本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: KTMが2022年のエンデューロモデルを発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > KTMが2022年のエンデューロモデルを発表
バイクニュース

KTMが2022年のエンデューロモデルを発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/02/25 12:59
モトコネクト編集部
Published: 2021年7月27日
シェア

KTM JAPANはMY2022のエンデューロ各モデル6機種と、その特別仕様車「SIX DAYS」と「ERZBERGRODEO」6機種の合計12機種を発表しました。

MY2022の主な変更はWP製サスの設定見直しと、新しいMAXXIS MaxxEnduroの採用、刷新したグラフィックや専用シートを採用したSIX DAYSのラインナップです。

値段や発売予定時期は、下記の各機種の説明をご覧ください。

 

MY2022 エンデューロモデル12 機種を発表

KTM Japan 株式会社(東京都江東区、代表取締役:オリバー・ゴーリング)は、MY2022 のエンデューロモデル12 機種を発表いたします。

MY2022 ではパフォーマンスをさらに向上させるための2 つの重要な改良が施されました。それは、険しい地形を乗り越える時のより安定したフィーリングを提供するためのWP製サスペンションの設定見直しと、耐久性と耐穿刺性が向上して様々なコンディションで長時間快適に使用可能な新しいMAXXIS MaxxEnduro タイヤの採用です。

また、新しいグラフィックとシートにブルーカラーを取り入れることで、コンペティションモデルとの視覚的な連携も強化しました。

MY2022 EXC の主なハイライト

・WP 製サスペンションの設定を変更して安定感と応答性を向上

・サスペンション内のオイル循環を向上させ、より一貫したフィードバックを提供

・様々な地形で卓越したグリップを発揮する新しいMAXXIS MaxxEnduro タイヤの採用(SIX DAYS、ERZBERGRODEO を除く)

・低速域での粘りを高めた13:52 ギアの採用(KTM 250 EXC TPI)

・ファクトリーマシンにインスパイアされた新しいグラフィック

・力強いデザインとレトロなカラーに刷新したKTM EXC SIXDAYS ラインアップ

 

 KTM 150 EXC TPI

発売予定時期 :2021 年8 月

メーカー希望小売価格:1,130,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :143.99cc

始動方式 :セル/キックスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約96.8kg(半乾燥)

 

 KTM 250 EXC TPI

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,250,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :249cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式: Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.4kg(半乾燥)

 

 

 KTM 250 EXC TPI SIX DAYS

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,370,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :249cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.9kg(半乾燥)

 

 

KTM 300 EXC TPI

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,290,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :293.2cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.4kg(半乾燥)

※ 競技専用車輌

 

 

 KTM 300 EXC TPI SIX DAYS

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,420,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :293.2cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.9kg(半乾燥)

※ 競技専用車輌

 

 

 KTM 300 EXC TPI ERZBERGRODEO

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,500,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷2 ストローク単気筒

EMS :Continental 製 TPI System

総排気量 :293.2cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Dell’Orto 製 スロットルボディΦ39mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.9kg(半乾燥)

※ 競技専用車輌

 

 

 KTM 250 EXC-F

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,320,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークDOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :249.91cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103kg(半乾燥)

 

 

KTM 250 EXC-F SIX DAYS

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,450,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークDOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :249.91cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.5kg(半乾燥)

 

 

 KTM 350 EXC-F

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,390,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークDOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :349.7cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約103.8kg(半乾燥)

※ 公道走行用ホモロゲーション取得予定

 

 

 KTM 350 EXC-F SIX DAYS

発売予定時期 :2021 年10 月

メーカー希望小売価格:1,580,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークDOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :349.7cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約104.3kg(半乾燥)

※ 公道走行用ホモロゲーション取得予定

 

 

 KTM 500 EXC-F

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,590,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークSOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :510.9cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約105.6kg(半乾燥)

※ 公道走行用ホモロゲーション取得予定

 

KTM 500 EXC-F SIX DAYS

発売予定時期 :2021 年9 月

メーカー希望小売価格:1,750,000 円(税込)

