【SHOEI】Glamsterに「NEIGHBORHOOD X DSC」が追加
SHOEIの培ってきた技術をクラシカルなデザインに落とし込み、クラシックスタイルと機能性を両立させた新たなネオクラシックフルフェイス、GlamsterにNEIGHBORHOODのオリジナルグラフィック…
【SHOEI】X-Fifteenに新グラフィック「PROXY」を追加
空力性能をはじめとする卓越した性能により、世界のレース界を席巻したX-Fourteen。 更なる高みを目指し、長期間にわたる研究と風洞実験により見出した完全新設計のX-Fifteenが誕生。ライダーの…
【アルパインスターズ】防水カジュアルライディングシューズの新作が発売
アルパインスターズの国内正規代理店の岡田商事株式会社(東京都港区)は、人気ブランドalpinestarsのライディングシューズ「AXIOM BOA WATERPROOF SHOE(アクショムボアウォー…
【サイン・ハウス】バイク用インカムの新製品「B+COM SB6XR」が発売
株式会社サイン・ハウスが、バイク用Bluetoothインカム「B+COM」シリーズ新製品<B+COM SB6XR (ビーコム エスビーシックスエックスアール)>を2023年3月17日(金)に発売します…
【どうしてる?】ツーリング先でのヘルメット問題【持ち歩く?置いていく?】
ライダーにとって、ヘルメットは最も重要な装備の1つです。しかし、ヘルメットを持ち歩くのは面倒ですよね。このような場合、ヘルメットホルダーやヘルメットバッグが便利です。 今日は、ツーリング先でのヘルメッ…
【アルパインスターズ】ライディングパーカ「ZACA AIR JACKET」を2月末に発売
アルパインスターズの国内正規代理店の岡田商事株式会社(東京都港区)は、2023年2月末より人気ブランドalpinestarsのライディングパーカ「ZACA AIR JACKET」を発売。全国の取扱店を…
【アールエスタイチ】2023年春夏の新作ライディングギアを大量リリース
各種ライディングギアでおなじみのアールエスタイチから、「TAICHI 2023 SPRING / SUMMER RIDING GEAR COLLECTION」が発表されました。 こちらではレーシングス…
【FIVE】2023春夏シーズンのニューモデルのグローブを大量リリース
世界を代表するグローブ専門ブランド「FIVE(ファイブ)」が、2023春夏シーズンのニューモデルとして、スポーツモデルの「STUNT EVO2」シリーズ、ツーリングモデルの「TFX4」、カスタムモデル…
小さな部品だけど大きな変化! バイクのレバーを交換してみよう
愛車のブレーキレバーやクラッチレバーを交換したことはありますか? 過去に転倒して曲がったままになっていたり、「レバーがちょっと遠いなぁ・・・」と違和感を感じたまま使っていないでしょうか? ハンドルレバ…
【IXON】MFJ公認・アジアフィットのレーシングスーツが発売
フランスのバイク用アパレルブランド『IXON (イクソン)』を手掛ける ACCESS EQUIPMOT O S FRANCE SAS (本社:フランス、代表 Thierry Maniguet )は、 …
【デイトナ】2023春夏新作ライディングジャケット&グローブが発売
オートバイアフターパーツの企画・開発・販売を行うデイトナから、2023年春夏の新作ライディングジャケットやグローブがリリースされる。 オーソドックスなライディングメッシュジャケット オーソドックスなデ…
まずはコレをゲット!メンテナンス初心者が揃えるべき工具と用品 まとめ
バイクに乗る方はだいぶ慣れてきたので、次はメンテナンスにチャレンジしたい!これは実に素晴らしい心がけです。 きっと自分の手で愛車をいじれば、今まで以上に愛着が湧くはずです。 しかし、車載工具だけでは最…
【デイトナ】 ローダウンリアショックにブラック登場 セット商品も発売
バイクの車体をローダウンする際に便利なデイトナの『アジャスタブルローダウンリアショック』。シルバーボディ×ブラックスプリングの既存カラーに加え、ユーザーからの要望が多かったオールブラック仕様が登場。発…
【デイトナ】ヘンリービギンズ「サドルバッグ」2023年モデル3点が新登場
デイトナのバッグ&ウエアのブランド「ヘンリービギンズ(Henly Begins)」より、2023年モデルのサドルバッグが発売。丸みを帯びた新デザインの合皮サドルバッグ(DHS-29/DHS-30)と同…
あると便利なマルチアイテム!バイク用バックパックおすすめ5選
ライダーの両手を塞がず、バイクの運転を妨げず、しかも日常でも使えて、ある程度の荷物を積めるバイク用バックパックは、通勤・通学にもツーリングにも使えるマルチアイテムです。 バイクで使うことを前提とした防…
これで安心安全!ヘルメットシールドとメガネの曇り止めアイテム まとめ
雨の日や寒い日にバイクに乗ると、突如襲ってくる白い悪魔、それが「ヘルメットシールドやメガネの曇り」です。 ただ視界が悪くなるだけで恐怖なのに、一度発生すると止まるどころか悪化していく厄介な現象ですよね…
【冬バイクの必需品】あなたはどの電熱グローブを買いますか?【おすすめ5選】
皆さんは冬でもバイクに乗りますか? 私は冬でもバイクに乗ります。毎年初日の出ツーリングに出かけるほどです♪ 私が冬でも平気な顔をしてバイクに乗れるのは各種電熱装備のおかげ! そこで今回はまず最初に買う…
普段着ライダーにはコレ!後付けプロテクターで安全確保!
私個人の意見で恐縮ですが、ライダーはおしゃれさんが多い!デニムやレザージャケットで走行中もかっこよくキメたり、バイク駐輪場でジャケットを脱いだらカジュアルな服装に変身する人もいます。 一方で、オシャレ…
現代(いま)を駆けるライダー必須? おすすめバイク用USB電源まとめ
2022年現在、世の中には沢山の電化製品が溢れています。バイク用品の中にもカーナビやドラレコ等、電源が必要な製品が販売され、スマートフォンもナビ代わりに利用することができる世界になりました。 しかし、…
【モトコネライターが選ぶ】今年買ってよかったバイクグッズ【2022年】
早いもので、もういくつ寝るとお正月ですね。この記事を読んでいるライダーのみなさん、今年はバイクにたくさん乗りましたか?バイクに乗った数だけ想い出が作られる、それはまさにプライスレス!逆にお金を使ってモ…