本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
    2025年10月29日
    【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
    2025年10月22日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「X-Fifteen」に新グラフィックモデル「VALION」(ヴァリオン)が追加、2026年1月発売
    2025年10月21日
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【カワサキ】フルモデルチェンジとなったコンペティションモデル「KLX230R」「KLX230R S」9月25日新発売!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【カワサキ】フルモデルチェンジとなったコンペティションモデル「KLX230R」「KLX230R S」9月25日新発売!
バイクニューストピックス

【カワサキ】フルモデルチェンジとなったコンペティションモデル「KLX230R」「KLX230R S」9月25日新発売!

モトコネクト編集部
最終更新日 2025/06/11 13:53
モトコネクト編集部
Published: 2025年6月11日
シェア

株式会社カワサキモータースジャパン(本社:兵庫県明石市、代表取締役社長:佐伯 健児)は、「KLX230R」「KLX230R S」を2025年9月25日(木)に新発売いたします。

目次
  • 「KLX230R」「KLX230R S」の主な特長
    • 製品情報
    • KLX230R(ライムグリーン)
    • KLX230R(ブライトホワイト)
    • KLX230R S(ライムグリーン)
  • 「KLX230R」「KLX230R S」従来モデルから主な変更点
  • KLX230R から KLX230R S の装備の違い
  • オフロードエントリーショップとは

https://www.kawasaki-motors.com/ja-jp/motorcycle/klx/off-road/klx230r

「KLX230R」「KLX230R S」の主な特長

KLX230R S ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

オフロードでのファンライディングにフォーカス、2020 年の発売以来オフロードファンに愛されてきた KLX230R。2026 年モデルでは、その特長の多くを継承しつつ、エンジンの改良、足つき性および座り心地の向上、最新 KX スタイル の採用など、カワサキオフロードラインナップの一角をなすにふさわしい改良が施されました。

定評ある空冷 232cm³ シングルエンジンには、一軸一次バランサーを追加。扱いやすさがさらに向上しました。 幾度のテストを経てエンジン との理想的なバランスを獲得したシャシーには、フロント 21 インチ/リヤ 18 インチホイールとロングストロークサスペン ションが組み合わされ、さまざまな路面で確実なハンドリングを提供。オフロードにおけるトータルバランスを高めてい ます。

また、シートフレームを新作し、シート厚を増加しつつシート高を低減。扱いやすさと快適性をアップしています。 さらに、KLX230R より 25mm 低いシート高を持つローシートモデル、KLX230R S も用意しています。

製品情報

■車名:・KLX230R・KLX230R S

■メーカー希望小売価格:544,500円(本体価格495,000円、消費税49,500円)

■カラー:【KLX230R】ライムグリーン・ブライトホワイト 【KLX230R S】ライムグリーン

■発売予定日:2025年9月25日(木)

