本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
    2025年9月18日
    【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
    2025年9月18日
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 憧れのキックスタートって旧車だけ?現行車と旧車のキックスタートバイク7選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > 知識 > 憧れのキックスタートって旧車だけ?現行車と旧車のキックスタートバイク7選
コラム知識

憧れのキックスタートって旧車だけ?現行車と旧車のキックスタートバイク7選

むらなす
最終更新日 2025/01/12 15:47
むらなす
Published: 2025年1月12日
シェア

「キックスタート」に魅了されているライダーは少なくありません。
レトロな操作とキックスタート独自のフィーリングは、最近では味わいにくいスタート方式です。

この記事では、初心者にも扱いやすい現行モデルと、趣味性や歴史を感じさせる旧車の中から、特におすすめのキックスタートバイクを7台ご紹介します。
現行モデルでは、ホンダの「クロスカブ」や「ハンターカブ」など、実用性とデザイン性を兼ね備えたバイクをピックアップ。
旧車では、ヤマハ「SR400」やホンダ「XLR250R」など、クラシックな魅力が詰まった名車に注目しました。

初心者の方も、バイク愛好家も、ぜひ最後までご覧になり、自分に合った一台を見つけてください。

目次
  • 現行車
    • ハンターカブ(ホンダ)
    • クロスカブ(ホンダ)
    • スーパーカブ50(ホンダ)
  • 旧車
    • SR400/500(ヤマハ)
    • XLR250R(ホンダ)
    • グラストラッカー(スズキ)
    • KSR-Ⅱ(カワサキ)
  • キックスタートバイクの注意点
    • 操作
    • 安全面
    • メンテナンス
    • 環境条件
    • その他
  • まとめ:キックスタートバイクで広がる楽しみ

現行車

出典:ホンダ公式サイト

現行車の中で、初心者にも扱いやすく、レジャー用途にも適したキックスタートバイクを紹介します。
ここでは、ホンダが誇る「クロスカブ」と「ハンターカブ」「スーパーカブ50」について詳しく解説します。
この3台はセルとキック併用式で、初心者にも安心です。
それぞれの車種が持つ特長を理解し、自分に合ったバイク選びにお役立てください。

ハンターカブ(ホンダ)

ハンターカブ(出典:ホンダ公式サイト)

ハンターカブ(CT125)は、レジャーやツーリングを楽しむために設計された原付二種バイクで、クロスカブと並ぶホンダの人気モデルです。
かつての名車「CT110ハンターカブ」のスタイルを継承しながら、現代の技術でアップデートされています。

ハンターカブの最大の特徴は、アウトドア向けの装備とデザインです。
高めに設置されたアップマフラーは、走行中の飛び石や泥の影響を受けにくい設計となっています。
吸気系にはホコリの吸入を抑えるハイマウント吸気ダクトを搭載し、悪路や自然環境での走行にも適しています。

走行性能においては、低・中速域で力強いトルクを発揮する123ccの空冷4ストロークエンジンを搭載しています。
このエンジンはスロットル操作に対するダイレクトな応答性が特徴で、街中でも自然の中でも快適な走行が可能です。
PGM-FIの採用により、燃費性能も高く、63.0km/L(60km/h定地燃費値)を達成しています。

安全性能としては、フロントディスクブレーキにABSを搭載し、制動時の安心感を高めています。
また、大型リアキャリアはアウトドアギアや買い物など、荷物を積むのに便利で、実用性も優れています。ハンターカブはセルフスターターとキックスタートの両方を備えており、バッテリー上がりの際にも安心して乗れるでしょう。
アウトドアなどのレジャー用途に適している理由のひとつです。

クロスカブ(ホンダ)

クロスカブ(出典:ホンダ公式サイト)

ホンダのクロスカブは、スーパーカブをベースにアウトドア志向を取り入れたモデルです。
そのデザインと機能は、街乗りからレジャーまで幅広い用途に対応しています。

クロスカブの特長として、まず挙げられるのが軽快さとタフさを兼ね備えたスタイリングです。
丸目のLEDヘッドライトはヘッドライトガードで囲まれ、スチール製フロントフェンダーがアクティブな印象を引き立てます。
レッグシールドを省略したことで、軽快さも増しています。

