本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
    2023年6月8日
    【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
    2023年6月5日
    【ブリヂストン】オートポリスでBATTLAX PRO SHOP走行会を開催
    2023年6月2日
    【アプリリア】更に軽量化された特別仕様車「RS660エクストリーマ」を発売
    2023年5月30日
    【ホンダ】「GB350」「GB350 S」の仕様を一部変更し発売
    2023年5月29日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
    2023年6月6日
    【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場
    2023年5月26日
    【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売
    2023年5月26日
    【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加
    2023年5月26日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【衝撃の結果】腐ったガソリンに激安添加剤を入れてみたら・・・
    2023年5月21日
    【元車両開発関係者が解説】操作系のあそびのはなし
    2023年4月1日
    【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)
    2022年8月11日
    【元車両開発関係者が解説】中古車を買ったらまずやること
    2022年6月29日
    【元バイク屋が解説】高いオイルと安いオイルはどう違う?知っておきたいオイルの話
    2022年4月21日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子こつぶによる、SHOEI「Z-8」と「Z-7」の比較レビュー!【正直な感想】
シェア
通知 もっと見る
最新ニュース
バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
【ハーレー】プラットフォームを一新した2種類の新型CVOを発売
トピックス バイクニュース
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【ヤマハ】2023鈴鹿8耐に「YART」参戦!応援席チケット発売開始
バイクニュース イベント イベント情報
Aa
Moto Connect(モトコネクト)
Aa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > アイテム > バイク女子こつぶによる、SHOEI「Z-8」と「Z-7」の比較レビュー!【正直な感想】
アイテムレビュー

バイク女子こつぶによる、SHOEI「Z-8」と「Z-7」の比較レビュー!【正直な感想】

こつぶ
最終更新日 2022/08/10 23:39
こつぶ 公開日 2022年5月20日
シェア

私が約5年愛用していたヘルメットSHOEI「Z-7」の後継モデル「Z-8」が、昨年2021年3月に発売されました。

目次
「Z-7」と「Z-8」を比較。何が変わったのか? 空力性能・剛性が向上静音性が向上ベンチレーションが進化重量比較フォトクロミックシールドも新調実際に「Z-8」を被って走行してみたほぼ文句なしの「Z-8」、唯一気になったデメリットまとめ

かなりの人気で発売当初は入手困難でしたが、たまたま入ったバイク用品店に並んでいて、しかも私に合うサイズが運よくゲットできたっていう奇跡のヘルメットです!

購入してからなぜか1年ほど寝かせてしまったのですが、満を持して「Z-8」の開封レビューをしていきたいと思います。

「Z-7」と「Z-8」を比較。何が変わったのか?

「Z-7」はCBR250RRを買ったときに合わせて買ったんですけど、当時これを選んだ決め手はとにかく軽いっていうところでした。

5年くらい使い続けていたのでボロボロなんですよ。同じマットブラックなのですが傷だらけになってツルっとしています。

それでは比較していきましょう!

ウェビック
Webike | SHOEI ショウエイ Z-8[ゼットエイト マットブラック]ヘルメット(W-666-...
https://www.webike.net/sd/24601376/
SHOEI ショウエイ Z-8[ゼットエイト マットブラック]ヘルメット(W-666-P31342338)フルフェイスヘルメットコーナーでいつでもお買い得。在庫品は即日発送可能!バイク用品通販のWebike【ウェビック】

 空力性能・剛性が向上

写真左:Z-7 写真右:Z-8

「Z-7」の売りである「軽量・コンパクト」というコンセプトはそのままに、よりスマートでスポーティーな見た目になりました。

フォルムを比べてみると一目瞭然だと思います。特に一番目立って違うと感じる箇所は、後ろのエアロフォルムの部分ですね。

風の流れを意識して安定した走行が行えるようになっているそう。「Z-8」のほうがエッジがたっている感じです。

写真左:Z-7 写真右:Z-8

正面で見比べたときにわかるのですが、「Z-8」のほうは、「シールドロックシステム」がサイドからセンターの位置になりました。

「Z-7」はサイドにひっかける所があって特にロック機能はなかったのですが、「Z-8」はセンターのボタンを押してシールドを上げる感じで、下げれば勝手にロックがかかります。

