本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク乗りにおすすめしたい工具/工具セット9選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > バイク乗りにおすすめしたい工具/工具セット9選
メンテナンスコラムまとめ

バイク乗りにおすすめしたい工具/工具セット9選

安永ユタカ
最終更新日 2024/02/03 13:04
安永ユタカ
Published: 2024年2月3日
シェア

■はじめに

バイクをメンテナンスする時、「この小さな隙間から、どうやってボルトやネジをゆるめたらいいの?」ってことありませんか?

バイクの部品は、限られたスペース中にぎっしりと装着されているから、メンテナンスには「工夫」とそれに対応した「工具」が必要になってきます。

ここでは、バイクメンテナンスに行き詰っている方や、面白そうなバイク工具を探している方に向けて、バイク乗りにオススメしたい9つの工具をご紹介します。

目次
■はじめに1.Wera(ヴェラ) サイクロップラチェット3/82.ハルダー 無反動ハンマー3.Knipex プライヤーレンチ  4.DEEN.J ヘッドライト5.SKⅡT型スライムソケットハンドル 差込角9.5mm STS-325S6.KIJIMAエアーバルブガイドツール7.SIGNET シグネット ミニラチェセット8.ツノダチェーンプライヤー9. ホーザン(HOZAN) スタンドバネ入れ■おわりに(ラチェットのメンテナンス)【ラチェットに潤滑スプレーは△】【ラチェットにはミシン油かコンプレッサー油が◯】

1.Wera(ヴェラ) サイクロップラチェット3/8

出典:ヴェラ

【ラチェットの短所】

ラチェットは、ボルトに一度装着すると、いちいち取り外さなくてもカリカリと戻って回せる、とっても便利な工具なのですが、次のような短所があるのです。

  • ゆるゆるのボルトを回す時にはラチェットが機能しないところ。ある程度ボルトが固く締まるまで、指先で回すのが少々面倒。
  • ボルトにラチェットを装着したものの、障害物でハンドルが動かせない。
  • 首振り自在のスイベルラチェットは、自由自在に動く分、力がかけずらい一面もある。

上記のような経験、皆さんにもあるかと思います。

地味に面倒くさいですよね。

出典:ヴェラ

【サイクロップラチェットは短所を長所にできる!】

そんな時は、Weraのサイクロップラチェットを使ってみてください。

ラチェットの短所だったところを長所に変えちゃいました!

  • ゆるゆるのボルトは、ソケットをまっすぐに立てて、ドライバーのように素早く回せるんです。
  • まっすぐ立てられなくても、ヘッドのラチェット部を指一本で回せます。
  • 狭い範囲での作業は、隙間を使ってハンドルで回すことも出来ます。
  • 首振りを0度、15度、90度で固定するため、ハンドルに力をかけやすくなっています。
出典:ヴェラ

これで、作業効率が格段にアップしますよ!

3/8″インチの四角ヘッドソケットレンチのインサートなので、六角レンチやドライバーとしても活用できます。

Wera(ヴェラ) サイクロップラチェット3/8 003550
Wera
¥10,349 (2024/01/04 13:37時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

2.ハルダー 無反動ハンマー

出典:ハルダー

【跳ね返らないハンマー】

このプラスチックハンマー、叩いてもハンマーが跳ね返らないんです。

反動が返ってこない=すべてのチカラが叩いた先に伝わるということです。

出典:ハルダー

【鋼球で、力を打撃部へ伝える】

跳ね返らない秘密は、プラスチックハンマーのヘッド内部に小さな鋼球が封入されているからです。

叩いた衝撃から、若干遅れて鋼球の衝撃がハンマーに伝わるため、跳ね返らないのです。

そのため、叩いた衝撃はとても強くなります。

ヘッド内部のインパクト板は、機械で高品質に溶接されるので、最大衝撃を与えても鋼球が外に飛び出ることはありません。

出典:ハルダー

【バイク整備で大活躍】

バイクでは、「シャフトの抜き差し」や、「固着したエンジンクランクケースカバーなどの取り外し」など、様々なシーンで重宝しそうです。

出典:ハルダー

【ヘッド部分は交換可能】

ヘッド部分は、最高強度の特別ナイロン製のインサートを使用しているため、叩く対象を傷付けずに作業できるのと、作業ノイズも軽減できます。

跳ね返りが無くなることで、作業者への負担も大幅に軽減できます。

インサートは交換もできるので、一度手に入れたら長く使える工具になりそうです。

本製品は、ヘッド径25~70mmがあります。

ハルダー (HALDER) ショックレス 無反動 スーパークラフト ハンマー スティール製 ハンドル ナイロン ( 白 ) 径50 3377.050
HALDER
¥7,809 (2024/01/04 13:39時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