走行性能面では、新開発のロングストロークエンジンを搭載し、低速から中速域で力強いトルクを発揮します。
エンジンには電子制御の燃料噴射装置(PGM-FI)が採用され、燃費性能も向上しています。
クロスカブ110では、60km/h定地燃費で67.0km/Lを実現しており、長距離のツーリングにも適した燃費性能です。

クロスカブはキャストホイールとチューブレスタイヤを採用しており、パンク時の修理が容易になっています。
シフトチェンジには4段リターン式を採用し、停車時にはロータリー式に切り替わることで操作のしやすさもバツグンです。

手頃な価格帯で販売されており、初めてのバイクとしても人気です。
独特なデザインと実用性が、多くのユーザーから支持されています。

スーパーカブ50(ホンダ)

スーパーカブ50(出典:ホンダ公式サイト)

ホンダのスーパーカブ50は、世界中で最も売れたバイクとして知られている伝説的なモデルです。
1958年の初登場以来、そのシンプルさと信頼性は変わらず、初心者からベテランまで幅広いライダーに愛され続けています。
50ccの空冷4サイクル単気筒エンジンは、高い燃費性能と扱いやすさが魅力です。

スーパーカブ50は、親しみやすいデザインと便利な装備を兼ね備えています。
リアキャリアや大きなレッグシールド、LEDヘッドライトなど、実用性を追求した設計が光ります。
頑丈なフレームと低いシート高により、安心感のある乗り心地も楽しめるでしょう。

通勤・通学や日常の足として、さらにはカスタムベースとしても高い評価を受けているスーパーカブ50は、まさに時代を超えた名車です。

旧車

出典:ヤマハ公式サイト

旧車は、新車にはない独特の魅力があります。
趣味性の高いモデルや、クラシカルなデザイン、エンジン特性など、その魅力はさまざまです。
ここでは、旧車として特に人気のある4つのモデルについて解説します。

SR400/500(ヤマハ)

SR400(出典:ヤマハ公式サイト)

ヤマハのSR400/500は、クラシックなデザインとシンプルな構造が特徴のロードバイクです。
1978年に登場した初代モデルから最終型に至るまで、その基本設計がほとんど変わらずに販売された稀有なモデルです。
特徴的なのは、単気筒エンジンによる心地よい振動と排気音で、多くのライダーがその「鼓動感」に魅了されています。

SR400は399cc、SR500は499ccの空冷4ストローク単気筒エンジンを搭載し、キックスターターのみというマニアックな仕様が魅力です。
初心者には少しハードルが高いかもしれませんが、慣れてくると始動の儀式のような「キックスタート」に愛着を感じるようになります。

シンプルな設計ゆえ、カスタムベースとしても人気があり、さまざまなアフターパーツが充実しています。
トラディショナルなデザインと現代の性能をバランス良く持ち合わせたSRは、まさに「永遠の名車」と呼べる存在です。

XLR250R(ホンダ)

XLR250R(出典:ホンダ公式サイト)

ホンダのXLR250Rは、軽量かつパワフルなランドスポーツバイクとして高い評価を受けているモデルです。
1980年代から1990年代にかけて生産されたこのモデルは、オンロードとオフロードの両方でその性能を発揮できる点が特徴です。

空冷4サイクル単気筒エンジン(249cc)は、低中速域でのトルクがあり、初心者でも扱いやすい設計になっています。
フレームにはセミダブルクレードル構造が採用され、車体重量を軽減しながらも高い剛性を確保。
サスペンションにはプロリンク式が採用され、悪路での安定した走行を実現しています。
ディスクブレーキ(前後)を装備し、制動性能も高いのが特徴です。

80〜90年代を象徴するようなデザインのヘッドライトやタンク形状も魅力で、XLR250Rはアクティブなツーリングや冒険心をかき立てる一台です。

グラストラッカー(スズキ)

グラストラッカー(出典:スズキ公式サイト)

スズキのグラストラッカーは、2000年に登場した249ccの空冷単気筒4ストロークエンジンを搭載したストリートバイクです。
1970年代にアメリカで流行した「草レース」を意識したシンプルで精悍なデザインと、コンパクトな設計が人気です。
グラストラッカーは、当時のトラッカーブームを背景にしており、ストリートやオフロードの両方に対応した軽快さと扱いやすさが支持されました。

