長い夏が過ぎて、秋の気配を感じる気候になってきました。2023年は例年より紅葉の時期が遅れるといった予報が出ていますが、山間部は既に赤く染まり始める地域が現れる頃でしょう。
「秋らしさを感じるツーリングに行きたいけど、どこにいけばいいのやら」と悩んでいる方は、神奈川の紅葉スポットを中心としたツーリングプランを立ててみてはいかがでしょうか?
関東地方の南に位置し比較的温暖な神奈川県は、北関東に比べて紅葉が見頃なシーズンが遅く到来し、中には12月でも紅葉が見られるエリアもあります。
この記事では秋の神奈川県で訪れてみたいツーリングスポットを、エリアごとに紹介します。
秋の神奈川のツーリングにおすすめの時期と注意点
秋のツーリングは気候に恵まれ、風がより気持ちよく感じる季節です。一方で、標高差や朝晩の寒暖差によって体調を崩しやすい季節でもあります。
また、秋ツーリングでの目的の1つになるであろう紅葉は、見頃な時期を狙って行く事が重要なポイントの一つです。
この項目では秋ツーリングの注意点と神奈川県内で紅葉ツーリングを楽しむための見頃について紹介します。
神奈川の紅葉スポットはエリアによって見頃が異なる
比較的温暖な気候である神奈川県ですが、東側と西側で地形が大きく異なるため、紅葉スポットの見頃もエリアによって違いがあります。
箱根をはじめとした西側のエリアは高いところで標高が800m以上、紅葉の見頃は例年11月上旬と比較的早めです。一方で、鎌倉等の海沿いの平野部は例年11月中旬以降に色づき始め、場所によっては12月上旬も見られます。
その年の気候状況によって、紅葉の見頃が例年より前後する場合があります。紅葉スポットに重点を置いたツーリングを楽しむ場合は、事前に観光系サイトや自治体HPで目的地の色づき状況を確認しておくこと。
また、紅葉のシーズンは同じ目的で観光客が集まるため、各スポットで渋滞や駐輪場不足で停められないといった事態が起こる可能性があります。目的地の駐輪場の場所と周辺道路の状況を確認の上、到着の時間を早める等の対策を取りましょう。
標高による寒暖差や落ち葉に注意
神奈川県内に限らず、秋のツーリングで気を付けなければいけない点があります。
秋は標高の違いによる寒暖差を感じやすい季節です。低標高地域は比較的暖かいと感じても、標高が500m以上といった場所になると一気に気温が下がる場合があります。特に山へお出かけの際は着脱や持ち運びがしやすい防寒着を用意しておくと良いでしょう。
また、紅葉スポットや街路樹が多いエリア周辺に落ちている落ち葉は要注意。1,2枚程度落ちているだけでは大きな障害になりませんが、道路を覆い隠すくらい大量に落ちている場所に乗り上げると、落ち葉が邪魔をしてバイクのタイヤが地面に接地できず転倒リスクが高まります。
路肩側にたまりやすい傾向があるため、見かけた際は避けて通るようにしましょう。
この秋に行きたい神奈川のツーリングエリア5選
ここからは、秋に行きたい神奈川県のツーリングスポットをエリア別に紅葉スポットを中心に紹介していきます。
箱根周辺エリア【紅葉見頃: 11月上旬(芦ノ湖周辺)、11月中旬(箱根湯本周辺)】
関東在住の多くのライダーが訪れるであろう箱根エリアは、秋になると紅葉を求めて多くの観光客が押し寄せます。紅葉シーズン中は渋滞で身動きが取れなくなるケースが普段以上に増加するため、早朝から出掛けることを推奨します。
箱根を走った後は伊豆スカイラインを利用して伊豆半島へ向かったり、御殿場を経由し富士山の方角へ向かう等、経由地の1つとしても利用しやすいエリアです。
箱根エリアには標高差があるため、標高が高い位置の見頃が過ぎても低い位置はまだ見頃となっている場合も。この項目では芦ノ湖周辺の高標高の地域と箱根湯本周辺の低標高の地域ごとにおすすめスポットを紹介します。
芦ノ湖周辺(芦ノ湖スカイライン、仙石原のすすき)
標高700mに位置する芦ノ湖周辺の紅葉は県内では一足早く、例年10月下旬頃から色づきはじめ、11月上旬から中旬にかけて見頃の時期になります。
芦ノ湖を見下ろす高山道路「芦ノ湖スカイライン」は道中の紅葉と、雪に覆われた富士山を見ながら走れる道になっています。また、大涌谷にほど近い「仙石原のすすき」も褐色に染まり見頃の時期です。例年では10月中旬から色づきはじめますが、2023年は例年より少し早めに色づき始めている模様。
芦ノ湖スカイラインルート
※箱根峠から湖尻峠までの一般区間:300円、湖尻峠から湖尻水門までの特別区間:100円↓
仙石原のすすき↓
