本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ヤマハ】「YZF-R1」「YZF-R6」レースベース車を受注生産で2026年2月27日に発売
    2025年9月4日
    【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を10月5日(日)開催
    2025年9月4日
    【スズキ】二輪車ユーザーミーティングを開催 レトルトカレーの記念パッケージも発売
    2025年9月3日
    【スズキ】 「V-STROM Meeting 2025」スズキ浜松工場にて2025年 11月 9日(日)開催
    2025年9月3日
    【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
    2025年9月2日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【特定小型原付とは?】自転車以上原付未満の新モビリティについて解説!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 【特定小型原付とは?】自転車以上原付未満の新モビリティについて解説!
知識コラム

【特定小型原付とは?】自転車以上原付未満の新モビリティについて解説!

えも
最終更新日 2024/03/04 11:11
えも
Published: 2024年3月4日
シェア
えも

特定小型原付って結局どういう乗り物なの?

2023年7月1日から、電動モビリティのうち一定の基準を満たすものについては、「特定小型原動機付自転車」(以下、特定小型原付)と位置づけられ、運転免許不要等の新しい交通ルールが適用されました。

【特定小型原付】というものがどういった乗り物なのかイマイチ理解できていないという方も多いのではないでしょうか?

ルールを知らずに運転していると、知らぬ間に違反してしまい、最悪の場合『人生を台無し』にしてしまうかもしれません。

この記事では、特定小型原付の保安基準や交通ルールについてわかりやすく解説します。基準や交通ルールを理解すれば、人生を台無しにすることなく日常生活がさらに便利になるでしょう。

目次
  • 特定小型原付とは?
  • 特定小型原付の保安基準
  • 特定小型原付の交通ルール
    • (特例)特定小型原付乗車中に信号無視等の危険な行為(17類型)
  • 発売中の特定小型原付【3選】
    • カーメイト|e-FREE 01
    • SWALLOW|Fiido Q1S
    • Acalie|RICHBIT ES1 Pro
  • まとめ

特定小型原付とは?

引用元:国土交通省

特定小型原付とは、以下の6つの特徴を持つ新しい乗り物です。

【特定小型原付の特徴】

  • 最高速度:20km/h 以下
  • 定格出力:0.6kW 以下
  • 車体寸法:長さ 1.9m 以下 / 幅 0.6m 以下
  • 16歳以上であれば免許不要
  • 車道もしくは自転車道を通行可能
  • 定められた保安基準を満たしている

また、以下の条件を満たすものは特例特定小型原付として歩道の走行も可能です。

  • 歩道等を通行する間、最高速度表示灯を点滅させていること
  • 最高速度表示灯を点滅させている間は、車体の構造上、6キロメートル毎時を超える速度を出すことができないものであること
  • 側車を付けていないこと
  • ブレーキが走行中容易に操作できる位置にあること
  • 鋭い突出部のないこと

以前、電動キックボードシェアリング事業の実証実験で使われていた車両が今で言う特定小型原付に該当するスペックでした。

最高速度は時速15kmに制限されていたのですが、どれくらいの速度かというと普通に走っているママチャリに抜かれるくらいの速さです。現在では時速20kmまで最高速度が上がっているものの、この速度で車道を走るのは恐怖感もあります。

運転免許証不要で乗ることができますが、交通ルールをまだ把握していない高校生も乗ることができるので交通教育も義務教育に組み込んでほしいところです。

ヘルメットの着用は努力義務ですが、絶対に着用すべき。万一の事故の際に被害を軽減するため、頭部(命)を守るためにも必ず用意しましょう。

特定小型原付の保安基準

引用元:経済産業省

特定小型原付を公道で走らせるためには、①車両が道路運送車両の保安基準に適合し、②ナンバープレートを取り付け、③自賠責保険(共済)に加入しなければなりません。

【特定小型原付の保安基準項目】

  • ヘッドライト
  • クラクション
  • 安全なバッテリー(PSEマーク適合)
  • 最高速度表示灯(緑色で車道等では点灯、歩道では点滅)
  • ブレーキ
  • ウィンカー
  • スピードリミッター(設定速度以上に加速しない、走行中に最高速度の変更ができない)
  • テールランプ・ブレーキランプ
  • 後部反射器
  • 走行安定性(段差等も安全に乗り越えられること)

定められた保安基準を満たしているかどうかは、性能等確認済シールが貼られているかどうかで確認しましょう。

購入したらお住まいの市区町村へ軽自動車税の申告をし、ナンバープレートを取り付けてください。自賠責保険への加入も忘れずに!

