本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
    2025年11月19日
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
    2025年11月24日
    納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
    2025年11月22日
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニューストピックス

【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定

モトコネクト編集部
最終更新日 2025/07/09 10:12
モトコネクト編集部
Published: 2025年7月9日
シェア

トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社(本社:東京都港区海岸 代表取締役社長:大貫陽介)は、2026年モデル「新型SCAMBLER 400 XC」を発表することをお伝えします。

目次
  • 新型SCRAMBLER 400 XC について
    • ポール・ストラウド – トライアンフ モーターサイクル チーフ・コマーシャル・オフィサー のコメント
  • 主な特長
    • 誇り高きアドベンチャー仕様
    • 本物のスクランブラーDNA
    • スリリングなパフォーマンス
    • オンロードでの価値
    • 価格とカラー
  • 新型SCRAMBLER 400 XCはSCRAMBLERのタフなスタイルにオフロード機能を更に追加
  • 軽量なアルミ製リムとチューブレスタイヤを備えた新しいサイドレースワイヤースポークホイールを装備し、オールロードアドベンチャーに対応
  • 色分けされた新しいフロントマッドガードとフライスクリーンが厳しいコンディションでもライダーを保護
  • 3つの新鮮で現代的なカラー – レーシングイエロー、ストームグレー、バニラホワイトが登場
  • 2025年9月より全国の正規販売店にて販売開始予定

新型SCRAMBLER 400 XC について

新型SCRAMBLER 400 XCは、人気のSCRAMBLER 400 の派生型として生まれ、カテゴリーをリードするパフォーマンス、紛れもないSCRAMBLERデザインのDNAとプレミアムなフィニッシュ、そして本物のアドベンチャー用テクノロジーを注入した新しいアプローチを提供し、既に高評価を得ているトライアンフの400ccモダンクラシックのラインナップを拡大します。 

SCRAMBLER 400 XCは、軽量のアルミ製リムとチューブレスタイヤとともに、タフな能力とプレミアムなクラフトマンシップを兼ね備えた新しいサイドレーススポークホイールを備えています。 

19インチのフロントホイールと17インチのリアホイールは、オフロード走行での安心感を届けるだけでなく、本格的なスクランブラースタンスと自信に満ちたライディングをライダーに与えます。色分けされた新しいフロントマッドガードとフライスクリーン、そしてハンドガードが過酷なコンディションでライダーを保護し、頑丈なアルミ製サンプガードとエンジンバーが車体の重要なコンポーネントを保護します。 

この新型モデルは、レーシングイエロー、ストームグレー、バニラホワイトの3つの新鮮でモダンな配色。各デザインは、ブラックのトライアンフロゴ、ブラックのタンクインフィルとニーパッド、ブラックのツーピースライダー&ピリオンシートとマッチした、特徴的なグラフィックが特徴です。 

ポール・ストラウド – トライアンフ モーターサイクル チーフ・コマーシャル・オフィサー のコメント

「新型SCRAMBLER 400 XCは先行販売したインドのお客様にも大好評を博しており、このモデルに対する需要は世界の他の地域でも明らかです。オフロード性能の向上とスクランブラーのスタイルに加え、スタイリッシュな3つの新しいカラースキームにより、このモデルはさらに多くのライダーにアピールし、次世代のトライアンフブランドの魅力をさらに拡大することを願っています。」

主な特長

誇り高きアドベンチャー仕様

SCRAMBLER 400 XCは、SCRAMBLERのタフなスタイルにオフロード性能をプラスし、サイドレースのスポークホイールを採用。 装備面でもスクランブラースタイルをバックアップしています。

よりアグレッシブな冒険を後押しすべく、直径19インチのフロントホイールと17インチのリアホイール、Excelアルミ製リム、チューブレスのMetzeler Karoo Streetタイヤは、汎用性の高いオールロードパフォーマンスを実現するように設計されています。

43mm径のビッグピストン倒立式フロントフォークと、それぞれ150mmのトラベルを持つリアピギーバックモノショックを装備した高品質なサスペンションにより、様々な地形でのスムーズな乗り心地を実現し、切り替え可能なトラクションコントロールとオフロード専用ABSモードにより、あらゆる路面で安全性と汎用性を提供します。

