本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
    2025年9月2日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
    2025年8月28日
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
ツーリングお役立ち

真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット

Bell
最終更新日 2023/08/25 13:22
Bell
Published: 2023年8月25日
シェア

こんにちは!暑いのが大嫌いなベルです!

毎日、暑すぎる日が続いていますよね。
ここまで暑いと「休日だしバイクに乗ろう!」という気にならないのではないでしょうか?

そんな時におすすめなのがナイトツーリング。

今回は近畿圏のナイトツーリングにぴったりのツーリングスポットを紹介させてもらいますね。

京都府

万灯呂山展望台

出典 日本夜景遺産

まず初めに紹介させてもらうのが京都の「万灯呂山展望台」。

目次
  • 京都府
    • 万灯呂山展望台
  • 大阪府
    • 千里川土手
    • 堺泉北臨海工業地帯
  • 兵庫県
    • 神戸ハーバーランド
    • 明石大橋(淡路SA)
    • 六甲山天覧台
  • 滋賀県
    • 夢見が丘展望台
  • 和歌山
    • エネオス 和歌山製油所跡地
    • 高野山町石道展望台
  • まとめ

標高300mから京都南部の夜景が楽しめます。

注意するポイントとしては夜景スポットまでの山道が細く、対向の車輌とすれ違うのが難しいので走行には注意が必要です。

大阪府

千里川土手

出典 豊中市

千里川土手は、大阪府豊中市にある河川敷です。

大阪国際空港(伊丹空港)の滑走路が目の前に広がり、夜になると離陸と着陸する飛行機を間近で見ることができる。

自分の頭の上スレスレをまたがる様にして滑走路に着陸する姿は本当に迫力がありますよ!

堺泉北臨海工業地帯

出典 工場夜景INFO

堺泉北臨海工業地帯は、大阪府堺市と泉北郡泉南郡にある臨海工業地帯で大阪湾に面した広大な敷地に、多くの工場が集積しています。

堺泉北臨海工業地帯は、バイク乗りにとっても人気のナイトツーリングスポットで夜になると、工場群から立ち上がる煙や炎が幻想的な光景が楽しめますよ。

兵庫県

神戸ハーバーランド

出典 HYOGO!ナビ

神戸ハーバーランドは、神戸市中央区の海岸沿いに位置する複合商業施設。

ポートタワーや神戸海洋博物館など、多くの観光スポットが集積しています。

夜になると、ライトアップされたポートタワーや神戸海洋博物館が美しく輝き、ロマンチックな雰囲気を醸し出します。また、海風が心地よく、夜空を眺めながら、バイクツーリングを楽しむことができますよ。

明石大橋(淡路SA)

出典 橋を見に行こう。

淡路SAは、明石海峡大橋のすぐそばにあるサービスエリア。
淡路島の名物や特産品が揃うショッピングゾーンや、淡路牛や玉ねぎなどを使ったグルメゾーンがあります。
また、淡路SA上り線には、恋人の聖地として認定されたハートライトゲートがあり、夜になるとハートの形にライトアップされるので恋人といくのも良いかもしれませんね。
明石海峡大橋の夜景を眺めながら走ることができるのも魅力です。

六甲山天覧台

出典 日本夜景遺産

六甲山天覧台は、神戸市灘区にある展望台です。

標高は830mもあるのでワインディングを走り抜けると大阪市内や神戸市内を一望することができる。

また、展望台にはカフェがあり、夜景を眺めながら食事やドリンクを楽しむことができますよ。

滋賀県

夢見が丘展望台

出典 GOOPASS

夢見が丘展望台は、滋賀県大津市の比叡山ドライブウェイにある展望台です。

ここからは、琵琶湖や大津市街の美しい景色が一望できます。夜になると、カラフルな光に彩られた夜景が楽しめる。展望台には、カフェテラスやサイクルモノレールなどの施設もあります。

125cc以下の二輪車は通行出来ない出来ないので注意してくださいね。

和歌山

エネオス 和歌山製油所跡地

出典 pixpot

ENEOS和歌山製油所は、和歌山県有田市にある石油製品の生産拠点です。ここでは、燃料油や潤滑油などの多種多様な製品が作られている。

工場夜景としては、周囲が山に囲まれているため、高台から見下ろすと、色とりどりの光が楽しめます。

工場への道は細くてカーブが多いのと、街灯が少ないので、暗くなる前に下見をしておくことをお勧め。

この工場は2023年10頃に閉鎖される予定なので閉鎖前に訪れてみてはいかがでしょうか?

高野山町石道展望台

出典 九度山町

高野山町石道展望台は、和歌山県九度山町にある展望スポット。

ここからは、紀ノ川平野や高野山の山々が一望できます。

特に夕日や夜景が美しく、和歌山「朝日・夕日百選」にも選ばれていて、展望台への道は細くて駐車場もないので、バイクは入り口付近に置いて徒歩で行く必要があります。

まとめ

以上が近畿圏のナイトツーリングスポットの紹介でした。

どのスポットも足元が暗いので登山家などが頭につける「ヘッドライト」を持参することをおすすめします。

涼しい夜にバイクを走らせて夜景を楽しみましょう!

GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト USB充電式(充電池内蔵) 260ルーメン 防水 軽量50g CP-260RAB オータムブラウン アウトドア キャンプ ランニング
GENTOS(ジェントス)
¥2,186 (2023/08/10 17:38時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

関連記事

気分はまるで納涼祭?真夏の首都圏ナイトツーリングのオススメスポットと注意点

 

2023年06月15日

【一晩で制覇!】 神奈川県の夜景ツーリングスポット14ヶ所【実際に行ってみた】

 

2024年12月25日

投稿者プロフィール

Bell
カブ主キャンパー:ベル
年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!!
バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。
愛車はスーパーカブ110。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年12月10日絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ
  • コラム2023年10月28日予算60万円!かっこいいレトロ&クラシックスタイルのバイクまとめ
  • 知識2023年9月15日【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
  • ツーリング2023年8月25日真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
タグ:ツーリングツーリングスポットナイトツーリング近畿
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByBell
カブ主キャンパー:ベル 年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!! バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。 愛車はスーパーカブ110。
前の記事 【SHOEI】「X-Fifteen」の新グラフィックモデル「CROSS LOGO」が追加
次の記事 【ゴールドウイン】2023秋冬コレクションを発売開始

新着記事

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
ツーリング お役立ち
【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ
【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

お役立ち

初めて買うなら国産車?輸入車?メリット・デメリットを比べてみた

2024年2月11日
お役立ちコラム

【レンタルバイクで乗り比べ!】スクーター?ツアラー?一番疲れないバイクはどれだ??

2023年1月28日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.17 東北ツーリング 太平洋フェリー編

2024年11月8日
お役立ち知識

足着きに悩まない、転ばない! 未来技術が登場中【2022年版 バイクの電子制御サポートを解説 part.3】

2022年10月8日
まとめコラムツーリング

駐車場完備!バイク来店ウェルカム!東京のライダーズカフェ5選+α

2023年10月8日
コラムお役立ちトラブル

バイクが故障した!?愛車が動かない時に確認すること

2023年12月31日
アイテムお役立ち

【バイク用エアバッグ特集】備えあれば憂いなし!命を守る最後の砦

2023年12月30日
コラムツーリングまとめ

心地良いBGM!ツーリング中に聞きたい曲【厳選9選】

2021年12月21日

人気記事

ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!

2025年8月14日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?