3.Knipex プライヤーレンチ 

出典:クニペックス

【2つの機能がひとつになった】

この工具は、プライヤーとモンキーレンチが合体したような工具です。

  • プライヤーだと、ボルトをつかめるけれど、ボルト等につかみ傷が残りやすい。
  • モンキーレンチだと、ボルトサイズを合わせて、回して、外して付け直して回して・・・

と、回せる範囲が狭いと、ものすごく時間と労力を取られますよね。

上記の問題が、このプライヤーレンチで解決します。

  • 滑らかな掴み面で、ボルトパーツなどを傷つけません。遊びのないフラットなアゴによって、ボルトエッジを痛めません。
  • ラチェット的なアゴの動きで、ボルトの素早い締付けと取り外しが可能なのです。
出典:クニペックス

【バイクで使えるところ】

・ラチェットが入らないような狭い場所でのボルトナットの付け外しが出来ます。

・フロントフォークのトップキャップなど、傷つけたくないボルトの付け外しに。

【車載道具に1本あれば重宝】

プライヤーレンチ1本あれば、開口サイズ内のボルト回しが可能になりますので、車載工具に入れておけば何かあったときも安心です(サイズが合っても、プライヤーレンチが入らない狭い部分はあるので、そこはご自分のバイクで事前に使えるかを確認しましょう)。

KNIPEX プライヤーレンチ 150mm 8605150 [並行輸入品]
クニペックス KNIPEX
¥8,536 (2024/01/04 20:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

 4.DEEN.J ヘッドライト

出典:yahoo!

【手をかざすだけでON-OFF】

このLEDヘッドライトの私の一番のオススメは、手をかざすだけでON-OFF出来るセンサースイッチ機能です。

バイクの整備中、手が汚れている時などに重宝します。

【狭いところでも使い勝手良い】

ヘッドライト特有の出っ張りも少ないため、狭いところに頭を近づけてもヘッドライトがぶつかって、光源がずれるというストレスは起こりにくそうです。

購入者さんによっては、首にかけて使用している人もいます。

【ヘルメットにつけてもずれない】

ヘルメットとの相性もよく、ゴム製バンドでずれにくい。

【防水機能付き】

防水性能も保護等級IPX4と、お風呂場のスピーカーレベルなので、少々の雨なら問題なさそうです。

【様々な点灯・点滅モード】

点灯モード(COB High (450lm) – COB Low(150lm) – XPE High(200lm) – XPE Low(80lm))で、作業環境に適した光源・光量を選択できます。長押しすれば、点滅モードにも切り替えできます。

点灯時間は3~8時間(モードによります)。

【充電時間】

充電方式はUSB Type-Cで、充電時間は約3時間です。

DEEN.J 充電式ヘッドライト センサー機能付き
¥3,280 (2024/01/04 20:49時点 | Yahooショッピング調べ)
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

5.SKⅡT型スライムソケットハンドル 差込角9.5mm STS-325S

出典:Amazon

見た目は普通のT字ソケットハンドルだけど、実はこれすごいんです。

出典:Amazon

【まるで電動工具のような素早さ】

赤い部分(フリーターングリップ)を持って、T型ハンドルをくるくる回せば、長いねじでも素早く脱着できます。

バイクでは、エンジンのクランクケースカバー等の脱着に超便利です。

出典:Amazon

【隅部作業や強固な締め付けもOK】

T型ハンドル部分がスライドできるんです。

スライドさせれば、障害物を避けて隅部作業も可能です。

また、より強固な締め付けや取り外しもできます。

出典:Amazon

【拡張性の高いソケットハンドル】

ソケットを交換すれば、様々なボルトサイズ、六角レンチなど、拡張性が高いです。

出典:Amazon

【ソケットの固定・首振りが自在に!】

ソケット部分も、差し込む深度で首振りと固定が選択できます。多少斜めからのアプローチでも素早い付け外しが可能です。

【ハンドルも取り外し可能】

ハンドルを取り外すと、エクステンションバーとしても使えます。

また、取り外すことで収納もスッキリできます。

SK11 T型スライドソケットハンドル 差込角9.5mm STS-325S
SK11(エスケー11)
¥1,324 (2024/01/04 20:51時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

6.KIJIMAエアーバルブガイドツール

出典:Amazon

【タイヤ交換時、エアバルブを見失うことから開放されます】

タイヤ交換時、ホイール穴に差し込んでいたはずのエアーバルブがいつのまにかタイヤの中に潜ってしまい、タイヤを再度ホイールから外すことになったことありませんか?

