本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
    2025年9月2日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
    2025年8月28日
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

さすライダー
最終更新日 2024/09/19 17:00
さすライダー
Published: 2024年9月19日
シェア

デカくてイカつい大型バイクに大量の荷物を詰め込み、退屈な日常を抜け出しロングツーリングに出かける!

そんな旅好きライダーなら誰でも震えるシュチエーションにぴったりな「旅を極める最強大型バイク」を日本2周済みの僕が独断と偏見で選んでみました!

目次
  • 個人的な旅を極める最強大型バイクの条件
  • 独断と偏見で選ぶ「最強大型旅バイク」10選
    • 1 HONDA アフリカツイン CRF1100L
    • 2 HONDA X-ADV
    • 3 YAMAHA TRACER9 GT
    • 4 SUZUKI Vストローム800DE
    • 5 KAWASAKI VERSYS 1000SE
    • 6 BMW R1300GS Adventure
    • 7 Triumph TIGER900GT PRO
    • 8 Husqvarna Norden 901
    • 9 DUCATI Multistrada V4 S Grand Tour
    • 10 UARL GearUp Meet the Expedition
  • 大型旅バイクはロマンを買うもの!

個人的な旅を極める最強大型バイクの条件

今回はあくまで僕の独断と偏見による「旅を極める最強大型バイク」の紹介記事なので、まずはその選定基準を説明しておきます。

第一に「荷物の量に対してスマートに対応できること」で、具体的にはフルパニアに対応しているバイクがこれに該当します!

例えば日帰りならトップケースのみ、宿泊ツーリングならサイドケースも追加、キャンプなら更にシートバッグも追加、、、というように荷物の量に対してスマートかつフレキシブルに対応できるバイクを中心に選んでいます。

ちなみに僕は「バイク旅(アナログ)が好きだけど、泥臭いことがキライ・・・」という非常に困った性格の持ち主なので、基本どんなことでもスマートに対応できる事を重視します!

続けて長距離走行の疲労を軽減してくれるハンドガードやスクリーンを装備していて、なおかつ万が一の事態に備えてエンジンガードなどを装備できるバイクで、加えてライディングポジションが楽でメンテナンスサイクルが長いバイクであることも選定基準です!

そして何より「旅のシーンにマッチすること」が最重要ポイントで、ただ眺めているだけで旅に出たくなるマシンが僕は大好きです、、、って、ここまでの選定基準はまさにアドベンチャーバイクの定義とぴったりなわけでして、、、今回紹介するほとんどが「それ系のマシン」であることをはじめにお伝えしておきます(ぺこり)

独断と偏見で選ぶ「最強大型旅バイク」10選

1 HONDA アフリカツイン CRF1100L

引用:HONDA公式

HONDAが誇るオン・オフ共にハイスペックな走りを楽しめる大型アドベンチャーバイクが「アフリカツイン CRF1100L」です。

大柄な車体にしっかりとしたスクリーンとハンドガード、それからイカついフルパニアに頑丈そうなエンジンガード、、、とまさに「教科書通りのアドベンチャーバイク」で、通常のマニュアルミッション仕様車とクラッチレスのDCTモデルが用意されています!

しかも、最もスタンダードなモデルなら160万円台、最上級グレードでも200万円ちょっとの価格設定なので、昨今の同クラスのバイクとしては群を抜いたコストパフォーマンスの良さも魅力です。

HONDA アフリカツイン CRF1100Lの情報

エンジン:水冷4ストロークOHC4バルブ直列2気筒 1,082cc
最高出力:102PS、最大トルク112N・m
車重:231kg、242kg(DCT)、シート高:850/870mm(スタンダードグレード)
タイヤサイズ:フロント21インチ、リア18インチ
車両価格:税込1,639,000円〜

2 HONDA X-ADV

引用:HONDA公式

スポーツバイクとスクーターの良さをミックスさせたHONDAの新感覚マシンが「X-ADV」です。

ジャンルとしてはクラッチレスのDCT(オートマ)仕様のみの展開であること、それから両足をステップボードに乗せるポジションであることから「一応は」ビッグスクーターに分類されることが多いマシンではありますが、個人的には「X-ADV」という唯一無二のジャンルを確立しているマシンという認識です!

スクーター的なシート下スペースとフラットなシートのおかげで積載性がよく、実はオプションでフルパニアにすることも可能で、しかもDCTなので運転が楽でスクリーンやハンドガードも装備していて、、、それでいて多少のラフロードも「グラベルモード」を選べば走破できる!、、、とくれば、これはもう新世代のツーリングバイクと言っても過言ではありません。

HONDA X-ADVの情報

エンジン:水冷4ストロークOHC4バルブ直列2気筒 745cc
最高出力:58PS、最大トルク69N・m
車重:236kg、シート高:790mm
タイヤサイズ:フロント17インチ、リア15インチ
車両価格:税込1,320,000円

3 YAMAHA TRACER9 GT

引用:YAMAHA公式

MT-09と共通のスポーティな三気筒エンジンを搭載した、YAMAHAの大型ツアラーバイクが「TRACER9 GT」です。

6軸IMUや電子制御サスペンションなどの最新の装備を搭載しながら、税込150万円を切るバリュープライスを実現しており、しかもフルパニア、スクリーン・ハンドガード、クルーズコントロールなどの旅バイクとしての機能も充実しています!

