り心地とコントロール性をライダーに提供します。Milwaukee-Eight® 114 V-ツインエンジンが威風堂々としたパワーを発揮し、クルーズコントロール機能を標準装備するほか、デュアル ベンディング バルブ サスペンションテクノロジーを採用した49mmフォークは、リニアなダンピング特性でスムーズな走りを実現しています。

Brembo®のブレーキがもたらす制動力、CORNERING ENHANCED ABS(C-ABS/コーナリング エンハンスドABS)、CORNERING ELECTRONIC LINKED BRAKING(C-ELB/コーナリング エレクトロニック リンクド ブレーキング)、CORNERING ENHANCED TRACTION CONTROL SYSTEM(C-TCS/コーナリング エンハンスド トラクションコントロール システム)、CORNERING DRAG-TORQUE SLIP CONTROL SYSTEM(C-DSCS/コーナリング エンハンスト ドラッグトルク スリップ コントロール システム)、VEHICLE HOLD CONTROL(VHC/ビークルホールドコントロール)など、ハーレーダビッドソンによるライダーセーフティ機構も標準装備で、ライダーの安全をサポートしています。

製品情報と主要諸元

■モデル名: エレクトラグライド ハイウェイキング(ELECTRA GLIDE® HIGHWAY KING)
■車両本体価格(消費税込): 3,737,800円
■カラー: ハイファイオレンジ、ハイファイマゼンタ

ハイファイオレンジ
ハイファイマゼンダ

■主要諸元

全長2,395mm
ホイールベース1,625mm
シート高(*無負荷状態)790mm
車両重量385kg
レーク・トレール26°170mm
フューエルタンク容量22.7L
フロントタイヤMT90B16 72H
リアタイヤ180/65B16 81H
エンジンMilwaukee-Eight® 114 (排気量:1,868cc)

*1 当モデルには、シリアル番号が全て刻まれます(ご購入者様からの番号指定はできません)。
*2 5月13日(土)10:00~15:00に栃木県・日光霜降高原 大笹牧場で開催の『BLUE SKY MEETING™ in 日光』の詳細は、公式ウェブサイトでお確かめください

リリース:ハーレーダビッドソン ジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年8月14日【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
  • バイクニュース2025年8月14日東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
  • バイクニュース2025年8月8日【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
  • バイクニュース2025年8月8日【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
タグ:アイコンコレクションエレクトラグライドニューモデル.限定ハーレーハイウェイキングバイクニュース復刻
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 4輪車オイルを入れるのはNG?バイク用オイルの選び方を詳しく解説
次の記事 【ハーレー】限定ペイント&グラフィックの3モデルを発売

新着記事

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
コラム
取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
コラム まとめ
【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
お役立ち ヘルメット 動画
もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
ツーリング
【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

今年で3回目!女性ライダーの祭典「MOTHER LAKE RALLY 2025」琵琶湖周辺で10月18日(土)-19日(日)2DAYS開催

2025年7月14日
バイクニュースイベントイベント情報

【ロイヤルエンフィールド】大阪・東京・名古屋で開催のモーターサイクルショーに出展

2024年2月29日
バイクニュース

メーカー5社が電動バイクのバッテリーのシェアリングサービスを秋より開始予定

2022年4月1日
バイクニュース

「カワサキプラザレンタルサンクスキャンペーン」を実施中!

2022年1月21日
トピックスバイクニュース

【カワサキ】「Z650」の2023年モデルが4月発売

2023年3月1日
バイクニュースEVトピックス

【カワサキ】電動モーターサイクル「Ninja e-1」「Z e-1」の国内導入を準備中

2023年9月15日
バイクニューストピックス

【スズキ】大型二輪車「V-STROM(ブイストローム)1050」のカラーリングを変更して発売

2024年5月9日
バイクニューストピックス

【スズキ】大阪・東京・名古屋のモーターサイクルショーへの出品概要を発表

2025年2月4日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
知識コラム

【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?

2025年7月24日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
バイクニュースイベントトピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露

2025年7月18日
コラム動画

【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評

2025年7月21日
バイクニューストピックス

【カワサキ】鈴鹿8耐連動プレゼントキャンペーン開催

2025年7月23日
ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?