本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
    2025年7月3日
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ハーレーダビッドソン】「ストリートグライド」「ロードグライド」2024年モデルを発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ハーレーダビッドソン】「ストリートグライド」「ロードグライド」2024年モデルを発売
バイクニューストピックス

【ハーレーダビッドソン】「ストリートグライド」「ロードグライド」2024年モデルを発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2024/01/26 16:09
モトコネクト編集部
Published: 2024年1月26日
シェア

ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区 代表取締役:野田一夫)は、ハーレーダビッドソン 2024 年モデルに加わるALL NEWモデルとして「ロードグライド」(ROAD GLIDE)、「ストリートグライド」(STREET GLIDE®)、「CVO ロードグライド ST」 (CVO™ ROAD GLIDE® ST)の 3 車種と、CVO2 モデル(CVO ロードグライド、CVOストリートグライド)の 2024 年限定カラーを発表し、各モデルを 1 月 25 日(木)に発売しました。

目次
新デザインと新機能を纏った ALL NEW グランドアメリカンツーリング「ストリートグライド」と「ロードグライド」製品情報ハーレー史上最も速く、洗練されたパフォーマンスバガー「CVO ロードグライド ST」が新登場製品情報「CVO ロードグライド」「CVOストリートグライド」の2024 年限定カラー追加

新デザインと新機能を纏った ALL NEW グランドアメリカンツーリング「ストリートグライド」と「ロードグライド」

2024 年モデルからデザインを一新した「ストリートグライド」と「ロードグライド」は、フロントフェンダーからサドルバッグにかけてのダイナミックな流れを組み合わせた、進化したフェアリングのプロフィールが特長です。ハーレーダビッドソンのデザイン DNA を継承しながらも爽やかでモダンな印象を与え、足回りはクローム仕上げとブラック仕上げをご選択いただけます。

ストリートグライド

刷新された Milwaukee-Eight® 117 V ツインエンジンは、新しい冷却システムを採用し、ライダーの熱的快適性をさらに最適化しました。選択可能なライディングモード(ロード、スポーツ、レイン、カスタム)は、路面状況やライダーの好みに応じて、性能特性を電子制御でコントロールすることを可能としています。

ロードグライド

アップデートしたエアロダイナミクスはライダーの快適性を向上させ、高速走行時のヘルメットのバフェッティングを平均 60%低減させています。またリアサスペンションのトラベルを 3 インチに拡大し、新設計の一体型シート形状とパッド素材により、長距離走行時のライダーの快適性を大幅に向上させることに成功しています。

両モデルともインフォテインメントには Skyline™ OS を搭載し、アナログメーターやスイッチ類に代わる 12.3 インチ TFT カラータッチスクリーンを備え、200W の新型オーディオアンプが、フェアリングにマウントされました。

製品情報

■ストリートグライド (STREET GLIDE®)
車両本体価格(消費税込):
(クロームトリム)3,693,800円~
(ブラックトリム)3,953,400円~

ストリートグライド

■ロードグライド (ROAD GLIDE®)
車両本体価格(消費税込):
(クロームトリム)3,693,800円~
(ブラックトリム)3,953,400円~

ロードグライド

※カラー・仕上げ(トリム)により異なります。価格一覧やWEBサイト等でお確かめ下さい

  ストリートグライド  ロードグライド
全長 2,410mm
ホイールベース 1,625mm
シート高(*無負荷状態) 715mm 720mm
車両重量 368kg  380kg
レーク・トレール 26°170mm 26°173mm
フューエルタンク容量 22.7L
フロントタイヤ 130/60B19 61H 
リアタイヤ 180/55B18 80H
エンジン Milwaukee-Eight® 117
(排気量:1923cc)

ハーレー史上最も速く、洗練されたパフォーマンスバガー「CVO ロードグライド ST」が新登場

2024 年モデルでは、未来志向のスタイルとデザインの最高峰を象徴するカスタムビークルオペレーションズ(CVO™)に新たに、「CVO ロードグライド ST」が加わりました。深めのソロシートと 6 インチのライザー、そしてモト ハンドルバーの組み合わせにより、ライダーはアグレッシブでアップライトなポジションをとってアメリカ西海岸のカスタムスタイルを体現できます。

このモデルにはゴールデンホワイト パールとレイヴン メタリック、2 種類のプレミアム ペイントが提供されます。
フェアリングサイドと燃料タンクにあしらわれた Screamin’ Eagle®のグラフィックは、「King of the Baggers」シリーズに参戦したハーレーのファクトリーモーターサイクルにインスパイアされたもので、CVO™ 25 周年記念グラフィックも刻まれています。