ライダーの利便性、パフォーマンス、安全性を備えたSCRAMBLER 400のモデルは、ライダーに焦点を当てた最新のテクノロジーを備えています。クリーンで現代的なデュアルフォーマットのディスプレイは、大型のアナログスピードメーターと、デジタルタコメーター、燃料計、視認性の高いギアインジケーターを含む統合LCDスクリーンを備えており、どんなコンディションでもハッキリと見えます。これらの機能はすべて、直感的で使いやすいハンドルバーに取り付けられたスクロールボタンからアクセスできます。コックピットにあるUSB-Cソケットにより、スマートフォンやナビゲーションシステムなどのハンドルバーに取り付けられたデバイスを移動中に充電できます。

パフォーマンスと存在感を追求してデザインされたパワフルなヘッドライトは、トライアンフのシグネチャーが入ったデイタイムランニングライトを特徴とし、テールライトには成形されたライトガイドと一緒にトライアンフのブランディングが詰め込まれ、スリムでモダンなインジケーターがパッケージを完成させます。 

SCRAMBLER 400の両モデルには、ステアリングロックと盗難防止イモビライザーが標準装備されています。イグニッションキーに統合されたトランスポンダーチップにより、オーナーのみがエンジンを始動できます。

本物のスクランブラーDNA

強いシルエットが主張する、トライアンフの本格的なスクランブラーデザインを備えたSCRAMBLER 400 XCはあらゆる冒険に対応しています。このタフな見た目は、カテゴリーを特徴づけるSCRAMBLER 900と1200モデルからインスピレーションを得ており、1950年代の先駆的なファクトリースクランブラーにまでさかのぼるオフロードの血統を受け継いでいます。 

SCRAMBLER 400シリーズは、楽しく、機敏で、自信と冒険心を刺激する乗り心地を提供するためにイギリス・ヒンクレーで設計されており、あらゆる年齢と経験レベルのライダーに対応しています。トライアンフならではのスペックと存在感をすべて備えたスクランブラーのデザインには、ニーグリップを考慮した膝のくぼみを持つ特徴的なシルエットのタンク、トライアンフのトライアングルバッジが付いたクラシックなエンジン、空冷フィン付きのヘッドとヘッダークランプ、流れるようなアップサイレンサーなど、トライアンフの特徴が組み込まれています。

オーセンティックな素材を使用し、細部にまで細心の注意を払って設計されたSCRAMBLER 400 XCは、トライアンフの品質へのこだわりを体現し、カテゴリーをリードする仕上げを実現しています。ブラックパウダーコーティングされたエンジンケーシングや機械加工された冷却フィンから、鋳造アルミニウム製スイングアームやゴールドアルマイト仕上げのフォークまで、細部にまでこだわりが満載。アップスサイレンサーなどの伝統的な要素と、伝統的な空冷フィンを併せ持つ水冷エンジンなどのモダンな機能をシームレスに融合させたデザインは、紛れもないトライアンフモダンクラシックスタイルを完成させています。

軽量かつ、操作しやすいシート高が提供する見晴らしの良いライディングポジションによって、SCRAMBLER 400は機敏でスムーズなハンドリングをライダーにもたらし、自信を持って人里離れた道を探索することができます。どちらのSCRAMBLER 400モデルも、延長されたホイールベースと長いトラベルサスペンションを誇り、幅広のハンドルバーによって粗い路面での安定性と制御性が更に向上しています。 

オフロードでの人間工学を強化するために、SCRAMBLER 400モデルは、自然な立ち姿勢のために配置されたハイグリップフットペグを備えています。4ピストンラジアルブレーキキャリパー、320mmの大型フロントディスク、最適化されたパッドコンパウンドは、あらゆるコンディションで安心感のある力強くプログレッシブなブレーキ性能を発揮し、チューブレスデュアルパーパスタイヤ、切り替え可能なトラクションコントロール、専用のオフロードABSモードにより、路面がどこへ向かっても完全な信頼性を提供します。

スリリングなパフォーマンス

個性的なTRシリーズエンジンは、トライアンフの個性的でレスポンスの高い乗り心地を提供するように設計および調整されており、クラス最高のパワーとパフォーマンス、そして刺激的で独特のエキゾーストノートを備えています。 400ccエンジンは、8,000rpmで40PSの最高出力、6,500rpmで37.5Nmの最大トルクを発揮します。 

