本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
    2025年7月3日
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 今最も熱いミドルクラスで2022年に注目すべきマシン まとめ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 今最も熱いミドルクラスで2022年に注目すべきマシン まとめ
バイクニュース

今最も熱いミドルクラスで2022年に注目すべきマシン まとめ

さすライダー
最終更新日 2023/10/19 17:33
さすライダー
Published: 2022年1月3日
シェア

経済的で扱いやすい125ccや、高速道路に乗れる150ccなど、近年日本では小排気量のマシンが脚光を浴びています。

目次
KAWASAKI:Z650RS(新モデル)YAMAHA:TMAX(モデルチェンジ)YAMAHA:XSR700(モデルチェンジ)APRILIA:トゥアレグ660(新モデル)Triumph:タイガースポーツ660(新モデル)2022年はミドルクラスに注目!

しかし、その裏で600〜800ccの「ミドルクラス」と呼ばれるマシンが世界的に盛り上がりを見せており、その2022年モデルが注目されています!

必要十分以上のパワーを持ちながら、リッターマシンより扱いやすくコンパクト、そんな実は魅力的なミドルクラスの2022年モデルを紹介します。

※記事内の国内販売情報に関しては変更の可能性があります

KAWASAKI:Z650RS(新モデル)

引用:カワサキモータースジャパン

2017年に発売されて大ヒットを記録した「Z900RS」の弟分的存在の「Z650RS」は、2022年に最も注目すべきミドルクラスマシンです!

通称「ザッパー」と呼ばれていた伝説の名車「Z650」をモチーフとしたデザインのマシンで、それに最新技術を搭載した「ネオレトロ」に分類されるマシンです。

美しい車体と鮮やかなカラーリング、Z900RSより28kg軽い187kgという車重、それからローシートなら800mmというシート高で「漢カワサキライダー」よりも女性ライダーに人気が出そうな予感です。

Z650RS 国内販売
発売時期:2022年春予定、予想価格:101~105万円

YAMAHA:TMAX(モデルチェンジ)

引用:ヤマハ発動機

欧州で大人気のオートマチックスポーツマシン「TMAX」の2022年モデルは、今まで以上にシャープなデザインとなりました。

シート形状などの見直しで扱いやすくなった上に、7インチのフルカラー液晶ディスプレイや、USBポート付き防水スマホ収納スペースなども追加されています。

もちろん上位グレードの「TMAX Tech MAX」もバージョンアップされており、こちらはスクリーンが電動式に進化しています。

TMAX 国内販売
発売時期:2022年夏以降、予想価格:未定

YAMAHA:XSR700(モデルチェンジ)

引用:Yamaha Motor UK

YAMAHAの人気車種「MT-07」のネオレトロ仕様「XSR700」の2022年モデルは、往年の名車「RZ350」をモチーフとした新カラーが登場しました。

現在RZ350は旧車ブームでプレミア価格がついているので、この新カラーは待ち望んでいたライダーが多いのではないでしょうか?

今まで以上にレトロ感あふれる端正な車体には、新たにLEDヘッドライトが採用され、最新の排ガス規制のEURO5もクリアしています!

APRILIA:トゥアレグ660(新モデル)

引用:Aprilia

硬派なSSマシンをリリースしている「アプリリア」が、まさかのミドルクラスアドベンチャー「トゥアレグ660」をイタリアのミラノショーで発表しました!

トゥアレグという車名は「サハラ砂漠に住む遊牧民族」という意味で、どちらかと言えばオフロードの走破性を高めた車体構成となっています。

独特のフロントフェイスは好みが分かれそうですが、ライディングモードやトラクションコントロールの採用で全体的に扱いやすいマシンに仕上がっています。

Triumph:タイガースポーツ660(新モデル)

引用:Triumphモーターサイクル

2020年に登場した3気筒ロードスポーツモデル「トライデント660」の基本コンポーネントをアドベンチャーモデルに転用したのが「タイガースポーツ660」です。

となるとツーリング性能に特化したモデルかと思いきや、実は通勤・通学などの日常シーンでの扱いやすさも考慮された、実にオールマイティな設計となっています。

もちろん各種電子制御や専用パニアケースなど、アドベンチャーモデルとしての装備も抜かりないモデルです。

タイガースポーツ660 国内販売
発売時期:2022年2月予定(予約受付中)価格:112万5000円(決定済み)

2022年はミドルクラスに注目!

ミドルクラスは日本の交通事情にマッチしている125cc〜250ccクラスや、各メーカーのフラグシップが揃っているリッタークラスに比べると地味な存在ですが、海外では既にブレイクしている注目のクラスです。

2022年は新型モデルが目白押しなので、是非注目してみてください!

ミドルクラスヘルメットの記事もあるので、ぜひ参考にしてみて下さい↓

コスパ抜群!ミドルクラスヘルメットのおすすめ「2022年版」

 

2023年10月19日

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
  • ツーリング2025年5月21日【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
タグ:2022年600cc800ccバイクニュースミドルクラス
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【愛車とお別れ】バイクの廃車手続きの詳しい方法を解説
次の記事 【現役駐車場屋さんが解説】『クルマの枠にバイクを停めてもいいですか?』

新着記事

【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニュースイベントイベント情報トピックス

MotoGP™日本グランプリ ペア観戦チケットが当たる「MotoGP™に行こう」キャンペーン開催

2024年8月1日
バイクニュースカスタムトピックス

【インディアン】カスタムプロジェクト「FORGED TOKYO」を公開

2023年12月11日
バイクニューストピックス

【スズキ】モーターサイクルコレクション2025開催

2025年5月23日
トピックスバイクニュース

【KTM】2023年のアドべンチャーモデル8機種を発表

2023年2月13日
バイクニュース

KTMのRC390とRC125が2022年型でフルモデルチェンジ

2022年3月15日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【KTM】『ORANGE BLOOD ミーティング in箱根』7月13日(日)開催

2025年6月12日
バイクニュース

前回の8耐優勝のカワサキファクトリーチームが、今年も8耐参戦を発表

2021年7月19日
バイクニュースイベントイベント情報

『疾風伝説 特攻の拓展』開催記念!聖地横浜で楽しむ企画を開催

2024年4月24日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?