本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク世界最高速は400㎞/hオーバー!?バイクのギネス記録集めました
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > バイク世界最高速は400㎞/hオーバー!?バイクのギネス記録集めました
コラム知識

バイク世界最高速は400㎞/hオーバー!?バイクのギネス記録集めました

プラム
最終更新日 2024/09/21 16:55
プラム
Published: 2024年9月21日
シェア

バイクを大別すると、ネイキッドタイプやレーサータイプ、アメリカンタイプ、オフロードタイプなど、種々のモデルが存在し、その性能や規格も様々です。そんな中、速度や距離、大きさなど、様々な分野で、現代の技術におけるバイクの限界に挑んだ記録が存在します。今回は、そんなバイクに関するギネス記録についてご紹介していきたいと思います。

目次
  • 市販バイクでの公道世界最高速度
  • バイクジャンプ飛距離世界一
  • 24時間以内でのバイク最長走行距離(個人)
  • バイクでの水上走行距離世界一
  • 世界一大きな市販バイク
  • 世界一小さな市販バイク
  • 世界最大のバイク
  • 世界最小のバイク
  • 最高齢のバイクレーサー
  • シリーズ生産台数世界一のバイク
  • 番外編(ギネス認定されていないけどスゴイ記録)
    • 世界最高速度の電動バイク
    • 現存する世界最古のバイクメーカー
    • 理論上世界最高速度の市販バイク
    • 世界で最も高価なバイク
    • まとめ

市販バイクでの公道世界最高速度

Kawasaki公式ページ

Kawasaki H2R 400km/hオーバー

日本が誇る4大メーカーの一角であるKawasakiのレース車両、H2Rがトルコのオスマン・ガーズィー橋(全長2682mをクローズドコース化)で樹立した記録です。
この時の加速は爆発的で、400km/hに至るまでの時間は、僅か26秒だったとのことです!

私もメーター読みで270km/h位までは体験した事がありますが、200km/h以上で受ける風圧というのは、想像以上ですよ!フルフェイスのベンチレーションの部分の内側が自分の口にくっつく位、前側から押されます。そこからさらに200km/h加速していくなんて、想像するのも怖いですよね。

バイクジャンプ飛距離世界一

Red Bull公式ページ

322フィート7.5インチ≒98.34m

2007年の大晦日、ラスベガスのRio All-Suite Hotel & Casinoで開催されたカウントダウンイベント”Red Bull New Year No Limits”でロビー・マディソンが樹立した記録です。
使用されたバイクはHondaのCR500!ジャンプ台(ランプ)進入時の速度は時速94マイル(約151km/h)で、ジャンプの高さは60フィート(約18m)にも達したそうです。

ライトフライヤー号によるライト兄弟の初飛行距離が約36mと言われていますから、それを遥かに上回る距離を翼を持たないバイクで飛んでいくというのは、想像しただけでも恐ろしいですよね!

24時間以内でのバイク最長走行距離(個人)

Triumph公式ページ

4012.53km

2023年4月30日に、トライアンフ・グローバルアンバサダーのイヴァン・セルバンテスがTriumph Tiger1200GTエクスプローラーで樹立した記録です。
この記録、走行距離を単純に24時間で割った平均時速が約167.2km/hになります。いかに大陸仕様のタイガー1200だとしても、無給油で4000kmを走り切る事はできませんから、少なくとも8回程度は給油しているはずです。そうしますと、平均時速はさらに速い速度となるわけですね!そんな速度で走り続けなければ達成できない記録ですから当然、公道では無く、イタリア・ナルドテクニカルセンターのハイスピードリングでの記録となっています。

ちなみに私は、学生時代に、埼玉-青森間の往復1650kmを日帰りした事がありますが、かなり走ったと思っていても、世界記録の半分にも満たないとは・・・。

バイクでの水上走行距離世界一

Red Bull公式ページ

31.8km

バイクでサーフィンに挑むという企画”Pipe Dream”の第二弾”Pipe Dream2”でロビー・マディソンがKTM450で樹立した記録です。
流石にノーマル車両では無く、フロントタイヤの下にスキーの板のような物を装着している事が写真から見てとれますが、その他の詳細な仕様は不明です。