■販売店:カワサキ正規取扱店、オフロードエントリーショップ

※メーカー希望小売価格は消費税を含む参考価格です。当モデルは二輪車リサイクル対象車両です。価格には二輪車リサイクル費用が含まれます。

※当モデルはカワサキモータース株式会社の海外工場PT. Kawasaki Motor Indonesia(KMI)で日本向けに生産された車両です。

※KLX230R/KLX230R Sは公道や一般の交通に供する場所での走行は一切できません。

■主要諸元

車名 KLX230R
全長×全幅×全高 2,045mm×845mm×1,200mm
軸間距離 1,375mm
最低地上高 290mm
シート高 905mm
キャスター/トレール 25.4°/106mm
エンジン型式/弁方式 空冷 4 ストローク単気筒/SOHC 2 バルブ
総排気量 232cm3
内径×行程/圧縮比 67.0mm×66.0mm/9.4:1
始動方式 エレクトリックスターター
点火方式 バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式 ウェットサンプ
ギヤオイル容量 1.3L
燃料供給方式 フューエルインジェクション
トランスミッション型式 常時噛合式 6 段リターン
クラッチ型式 湿式多板
ギヤ・レシオ 1 速 3.000 (39/13)
2 速 2.066 (31/15)
3 速 1.555 (28/18)
4 速 1.260 (29/23)
5 速 1.040 (26/25)
6 速 0.851 (23/27)
一次減速比/二次減速比 2.870(89/31) / 3.538(46/13)
フレーム型式 セミダブルクレードル
懸架方式 前 テレスコピック(インナーチューブ径 37mm)
後 スイングアーム(ニューユニトラック)
ホイールトラベル 前 250mm
後 250mm
タイヤサイズ 前 80/100-21 51M
後 100/100-18 59M
ホイールサイズ 前 21×1.60
後 18×1.85
ブレーキ型式 前 シングルディスク 240mm(外径)
後 シングルディスク 220mm(外径)
ステアリングアングル(右/左) 45°/ 45°
車両重量 119kg
燃料タンク容量 7.6L
カラー ・ライムグリーン
・ブライトホワイト
車名 KLX230R
全長×全幅×全高 2,035mm×845mm×1,185mm
軸間距離 1,355mm
最低地上高 270mm
シート高 875mm
キャスター/トレール 24.6°/100mm
エンジン型式/弁方式 空冷 4 ストローク単気筒/SOHC 2 バルブ
総排気量 232cm3
内径×行程/圧縮比 67.0mm×66.0mm/9.4:1
始動方式 エレクトリックスターター
点火方式 バッテリ&コイル(フルトランジスタ点火)
潤滑方式 ウェットサンプ
ギヤオイル容量 1.3L
燃料供給方式 フューエルインジェクション
トランスミッション型式 常時噛合式 6 段リターン
クラッチ型式 湿式多板
ギヤ・レシオ 1 速 3.000 (39/13)
2 速 2.066 (31/15)
3 速 1.555 (28/18)
4 速 1.260 (29/23)
5 速 1.040 (26/25)
6 速 0.851 (23/27)
一次減速比/二次減速比 2.870(89/31) / 3.538(46/13)
フレーム型式 セミダブルクレードル
懸架方式 前 テレスコピック(インナーチューブ径 37mm)
後 スイングアーム(ニューユニトラック)
ホイールトラベル 前 220mm
後 217mm
タイヤサイズ 前 80/100-21 51M
後 100/100-18 59M
ホイールサイズ 前 21×1.60
後 18×1.85
ブレーキ型式 前 シングルディスク 240mm(外径)
後 シングルディスク 220mm(外径)
ステアリングアングル(右/左) 45°/ 45°
車両重量 119kg
燃料タンク容量 7.6L
カラー ・ライムグリーン

KLX230R(ライムグリーン)

ライムグリーン ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

KLX230R(ブライトホワイト)

ブライトホワイト ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

KLX230R S(ライムグリーン)