引用元:経済産業省

保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式はこちらから確認できます。

現在、30のメーカーから様々なモデルが認定を取得。購入の際にはリストを参考にして違法車種を購入しないように注意してください。

特定小型原付の交通ルール

引用元:警視庁

特定小型原付の交通ルールには様々なものがあります。運転免許証を持たない方も『知らなかった』では済まされません。

(特例)特定小型原付乗車中に信号無視等の危険な行為(17類型)で3年以内に違反切符による取締り又は交通事故を2回以上繰り返して行った場合、【特定小型原付運転者講習】の受講命令が出され、従わなかった場合は5万円以下の罰金が科されます。

(特例)特定小型原付乗車中に信号無視等の危険な行為(17類型)

  • 信号無視【道路交通法第7条】
    信号機は基本的に自動車用の信号機に従いますが、【歩行者用信号機に「歩行者・自転車専用」の標示がある場合】や【特例特定小型原動機付自転車が横断歩道を進行して道路を横断する場合】には歩行者用信号機に従う必要があります。また、右折する場合には二段階右折が必要です。
    【罰則】 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 通行禁止違反【道路交通法第8条第1項】
    道路標識等によりその通行を禁止されている道路又はその部分を通行してはいけません。
    【罰則】  3月以下の懲役又は5万円以下の罰金
引用元:警察庁
  • 歩行者用道路徐行違反【道路交通法第9条】
    特例特定小型原付で、自転車の通行が認められている歩行者用道路を通行する際、歩行者に注意せず、徐行しないなどの行為。歩道を通行するときは、その歩道の中央から車道寄りの部分又は普通自転車通行指定部分を通行しなければなりません。
    【罰則】  2万円以下の罰金又は科料
  • 通行区分違反【道路交通法第17条第1項、第4項、第6項】
    道路では、原則として左端を通行しなければならず、右側を通行してはいけません。
    【罰則】  3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
引用元:警察庁
  • 遮断踏切立ち入り【道路交通法第33条第2項】
    踏切を通過しようとするときは、その直前(停止線があるときは、停止線の直前)で一時停止をし、左右の安全確認をします。警報機が鳴っているときや、遮断機が降りていたり、降り始めたりしているときは、踏切に立ち入ってはいけません。
    【罰則】 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 優先道路通行者妨害等【道路交通法第36条】
    信号機がない交差点等で、通行している道路と交差する道路が優先道路、もしくは交差する道路の道幅の方が明らかに広いときは、交差する道路を通行する他の車両の進行を妨害しないようにするとともに、徐行する必要があります。
    それ以外のときには、左方優先で、交差する道路を左から進行してくる車両の進行妨害をしてはいけません。
    【罰則】 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 交差点優先車妨害【道路交通法第37条】
    交差点で右折するときに、直進や左折をしようとする車両などの進行を妨害する行為は禁止です。交差点で右折するときは、左側端に沿って、安全に二段階右折をしましょう。
    赤信号や黄信号であっても自動車や一般原動機付自転車は青の矢印の信号によって右折できる場合がありますが、この場合でも特定小型原動機付自転車や自転車は進むことはできません。
    【罰則】 5万円以下の罰金
  • 環状交差点通行車妨害等【道路交通法第37条の2】
    環状交差点内を通行する車両等の進行を妨害する行為は禁止です。環状交差点に入ろうとする場合は徐行しましょう。環状交差点内は右回りです。
    【罰則】 2万円以下の罰金又は科料(環状交差点左折等方法違反)
     3月以下の懲役又は5万円以下の罰金(環状交差点通行車妨害等、環状交差点安全進行義務違反)
  • 指定場所一時不停止等【道路交通法第43条】
    道路標識等により一時停止すべきとされているときは、停止線の直前(停止線がない場合は、交差点の直前)で一時停止しなければなりません。
    【罰則】 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 整備不良車両の運転【道路交通法第62条】
    乗車前点検や、定期的な販売店等でのメンテナンスを行いましょう。ブレーキの効き具合・タイヤの空気圧や溝、灯火類などに不具合がある状態で乗ると違反になります。
    【罰則】 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 酒気帯び運転等【道路交通法第65条第1項】
    他の自転車、自動車同様に酒気帯び運転は厳禁です。
    【罰則】  5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(酒酔い運転)
    3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(酒気帯び運転)
  • 共同危険行為等【道路交通法第68条】
    共同危険行為とは、2台以上の自動車または原動機付自転車を連ねて通行または並進させて、共同して著しく道路における交通の危険を生じさせるまたは他人に迷惑を及ぼす行為をいいます。2004年の道路交通法の改正によって被害者がいなくても共同危険行為等を処罰できるようになりました。
    【罰則】  2年以下の懲役または50万円以下の罰金
  • 安全運転義務違反【道路交通法第70条】
    ハンドル、ブレーキその他の装置を確実に操作し、かつ、道路、交通及び当該車両等の状況に応じて他人に危害を及ぼさないような速度と方法で運転しなければなりません。
    【罰則】  3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 携帯電話使用等【道路交通法第71条第5号の5】
    車両が停止しているときを除き、スマートフォン等を通話のために使用したり、その画面に表示された画像を注視したりしてはいけません。
    【罰則】  1年以下の懲役又は30万円以下の罰金等
  • 妨害運転【道路交通法第117条の2第1項第4号 等】
    妨害運転とは、いわゆる『あおり運転』です。他の車両等の通行を妨害する目的で、無理な幅寄せや車間を詰めるなどの一定の違反行為を行い、他の車両等に道路における交通の危険を生じさせるおそれのある運転は禁止されています。
    【罰則】  3年以下の懲役又は50万円以下の罰金(相手車両等への交通の危険のおそれ)
    5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(上を行ったうえでその他の車両などにも著しい危険を生じさせた場合)
引用元:警察庁