どちらかといえばイケイケなMT-09のエンジンを穏やかなツーリング向けの特性に変更しており、ワイディングをスポーティーに楽しめるけど疲れない!という贅沢なマシンに仕上がっています。

YAMAHA TRACER9 GTの情報

エンジン:水冷4ストローク3気筒DOHC4バルブ 888cc
最高出力:120PS、最大トルク93N・m
車重:220kg、シート高:820/835mm
タイヤサイズ:フロント17インチ、リア17インチ
車両価格:税込1,496,000円

4 SUZUKI Vストローム800DE

引用:SUZUKI公式

250cc、650cc、1050cc、そして800ccからなる「SUZUKIのVストロームファミリー」の中で、特にオフロードの走破性に優れたマシンが「Vストローム800DE」です。

もともと「旅バイク」としての完成度が高いベースモデルのVストローム800より、最低地上高とサスペンションのストローク量を増やしており、加えてホイールをキャストからスポークに変更したことでオフロードの走破性を底上げしています!

僕自身は「大型バイクでオフロードを走る行為」は極力避けたい人間ではありますが、、、その気になればオフも走れる!というワイルドさが「旅への意欲を掻き立ててくれるひとつの性能」だと思っています。

SUZUKI Vストローム800DEの情報

エンジン:水冷4サイクル2気筒DOHC4バルブ 775cc
最高出力:82PS、最大トルク76N・m
車重:230kg、シート高:855mm
タイヤサイズ:フロント21インチ、リア17インチ
車両価格:税込1,320,000円


5 KAWASAKI VERSYS 1000SE

引用:KAWASAKI公式

KAWASAKIが誇るアドベンチャーバイクブランド「ヴェルシス」のフラグシップモデルが「VERSYS 1000SE」です。

どちらかといえばオンロードユースに特化した車体構成ですが、今現在考えられる電子制御と快適装備の類のほぼ全てを網羅しています!

ちなみにオプションのフルパニアを装備した状態での「タンデムツーリング」も快適にこなせるマシンなので、特にタンデムで旅をしたいライダーにはおすすめの1台です。

KAWASAKI VERSYS 1000SEの情報

エンジン:水冷4ストローク並列4気筒 1043cc
最高出力:120PS、最大トルク102N・m
車重:257kg、シート高:820mm
タイヤサイズ:フロント17インチ、リア17インチ
車両価格:税込2,046,000円

6 BMW R1300GS Adventure

引用:BMWモトラッド公式

アドベンチャーバイクの王者こと「BMW GS」の最上級グレードかつ最新モデルが「R1300GS Adventure」です。

2023年にフルモデルチェンジされた「R1300GS」のヘビーデューティ仕様で、2024年8月時点では国内の発売日は未定ですが、恐らくそう遠くはないはずです。

先代モデルよりスリムでシャープになったR1300GSとは裏腹に、Adventureはまるで戦車のような「THE 大型アドベンチャーバイク」という王者の貫禄すら感じる重厚感あふれるデザインになっています!

BMW R1300GS Adventureの情報

エンジン:空冷/水冷2気筒4ストロークボクサーエンジン 1300cc
最高出力:145PS、最大トルク149N・m
車重:269kg、シート高:850mm
タイヤサイズ:フロント19インチ、リア17インチ
車両価格:未定(国内未発売)

7 Triumph TIGER900GT PRO

引用:トライアンフ公式

トライアンフのミドルクラスアドベンチャーモデル「TIGER900」のオンロードに特化したロングディスタンス仕様が「TIGER900GT PRO」です。

ツーリングのみならず街乗りでも扱いやすい新世代の三気筒エンジンを搭載しており、ロングスクリーンやハンドガード、それからグリップヒーターやクルーズコントロールなどの旅を快適にする装備を多数搭載しています!

ちなみにオフロード走行も視野に入れたいライダーには、GTよりも未舗装路の走破性を高めた「TIGER 900RALLY PRO」も用意されています。

Triumph TIGER900GT PROの情報

エンジン:水冷並列3気筒DOHC12バルブ 888cc
最高出力:108PS、最大トルク90N・m
車重:222kg、シート高:820-840mm
タイヤサイズ:フロント19インチ、リア17インチ
車両価格:税込1,925,000円

8 Husqvarna Norden 901

引用:ハスクバーナ公式

北欧スウェーデンはハスクバーナ産の大型アドベンチャーバイクが「Norden 901」です。

その好き嫌いがハッキリと分かれそうな独特のデザインの影響かもしれませんが、、、少なくても僕は今まで一度も公道で実車を見たことがありません。。。

故にレア車・不人気車(なのでしょうか?)に惹かれる僕にとってはどストライクな1台だったりしますが、さすがにKTM譲りのハイパワーな並列2気筒エンジンに加えて、低い位置でも854mmもあるシートとというストイックな構成にはビビります(だがそれがいい)