エンジンは信頼性が高い設計で、キック始動とセル始動の両方に対応した仕様が初期モデルの特徴です。
最高出力は20psを発揮し、低速から中速域で力強いトルクを発揮するため、街乗りや軽めのオフロード走行にも適しています。
乾燥重量は124kgと軽量で、シート高は745mmと低めに設定されているため、初心者ライダーや体格が小さい人にも扱いやすいでしょう。

スリムなフューエルタンク、スポークホイール、2本式リヤサスペンションなど、クラシカルでありながら現代的なファッショナブルさも追求しています。
幅広のハンドルやコンパクトな車体設計により、シンプルな外観を実現しつつ、快適な操作性が魅力のバイクです。

KSR-Ⅱ(カワサキ)

KSR-Ⅱ(出典:カワサキ公式サイト)

カワサキのKSR-Ⅱは、スーパーバイカーズスタイルを凝縮した小型オフロードバイクとして人気を集めたモデルです。
1990年に登場したこのモデルは、79ccの水冷2サイクル単気筒エンジンを搭載し、軽量で機動力の高い性能が特徴です。

街乗りからオフロードまで楽しめる汎用性の高さが、多くのファンをひきつけました。
倒立フォークや前後ディスクブレーキといった装備が、KSR-Ⅱを本格的なオフロードマシンとして昇華させています。
12インチホイールによる小回り性能と軽快な操作性も魅力です。

見た目はコンパクトながら、その走行性能は侮れません。
短距離の移動や遊び心を重視したライダーにぴったりの一台です。

初心者・リターンライダー向け!乗りやすいおすすめ旧車バイク10選

 

2024年12月08日

キックスタートバイクの注意点

出典:ヤマハ公式サイト

キックスタートによるエンジン始動には、独特の操作や注意点があり、慣れないうちはエンジン始動が難しいときもあります。
ここで紹介する内容をよく理解して、スムーズにエンジンを始動しましょう。

操作

キックスタートの正しい操作手順を把握する

エンジン始動には特定の手順が必要です。
燃料バルブやチョークの操作を間違えるとエンジンがかかりにくくなります。

キックの力加減を調整する

キックが弱すぎると始動できないことがあります。
反対に強すぎるとバイクや自分にダメージを与えるおそれがあります。

エンジンの圧縮を確認する

キック前にキックレバーを軽く踏み、エンジンの圧縮が適切な位置にあるかを確認しましょう。
デコンプレバー付きの場合は使用してください。

複数回のキックを想定しておく

エンジンが冷えている場合や燃料が薄い場合など、一発で始動できない場合があります。
何度かキックすることを前提にしておきましょう。

【筆者の経験談】

1996年、当時の愛機だったヤマハSR500…買った当初はエンジン始動に苦戦していました。デコンプを使用してもエンジンがかからず、真冬に何回もキックして汗だくになっていたほどです。しかし、乗り続けるうちに慣れてきて、一発で始動できるようになりました。

安全面

足元の安定を確保する

キック操作中に体勢を崩さないよう、しっかりと地面に足をつけて安定した姿勢をとることが重要です。

キックバックに注意する

キックが跳ね返る「キックバック」(いわゆるケッチン)に気をつけましょう。
足や膝を傷めないよう、レバーを最後までしっかり踏み抜いてください。

適切な靴を履く

スニーカーやサンダルなどの薄い靴ではなく、厚底のバイク用ブーツや靴を着用し、足を保護しましょう。

【筆者の失敗談】

1986年、先輩のヤマハRZV500Rを借りてエンジンを始動するとき、先輩のマネをしてスタンドを出さずにキックしたら、バランスを崩して立ちゴケしました。オーナーである先輩でさえもコカしたことがなかったのに…
キックスタート式のバイクは、慣れないうちは必ずスタンドを出してエンジンを始動しましょう。

メンテナンス

キャブレターの調整を行う

キャブレターが正しく調整されていないと始動できないときがあります。
定期的に点検し、必要であればキャブレターをオーバーホールしましょう。

バッテリー状態の確認

一部のキックスタートバイクは電装系にバッテリーを使用します。
バッテリーが弱いと点火が不安定になる可能性があるため、電圧をチェックしましょう。

ガソリンの鮮度を維持する

タンクに古いガソリンが残っていると、エンジン始動が難しい場合があります。
常に新しいガソリンを使いましょう。

スパークプラグの状態を確認する

スパークプラグ(点火プラグ)が劣化している場合もエンジンがかかりません。
定期的に清掃または交換しましょう。

【元バイク屋が解説】90&2000年代のちょい古バイクの購入時の注意点&長持ちのコツ

 