うんざりしちゃいますよね。

これがあれば、その心配はなくなります。

出典:Amazon

【ガイドツールをつけて安心タイヤ交換】

ガイドツールを装着しておけば、タイヤはめ込んだ後でもエアーバルブをホイール穴から簡単・的確に出せます(ただし、強く引っ張るとワイヤーが切れてしまうことがるので、優しく誘導してください)。

出典:Amazon

【使用後は先端を収納】

ガイドツールを使用した後は、先端を引き手の中に収納できます。

無くてもなんとかなる工具だけど、あったら、二度と手放したくない工具です。

キジマ (kijima)バイク エアーバルブガイドツール 工具 ブルー 302-2251
キジマ(Kijima)
¥1,214 (2024/01/04 20:53時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

7.SIGNET シグネット ミニラチェセット

出典:Amazon

【隙間にドライバーが入らない・・・】

この隙間に入るドライバーがあれば・・・と思いながら、その周りの部品を外す「遠回り作業」。

この遠回り作業を始めてしまうと、15分で終わるはずの整備が、3時間以上かかることも。

そんな時に、狭い隙間にサッと入って回せるドライバーや六角レンチがあるんです。

出典:Amazon

【キャブレター整備に最高】

これさえあれば、遠回り作業を回避できるかもしれません。

ミニラチェットの全長93mm、ヘッド幅、15mm、ヘッド厚み10mm、ビットの全長25mmなので、恐らく3㎝くらいの隙間があれば作業できるのでは?

特にキャブレター車に乗っているライダーさんには、必携アイテムです。

出典:Amazon

【小さいけれど、しっかりした構造】

小さいラチェットですが、通常に近いトルクをかけても大丈夫です。

【バイク車載工具として最高】

ケースのサイズは12×1.5×4cmという手のひらサイズ。重さは136g。

バイクの小さい工具スペースにも十分入るサイズです。

【振動音にも配慮】

気になるのは、ケースと工具がぶつかり合う振動音ですが、工具は不織布に包まれて収納されているので、振動でカチカチ鳴りにくくなっています。

SIGNET 22050 ミニラチェセット ブルー
SIGNET(シグネット)
¥1,837 (2024/01/04 20:54時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

8.ツノダチェーンプライヤー

出典:Amazon

【ラジオペンチだと失敗が多い】

チェーンクリップの取り付け・取り外しに便利です。

ラジオペンチで脱着作業をすると、勢い余ってクリップがどこかへ飛んでしまったり、力の入れ方によっては、クリップ自体を歪めてしまったり。

何度もやっていると、だんだんストレスになってくるのです。

出典:Amazon

【チェーンプライヤーで失敗なし!】

それが、このチェーンプライヤーを使えば、「一発で完了、失敗なし」です。

気持ちよいチェーンの取り外し作業がこれ一本で叶えられます。

出典:Amazon

【縦でも横でも脱着可能】

プライヤーの先端を使っても(縦)、側面を使っても(横)クリップの脱着が可能です。

出典:Amazon

【チェーンプライヤーの応用編】

チェーンとは関係ありませんが、このチェーンプライヤーはEリング(キャブレター)やCリングなどの脱着にも使えます。

【ノンシールチェーンユーザーにおすすめ】

チェーンの寿命が短いノンシールチェーンを使っているライダーさんは、交換頻度が高めなので、特におすすめします。

このチェーンプライヤーを一度使ったら、手放したくなくなりますよ。

ツノダ(Tusnoda) チェーンプライヤー 縦横型 160mm KT-800
ツノダ(Tsunoda)
¥1,300 (2024/01/05 00:12時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

  

9. ホーザン(HOZAN) スタンドバネ入れ

出典:Amazon

【全力でばねを引っ張るのは危険】

バネをスタンドに取り付ける時、バネを全力で引っ張って・・・なんてやっていると、

時には何かのはずみで、勢い余った手をどこかにぶつけてしまって怪我することも・・・。

出典:Amazon(写真は自転車ですが、バイクでも同じように使えます)

【バネ入れって、こんなに楽なの?】

そこで、このスタンドバネ入れの登場です。

これがあれば、全力でバネを引っ張る必要はありません。

てこの原理で、「こんなに簡単にバネを取り付けられるの?」・・・と感動します。

個人で使う回数は限られると思いますが、もしもスタンドバネ入れを失くしたら、もう一回買ってしまうくらい、地味に必要なアイテムです。

ホーザン(HOZAN) スタンドバネ入れ フックタイプスタンド用 C-141
ホーザン(HOZAN)
¥1,055 (2024/01/05 00:13時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

