富山にツーリングに来た際は是非地元の美味しいグルメを味わってください。地元民の私が自信を持っておすすめする逸品をご紹介します!
富山ツーリングのおすすめグルメ8選!
ホタルイカ
ホタルイカは、3~5月に水揚げされる富山湾の代表的な春の味覚。産卵のために富山湾の海岸近くまで上がってくるのですが、それをホタルイカの身投げと呼び、夜の海岸にホタルイカ取りに行く地元民も多くいます。
産卵を迎えるホタルイカは体長5~7cmで、他県で獲れるものよりも大きめなのが特徴。
新鮮なものは刺身でコリコリとした食感を味わえるほか、茹でたてを味わう「ホタルイカの釜揚げ」、茹でて酢味噌とあえる富山の郷土料理「ホタルイカ酢味噌和え」や、天ぷら、かき揚げなどでまるごとイカの旨みが味わえます。
和食だけでなく、パスタやピザ、ハンバーガーの具など洋食の素材としても使われ、様々なスタイルで楽しめます。瓶入りの沖漬けや加工品もあるので、富山にある道の駅なら100%ホタルイカが何かしらの形で手に入ります。
滑川ウェーブパークの「パノラマレストラン光彩」ではホタルイカ料理の刺身・酢味噌合え・天丼などが食べられ、「みちcafe wave」ではホタルイカ唐揚げとホタルイカフライが食べられます。
白エビ
白エビは「富山湾の宝石」と呼ばれ、水揚げされ漁業として成り立っているのは世界でも富山湾(岩瀬漁港と新湊漁港)のみ、という希少な品種のエビです。
漁期は4~11月と決められているので旬もこの時期ですが、冷蔵や冷凍技術の進歩によりこの時期以外でも食べることができます。体長は6~7cmと小さく透き通った体をしたエビですが、繊細な甘みを感じられます。
殻を丁寧に剥いてお刺身や昆布締めでいただくほか、殻のままでから揚げ(素揚げ)や天ぷら、かき揚げなどでさくさくと香ばしく味わうことができます。
新湊きっときと市場や道の駅新湊ではお刺身や白エビバーガーなど、魚津の海の駅蜃気楼のレストランでは白エビ丼が食べられます。(不漁の場合は食べられない時もあります…。)
富山湾鮨
富山湾鮨は「天然の生け簀」と言われる富山湾で獲れた旬の地魚で握られたお寿司のセット。富山に来た方だけが堪能できる贅沢な寿司が富山湾鮨です。
提供店によって内容は異なり、
・富山湾産の旬の地魚を使用した寿司10貫
・米どころ富山県が誇る県産米のシャリ
・富山らしい汁物付き
・2,700円~5,500円(税込)の定価
という内容になっています。
ちょっと贅沢に、ツーリングのお昼にお寿司屋さんで富山湾鮨ランチはいかがでしょうか。
富山湾鮨←提供店が掲載されています。
ますの寿し
富山名物の「ますの寿し」は、鱒寿司・ます寿司とも呼ばれ、塩漬けにしたマスを合わせ酢で締め、笹で包み、木桶に収めたお寿司。
完成した後でも熟成が進むので、時間経過により風味が変わり、よりご飯に味が染みて味わい深くなります。ポピュラーな円形タイプから、四角い棒状の押し寿司タイプなど、同じお店でも形状が違うものがあります。
また、作っているお店ごとに製法が若干異なり味も違うので、違う銘柄を購入して食べ比べをするのも楽しいですよ。富山ツーリングのおみやげや、帰ってからの晩御飯としてもおすすめ!
