本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
    2025年10月10日
    【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
    2025年10月9日
    藤原慎也、ホンダCRF450 RX Rallyを駆って「2026 ダカール・ラリー」完走を目指す
    2025年10月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: きっと行きたくなる!春の東北ツーリングおすすめスポット7選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > きっと行きたくなる!春の東北ツーリングおすすめスポット7選
まとめツーリング

きっと行きたくなる!春の東北ツーリングおすすめスポット7選

カゲモト
最終更新日 2024/03/27 15:15
カゲモト
Published: 2024年3月27日
シェア

バイクに慣れてくると「全国をツーリングしてみたい!」という気持ちが強くなりますよね。
そこで、どこに行こうかと考えると、思いつくのは北海道や九州ではないでしょうか。

日本にはまだまだ知らない、走ったことのない場所がたくさんあるのに、選択肢が少ないのはもったいない!

そこでこの記事では、全国を旅するカゲモトが、東北の魅力と楽しむために気をつけたいこと、旅ライダー厳選の春の東北ツーリングおすすめスポットをご紹介します。

この記事を読めば、今年のゴールデンウィークはきっと東北ツーリングに行きたくなるはず!

ぜひ、最後までお付き合いください。

目次
  • 春の「東北」も魅力がたっぷり!
    • 関西からでもアクセス良好
  • 春の東北ツーリングで気をつけたいこと
    • 春でも雪には要注意
    • 交通規制が残っている
    • 日が落ちたら怖い
  • 春の「東北」ツーリングに行くならココ!
    • 山形県|最上川桜並木
    • 秋田県|男鹿半島
    • 秋田県|桜並木と菜の花ロード
    • 青森県|岩木山
    • 青森県|尻矢埼
    • 岩手県|蟻塚公園
    • 岩手県|北上市立公園展勝地
  • まとめ

春の「東北」も魅力がたっぷり!

東北を走れるバイク乗りの皆さんには説明不要だと思いますが、東北はツーリングスポットしても魅力がたっぷりなんです。

ワイルドな絶景スポット、海岸線や湖畔沿いの気持ちのいい道、走りごたえのあるワインディングロード、絶品ご当地グルメ、つい入りたくなる温泉など、バイク乗りが求めるものがすべてあります。

中でも春の東北は、春の訪れを告げる花々や新緑、冬の名残を残す雪景色など、季節の移り変わりを五感で楽しむことができます。

関西からでもアクセス良好

東北は地図で見ると遠いように感じますが、フェリーを使えばアクセスは良好です。

名古屋と仙台を結ぶ太平洋フェリー、敦賀と秋田を結ぶ新日本海フェリー、どちらのフェリーも約1日で到着します。

往復をフェリーでゆったり過ごすもよし、秋田県までフェリーで北上して自走で帰ってくるもよし、想像するだけで楽しくなりますね。

今年こそは聖地 北海道へ!長距離フェリー乗船のポイントを解説

 

2023年04月18日

春の東北ツーリングで気をつけたいこと

岩木山のNUDA900RとDUCATI SCRAMBLER

東北の魅力はしっかりお伝えしたので、すぐにでも旅立ってほしいのですが、私の失敗体験をもとに、気をつけてほしいことを3つ伝えさせてください。

これを気をつけるだけで、春の東北を余すことなく堪能できるはずです。

春でも雪には要注意

春でも雪が残っている場所は多く、平気で雪も降ります。
私たちは4月26日の夜、岩手県の高速道路で吹雪に襲われたことがあり、生きた心地がしませんでした。。。

ツーリング中はまめに天気予報をチェックし、天候が荒れそうなら、無理な走行を控えましょう。

交通規制が残っている

山には雪が残っているので、通行規制が解除されていないことがあります。
「八甲田・十和田ゴールドライン」「八幡平アスピーテライン」「鳥海エコーライン」「蔵王エコーライン」「磐梯吾妻スカイライン」などの人気ツーリングルートも4月初旬~中旬まで通行止めです。

交通規制の解除が遅れることもあるので、ツーリングを計画するときは、道路規制情報をしっかりと確認しておきましょう。

日が落ちたら怖い

これは季節と関係はないのですが、東北で日没を迎えたとき、場所によってはあまりにも暗くて驚くことがあります。
日中は見晴らしのいい農道でも、夜になると走っている道すら見えなくなって恐怖を覚えるかもしれません。

地元の方の軽快なペースにはきっとついて行けないので、明るいうちに宿へ着けるようスケジュールを組むことをオススメします。

春の「東北」ツーリングに行くならココ!