個人的には慣れるのに時間がかかりそうだなと思いました。人によって好みというか良し悪しがあるかも。

静音性が向上

出典:SHOEI公式サイト

耳の位置の部分、シールドの側面の形状が比べてみると違うんですね。

これによって走行風の乱れを抑えてノイズを低減するような働きがあるみたいです。

「ボルテックスジェネレーター(渦流生成器)」というものが採用されています。

写真左:Z-7 写真右:Z-8

そしてチークパッドも厚く、フィット感が増しています。隙間が減った分、風の侵入を抑えています。センターパッドのほうは変更ありません。

「Z-7」の時はXSサイズを使用していたのですが、「Z-8」ではSサイズになりました。

ちなみに帽体の大きさはSもXSも変わりませんが、内装が変更されているので購入前のフィッティングが大事になってきます。

是非バイク用品店などに行ってきちんと資格を持った方に頭のサイズを測ってもらってくださいね。

ベンチレーションが進化

写真左:Z-7 写真右:Z-8

走行風を取り込む「ベンチレーションエアインテークホール」は、基本的には「Z-7」と同じような場所に付いていますが、ホールが一か所追加されました。

効率よく熱気を排出することができ、冷涼性に優れているとのこと。

写真左:Z-7 写真右:Z-8

後頭部にも変わった箇所があります。

「Z-7」ではカチカチと排気口が開け閉めできるようになっていたのですが、「Z-8」では特に操作するものが付いていなくて常に風が通るような構造となっています。

夏場のツーリングでも涼しく快適です。

重量比較

写真左:Z-7 写真右:Z-8

「Z-7」に比べ「Z-8」の方が内装が分厚いのですが軽い!企業努力により軽量化されているんですね。

このサイズのフルフェイスヘルメットでこの軽さは、持った瞬間本当に驚きますよ!

もちろん「Z-7」も十分軽いのでそれ以上に軽量な「Z-8」は最強です。

私自身「Z-7」を購入するまでジェットヘルを愛用していました。

CBR250RRに乗るようになったのでフルフェイスを買おうと思ってお店に行ったら、機能的に惹かれるものが多かったのですがどれも被った瞬間に重くて。

その時に一番軽量なモデルとしてオススメされたのが「Z-7」です。とにかく軽くて即購入しました。

フォトクロミックシールドも新調

日本一周やロングツーリングで朝から夜まで走ったりすることもあるので、サングラスの必要性を感じて「フォトクロミックシールド」を途中から追加しました。

夕方から夜間にかけて紫外線がない場所では勝手に透明になってくれるという優れもののシールドです。

「Z-7」に付けていたものが経年劣化してもう今は太陽に当てても色が変わらなくなってしまいました。

というわけで、新しくZ-8用の「フォトクロミックシールド」も新調。

22000円と結構高価な代物ですが間違えのない品です。

★送料無料★SHOEI “CWR-F2 フォトクロミックシールド”《Z-8シリーズ》純正調光シールド /ショウエイ4512048572389
ポチップ
ウェビック
Webike | SHOEI ショウエイ CWR-F2 フォトクロミックシールド【オプション・リペア...
https://www.webike.net/sd/24601403/
SHOEI ショウエイ CWR-F2 フォトクロミックシールド【オプション・リペアパーツ】 Z-8(W-666-P31342365)ヘルメットシールドコーナーでいつでもお買い得。在庫品は即日発送可能!バイク用品通販のWebike【ウェビック】

実際に「Z-8」を被って走行してみた

被るとき入口がビックリするぐらい狭くてきついです!被った後脱げるかなって不安になるくらい・・・。

塗ったファンデーション全部こそげ落とされていくみたいな感覚もあるので、女性ライダーは最初慣れない方もいるかもしれません。

でも被ってしまえばすごく良い感じでフィットします。

前の「Z-7」は長く使い過ぎているので、内装がヘタってしまっていた分そこの違いもあると思うのですが、軽い上に半端ないフィット感のおかげで本当に体の一部という感覚になります。

というわけで「Z-8」で志賀島一周してみました。

首に負担が全くかからないですね。これは間違いない。そしてヘルメット内は体感的には無風です。風の音も「Z-7」より静かに感じます。

パッと後ろを確認するときに特にこの軽さとフィット感が快適そのものです。もはや頭部。

島なので結構風が強かったのですが、首がとても楽なんですよ。

顔を伏せた時に空気抵抗がいい感じに流れるようにという設計なので、風の抵抗も感じることなく心地よく走れました。

ほぼ文句なしの「Z-8」、唯一気になったデメリット

すごく良いヘルメットですが、個人的に「シールドロックの位置」が気になりました。

バイクの速度が落ちたり、信号待ちのときなど、頻繁にシールドを開閉します。

特に「フォトクロミックシールド」のときは透明になるまで時間がかかるので、突然トンネルに入って暗い状況になった時はとりあえずシールドを開けるんですよね。

アクセルワークで右手がふさがっているから左手でパっと解除できるほうが楽です。その点ではロックがサイドにあった「Z-7」のほうが使いやすかった。

真ん中にあると慣れるまで時間がかかりますね。顎にGoProつけているときも触りづらいし…。

まとめ

シールドのロック機構以外は完璧なヘルメットです。軽くて動きやすいのでずっと愛用していきたいですね!