Milwaukee-Eight® 121 High Output V ツインエンジンは、CVOロードグライド ST モデル専用にチューニングされ、ハーレー過去最高の 126 馬力(94kW)と 193Nm のトルクを発生させます。

ファイナルドライブ比を低めに設定することで、あらゆるギアでの加速性能を高めた一方、車両重量は「CVO ロードグライド」と比べ 13kg 軽量化して、380kg となりました。軽量化には代替素材が貢献しており、マフラーには軽量チタン製シェルと鍛造カーボンファイバー製エンドキャップを採用し、フロントフェンダー、シートカウル、タンクコンソールには鍛造カーボンファイバー複合材を、オイルパンには軽量複合材をそれぞれ使用しています。ホイールデザインとウェーブスタイルのフロントブレーキローターは、バネ下重量を最小限に抑えるための最適化がなされています。

「CVO ロードグライド ST」は多彩なライディングモード(ロード、スポーツ、レインに加えて、新たにトラック、トラックプラスと、複数のカスタムモード)によって、モーターサイクルの性能特性を電子制御でコントロールできるほか、インフォテイメントには、Skyline™OS が採用され、従来のアナログメーターとスイッチ類の殆どをカラータッチスクリーンに置き換えています。プレミアムオーディオシステムは500W アンプと H-D®オーディオ(ロックフォードフォズゲートステージ II 6.5 インチフェアリングスピーカー)を搭載しています。

製品情報

■CVO ロードグライド ST (CVO™ ROAD GLIDE® ST)
車両本体価格(消費税込):5,442,800円
カラー:レイブンメタリック、ゴールデンホワイトパール

CVO ロードグライド ST(レイブンメタリック)
CVO ロードグライド ST(ゴールデンホワイト パール)
  CVO ロードグライド ST
全長 2,410mm
ホイールベース 1,625mm
シート高(*無負荷状態) 720mm
車両重量 380kg 
レーク・トレール 26°170mm
フューエルタンク容量 22.7L
フロントタイヤ 130/60B19 61H 
リアタイヤ 180/55B18 80H
エンジン Milwaukee-Eight® 121 High Output
(排気量:1977cc)

「CVO ロードグライド」「CVOストリートグライド」の2024 年限定カラー追加

また、2023年夏にデビューを果たした「CVO ロードグライド」と「CVOストリートグライド」の 2 モデルは 2024 年モデルにおいても、大胆で新たなデザインの方向性、Milwaukee-Eight® VVT 121パワートレインの並外れたパフォーマンスと先進のサスペンション、独自の Skyline™ OS を搭載したインフォテインメント・テクノロジーを引き継いで、両モデルともにエキサイティングな 2 つの新色オプションとして、“レジェンダリーオレンジ”と“カッパーヘッド”が加わりました。

CVO ロードグライド (新色カッパーヘッド)
CVO ストリートグライド (新色レジェンダリーオレンジ)

リリース:ハーレーダビッドソン ジャパン株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月3日【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
  • バイクニュース2025年7月3日【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
  • バイクニュース2025年7月2日【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
  • バイクニュース2025年7月1日【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
タグ:CVOROAD GLIDESTREET GLIDEストリートグライドハーレーハーレーダビッドソンバイクニュースロードグライド
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 最高級ヘルメット「RUBY」は女子ライダーの憧れ!人気商品7選
次の記事 【SHOEI】「X-Fourteen」にマルケス選手のタイGP仕様の新グラフィック追加

新着記事

【ハーレーダビッドソン】新型 「BREAKOUT」と「LOW RIDER ST」を発売!さらに六本木ヒルズにて実車展示
バイクニュース トピックス
【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】GUERRILLA 450 発表 日本では2025年発売予定

2024年7月19日
バイクニュースアイテムトピックスヘルメット

【SHOEI】GT-Air3に新グラフィックモデル「NILE」が追加

2024年6月25日
バイクニュース

ホンダがCBR1000RR-R FIREBLADE及びSPの一部仕様を変更し発売

2022年2月28日
バイクニューストピックス

【カワサキ】「Ninja 400」がNEWカラー&グラフィックで4月26日発売

2025年3月14日
バイクニューストピックス

【モト・グッツィ】新型V7 STONE / V7 SPECIAL / V7 SPORT(スポルト)を発売

2025年2月26日
バイクニューストピックス

【インディアン】2025年新型SPORT CHIEF RTとSUPER CHIEF DARK HORSEを発表

2025年1月27日
バイクニューストピックス

【カワサキ】第6回 日本バイクオブザイヤー「Ninja ZX-25R SE」が大賞を受賞

2023年12月20日
バイクニュースアイテム

【デイトナ】250ccクラスSS対応「ラジアルブレーキマスター」発売

2023年6月23日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?