本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 日本2周ライダーが厳選!静岡県のおすすめツーリングスポット5選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 日本2周ライダーが厳選!静岡県のおすすめツーリングスポット5選
ツーリングまとめ

日本2周ライダーが厳選!静岡県のおすすめツーリングスポット5選

さすライダー
最終更新日 2024/04/23 12:19
さすライダー
Published: 2022年8月24日
シェア

首都圏ライダーならみんな大好き「伊豆」と「富士山」という2大巨頭を有する静岡県は、国内有数のツーリングパラダイスです!

道・食・温泉・観光とツーリングの魅力を全て兼ね備えている静岡県の、おすすめツーリングスポットを日本2周ライダーが案内します。

目次
道:伊豆スカイライン道:富士山スカイライン食:石松ぎょうざ 浜北本店温泉:東海館観光:YAMAHAコミュニケーションプラザ今度の週末は静岡ツーリングで決まり!

道:伊豆スカイライン

もはや説明不要レベルの、日本を代表する絶景ワインディンロードが「伊豆スカイライン」通称「伊豆スカ」です。

伊豆半島を縦断する約40kmの稜線上の有料道路で、おそらくライダーなら知らない人はいないであろう抜群の知名度を誇ります!

この手の有料観光道路としては珍しく、料金所が6ヶ所も用意されているので、全線ガッツリ走るのもよし、ちょい走りにも対応しています。

伊豆スカイラインは全体的に路面状況がよく、ビギナーでも走りやすい中高速コーナーが中心なので、富士山を眺めながら気持ちよく走ることができます!

しかし、その反面一部のライダーによる暴走行為や無理な追い抜き、そしてバイク事故が多いことが近年問題となっています。

たびたび「二輪通行禁止案」が議論される道でもあるので、この素晴らしい道をこれからもバイクで走れるように、マナーと制限速度を守って楽しく安全に走りましょう。

道:富士山スカイライン

富士山周辺はライダーの大好物「ワイディング」の宝庫ですが、全体的に有料道路が多く、無料で走れる「富士山スカイライン」は貴重な存在です!

具体的には「県道23・152・180号線」の総称が富士山スカイラインで、主に樹海の中を走る「周遊区間」と、新五合目まで駆け上がる「登山区間」の2つで構成されています。

このうち周遊区間は展望はいまいちですが、全体的に交通量が少なく、穏やかなカーブが続くワインディングなのでビギナーでも安心して楽しめます。

周遊区間の途中から分岐する登山区間は、タイトコーナーが連続する約13kmの道のりで、こちらはどちらかといえばベテランライダー向けとなっています。

しかも、標高約2400m付近まで一気に登ることになるので、下界との気温差が激しくウェアリングに悩みます。

しかし、高所からの素晴らしい展望が広がっているので、天気の良い日に万全の装備で挑みましょう!

食:石松ぎょうざ 浜北本店

栃木県は宇都宮と並ぶ餃子天国の浜松を代表する有名店が「石松ぎょうざ 浜北本店」です。

浜松餃子は肉が多めの餃子を円形に並べることが特徴ですが、まさにそのテンプレートそのままの餃子を味わうことができます!

一口食べた瞬間に「これは美味い!」と箸が止まらなくなる至高の餃子を是非お試しあれ。

実は石松ぎょうざは東京や埼玉、そして愛知県にもチェーン店を展開していますが、やはりライダーなら黙って本店を目指すべきです!

本店は広い駐車場を完備しているので、マスツーリングでも安心して立ち寄ることができますし、新東名高速の「浜松・浜北IC」から約10分とアクセスも良好です。

温泉:東海館

伊豆半島は日本有数の温泉天国ですが、その中でも特に豊富な湧出湯量を誇るエリアが「伊東」です。

そして、その伊東に立ち寄った際はぜひ「東海館」を見学して、館内の情緒あふれる温泉に入ることをおすすめします。

東海館は昭和3年に建てられた、歴史ある木造3階建の温泉旅館で、現在は観光スポット兼日帰り入浴施設となっています。

歴史を感じる東海館の中にある温泉は、時間により大小2つの浴場を男女入れ替え制で運用しており、シンプルですが味わい深い温泉を楽しむことができます。

ちなみに周辺にバイクを停められる場所がないので、思い切って伊東に宿泊するか「道の駅 伊東マリンタウン」にバイクを止めて20分ほど歩く必要があります(それくらいの価値はあります)

観光:YAMAHAコミュニケーションプラザ

静岡県の浜松市は「ホンダ・スズキ・ヤマハ」の創業地として、別名「バイクのふるさと」と呼ばれています。

ヤマハ発動機の本社は現在お隣の磐田市にあり、そこに併設されているのが「YAMAHAコミュニケーションプラザ」です!

ここはライダーなら必見の、YAMAHAのバイクの数々(他製品も)が見られる、無料の企業ミュージアムです。

館内にはとても無料とは思えないボリュームの展示物があり、ライダーなら鼻息が荒くなること間違いなし!

もちろんYAMAHA車に乗っていなくても、なんら問題なく入場できるので、そこはご安心ください(僕はセローではなくGSで行きました・笑)

当然ながらバイク専用の駐輪場、しかも屋根付きの立派な場所が用意されているので、間違っても車で行ってはいけません。

今度の週末は静岡ツーリングで決まり!

静岡県は首都圏からのアクセスが良く、ライダーの好きなものがたくさん詰まっています!

なんと言っても国産バイクのふるさとでもあるので、これはライダーなら行かない理由が存在しないのではないでしょうか?

ゴールデンウィークはバイク旅!全国ツーリングスポット記事まとめ【2024年GW】

 

2024年04月19日

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
  • ツーリング2025年5月21日【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
タグ:おすすめツーリングスポットヤマハコミュニケーションプラザ伊東温泉伊豆スカイライン富士山スカイライン浜松餃子静岡
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【カワサキ】新排出ガス規制適合の「Z400」と「Ninja400」を発売
次の記事 【アールエスタイチ】ライディングギア2022年秋冬モデルを発表

新着記事

【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

トラブルまとめ知識

転倒時のお守りを! スライダー装着のすすめと種類について

2022年10月6日
まとめコラム

【250cc〜400cc版】普通自動二輪で一番速いバイクってどれ!?【カタログ値から速さを比較!】

2024年2月12日
ツーリング

【大型連休ツーリングプラン:九州編】おすすめ宿泊スポットも地元ベテランライダーが厳選!

2024年4月16日
アイテムまとめ

【楽天スーパーSALE】バイク乗りが買うべきアイテム11選【編集部おすすめ】

2022年9月5日
ヘルメットまとめ

限定&レプリカ・スペシャルカラーのヘルメット21選【2025年版】

2025年2月18日
コラムまとめ

リターンライダーにおすすめの中型バイク7選

2023年8月6日
ツーリング

【熊本】ワンピース銅像聖地巡礼ツーリング完全ガイド|モデルルート&おすすめスポット【後編】

2024年9月28日
ツーリング

名古屋から日帰りツーリング!知多半島の海沿いおすすめスポット10選

2021年10月8日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?