やっぱり着脱は大変かな。芸人さんがよくやるパンスト芸みたいになる(笑)

走行中の快適さは抜群です、これはもう間違いありません!

というわけで1年越しの「Z-8」納ヘルレビューでした。

今はグラフィックモデルもたくさん出ていて、デザインも種類豊富なので是非チェックしてみてください。私は軽くてフィットするZシリーズが大好きです。

だれか上手い脱ぎ方を知っている方がいたら教えてください(笑)

ウェビック
Webike | SHOEI ショウエイ Z-8[ゼットエイト マットブラック]ヘルメット(W-666-...
https://www.webike.net/sd/24601376/
SHOEI ショウエイ Z-8[ゼットエイト マットブラック]ヘルメット(W-666-P31342338)フルフェイスヘルメットコーナーでいつでもお買い得。在庫品は即日発送可能!バイク用品通販のWebike【ウェビック】

動画はコチラ↓

 

モトコネクトではこつぶさんの様々なバイクに関する記事が公開されているので、ぜひチェックしてみて下さい!

https://moto-connect.com/?p=2881

https://moto-connect.com/?p=138

SHOEI ショウエイ Z-8 PROLOGUE TC-8XL [ゼットエイト プロローグ TC-8 ブラック/オレンジ] ヘルメット バイク用
ヘルメット
¥66,500 (2022/05/26 16:51時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
\楽天スーパーセール開催中!/
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

投稿者プロフィール

こつぶ
バイク旅のYouTuberとして活動している、こつぶと申します。
2019年から愛車のCBR250RRで日本一周を開始し、一年半かけて達成しました。
現在はその体験記をYouTubeやSNSに投稿しています。
私の日本一周記を通して、全国のおすすめツーリングスポットや、
ぜひバイクで走って欲しい日本の絶景道、キャンプ地、そしてバイクで旅する楽しさを、
皆さんにお届けしていきます。
最新の投稿
  • コラム2022.12.02こつぶの日本一周バイク旅〜富士山眺望ツーリングは最強〜
  • お役立ち2022.11.04二度とバイクをコカさない!こつぶが教える強風対策と心得
  • コラム2022.10.28こつぶの日本一周バイク旅〜関東編〜
  • アイテム2022.09.30CBRで日本一周!バイク女子こつぶの積載方法と荷物の中身大公開!【2022年版】

  • 人気バイクアクセサリ
  1. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホ ホルダー バイク用 クイックホールド 携帯ホルダー スマホ 振動吸収 マウント 対応 スマートフォン アルミ製 バーマウント ミラー 原付 オートバイ 自転車 KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  2. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き, バイク用 携帯ホルダー, 原付 スマホホルダー, バイク用 スマホ固定, motorcycle phone mount 360度回転可能, 落下防止, 防振, 振動防止, 振動吸収 , アイフォン, エクスぺリア, サイクリング, フォルダー, アンドロイド iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, pixel, Xperia, android に対応 - 黒
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. 車体カバー
    発売日 : 2016年04月25日
    【Amazon.co.jp限定】 OSS ( 大阪繊維資材 ) 高機能 スマートバイクカバー L-BOXサイズ AMZBC01-1B
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,243
    新品最安値 :
    ¥2,243
    Amazonで見る
  6. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 最大800m通信 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥16,700
    新品最安値 :
    ¥16,050
    Amazonで見る
  7. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10台接続 インカム 8人以上同時通話 バイクインカム 音楽共有 FMラジオ インカムバイク用Bluetooth5.0 スマホ音楽再生 バイク用インカムSiri対応 IP67防水 バイク用無線機 いんかむ ヘルメットヘッドセット 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥11,199
    新品最安値 :
    ¥11,199
    Amazonで見る
  8. バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro インカム 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 強い互換性 異なるインカムとの接続可能 バイク用インカム Bluetoothインカム ヘルメット ヘッドセット バイク用通信機器 防水 いんかむ HI-FI音質 Siri対応 インターコム 付属品全部同封 バイク無線機 日本語システム&説明書 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,699
    新品最安値 :
    ¥9,699
    Amazonで見る
  9. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Hanmir バイクカバー 300D厚手 耐熱 防水 撥水 紫外線防止 盗難防止 防風 防埃 防雨 防雪 265㎝まで対応 収納バッグ付き 原付カバー (XXXL ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,780
    新品最安値 :
    ¥2,780
    Amazonで見る
  10. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 スマホ 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 スマートフォン クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,199
    新品最安値 :
    ¥2,199
    Amazonで見る
  11. 車体カバー
    発売日 : 2018年08月10日
    デイトナ バイクカバー 汎用 LLサイズ 耐水圧20,000mm 湿気対策 耐熱 チェーンホール付き ブラックカバーWR Lite 97942
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,300
    新品最安値 :
    ¥7,300
    Amazonで見る
  12. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動吸収 衝撃吸収 振動軽減 防振 振動 衝撃 吸収 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  13. 車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    【Amazon.co.jp 限定】 デイトナ バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,982
    Amazonで見る
  14. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,502
    新品最安値 :
    ¥6,900
    Amazonで見る
  15. バイク用ロック
    発売日 : 2014年02月20日
    デイトナ バイク用 U字ロック 切断されにくい 鍵穴シャッター LEDライト付きキー1本付属 ストロンガーU字ロック W154/H220mm 79017
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,700
    新品最安値 :
    ¥2,700
    Amazonで見る
  16. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) バイクカバー Eタイプ 国産 防水 厚手アメリカン 90793-64406
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,480
    新品最安値 :
    ¥6,480
    Amazonで見る
  17. マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー スマホ 携帯 ホルダー スタンド マウント 日本製 スプリング採用 クイックホールド 手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥3,289
    Amazonで見る
  18. バイク用アラーム・イモビライザー
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 アラームパッドロック LK-120
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,065
    新品最安値 :
    ¥2,065
    Amazonで見る
  19. バイク用ロック
    発売日 : 1970年01月01日
    Barrichello(バリチェロ) バイクロック ワイヤーロック 極太 6ヶ月保証 【ブラック 22mm×1200mm】 鍵3本付き 盗難防止 バイク 自転車 チェーンロック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  20. 車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    ACTIVE WINNER バイクカバー 丈夫な厚手生地 撥水 UVカット 風飛び防止 鍵穴付 黒 (4Lサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,890
    新品最安値 :
    ¥4,890
    Amazonで見る
タグ: SHOEI, Z-8, こつぶ, こつぶちゃんねる, レビュー
この記事を共有する
Facebook Twitter Copy Link Print
By こつぶ
フォローする。
バイク旅のYouTuberとして活動している、こつぶと申します。 2019年から愛車のCBR250RRで日本一周を開始し、一年半かけて達成しました。 現在はその体験記をYouTubeやSNSに投稿しています。 私の日本一周記を通して、全国のおすすめツーリングスポットや、 ぜひバイクで走って欲しい日本の絶景道、キャンプ地、そしてバイクで旅する楽しさを、 皆さんにお届けしていきます。
前の記事 SHOEIがマルケスレプリカ「Z-8 MM93 RETRO」を発売
次の記事 ホンダが「スーパーカブ50」「クロスカブ50」などのカラー設定を変更

