本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: まずは防寒対策を! 初心者に教えたい秋・冬ツーリングの注意点
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > まずは防寒対策を! 初心者に教えたい秋・冬ツーリングの注意点
アイテムコラム知識

まずは防寒対策を! 初心者に教えたい秋・冬ツーリングの注意点

鈴木敬
最終更新日 2023/10/19 17:09
鈴木敬
Published: 2022年11月3日
シェア

猛暑続きだった夏が過ぎ、ライダーにとって楽しみな季節がやって来ました。秋は気候がちょうど良く、景色の移り変わりを肌で感じることができる季節で、走っていて楽しい気分になります。
一方で、秋~冬のツーリングは夏の暑さから一転して寒さとの戦いに。秋は時間帯ごとの気温差に泣き、冬になると秋までは問題なく使えたライディングギアだけでは地獄を見ることになります。

目次
秋・冬ツーリングの注意点・対策ツーリングに行ける場所が限られるスリップリスクが増える単純に寒いバッテリーの劣化に注意寒さをしのげる防寒グッズネックウォーマーハンドルカバーオーバーパンツ電熱ウェア&グローブ秋・冬ツーリングのメリットエンジンの調子が良くなる空気が澄んでおり景色が良い晴れの日が多く、予定が崩れづらい秋・冬のツーリングは防寒をしっかりと!

この記事では、秋~冬のツーリングにおける注意点と対策について解説します。防寒対策ができる商品も併せて紹介するので、特にこれから初めての冬を迎える新米ライダーの方は、是非とも参考にしていただければ幸いです。

秋・冬ツーリングの注意点・対策

冒頭で伝えた通り、秋~冬にかけてのツーリングは寒さと向き合わなければなりません。この季節にツーリングプランを考える上で注意しなければいけない点は主に4つあります。

秋~冬にかけての注意点

  • スリップリスクが増える
  • 単純に寒い
  • バッテリーの劣化に注意

ツーリングに行ける場所が限られる

寒い季節になると、ツーリングに行ける場所が少なくなります。
北陸や東北、北海道といったエリアは平地も積雪が発生するため、バイクで走ることが実質的にできなくなります。寒冷地域に住む人たちはバイクに乗れないため、バッテリーを外して冬眠させてしまうそう。
また、ワインディングロードが楽しめる峠道は標高が高い場所が多く、平地との寒暖差の影響で進入しづらい、もしくはできない道が増えます。秋は路面凍結のリスクはそこまで高くありませんが、標高の高い場所は服装によっては凍えるような寒さを感じることがあります。標高1000mの地点は平地に比べると気温が6度下がるといわれており、秋に峠道に入る際は注意が必要です。秋が過ぎ冬になると降雪が頻発。冬は路面の凍結が発生しやすくなり、積雪がなくても危険な道に変化します。

冬場は北部の地域や峠に出かけることはなるべく避け、街乗りや海沿いエリアのツーリングを楽しみましょう。

スリップリスクが増える

バイクはスリップした際の転倒に繋がる可能性が高め。しかも、滑りやすい障害物は秋~冬にかけて増加します。
この季節ならではのトラップは主に以下2点です。

秋~冬にかけてのトラップ

  • 路面の凍結
  • 落ち葉

特に峠道や日陰に多いのが路面の凍結です。舗装された道路は温度が3度以下になると道路上の水分が凍り始めます。道路は冷えやすいので、外気温が1桁台の場合は凍結リスクが上昇。特に朝は気温の低さに加えて日陰となる道は多いため、進行方向の路面状況には常に気を付けなければいけません。
一方で、紅葉の名所などで気をつけたいのが落ち葉。大量の落ち葉が溜まった路面に踏み込むとタイヤが地面から浮いて空回りし、転倒する場合があります。また、街中でも路肩に落ち葉が溜まっていることがあるため、走行する際は注意が必要です。
もちろん、マンホールや落下物は季節に関わらず危険物であることに変わりなし。トラップが多いエリアに行くことを避け、スリップリスクを少しでも減らすよう心がけるべきでしょう。

単純に寒い

秋・冬にツーリングの注意点は寒さに起因することが多いです。秋は標高の高い場所、冬場は平地でも気温が10度を下回る場合があります。また、ただでさえ低い外気温の中で走ると、主に走行風の影響で体感温度が低下します。
バイクに乗車している際の体感温度の算出は外気温の他、湿度、走行速度といった要素を割り当てます。計算式は様々ですが、その中の一つである「ミスナールの式」※で当てはめると“気温10度”、”湿度50%”、”時速60km”の走行時は体感温度が外気温に比べて約-4度となります。走行速度が10km上がるごとにライダーが受ける風速も上昇し、体感温度も大きく下がります。
寒さに晒され続けると体が硬直したり、グリップを握る手やクラッチに触れる足先がかじかみ、操作に支障をきたします。また、集中力が散漫になり状況把握に遅れが発生しやすくなり、事故に直結することも。
寒さが原因の事故を未然に防ぐためにも、防寒対策は必ず行ってください。ライダーにとって便利な防寒グッズは後述します。

