こんにちは、kanaeです。前回に引き続き阿蘇ツーリングの様子をお届けします。
前回の記事はコチラ
九州ツーリング最終日は阿蘇の絶景スポットで写真を撮り、ライダーさんに人気のカフェへ立ち寄りました。カフェでは素敵なガレージも見せて頂きました。立ち寄る事ができて大満足です。帰りも行き同様バイクとフェリーに乗船してフェリー船内を満喫しながら大阪南港へ向かいました。
阿蘇ツーリング
九州ツーリングは天候に恵まれ、最終日のこの日も阿蘇を走る事ができました。時間に限りがあったのですが、せっかくなら最後まで阿蘇の絶景を満喫したい!と言うことで、やまなみハイウェイを走り抜け、途中時間の許す限り景色のいいスポットで立ち止まり撮影をすることにしました。
やまなみハイウェイ沿いには展望台が点在していてどこも絶景スポットです。フェリーの時間を気にしながら、後ろ髪引かれる思いでバイクで走り抜けました。
阿蘇くじゅう国立公園
阿蘇くじゅう国立公園は阿蘇山と、くじゅう連山の火山群からなり、雄大な草原が広がっているスポットです。大分県と熊本県にまたがっていて、九州の中心部分にある国立公園です。愛知県在住の私から見ると、この広さスケールの大きさに圧倒されるばかりです。
阿蘇くじゅう国立公園の見どころは本当にたくさん。私が宿泊した阿蘇のゲストハウスからは、やまなみハイウェイを走り、くじゅう連山を一望できるスポットに出て走り進めるとやまなみハイウェイの最高地点の牧ノ戸峠へ辿り着きます。くじゅう連山が一望できる直線道は有名ですよね。「長者原」の看板と愛車を並べて撮影された写真を何度も見たことがあります。
九州を訪れる前は「私もこんな素敵なスポットを走りたいな」と検索しては眺めていました。とにかく見どころ、立ち寄りスポットに溢れているのでじっくり周るのは次回の楽しみにとっておいて今回は走り自体を楽しむことにしました。
愛知では見られない雄大な山々や、草原を見ながら走り、この景色を目に焼き付けよう!と感動していました。
山田駐車場フォトスポット
山田パーキングは国道212号沿いにありました。案内板や展望台があり思わずバイクを停めました。ここでは阿蘇五岳が見られます。絶景ですね。広々とした駐車場ですが、どこも斜面になっていて慎重にバイクを駐車します。それでも阿蘇五岳と愛車を撮影したくてバイクを移動させました。
山田駐車場まで来ると阿蘇の田園風景が見えるので、もうすぐ山を降りるんだと分かります。ここまで来ると少し時間に余裕が持てたとわかるので写真をいくつか撮ることができました。よかった。
雲は多かったのですが遠くまで綺麗に見ることができました。
ヒバリカフェ
ずっと訪れて見たかったヒバリカフェさん。ハム、ソーセージの専門店です。ライダーの友人から教えて頂き気になっていたお店を訪れることにしました。どんな場所にあるのだろうと思っていたら、田園風景の中におしゃれなスポットがポツンとある感じです。スポットと言ったのは、ひばり工房の敷地内には、ステーキやハンバーグが頂ける「ヒバリグリル」やおしゃれなガレージ、カフェがあったからです。
実は一番の目的は「ヒバリグリル」のステーキだったのですが、なんとこの日はお休み。併設されてりる「ヒバリカフェ」は開いていたので入ってみたらとっても素敵!ヒバリカフェさんに入る選択をして大正解でした。
絶品ホットドッグ
ひばり工房のソーセージを使ったホットドックが頂けるとのことで注文しましたよ。後で調べたらこのソーセージはドイツの食肉コンテストで金賞を受賞したこともあるソーセージだそう!美味しいはずですね。
カウンターの席に座らせてもらったら、なんと席から阿蘇五岳が見えます!阿蘇五岳を見ながら美味しいホットドックを頂けるなんて最高です。ここに時間を割くために走り進めた甲斐がありました。
店内は緑に囲まれていて静かでとっても癒されます。
素敵なガレージ
ひばり工房にはかっこいいガレージがありました。中にはバイクがずらっと並んでいます。オーナーさんに伺うと「自由に見ていいよ」とのこと。バイク乗りのオーナーさんの趣味からできたガレージだそうですがとにかく広い!ガレージ内にはアパレルなども販売されていて時間を忘れて見てまわっていました。
オーナーの池田さんにご挨拶する事ができました。昔は納屋だったのを、バイクが見られるように改装してお客様に開放しているとのこと。オーナーさんとお話ししたくて、またひばり工房に訪れたくなる、そんな素敵なオーナーさんでした。またオーナーさんに会う為に訪れる、そんなお客さんも多いようです。
今回は行けませんでしたが次回は必ず「ヒバリグリル」を利用したいですね。大きなベーコンやソーセージがガーリックライスと一緒に盛られたメニューの写真を見て心に決めました。あか牛のハンバーグも頂けるそう。ヒバリグリルにもテラス席があり、阿蘇の大自然の中で阿蘇で生まれたお料理を頂けるなんて最高ですね!
フェリーで名古屋へ
慌ただしく九州ツーリングの最終日が終わり、フェリー乗り場へ向かう道中は充実感でいっぱいでした。
天候に恵まれたことと、宿泊場所から阿蘇くじゅう国立公園までの距離が近かった事で最終日も満足行くものになりました。
あとはフェリーに乗船して大阪南港で下船して、名古屋へ向かいます。
最初は不安だったフェリー乗船も何度か経験すると楽しみしかありません。夕食はフェリー内のレストランを利用するので特に買い物はせずに乗り込みます。レストランでは季節限定メニューがあるので楽しみの一つです。
いつもは、乗船したら一目散にお風呂に向かいます。出港をお風呂の中から見るのです。その時にもよりますが、私がフェリーに乗船した時は、出航前は比較的お風呂が空いていました。ゆっくりお風呂に入って長距離移動の疲れを癒して部屋に戻り一息ついてからレストランへ行く。この流れが一番好きですね。あとは寝るだけ!の状態でレストランで食事を楽しみます。
その後は旅中に撮った写真を見返したりします。船内をぐるっと歩いて回って、外の景色を見たりしているとあっという間に時間は過ぎます。長いようで短いフェリーでの時間です。
大阪南港に到着して、名古屋へ走ります。下船しても旅は終わりじゃありません。大阪に降り立つと、「帰ってきたな」という気持ちになりますね。さんふらわあと愛車の写真を撮って、いよいよ旅の終わりが近づいていると実感します。
今回の九州ツーリングは「また訪れたい」「次はここへ行こう」と発見の連続でした。今年も九州ツーリングを計画しています。今年の九州ツーリングの、再会や発見が今から楽しみです。
投稿者プロフィール
-
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!