17類型のうち、下記2つの違反は「特例特定小型原付」のみの危険行為です。1〜15の上記違反は共通の違反行為となります。

  • 特例特定小型原付の歩道徐行等義務違反【道路交通法第17条の2第2項】
    「普通自転車等及び歩行者等専用」の道路標識が設置されている場所等では、特例特定小型原動機付自転車に限り、時速6km以下で歩道を通行することができます。
    ただし、歩道の中央から車道寄りの部分又は普通自転車通行指定部分を通行し、歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければなりません。
    【罰則】  2万円以下の罰金又は科料
  • 特例特定小型原付の路側帯通行方法違反【道路交通法第17条の3第2項】
    特例状態で路側帯を通行する際、歩行者の通行を妨げるような速度と方法で通行する行為。
    路側帯を通行することはできますが、歩行者の通行を妨げてはいけません。
    【罰則】  2万円以下の罰金又は科料
引用元:警察庁

発売中の特定小型原付【3選】

引用元:カーメイト

それでは、現在発売されている特定小型原付の中から自転車タイプ2車種とキックボードタイプ1車種をご紹介します。

皆さんの予算や利用シーンに合わせて購入をご検討ください。

カーメイト|e-FREE 01

引用元:カーメイト

特定小型原動機付自転車の性能等確認制度にて、自転車タイプで第一号の適合認定車両がこちら。

株式会社カーメイトから発売されている、「e-FREE 01(イーフリー ゼロイチ)」です。株式会社バイク王&カンパニーを代理店として2024年1月26日(金)より順次発売が開始されています。

傾斜10度の上り坂もペダルを漕がずにスムーズに走行できるモーターを装備し、通勤・通学など日常の移動手段をより「ラク」に「スマート」にすることを目指して開発されました。

モードを切り替えて、歩道の走行も可能な【特例特定小型原付モード】も実装。歩道を走行する際は、最高速度6km/h未満となり、最高速度表示灯(緑)が点滅します。

自転車タイプはキックボードタイプよりも低重心でバランスが取りやすく、安定した走行が可能です。14インチタイヤは段差や荒れた路面でも乗りやすく、前後ディスクブレーキで制動力もしっかりあります。

最大積載量5kgのバスケットが標準装備なのも嬉しいポイントです。満充電時に荷重70Kgで「MODE3」にて平地を走行したときの航続可能距離は約30km。

価格は税込162,800円です。

e-FREE 販売サイト【バイク王】

SWALLOW|Fiido Q1S

引用元:SWALLOW

SWALLOWから発売されている自転車タイプの特定小型原付【Fiido Q1S】は、体重65kgの人が乗車した場合で最大11度の傾斜を登ることが可能で航続可能距離は35kmです。