※編集部注:ミスナール (Missenard, 1937)が考案した体感温度を求める公式

バッテリーの劣化に注意

バイクのバッテリーは寒さに弱く、冬場はエンジンの始動に支障をきたす可能性が増します。バッテリーの電力はエンジンの始動時にセルモーターを回す際に最も大きな電力が必要とされますが、バッテリーの電力残量が減ってしまっている場合、セルを回すことができません。
バッテリーの電力が勝手に消費されている原因は放電にあります。バッテリーは走行中のエンジン回転によって充電されますが、長いことバイクに乗っていないと、せっかく充電した電力が徐々に失われていきます。

また、冬場の気温の低さはバッテリーそのものの性能に影響します。温度の低い状態でバッテリーを利用すると、内部の化学反応が弱まり電圧が低下してしまうのです。加えて、冬場に利用されるような電熱グッズの充電等で電力を使いすぎて、バッテリーが上がってしまうなんてことも。

普段から予備のバッテリーを携行したり、バッテリー充電器を用意することで万一の際に備えましょう。

デイトナ バイク用 バッテリー充電器 (ジェル/密閉/開放式対応) 防水 スイッチングバッテリーチャージャー 95027
デイトナ(Daytona)
¥5,600 (2025/05/09 07:41時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

寒さをしのげる防寒グッズ

秋の高所や冬場は気温が低くなり、ライダーの体感温度も氷点下レベルまで下がることがあります。軽装でいくと寒さで運転に支障をきたし、事故を起こすリスクが増すため、防寒対策は必須。
冬用のライディングウェアを羽織り、下にダウンジャケットを着込むことも立派な防寒対策です。一方、冬でも快適に楽しく乗りたいライダーのために、様々な防寒グッズが発売されています。

ネックウォーマー

防寒対策は、まず”首”とつく部位を暖めると良いと言われています。手首、足首といった箇所の防寒はもちろん、首回りを着込むことで体感温度がだいぶ変わってきます。
バイク用のネックウォーマーは、ネオプレンという素材を利用している製品もあり、寒さだけでなく、走行風も押さえてくれます。

コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンフェイスウォーマー フリー AK-071 591 フリース
コミネ(Komine)
¥1,083 (2025/05/09 07:41時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

また、ヘルメットの内部に風が侵入して寒いと感じる方は、首+顔全体を覆うマスクが一体となった商品もチェックしてみてください。

デイトナ バイク用 ネックウォーマー 秋冬 ボア付 防風 防寒 3WAY仕様 フリースフルフェイスマスク DI-006FA フリーサイズ 31946 ブラック
デイトナ(Daytona)
¥2,455 (2025/05/09 07:41時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

首回りの防寒についてはこちらの記事でも紹介されています。↓

【冬の防寒対策】三つの首を温めよう【2021年防寒グッズまとめ】

 

2023年10月19日

ハンドルカバー

左右のグリップに装着するハンドルカバーは、手を走行風から守る効果があります。
バイクの操作に欠かせない手は、寒さから守るべき部位の筆頭といっても良いでしょう。しかし、バイク用の防寒グローブだけでは寒さをしのぎきれない場合もあります。走行風の影響を受け続けると、どうしても手が冷え始めてしまいます。
対策としてハンドルカバーを取り付けることで、風を防いで手のかじかみを軽減することができます。装着すると若干目立つものの、それに見合った働きをしてくれるでしょう。

コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック フリー AK-021 345
コミネ(Komine)
¥3,143 (2025/05/16 05:43時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

ハンドル回りの防寒に関する情報は、以下の記事もご参考ください↓

冬でも快適にライディング!ハンドル回りの防寒グッズを活用しよう

 

2023年10月19日

オーバーパンツ

続いてはズボンの上にさらに着込めるオーバーパンツを紹介します。
走行中は下半身はバイクからはみ出ている状態のため、上半身と同様に寒さの影響を受けやすいです。また、フリースといった素材の服を重ね着することが防寒対策にもなる上半身と比べて、下半身は着込みづらい。ズボンの下にはけるものはインナーパンツ程度でしょう。
オーバーパンツをはくことで肌を差すような走行風を防御、下半身に伝わる寒さを和らげます。インナーにも防寒対策を徹底することで寒さを吹き飛ばすことができるのです。

コミネ(KOMINE) バイク用 プロテクションオーバーパンツ ブラック M PK-916 925 秋冬向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター
コミネ(Komine)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

電熱ウェア&グローブ

防寒グッズを試したけどやっぱり少しの寒さでも気になる!でもバイクに乗りたい!といったバイク熱が冷めない人におすすめしたいのが、電熱グッズです。
他の防寒グッズに比べると値段は張りますが、走行中も発熱してくれる点は非常に魅力的。外で風に煽られているのに、まるで暖房の効いた部屋のなかにいるような感覚に浸れます。
電熱グッズには主にバッテリーで給電するタイプと車体から給電するタイプの2種類があります。それぞれのタイプに一長一短がありますが、寒さ対策として最適解というべきでしょう。

電熱グローブ本体にバッテリーを取り付け給電するタイプ↓

RSタイチ(アールエスタイチ) e-HEAT グローブ 電熱 防水・防寒 タッチパネル対応 ブラック/ホワイト XL [RST640]
RSタイチ(RSTAICHI)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

車体に取り付けて給電するタイプの電熱ウェア↓

コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックインナージャケット12V ブラック XL EK-106 1180 秋冬春向け 防風 電熱
コミネ(KOMINE)
¥20,394 (2025/05/13 23:05時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

電熱ウェアの詳細については以下の記事でも公開されています。是非ご覧ください。

【もう痩せ我慢はやめませんか?】冬のバイクの必需品『電熱ウェア』9選!