KLX230R S ※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

「KLX230R」「KLX230R S」従来モデルから主な変更点

・低中回転域を重視して開発されたバランサ―搭載の232cm³空冷4ストローク単気筒エンジン

・吸気バルブを小径化(ø37mm>>ø33mm)し、低中速域の扱いやすさを向上

・プラスチックからスチール製に変更、容量を6.6Lから7.6Lへアップし、より長い航続距離を実現した燃料タンク

・グリップ位置を25mm前方に、ステップは後方に9mm移動しコントロールしやすいライディングポジション

・キャスター角を立て(26.5°>>25.4°)、より軽快になったハンドリング

・ライダーの体重に合わせて無段階プリロード調整が可能なリヤの窒素ガス封入式シングルショックアブソーバー

・改良されたシートフレームにより、20mm低減(925mm>>905mm)させ、扱いやすさと安心感を高めたシート高

・面を広くしクッション厚を6mmアップさせたシート

・より短くなり洗練されたデザインを演出するブレーキレバーとクラッチレバー

・パワフルさと俊敏性、軽さをイメージさせる最新のKXスタイリング

・KLXのスポーティなキャラクターに貢献するブラックアルマイトリム

・左グリップにインジケーターランプ付きのキルスイッチを装備

・ハンドル中央に燃料警告灯とFI警告灯のみのシンプルな計器を装備

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

KLX230R から KLX230R S の装備の違い

・シート高はKLX230Rの905mmに対し、875mmに設定

・ホイールトラベルはKLX230Rのフロント250mm、リヤ250mmに対しフロント220mm、リヤ217mm

※画像は実際のモデルと仕様が異なる場合があります。

オフロードエントリーショップとは

エントリーユーザーを中心に幅広いお客様にオフロードの楽しさをお届けする「オフロードエントリーショップ」。取扱いモデルはカワサキの「オフロードコンペティションモデル」とし、新しいモーターサイクルライフをご提案、サポートいたします。


「オフロードエントリーショップ」4つのPoint
・オフロードの魅力発信
・これからオフロードをはじめるお客様のご相談窓口
・ステップアップしたいお客様へのアドバイスやサポート
・オフロードモデルを使って楽しめるイベントの開催や参加可能レースのご案内

https://www3.kawasaki-motors.com/salesnetwork/offroadentryshop/

リリース:株式会社カワサキモータースジャパン

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年10月29日【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
  • バイクニュース2025年10月22日【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
  • バイクニュース2025年10月21日【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
タグ:kawasakiKLX230RKLX230R Sオフロードバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【カワサキ】日本初導入となるコンペティションモデル「KLX140R L」12月1日新発売!
次の記事 【カワサキ】「KX450」「KX250」をはじめとしたKX/KLXシリーズ全6モデルが登場!2025年7月15日から順次発売

新着記事

バイクの未来がここに!「ジャパンモビリティショー2025」プレスデーレポート
イベント
【カワサキ】2026 年ニューモデル「Z900RS SE」「Z900RS CAFE」をJapan Mobility Show 2025 で世界初展示
バイクニュース イベント情報 トピックス
バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
まとめ アイテム ウェア コラム
ヨシキのライテク講座#13|テールスライドをマスターしよう!
テクニック ライディング
ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
コラム
【スズキ】125cc スクーター「アヴェニス125」のカラーリングを変更して発売
バイクニュース トピックス
【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
バイクニュース アイテム ヘルメット
【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
バイクニュース アイテム ヘルメット

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【ロイヤル・エンフィールド】METEOR 350 にスタイリッシュなカラーパレット「Aurora シリーズ」を追加

2024年2月15日
バイクニュースアイテムトピックス

【モト・グッツィ】V7 STONE 専用外装カスタムキット「Sketchbikeキット」を発売 キャンペーンも開催

2024年3月12日
アイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】「Z-8」にジャンアントニオレプリカ「DIGGIA」が追加

2023年3月23日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ホンダ】「Honda モーターサイクル ホームカミング 熊本 2024」を開催

2024年8月28日
EVトピックス試乗記

【試乗】ヤマハの電動バイク「E01」はNMAXの走りを超えた新時代の乗り物!

2022年7月10日
バイクニューストピックス

【ドゥカティ】シュプリームとコラボ!限定モデル「ストリートファイターV4シュプリーム」発表

2024年5月30日
バイクニューストピックス

【マットモーターサイクルズ】 日本限定特別仕様車「BENNYʼS.LTD.×JAPAN GT-SR 250」 を1月6日より全国限定20台で販売開始

2025年1月6日
トピックスバイクニュース

【ヤマハ】スーパースポーツ「YZF-R3 ABS」 2023年モデル を発売

2023年4月14日

人気記事

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテムお役立ち

【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!

2025年10月10日
ツーリング

秋がチャンスの絶景!全国「雲海とバイク」が撮影できるスポット5選

2025年10月5日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
アイテムコラムまとめ

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!

2025年10月2日
コラムまとめ

【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】

2025年10月8日
バイクニューストピックス

【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売

2025年10月10日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?