それにしても、31.8kmというと、直線距離で東京駅から横浜あたりまでの距離に匹敵しますし、東京湾アクアラインが約15kmですから、海上でアクアラインを往復してしまう距離をバイクで走るっていうのは、サンドイッチマンの富澤さんではないですが、「ちょっと何言ってるか解らない」と言ってしまいそうになりますよね。

世界一大きな市販バイク

LEONHARDT公式ページ

Leonhardt Manufacturing:GUNBUS410

ドイツの企業、Leonhardt Manufacturingが制作した市販バイクで、車両諸元は以下の通りです。
・全長:3450mm
・全高:1480mm
・車両重量:650kg
・排気量:6728cc

軽自動車の平均全長が、約3.4m(3400mm)ですから、軽自動車並みの長さという事になりますね。また、写真からも判るようにエンジンはV型2気筒で、1900rpmで最大トルク710Nmを発揮するそうです。ニンジャH2Rの最大トルクが、11500rpmで141Nmですから、想像を絶するトルクである事がわかりますよね。

世界一小さな市販バイク

CK Design公式ページ

CK Design:仔猿

日本のCK Designが制作した市販バイクで、キット形式(購入者が簡単な組み立てを行う)で販売されているそう。車両諸元は以下の通りです。
・全長:825mm
・全幅:430mm
・全高:625mm
・車両重量:19.5kg
・排気量:35cc

Honda Monkey50最終型の全長が1365mm、車両重量が68kgなので、子猿の小ささがわかりますね!小さいバイクに乗ってみたいという夢を作るバイクなのだそう。このため、小さいながらも様々なアフターパーツや補修部品が販売されており、オーナーが自分の夢を育てるようにバイクを育てていって欲しいとの事です。

世界最大のバイク

monster-cycles

Greg Dunham氏による製作バイク:DreamBig(タンクサイドの表示)

アメリカのGreg Dunham氏が製作したバイクで、ダミータンクのサイドには”Dream Big”と銘打たれており、その諸元は以下の通りです。
・全長:6198mm
・全幅:1880mm
・全高:3429mm
・車両重量:2948kg
・排気量:8200cc

まさに規格外ですね!502rpmという低回転で500馬力を発揮するそうですから驚きです。サイズから見ても人間が跨れるサイズでは無いため、ダミータンクの中にコックピットが存在し、そこに座って操作を行うそうです。

世界最小のバイク

Guinness World Records

Tom Wiberg氏による製作バイク:SMALLTOE

スウェーデンの発明家であるTom Wiberg氏が製作したバイクで、タンクサイドには”SMALLTOE”と銘打たれており、その諸元は以下の通りです。
・ホイールベース:80mm
・シート高:65mm
・車両重量:1.1kg

手のひらに収まるサイズで、ホントの意味でのポケバイといった感じですね!最大出力が0.3馬力で、最高速度は約2km/hと、赤ちゃんのハイハイなみの速度ですが、馬力が馬力だけに、乗る人の体重に大きく左右されそうですね!

最高齢のバイクレーサー

Guinness World Records

レスリー・ハリスさん97歳(2023年現在):ニュージーランド在住

レスリー・ハリスさんは、98歳の誕生日の3週間前にオークランドで開催された、プケコヘ第43回クラシック・モーターサイクル・フェスティバルに出場し、世界最高齢の競技用モーターサイクルレーサーとなりました。車両はBSA Bantam 175ccで、レースの結果はなんと4位!