 

2023年10月19日

秋・冬ツーリングのメリット

秋~冬にかけてのツーリングは寒さとの戦いであることをここまで解説しましたが、防寒対策を行えばライダーにとって走りやすい季節になります。
ここでは、寒い季節におけるツーリングのメリットをいくつか紹介します。より多くのメリットを知りたい方は、以下の記事もご参考ください。
https://moto-connect.com/?p=6268

エンジンの調子が良くなる

冬はエンジンの調子が良くなり、暑い季節に比べると加速力が上がります。
エンジンは空気中の酸素とガソリンを混ぜて爆発させ、車体が前進する力を発生させますが、冬場は酸素密度が増え爆発量もアップ。他の季節に比べて軽快な走りが期待できます。

空気が澄んでおり景色が良い

冬は気温、湿度が低くなるため、空気中の水蒸気量が少なくなります。結果として空気が澄みわたり、遠くの景色もくっきりと見えるようになります。都心から富士山をはじめとした遠くの山々が見やすくなるのはこのためです。
出先の景色を楽しみたいライダーにとって最適な季節と言えます。

晴れの日が多く、予定が崩れづらい

冬は晴れの日が多く、ライダーの天敵である雨に振り回されづらい季節。ツーリングの予定の変更や、中止によるストレスを感じづらくなります。

天気の急変にあまり悩まなくて済むところも、冬こそがバイクのベストシーズンといわれる所以ではないでしょうか?

秋・冬のツーリングは防寒をしっかりと!

秋・冬の季節は寒さ対策をしないままツーリングに出掛けると、大げさではなく生死の境をさまようことに…。逆に対策をしっかりしていけば、澄みわたる空気の中で心地良いツーリングが楽しめます。

防寒グッズを携行の上、ツーリングに出掛けましょう!

寒い季節のツーリングや防寒に関する情報は、下記の記事も参考にしてみてください。↓

【冬ツーリングの注意点】愛車と澄んだ景色を楽しもう!

 

2023年10月19日

【通勤にもツーリングにも】秋冬におすすめ防寒インナーまとめ

 

2023年10月19日

投稿者プロフィール

鈴木敬
主に千葉、神奈川へツーリングに行くことが好きな鈴木敬です。ライダー歴は今年で3年になりました。スズキですがYAMAHA MT-25乗りです笑
一緒にツーリングに行っていた友人がバイクを降りてからソロツーリングメインになり、月一の遠出やソロキャンプを楽しんでいます。
一人気ままなツーリングをしながら得た知見をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • まとめ2023年11月1日【2023年版】神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!
  • お役立ち2023年9月10日Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介
  • お役立ち2023年8月5日お盆でも楽しくツーリングしたい! お盆休みに避けるべき場所は?
  • アイテム2023年7月12日暑い夏も蒸れず涼しく!おすすめのライディングシューズ・ブーツ
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:冬初心者安全秋防寒
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By鈴木敬
主に千葉、神奈川へツーリングに行くことが好きな鈴木敬です。ライダー歴は今年で3年になりました。スズキですがYAMAHA MT-25乗りです笑 一緒にツーリングに行っていた友人がバイクを降りてからソロツーリングメインになり、月一の遠出やソロキャンプを楽しんでいます。 一人気ままなツーリングをしながら得た知見をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
前の記事 【ハーレー】アパレルのお買い得セール&千葉でハーレー跨り体験会を開催!
次の記事 二度とバイクをコカさない!こつぶが教える強風対策と心得

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

アイテムお役立ち

【予算別】足つきの改善策6選!低身長でも心配ご無用!

2023年11月24日
アイテムウェア

普段着ライダーにはコレ!後付けプロテクターで安全確保!

2023年1月7日
コラムまとめ

【元バイク屋が独断で選ぶ】本当に楽しい250ccのバイクはコレだ‼

2023年11月8日
アイテムまとめ

あると便利!人気のおすすめリアボックス特集

2024年1月19日
まとめお役立ち知識

バイク初心者のスタートアップガイド【記事まとめ2024】

2024年8月9日
お役立ち知識

クーポン券からバイク部品まで?ふるさと納税でもらえるバイク用品

2023年12月13日
お役立ちカスタム

バイク歴25年!初心者にオススメしたいパーツ&用品はコレだ!

2024年3月18日
知識

3輪バイクの種類(機構の違い)とメリット、デメリット

2023年7月5日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?