新着記事

バイク女子グルメツーリングスポットVol.14 ゲストハウス京都編
コラム
首都圏で手軽に船旅!?東京湾フェリーに乗ってみよう!
お役立ち ツーリング
突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選
アイテム まとめ
【2023年版】カフェレーサー系バイクおすすめ車種
まとめ
【元車両開発関係者が解説】純正こそ至高?開発者が交換しないパーツってある?
カスタム コラム 知識

この記事もおすすめ

アイテムまとめ

突然の雨でも安心! おすすめ防水グローブ5選

2023年6月6日
アイテムカスタムトピックスバイクニュース

【デイトナ】CL250/500の旅力をアップさせるアイテムが続々登場

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】Z-8の新色コラボ「MM93 COLLECTION TRACK」を8月発売

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】HORNET ADVの新グラフィック「INVIGORATE」を8月発売

2023年5月26日
アイテムトピックスバイクニュースヘルメット

【SHOEI】X-Fifteenに新色「MARQUEZ DAZZLE」が追加

2023年5月26日
アイテムヘルメットまとめ動画

【元バイク屋が解説】2023年版 価格帯別おすすめフルフェイスヘルメットメーカーまとめ

2023年5月26日
アイテムまとめ

【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】

2023年5月25日
アイテムまとめ

【梅雨前に揃えよう】1万円台で揃える雨対策グッズ3点セット【コスパ◎】

2023年5月23日
もっと見る

人気記事

コラムまとめ

絶妙な排気量! 150ccバイクのおすすめ7選【2023年春版】

2023年3月18日
コラムお役立ちライディング

【経験者が伝える】リターンライダーがもう一度バイクを楽しむ為に必要な事

2023年4月26日
コラムツーリング

千葉外房有料道路が無料化! その先には何がある?

2023年3月14日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日
レビュー動画試乗記

ホンダ海外モデルWinner-X150/CB200X試乗!日常やツーリングも使える小排気量バイクが面白い

2023年1月24日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日
アイテムまとめ

【2023年版】タイプ別に紹介!ライダーにおすすめのスマホアプリ10選

2023年4月11日
お役立ち動画知識

150ccのバイクをおすすめしたい人、おすすめしない人

2021年9月17日
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
フォローする

© 2022 moto connect. All Rights Reserved.

Welcome Back!

Sign in to your account

パスワードを紛失した場合