箱根湯本・強羅周辺(ターンパイク箱根、早川橋梁、箱根強羅公園)
低標高のスポットは見頃が11月中旬頃と意外と遅め。小田原側から芦ノ湖方面へ向かう「ターンパイク箱根」は紅葉と共にワインディングロードを楽しみながら登ることができます。
国道1号沿いの「早川橋梁」は例年11月中旬からが見頃。国道1号から逸れて国道138号に入ってすぐの位置に面する「箱根強羅公園」も紅葉スポットとして知られています。周辺道路は混雑しやすいため、訪れる時間帯に注意してください。
ターンパイク箱根ルート
※箱根小田原本線:550円、箱根伊豆連絡線:130円↓
早川橋梁↓
箱根強羅公園↓
湯河原(オレンジライン)
湯河原町の「オレンジライン」も箱根の低標高地域と同様に11月中旬が紅葉の見頃。特にオレンジラインの終点近く「屏風岩」や「池峯もみじの郷」周辺のもみじが真っ赤に染まる様子が見どころです。
小田原から向かう場合は駿河湾を臨む国道135号を経由するため、紅葉狩りや湯河原の温泉に加えて、海沿いの風を浴びながらツーリングもできる欲張りルートになるでしょう。
オレンジラインから箱根方面へ向かう際は、椿ライン経由で芦ノ湖へ出ることができます。また、2021年の豪雨の影響で通行止めが続いていた湯河原パークウェイは2023年11月10日に開通予定(二輪車:400円)。以降の期間はこちらも利用可能です。
丹沢湖エリア【紅葉見頃: 11月上旬~11月中旬】
国道246号→県道76号を河内川に沿って北上した先にある人造湖です。標高は300m程とそれほど高くなく、紅葉の見頃は例年11月中旬頃です。
時折狭い道が続く場所があるものの、丹沢湖周辺の道路は信号もほとんどない快走路で、ストレスを感じずツーリングが楽しめること間違いなし。
三保ダム
丹沢湖をダム湖として機能させる「三保ダム」は、下流側からダムを眺められるダム広場周辺が紅葉とダムを一緒に見れるスポットです。駐車場までの道が狭い点に注意。
千代の沢園地
湖の北東部に伸びる一方通行の道路を抜けると「千代の沢園地」の展望台に到達します。丹沢湖と湖上にかかる大仏大橋、富士山を同時に望むことができる絶景スポットです。もちろん紅葉が見頃な時期は湖周辺の木々が色づき、また違った景色が楽しめます。
中川温泉
丹沢湖からさらに北上すると「中川温泉」があり、武田信玄の隠し湯と呼ばれる温泉を楽しめます。日帰りで訪れる場合は「中川温泉 ぶなの湯」の日帰り温泉に入ってみてはいかがでしょう。
宮ヶ瀬湖・相模湖周辺エリア【紅葉見頃: 11月中旬~11月下旬】
丹沢湖から見て北東側には、宮ヶ瀬湖や相模湖が位置しています。こちらも丹沢湖と同様11月中旬頃になると周辺の木々が赤く色づきます。
また、湖周辺にはライダーが多く訪れる名道が点在しています。秦野側から「ヤビツ峠」を北上して宮ヶ瀬湖→相模湖の順番で巡ったり、どちらの湖にも程近い国道413号に向かうと「道志みち」から山梨方面に抜けることも可能。紅葉とワインディングを一緒に楽しめるエリアとなっています。
相模湖周辺(相模湖公園)
相模湖は神奈川県の北部に位置する湖で、例年11月中旬頃から「相模湖公園」を中心に湖に面した木々の紅葉が見頃になります。相模湖に接続する国道412号は湖沿いを通っているため色づいた山と湖を同時に見ながら走ることができます。
宮ヶ瀬湖(鳥井原園地、宮ヶ瀬湖畔園地)
相模湖から国道412号を南下した位置には宮ヶ瀬湖があります。こちらも例年11月中旬頃が紅葉の見ごろ。「鳥井原園地」と「宮ヶ瀬湖畔園地」といった湖のビュースポットから、それぞれ異なる景色を楽しめます。
みなとみらい周辺エリア【紅葉見頃: 11月中旬~12月上旬】
ベイサイドのきれいなビルが立ち並ぶ横浜のみなとみらいは赤レンガ倉庫、ランドマークタワー、ベイブリッジといった見どころはもちろん健在。例年11月中旬〜12月上旬まで紅葉が楽しめる注目スポットも点在しています。
みなとみらいの紅葉(山下公園、日本大通り)
みなとみらい東側の「山下公園」、その南西の横浜公園に隣接する「日本大通り」は街路樹のいちょう並木が特徴的な街道があります。黄色く染まった道にバイクを停めて休憩するのも一興。
三渓園
みなとみらいから南東に走ると国の名勝の1つである「三渓園」が紅葉スポットとして有名。広大な日本庭園で四季折々の景色が見られるため、秋以外の季節でも訪れたい場所です。2023年は11月23日以降の金土日、祝日は紅葉ライトアップが実施されるため、みなとみらいでナイトツーリングする際に立ち寄ることもできるでしょう。