驚く事に、64歳の息子さんと、21歳の孫娘さんも同じレースに参加し、家族の中ではなんと1位になったそう。「車両を手足のように動かす」なんて言葉がありますが、レリー・ハリスさんの場合は、手足よりも自由に車両を操っていそうな気がしてなりません。

シリーズ生産台数世界一のバイク

Honda公式ページ

Honda:カブシリーズ

日本が誇る4大メーカーの一角であるHondaのカブシリーズが2017年に累計生産台数1億台を突破しました!カブが生産開始されたのは1958年で、60年以上のロングセラーであり、かつ種類が多いのもありますがシリーズが廃れる事なく1億台は驚きです!もっとも、燃費が良く、エンジンも丈夫で信頼性が高いのですから、世界中で需要があるのもうなずけますよね。

番外編(ギネス認定されていないけどスゴイ記録)

世界最高速度の電動バイク

Lightning Motorcycles公式ページ

Lightning Motorcycles:LS-218

アメリカのLightning Motorcyclesが販売するLS-218が、時速218.637マイル(約352km/h)を記録したそうです。

現存する世界最古のバイクメーカー

Royal Enfield Japan公式ページ

ロイヤルエンフィールド

ロイヤルエンフィールドは、1901年に最初のオートバイを製造し、品質と性能を高めながら現在に至っています。性能や品質は高められるつも、その外観は、丸みを帯びたクラシカルなデザインが多く、現在流行っているネオレトロの主流ともいえるのではないでしょうか。

理論上世界最高速度の市販バイク

クライスラー:ダッジトマホーク

ダッジトマホークは、2003年1月にアメリカで開催されたデトロイトショーに出品されたコンセプトバイクで、ダッジバイパー用のV10エンジン(8277cc)を搭載し、506馬力を発揮するとされています。そんなダッジトマホークの最高速度は理論上400mile/h≒約670km/hに至ると発表されました。

世界で最も高価なバイク

Ecosse :ES1 Superbike/360万ドル(2024年8月のレートで、約5億3046万円)

マクラーレンのテクニカルディレクターであるディック・グローヴァー氏が、F1のテクノロジーの投入と、軽量化のための新素材を採用して作り上げたES1 Superbikeは、製造コストを抑える事なく仕上げられ、360万ドルの値段が付けられたそう。その価格は、2024年8月のレートで、約5億3046万円になります。

まとめ

いかがでしたか?いずれも常識という言葉からはかけ離れた記録、及び規格、値段ですよね!四半世紀前の市販車では、車でさえも夢の300km/hと言われていたのに、今や二輪で400km/hを超える速度が出せるとは驚きです。しかしながら、速度や距離といった記録は、技術や電子制御の向上によって今後も更新されていくかもしれません。今後も、最新技術の投入には、目が離せませんね!

投稿者プロフィール

プラム
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。
リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。
ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。
若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年10月19日バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介
  • ツーリング2025年9月2日【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
  • お役立ち2025年8月3日【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選
  • コラム2025年6月26日ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:ギネス記録世界一記録
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byプラム
フォローする。
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。 リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。 ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。 若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
前の記事 自己満度UP!ハンドル周りカスタムのおすすめパーツ
次の記事 【地元ベテランライダーが選ぶ】長崎県のおすすめツーリングスポット&地元グルメ7選

新着記事

【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

コラムお役立ちライディング

【これで安心!】バイクで煽られないための運転術と万が一の対処法

2024年10月22日
お役立ち

知っておけば避けられる!一般道に潜む危険ポイントを知ろう

2023年6月23日
ウェアアイテムまとめ

【排熱対策】エンジンの熱さ対策は「パンツ」で!【ヒートガードで快適に足を守ろう!】

2024年6月18日
コラムまとめ

バイクの売却・買取業者で迷った時の選び方!(買取業者・一括査定・画像査定・個人売買について解説)

2024年3月13日
まとめコラム

【2023年版】ハーレーダビッドソンの選び方【全ラインナップ紹介】

2023年11月2日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】性能?スタイル?ブレーキキャリパーの取り付け位置の違い

2022年10月5日
アイテムお役立ち

冬のバイク乗りの必需品!電熱ジャケットを徹底分析とおすすめ9選

2021年11月29日
お役立ちカスタム知識

ライディングポジションを変更するにはまずハンドルから!

2021年9月30日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
テクニックライディング

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!

2025年10月25日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?