それでは、旅好きのカゲモトが厳選したツーリングスポットをご紹介します。
中でも、ぜひ春に訪れてほしい場所を選びました。

ちなみにですが、今年の東北の開花予想は4月上旬から中旬です。
残念ながらゴールデンウィークに桜を楽しめそうにありません。

ひょっとすると青森県なら桜が残っているかもしれませんが、桜が見たい県外ライダーは、すぐにツーリングの準備をした方がよさそうです。

山形県|最上川桜並木

最上川桜並木のNUDA900RとDUCATI SCRAMBLER

東北を走っていて気付いたのは、桜が多いことでした。
特に、川辺には当たり前のように桜並木があります。

そういえば、私が初めて東北を訪れたのは2019年のGWで、ちょうど桜の開花時期。
休憩していると「桜前線と一緒に北上するなんてステキね」とよく声をかけていただいたのが印象的でした。
聞いた話によると、東北は春の訪れが遅いので、春をとても大事にしているそうです。

道のあちこちで咲く桜は、春の訪れを喜ぶ気持ちの表れなのかもしれません。

ぜひ、川を渡る際は川辺をチェックしてみてください。

秋田県|男鹿半島

男鹿半島のNUDA900RとDUCATI SCRAMBLER

秋田県のシンボル「巨大なまはげ」の近くにある半島で、走って気持ちのいい海岸線と奇岩を楽しめます!

半島の根元には「寒風山パノラマライン」があって、展望台からは男鹿半島を一望できるので、男鹿半島とセットで訪れてみてはいかがでしょうか。

男鹿半島は、走って楽しい!見て美しい!秋田ツーリングに外せないスポットです。

秋田県|桜並木と菜の花ロード

桜並木と菜の花ロードのNUDA900R

こちらの場所は、地元の方から教えていただきました。

11kmにわたって4,000本の桜と数えきれない菜の花が咲きほこってています。
まっすぐ伸びる道を彩る、優しいピンク色と鮮やかな黄色のコントラストがとてもキレイ!
そして、夏にはひまわりロードに変化するらしいです。

地元の方と出会えた「南の池公園キャンプ場」もオススメで、桜の下でキャンプが楽しめます。
ゴミは捨てられませんが利用料は無料、予約はインターネットから可能です。

ご紹介したスポットのすぐ近くなので、交通量の少ない早朝撮影にもってこいの場所でした。

南の池公園キャンプ場の詳細

お問い合わせ0185-45-2115(大潟村役場生活環境課)
営業期間4月下旬~11月下旬
公式サイト南の池公園キャンプ場|道の駅おおがた

青森県|岩木山

岩木山のNUDA900RとDUCATI SCRAMBLER

別名「津軽富士」と呼ばれる、標高1,625mのきれいな形をした成層火山。
この岩木山には、果てしなくつづら折りが続く「津軽岩木スカイライン」と、ワインディングロードと快走路をまとめて楽しめる「岩木山環状線」があります。

訪れる時期によっては雪がしっかり残っているので、バイクで雪の回廊を走るという不思議な体験ができますが、路面凍結には気をつけてください。

出口も閉鎖されている場所があったので、道路規制情報を事前に確認したほうがよさそうですね。

青森県|尻矢埼

尻矢埼のNUDA900R

本州最北東端の岬で、広い海しか見えない最果て感があります。
東北最古の灯台「尻屋埼灯台」がドシッとそびえ立つ景色も圧巻です。

尻屋埼灯台とXL883R

そして尻矢埼には牧草地があって、「寒立馬(かんだちめ)」という馬が放牧されていることも。
私は馬自体を見ることができませんでしたが、春は出産シーズンらしいので仔馬とも出会えるかもしれません。

出入口にはゲートがあって、営業時間外は閉鎖されるので、訪れる際はお気をつけください。

尻屋崎の詳細

お問い合わせ0175-27-2111(東通村商工観光課)
営業時間4月~ 4月末 8:00~15:45
5月~11月末 7:00~16:45
休業日12月~3月末
公式サイト尻屋崎|【公式】青森県観光情報サイト

