本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
    2025年8月14日
    東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
    2025年8月14日
    【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【前半】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【前半】
ツーリング

3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【前半】

カゲモト
最終更新日 2024/08/28 16:23
カゲモト
Published: 2024年8月28日
シェア

四国には、絶景スポットやご当地グルメ、観光地など、魅力的なスポットがたくさんあります。
大型連休を利用して、四国一周をツーリングを計画しているバイク乗りさんは多いのではないでしょうか。

そこで四国一周を2度経験したカゲモトが、実際に走ったルートをもとに作成した四国を3泊4日で走るツーリングプランを前半・後半に分けてご紹介します。
四国はキャンプツーリングがオススメなので、キャンプ場情報も満載です。

関西のバイク乗りさんなら、この記事のまま四国ツーリングを楽しむことができます。
関西以外のバイク乗りさんでも、参考になる情報をたっぷりお届けするので、大型連休が待ち遠しくなるはず!

ぜひ、最後までお付き合いください。

目次
  • 大型連休は四国ツーリングを楽しもう!
    • 酷道や険道の先に絶景が待っている
    • 実走ルートをもとに四国一周ルートを作成しました!
  • 1日目|ご当地グルメと秘境を満喫します
    • 8:00|『うだつの町並み』で街歩き
    • 9:30|『五色台展望台』でワインディング
    • 11:00|ランチは『三嶋製麺所』で讃岐うどん
    • 14:30|スリル満点の『奥祖谷二重かずら橋』
    • 16:00|『祖谷渓の小便小僧』と2ショット
    • 17:30|キャンプは『新居浜市市民の森キャンプ場』
  • 2日目|絶景ルートを駆け抜けます
    • 10:30|『UFOライン』を快走
    • 13:00|ランチは『味倉』で2種の鯛めし
    • 15:00|海が近い『夕やけこやけライン』
    • 17:00|キャンプは『姫鶴平キャンプ場』
  • まとめ

大型連休は四国ツーリングを楽しもう!

四国にある徳島県、香川県、愛媛県、高知県の4県は、それぞれが個性豊かで、じっくりと堪能してほしい魅力が詰まっています。
一周といえば、ぐるっと水面を眺めながら外側を周るイメージですが、四国は内側にもオススメスポットがが豊富です。
海沿いの景色もすばらしいですが、山でしか見ることのできない絶景があります。
四国の外周だけでも約950kmもあるので、海も山も満喫するなら大型連休が狙い目です。
4日あれば人気スポットを回ることができるので、ゴールデンウィークやシルバーウィークは四国をツーリングするチャンスです。

酷道や険道の先に絶景が待っている

酷道をいくNUDA900RとXL883R

自然豊かな四国には、走りづらい酷道や険道が多くあります。
思ったよりも距離が伸びないのが四国の怖いところです。 
地図やインターネットを使って道を事前に確認し、避けられる道は避け、適度に休憩をとるのが大切です。

走りづらい道の先には、息を呑むほどの絶景が待っていることもあります。
避けては通れない酷道・険道でも、絶景を見れば疲労は吹っ飛ぶので、安全運転でのんびり挑みましょう。

四国には設備が整った格安キャンプ場もたくさんあります。
1年を通して温暖で穏やかな気候なので、キャンプツーリングもオススメです。

実走ルートをもとに四国一周ルートを作成しました!

今回ご紹介するツーリングプランは、カゲモトが実際に走ったルートをもとに作成しています。
オススメしたいスポットを厳選したところ、3泊4日で四国一周が可能です。
四国へは4つの渡る方法がありますが、今回は兵庫県から「大鳴門橋」を利用して四国に上陸します。

それでは出発!

四国へ渡る方法

  • 兵庫県:明石大橋 ~ 淡路島 ~ 大鳴門橋
  • 岡山県:瀬戸大橋
  • 広島県:瀬戸内しまなみ海道
  • 大分県:国道九四フェリー(大分市 ~ 愛媛県西宇和郡)

1日目|ご当地グルメと秘境を満喫します

8:00|『うだつの町並み』で街歩き

大鳴門橋を渡ってはじめの立ち寄りポイントは、江戸時代の景色が残る『うだつの町並み』です。
『道の駅 藍ランドうだつ』と隣接しているので、訪れやすくなっています。

引用元:美馬市役所 公式サイト

うだつとは長屋建ての家と家の間に設ける、装飾と防火を兼ねた屋根付きの袖壁のこと。
当時、うだつの設置は費用がかかる裕福の象徴だったことから、出世ができずパッとしないという意味を持つ「うだつが上がらない」の語源になったといわれています。
街を散策すれば、タイムスリップしたような気分が味わえます。

