本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
    2025年7月3日
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ブリヂストン】鈴鹿8耐にタイヤサプライヤーとして参戦を発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > イベント情報 > 【ブリヂストン】鈴鹿8耐にタイヤサプライヤーとして参戦を発表
イベント情報トピックスバイクニュース

【ブリヂストン】鈴鹿8耐にタイヤサプライヤーとして参戦を発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:56
モトコネクト編集部
Published: 2022年7月25日
シェア

ブリヂストンは、8月4日(木)~7日(日)に三重県の鈴鹿サーキットで3年ぶりに開催される「2022 FIM※1世界耐久選手権(以下、EWC)”コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会」(以下、鈴鹿8耐)に参加する19チームを二輪車用プレミアムタイヤブランド「BATTLAX」(バトラックス)のタイヤでサポートすることを発表しました。

目次
ブリヂストンと鈴鹿8耐特設ブースでの展示・イベント予定主な展示主なイベント鈴鹿8時間耐久ロードレース概要ブリヂストンサポートチーム(合計19チーム)

ブリヂストングループは、鈴鹿8耐およびEWCのサポートを通じて「走るわくわく」を提供することで、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」※2で掲げる「Emotion 心動かすモビリティ体験を支えること」にコミットしていきます。

※1 FIM 国際モーターサイクリズム連盟(Fédération Internationale de Motocyclisme)の略称。
※2 ブリヂストングループは、「2050年 サステナブルなソリューションカンパニーとして社会価値・顧客価値を持続的に提供している会社へ」というビジョンの実現に向けて、企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を制定しました。これを未来からの信任を得ながら経営を進める軸とし、ブリヂストンらしい「E」で始まる8つの価値(Energy、Ecology、Efficiency、Extension、Economy、Emotion、Ease、Empowerment)を、ブリヂストンらしい目的と手段で、従業員・社会・パートナー・お客様と共に創出し、持続可能な社会を支えることにコミットしていきます。 https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2022030101.html

ブリヂストンと鈴鹿8耐

鈴鹿8耐は、夏の鈴鹿の風物詩となっている国内有数のモータースポーツイベントで、日中の路面温度が60度を超えることもあるなど、車両にもライダーにも非常に過酷な耐久レースです。2006年から14年連続でブリヂストンタイヤ装着チームが優勝を果たしており、ブリヂストンは今年もサポートチームを足元から支え、15連覇を目指します。また、鈴鹿8耐は今シーズンのEWC第3戦でもあり、グローバルで注目度の高い一戦となっています。EWCでは、ブリヂストンタイヤ装着チームが昨シーズンのシリーズチャンピオンを獲得※3、今シーズンも第1戦「ルマン24時間」で優勝、第2戦「スパ24時間」で3位表彰台を獲得しており、今回の鈴鹿8耐はブリヂストンタイヤ装着チームのEWCシリーズ連覇に向けても重要な一戦です。

また、WEBサイトにおいても、レース速報や見どころなど、鈴鹿8耐に関する様々な情報を順次配信していきますので是非ご覧ください。
●鈴鹿8時間耐久ロードレース特設ページ(ブリヂストン二輪車用タイヤサイト)
●EWC/鈴鹿8時間耐久ロードレース特集(ブリヂストンモータースポーツサイト)
●レース速報(ブリヂストンモータースポーツサイト)
●@BS_MCsport(ブリヂストン二輪車用タイヤの公式ツイッターアカウント)
●@BSMS_2(ブリヂストンモータースポーツ2輪公式ツイッターアカウント)特設ブース

※3 2021年10月10日 ブリヂストンサポートチーム「YOSHIMURA SERT MOTUL」が世界最高峰の2輪耐久レース「FIM世界耐久選手権」でシリーズチャンピオンを獲得 https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/20211010.html

特設ブースでの展示・イベント予定

鈴鹿サーキット内のブリヂストン特設ブースでは、来場者の方々に鈴鹿8耐をより一層楽しんでいただけるよう、下記の通り、様々な展示や企画を予定しています。是非お立ち寄りください。特設ブースは、8月6日(土)~7日(日)に出展予定です。

■ ブリヂストンがモータースポーツの場で研鑽を続ける技術力と、「BATTLAX」の「断トツ」※4のタイヤ性能や、当社の国内外における様々なモータースポーツの取り組みをご紹介する展示
■ 鈴鹿8耐にゆかりのあるゲストや当社タイヤ開発エンジニアによるトークショー
■ 「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの想いを表現したコーナー「Tomorrow Road」の設置(現役トップライダーやレジェンドライダーの直筆のメッセージとサインを展示)
■ 幅広い層のお客様に楽しんでいただけるように、レース車両跨り体験やタイヤウォーマー体験、クイズラリー、SNS投稿キャンペーンなどの企画
■ 「BATTLAX」オリジナルグッズの販売(今回初めての試み)

※4 「断トツ」とは企業としての目標を指します。

ブリヂストン特設ブースのイメージ

主な展示

タイヤ

■ 市販タイヤ
レース 「BATTLAX RACING R11」
スポーツ 「BATTLAX RACING STREET RS11」、「BATTLAX HYPERSPORT S22」
ツーリング 「BATTLAX SPORT TOURING T32」

■ レース装着タイヤ
F.C.C.TSR Honda France 2018年ルマン24時間耐久レース優勝時装着タイヤ
YOSHIMURA SERT MOTUL 2021年モスト6時間耐久レース装着タイヤ