ブラックラーメン
富山ブラックラーメンは、黒くて塩気の強いスープがインパクト大なご当地ラーメン。
富山市のラーメン店が、肉体労働者向けに「ご飯のおかずとして食べられてお腹いっぱいになり、塩分補給ができるラーメン」として提供したのが誕生したきっかけとされています。汗をかくライダーにはありがたい、ガツンとくるしょっぱさのラーメンです。
富山にはブラックラーメンのお店が多くありますが、店によって味が異なりますので、食べ比べるのもおすすめです。黒胡椒と厚めに切られたネギがポイント。
富山ブラックの発祥とされる「大喜」:西町大喜
紅ズワイガニ
紅ズワイガニは富山の味覚の女王と呼ばれています。中でも富山湾で獲れるものは「高志の紅(こしのあか)ガニ」と呼ばれ、さらに一定の規格を満たすものは「極上 高志の紅ガニ」としてブランド化されて人気となっています。
紅ズワイガニは水深800m以下の深海に住むカニで、海底にエサを入れたかごを沈める富山発祥の「かにかご漁法」で捕獲します。漁の解禁は9月1日から、9月から翌年5月まで楽しむことができます。一番美味しくいただける時期は11月から12月にかけて。
食べ方はシンプルに茹でたり、焼きガニにしたり、新鮮なものは刺身にして食べられます。海の駅蜃気楼や、新湊きっときと市場などで食べられます。
寒ブリ
富山の冬の味覚の王様と言われる「寒ブリ」。旬は12月から2月で、中でも氷見漁港に揚がるもブリは「ひみの寒ぶり」としてブランド化されていて、大変人気があります。
なんといっても新鮮なら刺身がおすすめ。部位によって脂の乗り具合や身の締まり具合が異なるので、食べ比べてみるとより寒ブリを深く味わえます。
ブリしゃぶは、新鮮なブリを熱い出汁にくぐらせていただきます。外側はほどよく脂がおちてさっぱり、内側はレアの状態で旨みが凝縮され、刺身とはまた違った風味が味わえます。お寿司はもちろん、寒ブリを使った刺身丼やぶり大根、照り焼きなども絶品です。
ゲンゲ(幻魚)
「幻魚(ゲンゲ)」は水深200メートル以深に棲む深海魚。体長は20センチほどで細長く、身は白く透明感があり、全身はぬるぬるとしたゼラチンのようなもので覆われています。
深海魚らしいちょっとグロテスクな見た目に劣化も早いので、昔は「下の下」の魚と呼ばれ捨てられていました。
流通環境が良くなり、割烹や料亭で天婦羅や唐揚げとして提供されるようになり、その人気が高まって、下の下から「幻魚(ゲンゲ)」と表現されるようになりました。
お吸い物の具や煮付けのほか、竜田揚げや天ぷらにすると、外はサクサクなのに中はふわふわジューシーでなんともいえない美味しさ。干物にして軽く炙るとお酒のおつまみに最適です。
お土産としては干物やゲンゲせんべいが道の駅などで手に入ります。海の駅蜃気楼では、唐揚げにしたものがホットスナックとして販売されている時もあります!
以上、富山のツーリングで食べたいオススメグルメを紹介させて頂きました。次のページでは道の駅や市場など、待ち合わせやお土産の調達にも使えるおすすめの休憩スポットをご紹介します!
投稿者プロフィール
-
GPZ750R改に乗っているねこにんじゃと申します。
ライターでイラストレーターです。
「おすすめグッズを知りたいけど面倒だから誰かまとめて」
「整備について知りたいけど難しいから簡単に知りたい」
などなどのバイクライダーの希望をかなえます。
バイクライフがより楽しくなるような情報を、できるかぎりわかりやすくお届けしていきます。
最新の投稿
- アイテム2024年11月23日バイク好きが喜ぶ!2024年クリスマスプレゼント15選
- まとめ2024年11月11日【2024年版】予算3万円までのおすすめヘルメットまとめ【コスパ激戦区】
- コラム2024年11月5日【バイク初心者】バイクに乗るのが怖い!でも乗りたい!解決方法教えます。
- まとめ2024年11月2日【ちょうどいいは楽しい】2024年版ミドルツイン&トリプルスポーツまとめ13台