2024年07月17日

環境条件

寒冷時の始動に注意

寒い時期はエンジンオイルが冷えて硬くなり、エンジンがかかりにくいときがあります。
混合気を濃くするための「チョーク」があるバイクは、チョークを使用しましょう。
ただし、エンジン起動に成功し、アイドリングが安定して走り出す際は、チョークレバーを必ず戻してください。
チョークレバーを引いたまま走行すると、エンジン故障の原因になります。

標高の高い場所では調整が必要

高地では空気が薄くなるため、始動時にキャブレターの調整が必要になる場合があります。

その他

キックスタートの練習が必要

初心者は最初に練習してコツをつかむ必要があります。
慣れることでスムーズな始動が可能になります。
たくさん乗りましょう。

アクシデントに備えておく

万が一キックスタートができない場合に備えて、予備の始動方法やバッテリー(セルスタート併用車の場合)を確認しておきましょう。

旧車の「チョーク」って知ってる?知らないと困る装備をベテランが解説!

 

2024年02月13日

まとめ:キックスタートバイクで広がる楽しみ

キックスタートバイクは、その独特な操作性やクラシックな魅力で、現在も多くのライダーに愛されています。
この記事では、初心者にも扱いやすい現行車のモデルから、趣味性やカスタム性が高い旧車を紹介しました。
クロスカブやハンターカブのように、実用性とデザインを両立したモデルは、通勤・レジャーどちらでも活躍します。
SR400やXLR250Rなどの旧車は、特有の鼓動感や歴史的価値が魅力です。
キックスタート特有の注意点も踏まえながら、自分のライフスタイルに合った一台を選び、ぜひバイクライフを楽しんでください。

この記事がお役に立てばうれしいです。
読者の皆さまのバイクライフを応援しています。

投稿者プロフィール

むらなす
むらなす
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。
阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。
昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。
現在の愛機はKawasaki 250TR。
愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。
「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • メンテナンス2025年9月13日【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
  • ツーリング2025年9月7日ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説
  • コラム2025年8月16日【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学
  • コラム2025年8月14日取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:かけ方キックキックスタートコツバイクレトロ旧車
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byむらなす
フォローする。
熊本県在住。生まれも育ちも熊本。 阿蘇をこよなく愛する生粋の熊本人。 昭和の時代に限定解除し、原付/中型/大型の所有歴あり。 現在の愛機はKawasaki 250TR。 愛機250TRで一日500km(下道)を走破することもある、元気おやじライダー。 「安全第一、無事帰る」をモットーに、今も安全運転を模索しながら走り続けている。
前の記事 今話題のスマートモニターって何?ついでに最新モデルをまとめてみた!
次の記事 【元バイク屋の実体験】電熱ウエア選びの新基準 激安中華電熱ウエアを揃えた男の末路

新着記事

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施
バイクニュース トピックス
【アプリリア】「MotoGP™日本グランプリ」ブースを出展 小椋藍選手レプリカモデルの展示やアパレル商品を販売
バイクニュース トピックス
【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム

この記事もおすすめ

コラムお役立ち

地震が来てもバイクは大丈夫?駐輪・走行中の注意点と対策を被災者が徹底解説!

2024年6月8日
お役立ち

知っておけば避けられる!一般道に潜む危険ポイントを知ろう

2023年6月23日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.16 お友達と行く岐阜ツーリング編

2024年10月11日
動画お役立ちコラムライディング

【元バイク屋が解説】初心者必見!教習所では教えてくれない現実的な安全対策

2023年7月6日
コラム動画知識

250cc、400cc、大型バイクの維持費の違いを解説!

2021年5月25日
ツーリング

日本2周ライダーが震えた!?全国の酷道・秘境・ヤバいツーリングスポット5選

2024年10月16日
お役立ち知識

【ライダー必見!】バイクの腰痛、原因と対策を徹底解説!

2021年12月7日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】新生GASGASって知ってる?一味違うマシンで目立て!

2022年12月3日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?