9:30|『五色台展望台』でワインディング

五色台展望台から瀬戸内海を望む

香川県北部にある『五色台スカイライン』は、全長約9kmの尾根を走る気持ちのいいワインディングロードです。
展望台からは岡山県と瀬戸大橋を望むことができます。

11:00|ランチは『三嶋製麺所』で讃岐うどん

三嶋製麺所のうどん
うどん(冷) ネギ、七味、卵をトッピング ¥240

香川県でランチといえば、ご当地グルメの讃岐うどんは外せません!
『三嶋製麺所』は、のれんも看板もない隠れ家のようなお店で、イメージ通りの讃岐うどん屋さんです。
メニューはうどんのみで、温か冷と玉数を選ぶだけのシンプルさが本場っぽい。
トッピングはネギと七味、40円で卵を追加できます。
本場の空気を感じながら、おいしい讃岐うどんを食べるなら、三嶋製麺所で決まりです。

三嶋製麺所の詳細情報

電話番号0877-84-2266
予 約不可
営業時間9:00~15:00 
定休日金曜日
公式サイトhttps://x.com/mishimaseimenjo
※投稿時点の情報です。

駐車場は店舗裏にクルマ3台ほどのスペースがあります。

14:30|スリル満点の『奥祖谷二重かずら橋』

奥祖谷二重かずら橋を渡るカゲ美

お腹を満たした後は、徳島県の秘境『奥祖谷(おくいや)二重かずら橋』を訪れます。
奥祖谷二重かずら橋には、男橋と女橋の2つのかずら橋が架かっていて、人力のロープウェイ『野猿』に乗ることもできます。
執筆現在は野猿の利用はできないようですが、河原から見る2つのかずら橋は圧巻です。

ちなみに奥祖谷二重かずら橋は国道439号線沿いにありますが、ヨサクという愛称の酷道で知られています。
道幅は狭く路面は荒れぎみなので、焦らずのんびり走りましょう。

奥祖谷二重かずら橋の情報

電話番号0883-76-0877
料 金大人 550円 / 子ども 350円
営業時間4月~6月:9:00~17:00
7月〜8月:8:00~18:00
9月~11月:9:00~17:00
定休日12月~3月:冬季休業
公式サイトhttps://miyoshi-tourism.jp/spot/okuiyanijukazurabashi/
※投稿時点の情報です。

16:00|『祖谷渓の小便小僧』と2ショット

祖谷渓の小便小僧

国道439号線から県道32号線に入って少し進むと、『祖谷渓の小便小僧』が渓谷に向かって気持ちよさそうに用を足しています。
県道32号線もなかなかの険道なので、走りやすい道を使うなら県道45号線を経由して『大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)』で知られる国道32号線を通りましょう。

17:30|キャンプは『新居浜市市民の森キャンプ場』

新居浜市市民の森キャンプ場のカゲ美

酷道続きで疲れた体を癒すのは『新居浜市市民の森キャンプ場』です。
街から近いキャンプ場ですが、緑が豊かで自然を感じられます。
炊事場やトイレなどの基本的な設備が揃っていて無料で利用が可能です。

新居浜市市民の森キャンプ場の情報

電話番号0883-76-0877
開設期間通年
イン/アウトフリー
設 備フリーサイト、水道、トイレ、
炊事場、自動販売機
料 金無料
乗 入 れ不可
ゴミ捨て不可
食材調達ラ・ムー 新居浜店(所要時間 9分)
入浴施設新居浜温泉パナス(所要時間 15分)
大人 650円 / 子ども 200円
備 考火気を使用する場合は
管理事務所に書類の提出が必要
公式サイトhttps://miyoshi-tourism.jp/spot/okuiyanijukazurabashi/
※投稿時点の情報です。

2日目|絶景ルートを駆け抜けます

10:30|『UFOライン』を快走

UFOラインとNUDA900R

9時にはキャンプ場を出発し、『UFOライン(いの町道 瓶ケ森線)』を目指します。
テレビやCMにも登場するUFOラインは、標高1,500mの尾根沿いを走る絶景ロードです。
全長約27kmの天空の道を楽しんだ後は、ワインディングが楽しい『石鎚スカイライン』が始まります。

13:00|ランチは『味倉』で2種の鯛めし

中予風鯛めし ¥1,485
南予風鯛めし ¥1,350

愛媛県のご当地グルメ鯛めしは地域によって異なり、松山市と今治市では炊き込みご飯、宇和島市では鯛の漬け丼の2種類があります。
どっちも食べてみたい!今決められない!という人には『道後温泉』の近くにある『味倉』がオススメです。

味倉には中予風鯛めし(炊き込みご飯)と南予風鯛めし(鯛の漬け丼)が揃っています。
ひゅうが飯というご当地グルメも味倉で食べられるので、胃袋がいくつあっても足りません。
食後は腹ごなしに道後の温泉街を散策してはいかがでしょうか。