■おわりに(ラチェットのメンテナンス)

バイクのメンテナンスに使う工具も、実は消耗品です。

使う頻度が高ければ高いほど、消耗頻度も高くなります。

特に、ラチェットは、精密な部品が入っているので、注油メンテナンスをやっておくと、長持ちしますし、何と言っても、注油後のラチェット感が気持ちよくて、作業もはかどりますのでオススメします。

では、ラチェット類の注油に使うオイルは何でもOKか?というと、そうでもないのです。

【ラチェットに潤滑スプレーは△】

ラチェットのメンテナンスにCRCなどの潤滑油や粘度の高いグリースは、以下の理由でオススメしません。

  • 潤滑油は発揮性なので、効果がすぐに薄れてしまい、部品が錆びやすくなります。元々ついていた潤滑油も洗い流してしまうので、注意が必要です(頻繁に注油すれば大丈夫です)。
  • 粘土の高いグリースはゴミやホコリを巻き込みやすく、動きを悪くする可能性があります。

【ラチェットにはミシン油かコンプレッサー油が◯】

出典:Amazon

ラチェットの注油には、ミシン油かコンプレッサー油を使いましょう。

ミシン油やコンプレッサー油は、粘度が低く、油膜強度も比較的高いため、長期間の潤滑や防錆に向いているからです。

ラチェットのメンテナンスの時は、一度パーツクリーナーで古い油を脱脂して、ミシン油かコンプレッサー油を数滴たらして全体になじませましょう。

皆様のバイクメンテナンスがより一層、「安全に、気持ちよく」出来ることを願っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Clover ホーム ミシン油 100cc 37-131
クロバー(Clover)
¥893 (2024/01/05 01:32時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

投稿者プロフィール

安永ユタカ
【チャリダーからライダーへ】8年前、自転車整備の延長で、ほぼ一人でメンテできるスーパーカブ110(ja10)と出会い、世界が広がる。
【スーパーカブ】走行距離9万キロ。試行錯誤のメンテで失敗(エンジン焼き付き)もあるが、不調から回復するカブから元気をもらっている。
東京生まれ。沖縄在住25年。50歳で人生初の脱サラ。2023年からライターとして活動。「自分で直せる」を皆さんにお伝えできたら嬉しいです。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2024年8月2日ライダーの必需品!おしゃれなバイクキャップと紛失対策!
  • コラム2024年6月11日ヤフオク・メルカリの闇!?フリマアプリで中古バイクを買う時の注意点とは?
  • コラム2024年6月3日島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選
  • メンテナンス2024年5月29日【定期点検】バイクの12か月点検は「絶対やった方が良い!」その理由を解説
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:メンテナンス工具整備
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By安永ユタカ
フォローする。
【チャリダーからライダーへ】8年前、自転車整備の延長で、ほぼ一人でメンテできるスーパーカブ110(ja10)と出会い、世界が広がる。 【スーパーカブ】走行距離9万キロ。試行錯誤のメンテで失敗(エンジン焼き付き)もあるが、不調から回復するカブから元気をもらっている。 東京生まれ。沖縄在住25年。50歳で人生初の脱サラ。2023年からライターとして活動。「自分で直せる」を皆さんにお伝えできたら嬉しいです。
前の記事 知れば楽しい!世界のロードレースについて知ろう!
次の記事 【元バイク屋が解説】誤解だらけの添加剤の種類・作用・効果的な使い方!

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

コラムお役立ち

【2024年最新】ベテランが選ぶ初心者におすすめの中型バイク7選

2024年5月27日
コラムまとめ

【元バイク屋が独断で選ぶ】本当に楽しい250ccのバイクはコレだ‼

2023年11月8日
コラムまとめ

初心者・リターンライダー向け!乗りやすいおすすめ旧車バイク10選

2024年12月8日
アイテムお役立ちまとめ

この夏に欲しい!バイクの便利グッズまとめ

2023年7月11日
アイテムまとめ

【バイクの盗難対策】タイプ別防犯カメラおすすめ製品まとめ

2024年10月29日
まとめカスタムコラム

【車検なし】カフェレーサー250ccおすすめバイク10選!

2024年3月21日
アイテムまとめ

足元からお洒落に!バイカーにおすすめのブーツ7選

2022年2月28日
お役立ち知識

【知ってる?】個人売買した軽二輪(126〜250cc)の登録方法

2021年10月20日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?