三渓園に隣接する国道357号と首都高速、本牧地区の工業地帯は庭園とは対照的な機械的な空間が広がり、横浜港シンボルタワーやみなとみらい方面へのアクセスも良好です。
鎌倉周辺エリア【紅葉見頃: 11月下旬~12月上旬】
神奈川東部最大の紅葉スポットである鎌倉。例年11月下旬〜12月上旬にかけて紅葉の見頃になります。
鎌倉に面する国道134号は東は三浦半島方面、西は江の島、湘南方面へつながっているため、それぞれのツーリングスポットに出かける際の立ち寄りとしてもおすすめです。
元々休日は周辺道路や市街地が混雑しやすいエリアですが、紅葉シーズンはより多くの道路で渋滞が予想されます。出かける際は特に早めの行動を心がけましょう。
北鎌倉(建長寺、浄智寺)
北鎌倉の鎌倉街道沿いに面した紅葉スポットとして、「建長寺」と「浄智寺」があります。日中に出掛ける場合は周辺道路の混雑は避けられませんがバイクを停めやすく、立ち寄りやすい点がグッド。
長谷寺
鎌倉の市街地から西に少し離れた位置にある「長谷寺」は鎌倉屈指の紅葉スポット。長谷寺はバイク駐輪場がないため、徒歩約10分ほどにある鎌倉大仏近くの「大仏有料駐車場」(営業時間:8時~18時)の利用がおすすめ。
鎌倉ツーリングをメインに訪れる方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
鎌倉市街地の駐車場について
鎌倉駅を中心とした市街地周辺には「鶴岡八幡宮」といった観光名所が立ち並びます。
市街地の散策はバイク駐輪場を利用することになりますが、少し分かりづらい点がネック。調べる手間が少しでも省けるよう、2023年現在の鎌倉駅周辺の主要な駐輪場を紹介します。
駐輪場の数には限りがあるため、渋滞も考慮して早めに現地に向かうことをおすすめします。
エコステーション21 鎌倉とうきゅう駐輪場B
料金 | 2時間まで無料、以降2時間ごと220円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 10台 |
補足 | 鶴岡八幡宮に接続する若宮大路の入り口近くにある |
シーンサイクルパーキング(600ccまで利用可)
料金 | 50㏄以下…1回300円 125㏄以下…1回400円 600㏄以下…1回600円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 原付バイク:318台、 125cc超:屋外エリアに若干数 |
補足 | 600cc以上、サイドバッグ付きの車両は利用不可 |
エイブルパーキング扇が谷1丁目
料金 | 60分毎200円、平日24時間毎300円、土日祝24時間毎900円 |
営業時間 | 24時間 |
収容台数 | 12台 |
補足 | 鎌倉駅周辺のバイク置き場の中では駐輪スペースが少し広め |
鎌倉有料駐車場
料金 | 2時間1000円、以降30分200円 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
収容台数 | 若干数 |
補足 | 高額だが、鶴岡八幡宮の目の前で周辺の観光がしやすい |
バイクで秋の神奈川を感じに行こう!
神奈川県は東西の地形の関係で、11月の1か月を通して異なるエリアで紅葉ツーリングを楽しめる可能性がを秘めています。
秋は定番ツーリングスポットの他に紅葉巡りもプランに入れてみると、新たな魅力を発見できるかも?
是非、秋の神奈川を感じに出かけてみてください。
投稿者プロフィール
-
主に千葉、神奈川へツーリングに行くことが好きな鈴木敬です。ライダー歴は今年で3年になりました。スズキですがYAMAHA MT-25乗りです笑
一緒にツーリングに行っていた友人がバイクを降りてからソロツーリングメインになり、月一の遠出やソロキャンプを楽しんでいます。
一人気ままなツーリングをしながら得た知見をお伝えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。
最新の投稿
- まとめ2023年11月1日【2023年版】神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!
- お役立ち2023年9月10日Uber Eatsの配達は原付で! おすすめバイクと快適装備を紹介
- お役立ち2023年8月5日お盆でも楽しくツーリングしたい! お盆休みに避けるべき場所は?
- アイテム2023年7月12日暑い夏も蒸れず涼しく!おすすめのライディングシューズ・ブーツ