スピードを一定に保つオートクルーズ機能を標準搭載しており、ブレーキをかけるまではスロットルをひねらなくても一定速で走り続けます。

車体中央に取り付けられたバスケットにはA4サイズがたっぷり入るので、毎日のお買い物の際にぴったりです。

また、本商品には「特例特定小型原動機付自転車」として一部の歩道を通行できる機能は搭載していません。具体的な理由はSWALLOW公式ブログに掲載されています。

価格は税込189,800円

SWALLOW(横浜)、SWALLOW(新宿)のほか、販売代理店各店舗で試乗会も行われています。試乗会では特定小型原付から原付二種クラス、さらに自転車タイプからキックボードタイプまで複数の商品に触れることができるので、ご興味があればぜひ一度試乗してみてください。

SWALLOW 無料試乗会はこちら

Acalie|RICHBIT ES1 Pro

引用元:Acalie

Acalieからは、車道・歩道の走行が可能な特定小型原付モデル「RICHBIT ES1 Pro」という電動キックボードが発売されています。

キックボード型なのではじめはバランスを取るのに慣れが必要かもしれませんが、小型で場所を取らないので室内保管やクルマへの積載もしやすそうです。

重量は13.8kgと業界最軽量級で、工具なしで折り畳み可能。片手でも持ち歩く事ができます。

警察庁や交通機動隊、交通安全課や、各種役所等で多数の研修会に使用実績あり。(使用実績:東京・愛知・静岡・沖縄)

航続距離は約25kmで、価格は69,800円と非常にリーズナブルです。

RICHBIT ES1 Pro 販売ページはこちら

まとめ

今回は、2023年7月1日に新しく設けられた新基準【(特例)特定小型原動機付自転車】に付いて詳しく解説してきました。

16歳以上であれば運転免許不要で乗ることができる新しいモビリティですが、交通ルールをしっかり把握せずに乗っていると重大な事故を引き起こす可能性も。

(特例)特定小型原付乗車中に信号無視等の危険な行為(17類型)で3年以内に違反切符による取締り又は交通事故を2回以上繰り返して行った場合、【特定小型原付運転者講習】の受講命令が出され、従わなかった場合は5万円以下の罰金が科されます。

詳しい交通ルールは、警察庁の『特定小型原動機付自転車に関する交通ルール等について』をご参照ください。

現在、30のメーカーから様々なモデルが認定を取得しています。購入の際には違法車種を購入しないように注意しましょう。保安基準適合性等が確認された特定小型原動機付自転車の型式はこちらから確認できます。

しっかりと交通ルールを把握したうえで、日常生活をさらに便利にする特定小型原付の導入をご検討ください!

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ヘルメット2025年7月27日【2025年最新版】アニメ・キャラクターのコラボヘルメットまとめ
  • 知識2025年7月24日【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?
  • まとめ2025年7月17日【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】
  • まとめ2025年7月6日【積載力で選ぶ】荷物が積みやすいおすすめバイク10選|キャンプやロングツーリングに最適!
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:新モビリティ特定小型特定小型原付
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 クラッチが重い!左手が痛い!を解決する対策まとめ
次の記事 【首都圏】3月に行きたいツーリングスポットまとめ(山梨、神奈川、茨城、埼玉、群馬)

新着記事

【ヤマハ】「YZF-R1」「YZF-R6」レースベース車を受注生産で2026年2月27日に発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2025」を10月5日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】二輪車ユーザーミーティングを開催 レトルトカレーの記念パッケージも発売
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【スズキ】 「V-STROM Meeting 2025」スズキ浜松工場にて2025年 11月 9日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
ツーリング お役立ち
【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

パープルセーバーって何?バイク乗りが困ったときや緊急時の必携アイテム特集

2023年12月21日
アイテムお役立ち動画

長期旅の必須装備!こつぶのバイク積載方法紹介編

2021年7月22日
まとめ知識

 仮面ライダーバイク一覧|平成〜令和の歴代ライダーマシンまとめ

2023年4月22日
お役立ち知識

【いくら掛かる?】バイクの維持費徹底計算!一番オトクな排気量は?

2021年7月20日
お役立ち

ベテランが伝える!雨の日の運転で気を付けるポイント

2023年6月2日
コラム動画

【元バイク屋が解説】車にもない、バイク「だけ」の魅力とは!?

2025年5月12日
コラムお役立ちライディング

【バイク練習】初心者におすすめの時間帯は?【個人的には朝練一択】

2025年2月1日
コラム知識

OEMってどんなバイク?バイク作りの裏側を紹介

2024年10月10日

人気記事

ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!

2025年8月14日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?