<主要諸元>

エンジン型式:水冷4 ストロークSOHC 単気筒

EMS :Keihin 製 EMS

総排気量 :510.9cc

始動方式 :セルスターター式

変速機 :6 速

燃料供給方式:Keihin 製 スロットルボディΦ42mm

サスペンションF:WP 製 XPLOR 48 倒立フォーク

サスペンションR:WP 製 XPLOR PDS モノショック

タイヤF / R :90/90-21” / 140/80-18”

車輌重量 :約106kg(半乾燥)

※ 公道走行用ホモロゲーション取得予定

 

 

■SIX DAYS モデルの主な特別装備

・新しいSIX DAYS のロゴ付きサイレンサー

・新しいSIX DAYS のロゴ付きリム

・エンジンガード

・フロントアクスルプーラー

・SUPERSPROX 製STEALTH リアスプロケット

・ラジエターファン(4 ストロークモデルのみ)

・新しいSIX DAYS ロゴ付きハンドルバー

・ソリッドリアブレーキディスク

・フローティングフロントブレーキディスク

・レーシングオレンジカラーのフレーム

・オレンジカラーのCNC 加工トリプルクランプ

・オレンジカラーのチェーンガイド

・SIX DAYS 専用シート

 

■ERZBERGRODEO モデルのレースに焦点を当てた装備

・専用Red Bull ERZBERGRODEO グラフィック

・レーシングオレンジカラーのフレーム・陽極酸化ハブを備えたファクトリーホイール

・METZELER 製6 DAYS EXTREME ソフトタイヤ

・クローズドタイプのヘビーデューティーハンドガード

・ラジエターファンとラジエタープロテクション

・CNC 加工されたトリプルクランプ

・ファクトリーシートと軽量なスキッドプレート

・チェーンガイドブラケットプロテクション

・SUPERSPROX 製 STEALTH リアスプロケット

・クラッチスレーブシリンダープロテクションとオレンジカラーのオイルプラグ

・けん引用ストラップ(フロント、リア)

・フロントブレーキディスクガード

・リアソリッドディスクとディスクガード

・リアブレーキセーフティワイヤー

・マップセレクトスイッチ

※ エンデューロモデルの保証期間は1 か月です。

※ 主要諸元の値はEU 仕様のものです。日本仕様では値が異なる場合があります。

※ 公道走行用ホモロゲーション取得予定のモデルについては確定次第正規ディーラーへ情報を提供する予定です。

 

リリース:KTM Japan 株式会社 https://www.ktm.com/ja-jp.html

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年5月16日【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
  • バイクニュース2025年5月16日【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
  • バイクニュース2025年5月15日SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
  • バイクニュース2025年5月14日【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
タグ:KTMMY2022エンデューロバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 トライアンフがモトクロスとエンデューロへの参入を発表
次の記事 KTMが2022年のモトクロスモデルとクロスカントリーモデルを発表

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【カワサキ】「MEGURO K3」の2024年モデルを9月発売

2023年9月1日
バイクニューストピックス

【カワサキ】 3つのお得なキャンペーンが実施中

2025年3月4日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】新ブランド“SPICERR”から「ポケッタブル高圧洗浄機SWU-1」が発売

2024年7月11日
バイクニュースアイテムエンタメ

アライヘルメットの最高峰モデル「RX-7X」のミニチュアフィギアが登場!

2025年2月26日
アイテムバイクニュース

【RIDEZ】自社ブランド「DEF」からスマホホルダー「グラブマウント」発売

2023年6月12日
バイクニューストピックス

【ハーレーダビッドソン】2025年キングオブザバガーズまもなく開幕 HDファクトリー レーシング参戦

2025年2月28日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【スズキ】 「V-Strom Meeting 2024」11月10日(日)開催

2024年9月26日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【IXON】2025春夏コレクションを発表 -グローブ、その他編-

2025年2月19日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】FLYING FLEA、世界初の芸術的なモーターサイクル「MOTOTOTEM」をSalone del Mobile で発表

2025年4月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?