車両

■ KAWASAKI 「Ninja ZX-10R」
■ HONDA 「CBR1000RR」※5
■ SUZUKI 「GSX-R1000R」※6
■ YAMAHA(調整中)

※5 F.C.C.TSR Honda Franceの2018年ルマン24時間耐久レース優勝車両
※6 YOSHIMURA SERT Motulの2021年FIM世界耐久選手権(EWC)シリーズチャンピオン獲得車両

Tomorrow Road

「10年後、20年後にも『走るわくわく』を提供しつづける」というブリヂストンの想いに対する現役トップライダーやレジェンドライダーの直筆のメッセージとサインを展示

主なイベント

■ 鈴鹿8耐にゆかりのあるゲストを招いてのトークショー
■ レース車両跨り体験
■ タイヤウォーマー体験
■ 「BATTLAX」モータースポーツクイズラリー
■ SNS投稿キャンペーン
■ 「BATTLAX」オリジナルグッズ販売
■ ブリヂストンタイヤ装着チームの戦績を掲載したうちわの配布 他

販売予定の「BATTLAX」オリジナルグッズ一例

イベントの詳細は、鈴鹿8時間耐久ロードレース特設ページ(ブリヂストン二輪車用タイヤサイト)をご覧ください。

鈴鹿8時間耐久ロードレース概要

名称:2022 FIM世界耐久選手権 “コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会
日程:2022年8月4日(木)~7日(日) (決勝 7日 11:30~19:30)
会場:鈴鹿サーキット 国際レーシングコース(1周/5.821km)
主催:一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)、ホンダモビリティランド株式会社 鈴鹿サーキット

ブリヂストンサポートチーム(合計19チーム)

No Team ライダー
1 Yoshimura SERT Motul 渡辺 一樹 XAVIER SIMÉON SYLVAIN GUINTOLI
2 EVA RT 01 Webike TRICKSTAR Kawasaki 大久保 光 佐野 優人 ERWAN NIGON
3 KRP SANYOUKOGYO& RS-ITOH 柳川 明 松崎 克哉 長谷川 聖
5 F.C.C. TSR Honda France JOSH HOOK GINO REA MIKE DI MEGLIO
7 YART-YAMAHA OFFICIAL TEAM EWC MARVIN FRITZ NICCOLO CANEPA KAREL HANIKA
9 Murayama.Honda Dream.RT 秋吉 耕佑 出口 修 今野 由寛
10 Kawasaki Racing Team Suzuka 8H JONATHAN REA ALEX LOWES LEON HASLAM
17 Astemo Honda Dream SI Racing 作本 輝介 渡辺 一馬 羽田 太河
25 Honda Sofukai Suzuka Racing 亀井 雄大 杉山 優輝 田所 隼
33 Team HRC 長島 哲太 高橋 巧 IKER LECUONA
40 Team ATJ with 日本郵便 岩田 悟 高橋 裕紀 小山 知良
44 SANMEI Team TARO PLUSONE 関口 太郎 奥田 教介 佐藤 太紀
54 GOSHI Racing 黒木 玲徳 田尻 悠人 安田 毅史
64 Kawasaki Plaza Racing Team 岩戸 亮介 岡谷 雄太 清末 尚樹
72 Honda Dream RT SAKURAI HONDA 濱原 颯道 日浦 大治朗 國井 勇輝
73 SDG Honda Racing 名越 哲平 浦本 修充 榎戸 育寛
88 Honda Asia-Dream Racing with SHOWA ZAQHWAN ZAIDI GARRY SALIM MUHAMMAD HELMI BIN AZMAN
95 S-PULSE DREAM RACING・ITEC 生形 秀之 津田 拓也 渥美 心
104 TOHO Racing 清成 龍一 國峰 啄磨 國川 浩道

※上記参戦体制は、7月19日時点のもので、変更となる場合があります。
※ゼッケン番号に基づいた順でチーム名を掲載しています。

リリース:株式会社ブリヂストン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月3日【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
  • バイクニュース2025年7月3日【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
  • バイクニュース2025年7月2日【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
  • バイクニュース2025年7月1日【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
タグ:8耐イベントサプライヤーサポートタイヤバイクニュースブリヂストン展示鈴鹿
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【初心者にも】埼玉のおすすめツーリングスポット10選
次の記事 【2022年夏】全国のおすすめツーリングスポットまとめ

新着記事

【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【トライアンフ】NEWモデル「Trident Triple Tribute」を名古屋MCSで初披露

2024年3月29日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】「Glamster」の限定モデル「HEIWA MOTORCYCLE」が発売

2024年2月22日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】GT-Air3に新たなカラーバリエーションが追加

2024年12月17日
バイクニューストピックス

【KTM】新型 「KTM 125 DUKE」と2024年モデル「KTM 790 DUKE」を発表

2024年3月12日
バイクニュース

「ライコランド新潟店」が6/7(金)にオープン(オープニングイベント有り)

2024年5月15日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】スポーツスクーター「XMAX ABS」2024年モデルを5月9日(木)発売

2024年3月14日
バイクニュース

【ロイヤルエンフィールド】ヒマラヤに新色を追加して4月1日発売

2023年3月15日
バイクニューストピックス

【スズキ】150cc のロードスポーツバイク 「ジクサー」のカラーリングを変更して発売

2025年3月14日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?