あらゆるライディング状況に適応する柔軟なパフォーマンスはライダーテクノロジーによって強化され、時代を超越したスタイルでモダンな利便性をシームレスに統合しています。Boschのエンジンマネジメントとライドバイワイヤースロットルは、直感的なスロットルレスポンスとコントローラブルなパワー供給を実現し乗り心地、安全性、制御性を向上させます。SCRAMBLER 400モデルは、トルクアシストクラッチ付きの6速ギアボックスと、ステンレス製ツインサイレンサーも備えています。 

オンロードでの価値

SCRAMBLER 400は16,000kmのサービス間隔と、2年間の距離無制限の保証を標準装備するなど、オーナーシップを通じて更なる価値を提供します。この低いランニングコスト、長いサービス間隔、包括的な保証の組み合わせにより、SCRAMBLER 400 XCは初心者と経験豊富なライダーの両方、どちらにとっても理想的なパートナーとなっています。

SCRAMBLER 400 XCには20種類以上の純正アクセサリーが用意されています。スタイリングや快適性からラゲッジやセキュリティまで、オーナーは使いやすいオンラインコンフィギュレーターで新しいバイクをコンフィギュレーターで構成できます。トライアンフのすべてのアクセサリーは、より快適なフィット感と機能を確保するために、モデル本体と連動して設計・開発されており、2年間走行距離無制限のグローバル保証を確保しています。

価格とカラー

メーカー希望小売価格(税込)¥949,000からご購入が可能。カラーはレーシングイエロー、ストームグレー、バニラホワイトの3色からお選びいただけます。

車種カラーメーカー小売希望価格
SCRAMBLER 400 XCレーシングイエロー¥962,000
SCRAMBLER 400 XCストームグレー¥962,000
SCRAMBLER 400 XCバニラホワイト¥949,000
レーシングイエロー
ストームグレー
バニラホワイト

新型SCRAMBLER 400 XCは全国のトライアンフ正規販売店にて、2025年8月から販売開始の予定です。

▼車両について詳しくはこちら

https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/classic/scrambler/scrambler-400-xc?sc_camp=DB79D5255DE24FDD9CA7A4D9EC8383E2

■リリース:トライアンフモーターサイクルズジャパン株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年11月19日バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
  • バイクニュース2025年11月18日『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
  • バイクニュース2025年11月14日【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
  • バイクニュース2025年11月13日【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
タグ:SCRAMBLER 400 XCスクランブラー400トライアンフバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
次の記事 大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット 朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!

新着記事

【保存版】バッテリー上がり防止!リチウムバッテリーの選び方&おすすめモデルまとめ
メンテナンス コラム まとめ 整備
納車から一か月!必ずチェックしておきたいポイントをプロが解説
メンテナンス コラム 整備
【元バイク屋が解説】バイクのエンジンのすべて 気筒数・バルブ駆動・冷却etc を解説
コラム 動画 知識
バイクツーリングの爽快感を没入体験!世界最大級のメタバースイベントに、ホンダモーターサイクルジャパンが初出展
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

バイクニュース

カワサキからモトクロス専用車の2022年モデルが発売

2021年6月18日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「EICMA2025」にてHonda初の電動モーターサイクル「Honda WN7」や新型「CB1000GT」を世界初公開

2025年11月5日
バイクニュース

運転技量を視覚化して、レッスンをよりわかりやすく!

2021年4月27日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【カワサキ】「bimota by Kawasaki Racing Team」公式チームウェアを販売

2025年6月16日
バイクニューストピックス

ハーレーダビッドソンと MotoGP™が、2026 年開幕の新たなレースシリーズを発表

2025年5月13日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】GT-Air3に新たなカラーバリエーションが追加

2024年12月17日
バイクニューストピックスヘルメット

【SHOEI】「J-Cruise 3」に新たなグラフィックモデル「ACCONIC」(アコニック)がラインナップ

2025年9月26日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型スポーツツアラー「NT1100」のカラーバリエーションを変更

2023年10月12日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
コラムカスタムメンテナンス動画

【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選

2025年11月4日
テクニックライディング

ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!

2025年10月25日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?