岩手県|蟻塚公園

蟻塚公園のNUDA900RとDUCATI SCRAMBLER

桜の名所といわれるスポットは、走りながらでは楽しみづらいことが多いのですが、ここは違いました。

桜がトンネルのように道路をおおっているので、桜吹雪の中を走り抜けることができます。
4月下旬から5月上旬にはさくら祭りが開催され、あんどんやちょうちんで華やかになって、花見気分を味わえました。

公園へのアクセスは、北から白樺並木を下ってくるルートがオススメです。
道は少し険しいですが、幻想的な景色をさらに楽しむことができます。

岩手県|北上市立公園展勝地

北上市立公園展勝地のDUCATI SCRAMBLER

最後はこちら、みちのく桜三大名所のひとつです。
吹雪に襲われ、急きょ泊まったった場所でしたが、これが大正解。

4月は「北上展勝地さくらまつり」が開催され、会場では観光馬車の運行や岩手県のキッチンカーが集結する「岩手のうまいもの市」が予定されています。

残念ながら、今年は観光遊覧船と渡し舟は運航中止のようですが、会場近くに駐車場もあるので、ツーリング中のランチにもってこいです。

尻屋崎の詳細

お問い合わせ0197-65-0300(北上観光コンベンション協会)
開催期間展勝地さくらまつり 4月4日~ 4月26日
岩手のうまいもの市 4月1日~4月30日
営業時間観光馬車運行 9:00~17:00
夜桜ライトアップ 18:00~21:00
 ※開花期間中のみ
岩手のうまいもの市 10:00~17:00
 ※ライトアップ期間中のみ 10:00~20:00
公式サイト展勝地公園 – きたぶら-北上観光コンベンション協会

まとめ

今回は、東北の魅力と楽しむために気をつけたいこと、旅ライダー厳選の春の東北ツーリングおすすめスポットをご紹介しました。
すぐにでも行きたくなるような、気になるスポットはあったでしょうか。

東北は本州でもっとも広いエリアなので、走りごたえはバツグン!
私も機会があれば、じっくりと走り込みたいと計画中です。

春でなくても魅力的なスポットはたくさんあるので、次はまた違った魅力をお届けできればと思います。

ではまた!

辛くてもバイクに乗りたい!花粉症ライダーがオススメの対策とグッズを紹介します

 

2024年03月10日

東北の本気!全国から旅人の集う祭にバイクで参加してみた〜こつぶの日本一周記 青森ねぶた祭編

 

2023年02月28日

投稿者プロフィール

カゲモト
カゲモト
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。

今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。

愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。

執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!アイテム2025年10月10日【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
  • 【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年8月31日【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選ツーリング2025年8月6日【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選
  • 予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選ツーリング2025年7月4日【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:GWゴールデンウィークツーリング春東北連休
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byカゲモト
フォローする。
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。 今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。 愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。 執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
前の記事 【デイトナ】NOLAN® ヘルメットに新シリーズ・グラフィックが多数登場!
次の記事 【爆笑必須】バイク系のおもしろ猫ミームまとめ

新着記事

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
コラム ライディング
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテム お役立ち
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
ツーリング コラム
【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
バイクニュース トピックス
【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
バイクニュース EV イベント トピックス
【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
バイクニュース EV トピックス
【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
バイクニュース トピックス
【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

あると便利なマルチアイテム!バイク用バックパックおすすめ5選

2023年1月21日
コラムまとめ

初めてのバイクにおすすめしたい車種 250cc 編

2023年6月11日
コラムツーリング動画

【SSTR2022】2度目のチャレンジ!X-ADVと知多半島から千里浜なぎさドライブウェイを目指します!

2022年6月10日
コラムまとめ

【全国】ツーリングライダーが厳選!アイス&ソフトクリームはいつでもライダーの癒し

2023年12月23日
まとめ

東京卍リベンジャーズのメインキャラのバイクを現役ライダーが解説!

2021年9月1日
バイクニュースイベントイベント情報

2024年GW、モビリティリゾートもてぎにて「わくわくアスレチックフェスタ ~働くクルマ大集合‼~」開催

2024年4月24日
アイテムウェアお役立ちカスタムまとめ

マフラーが熱い!バイク乗りの低温やけど問題を解決する対策にはこれだ!

2022年6月19日
アイテムまとめ

【楽天スーパーSALE】バイク乗りが買うべきアイテム11選【編集部おすすめ】

2022年9月5日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムアイテム知識

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説

2025年9月17日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施

2025年9月18日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?