味倉の詳細情報

電話番号089-934-7075
予 約可
営業時間11:00~14:00
17:00~21:00
定休日火曜日
公式サイトhttp://ajikuradogo.web.fc2.com/
※投稿時点の情報です。

道後温泉周辺に無料駐輪場(125cc以下)があります。
駐車場シェアリングサービス「特P」を利用すれば大型バイクでも利用可能な駐車場が見つかります。

15:00|海が近い『夕やけこやけライン』

夕やけこやけラインとXL883R

伊予灘の海岸線ギリギリを走れる絶景ルートが『夕やけこやけライン』です。
道中には駅から海が見える『下灘駅』や夕焼けの観賞で人気の『ふたみシーサイド公園』があります。
本当は夕方に走りたいところですが、明日のためにガマンです。

17:00|キャンプは『姫鶴平キャンプ場』

姫鶴平と満天の星空

 『姫鶴平キャンプ場』では、高原ならではの雄大な景色と満天の星空を楽しめます。
景色は格別ですが、標高1,400mあり夜は夏でも冷え込むので防寒具が必要です。

キャンプ場周辺には何もないので、事前に買い出しやお風呂、給油を済ませておきましょう。
キャンプのハードルが高い場合は、管理棟を兼ねた『姫鶴荘』で宿泊も可能です。

四国一周ツーリングの前半はここまで!
お疲れさまでした。

姫鶴平キャンプ場の情報

電話番号0892-55-0057
開設期間4月上旬~11月上旬
イン/アウトフリー
設 備フリーサイト、水道、トイレ、
炊事場、自動販売機、売店(15時まで)
料 金500円
乗 入 れ一部可能
ゴミ捨て不可
食材調達–
入浴施設–
備 考姫鶴荘が営業時間外ときは
正面玄関右の夜間受付ボックスへ入金
公式サイトhttps://yanadani-skk.jp/stay/camp/
※投稿時点の情報です。

まとめ

今回は、私が実走したルートをもとに四国を3泊4日で走るツーリングプランをご紹介しました。
四国の面積は九州の半分と広いので、この記事も前半と後半に分けてお送りしています。
前半はご当地グルメを満喫し、ワクワクする秘境を訪れ、絶景ルートを走りました。

豊かな自然を多く残す四国には、おいしいグルメも息を呑むほどの絶景もまだまだたくさんあります。
四国一周ツーリングの後半もお楽しみに!

ではまた!

下船すれば別世界!絶景の島、小豆島のオススメツーリングスポット5選!

 

2024年05月21日

【ツーリング×グルメ】兵庫県のオススメツーリングプラン『淡路島編』

 

2024年08月14日

【日本2周ライダー厳選】首都圏からフェリーで行く!四国おすすめツーリングスポット5選

 

2023年06月15日

投稿者プロフィール

カゲモト
カゲモト
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。

今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。

愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。

執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選ツーリング2025年8月6日【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選
  • 予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選ツーリング2025年7月4日【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
  • 【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年5月30日【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年5月4日【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:キャンプツーリング四国四国一周徳島県愛媛県香川県高知県
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byカゲモト
フォローする。
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。 今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。 愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。 執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
前の記事 【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2024」を開催
次の記事 3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【後半】

新着記事

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
コラム
取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
コラム まとめ
【BMW】「BMW MOTORRAD DAYS JAPAN 2025」9月6日(土)・7日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
お役立ち ヘルメット 動画
もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
ツーリング
【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

まとめツーリング

バイク好きなら一度は行くべき!ラーメン屋特集

2023年11月23日
まとめツーリング

【絶景&ご当地グルメの宝庫!】夏に行きたい北海道ツーリングまとめ

2022年7月18日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.8 海沿いのゲストハウスから巡る知多半島

2024年2月9日
ツーリングまとめ

雄大な景色と走りを楽しもう! 栃木のツーリングスポットを紹介

2022年9月14日
ツーリングイベントイベント情報ライディング

【逆SSTR!?】コスパ最強のバイクイベント「SJT」に行ってきました

2023年1月10日
お役立ち

伝えたい!バイク初心者が陥りがちな罠、気を付けるべきこと

2023年3月28日
アイテムお役立ちまとめ

【どうしてる?】ツーリング先でのヘルメット問題【持ち歩く?置いていく?】

2023年2月17日
ツーリング

【地元ベテランライダーが選ぶ】佐賀県のおすすめツーリングスポット&地元グルメ7選

2024年8月21日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
知識コラム

【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?

2025年7月24日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
バイクニュースイベントトピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露

2025年7月18日
コラム動画

【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評

2025年7月21日
バイクニューストピックス

【カワサキ】鈴鹿8耐連動プレゼントキャンペーン開催

2025年7月23日
テクニックライディング

MXライダーヨシキのライテク講座#12|ぬかるみで使える体重移動

2025年7月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?