Husqvarna Norden 901

エンジン:水冷4ストローク並列2気筒 889cc
最高出力:105PS、最大トルク100N・m
車重:204kg、シート高:854-874mm
タイヤサイズ:フロント21インチ、リア18インチ
車両価格:税込1,799,000円


9 DUCATI Multistrada V4 S Grand Tour

引用:DUCATI公式

DUCATIが誇るイタリアンアドベンチャーバイクの最高峰「Multistrada」のロングディスタンス仕様車が「Multistrada V4 S Grand Tour」です。

まずは税込3,722,500円という四輪車顔負けの衝撃プライスに度肝を抜かれますが、、、だかしかし!デカい・イカつい・ハイスペック・山盛り電子制御・山盛り快適装備・最高にイカしたデザイン!という「旅バイクロマン」の全てが詰まってる1台です!

だからと言ってさすがに誰もが購入できるマシンではないですが(維持費も含めて)だからこそ価値のある、まさに「憧れのバイク」を具現化したような志向の存在です。

DUCATI Multistrada V4 S Grand Tourの情報

エンジン:水冷4ストロークV型4気筒 1,158cc
最高出力:170PS、最大トルク125N・m
車重:235kg、シート高:820-840mm
タイヤサイズ:フロント19インチ、リア17インチ
車両価格:税込3,722,500円


10 UARL GearUp Meet the Expedition

引用:ウラル公式

決して既存車両をサイドカーにカスタムしているわけではなく「はじめからサイドカーとして設計されたマシンを販売している」世界でも唯一無二のメーカー「URAL」のアドベンチャーモデルが「GearUp Meet the Expedition」です。

サイドカーは「側車に大量の荷物を積める」という旅バイクとして大きなメリットがありますが、このモデルはありとあらゆる場所に荷かけフックやキャリアが装備されていて、もはや「引っ越しできるのでは?」という抜群の積載力を誇っています!

そもそもライダーなら誰もが一度は興味を持つけど、誰もが一度も乗らずにバイク人生を終えるサイドカー、、、そのサイドカーのアドベンチャーモデルで旅に出たいと思いませんか?

ちなみに僕はサイドカーの側車に乗った経験はあります(想像以上に快適でした)

UARL GearUp Meet the Expedition

エンジン:4ストロークOHV空冷水平対向2気筒 749cc
最高出力:41PS、最大トルク5.81kgf・m
車重:331kg、シート高:810mm
車両価格:税込4,972,000円〜

大型旅バイクはロマンを買うもの!

今回紹介した全てのバイクに共通して言えることは、確かに多少はコスパの良いマシンや、クラスや装備を考えるとリーズナブルなマシンもありましたが、、、総じて決して!全く!全然!お安くない!という事実です!

確かに排気量とパワーに余裕があって、最新の電子制御や快適装備を満載した旅バイクは総じてお高い存在ですが、、、そもそも我々旅ライダーはそのバイクのエンジンや装備に対してお金を払うわけではなく、その先にあるロマンという目に見えない崇高な存在に対してお金を払うのです(ここテストに出ます)

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • ツーリング2025年8月9日もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
  • ツーリング2025年7月29日【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!
  • ツーリング2025年7月12日【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ
  • ツーリング2025年6月29日【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:アドベンチャーツーリング向きツアラーバイク大型旅バイク長距離
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【デイトナ】大人気テントをアップデート!「マエヒロドームPLUS」発売開始
次の記事 【SHOEI】X-Fifteenに Giannantonio選手のレプリカモデル「DIGGIA 2」が追加

新着記事

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
ツーリング お役立ち
【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ
【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

ツーリングまとめ

冬ツーリングの魅力と防寒対策まとめ【2022完全版】

2022年12月13日
まとめツーリング

【2023年版】神奈川県の紅葉見頃は?この秋行くべき神奈川のツーリングエリア・スポットを紹介!

2023年11月1日
お役立ち知識

いきなり大型二輪免許に挑戦!?中型(普通二輪)からステップアップするべき?

2021年8月10日
まとめレビュー

操って楽しい! おすすめ125ccギア付きバイク6選【2022年版】

2022年12月11日
コラムまとめ

2021年版 125㏄クラスピンクナンバーおすすめバイク!

2021年4月21日
トピックスバイクニュース

【カワサキ】2023年型「VERSYS-X 250 TOURER」はカラー変更

2022年9月15日
まとめEV

どこまで知ってる?【働くバイク】全17種集めてみました!

2023年12月29日
ツーリングまとめ

【長崎ツーリング完全ガイド】おすすめのツーリングスポットとご当地グルメ【10選】

2024年9月9日

人気記事

ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

東北最大級のバイク大展示会!総展示台数350台以上!「BIKETOBER FESTA 2025」9月27日(土)、28日(日)開催!!

2025年8月14日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?