本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
    2025年9月2日
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
    2025年8月28日
    【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
    2025年8月26日
    【カワサキ】「VULCAN S」新カラーで登場 2025年9月27日発売
    2025年8月26日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
    2025年8月28日
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編
ツーリングコラム

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編

かなえADV
最終更新日 2025/01/10 11:56
かなえADV
Published: 2025年1月10日
シェア

こんにちは。かなえです。
2025年もモトコネクトでツーリングスポットをご紹介していきます。
皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。

今回は東北ツーリング、山形編です。
行ってみたかった、山寺、温泉街を巡りました。東北ツーリングの半分を山形県で過ごしました。
特に、ローカルな温泉街は楽しめましたよ。

目次
  • 東北ツーリング 山形県へ
  • 奥羽三楽郷の一つ「かみのやま温泉」
  • そば処 さかえや
  • 上山温泉共同浴場
  • ジンギスカン 山力 ※現在冬季休業中
  • 立石寺(山寺)
    • 山寺の隠れスポット:峯の浦 垂水遺跡(たるみずいせき)
  • まとめ

前回の記事はこちら↓

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編

 

2024年12月13日

東北ツーリング 山形県へ

東北ツーリングでは山形県に3泊しました。
行ってみたかった山寺や、温泉街に立ち寄るためにも余裕をもって滞在しました。
予定を詰め込み過ぎないのが、この旅の魅力です。
走りながら気になったお店には入ってみよう。
それが思いがけない交流が生まれることも!

奥羽三楽郷の一つ「かみのやま温泉」

温泉街はいくつか候補がありましたが、今回は「かみのやま温泉」へ行くことにしました。


なんと、温泉街を散策する人が駐車できる、「上山十日町振興協同組合駐車場」が無料。


駐車場の目の前に足湯があり、その先も温泉宿が並びます。
昔ながらの温泉街の雰囲気です。

私は旅先の温泉が大好き!
バイクに積んだお風呂セットを持って、散策スタート!
共同浴場を事前にチェックしていましたが、いくつかあり、どこに行こうか迷いますね。

そば処 さかえや

お風呂の前に、ご飯ですよ。
食事はどこへ行こうか決めていなかったのですが、検索すると、人気のお蕎麦屋さんが近くにある!
山形はラーメンが有名らしく、ラーメンで検索していたら偶然見つけたお店です。

少し歩くと、住宅街の真ん中に、お店がありました。
静かな住宅街で、お店があるような場所に見えません。

素敵な店構え。
まだ時間が早かったので、店内は私と、あと一組だけ。
私は奥のお座敷に座りました。

お店で人気の、「ぶっかけ」を注文しました。
お蕎麦の上に揚げ玉ねぎがたっぷり乗っています。


かなりの量にびっくり。
パンチのきいた汁の味に、お蕎麦と揚げ玉ねぎがよく合います。
地元で長く愛させるお店だと、納得です。

美味しかった!
後からきたお客さんも、皆さん「ぶっかけ」を注文していましたよ。

そば処 さかえや

住所:山形県上山市十日町10-28
TEL:023-672-0889
営業時間:11:30〜19:00
定休日:木曜
駐車場あり

上山温泉共同浴場

ご飯の後は、共同浴場を求めて、温泉街をフラフラと散策です。
共同浴場はいくつかあり、お湯の熱さや、料金が違うそう。
地元の方におすすめを聞いたら、お湯の熱さを説明してくれました。
私は熱めのお風呂が好きだな。

訪れたのは下大湯共同浴場です。
外観は綺麗。
入口も綺麗。改装しているのでしょうか。

中に入ると、いきなり脱衣所です。びっくり。
気をつけて入らないと、外から中が見えてしまいそう。
それくらい、入ってすぐに脱衣所でした。

市内で唯一「あつゆ」と「ぬるゆ」がある場所でした。
湯船のほとんどのスペースが「あつゆ」。
ただ、とっても熱い!
なかなか入ることができないくらいで、ほとんど「ぬるゆ」にいましたよ。
蛇口を借りないと水道が使えなかったのですが、入る時点で追加で購入するチケットがわからず、結局水道が使えなかったです。

この日の温泉街は定休日の店舗も多いせいか、空いていて、ゆっくり散策できました。

上山温泉共同浴場

住所:山形県上山市十日町9-30
営業時間:6:00~22:00
定休日:なし
入場料:150円 ※シャワーを使用する場合、洗髪料(100円)が別途必要

ジンギスカン 山力 ※現在冬季休業中

ジンギスカンの焼き肉が頂けるお店に立ち寄りました。こちらは下大湯共同浴場から約1時間ほど仙台方面へ走るとあります。
所在地は山形ではなく仙台市ですが、山の中にひっそりと、木に囲まれたお店です。
駐車場が広く、バイクも停められました。

ジンギスカン専門店、初めて利用します。
焼き肉店なので、1人でも大丈夫かな?と一瞬入るのを迷いましたが、
お店の雰囲気の良さに入ってみることに。
席からは、お庭が見えて、テラス席もあり広々。

メニューは、野菜とお肉がセットになった一人前メニューがおすすめらしい。
そちらを注文!


野菜でラム肉を挟み、蒸し焼きにするスタイルでした。
店員さんが途中までお肉を焼いてくれるので安心です。
女性定員さんでしたら「店主はバイクに乗ってますよ」と教えて頂きました。

ラム肉は柔らかくて、臭みがなく、野菜と合わせて頂くとより美味しかったです。
ここは皆んなと一緒にまた来たい!
大当たりなお店でした。

ジンギスカン 山力

※3/31まで冬季休業中
住所:宮城県仙台市太白区秋保町湯元字鹿乙12-1
TEL:022-797-6229 来店の際は予約必須
営業時間:11:30~15:00 LO
公式サイト:https://9820241.com/

立石寺(山寺)

山形県で行ってみたかった「山寺」へ行きました。


宝珠山立石寺といい通称「山寺」と呼ばれているそうです。
1015段ある石段を登り、奥之院を目指して登り参拝します。ありがたい修行の石段です。

途中、絶景が広がるスポットがあったり、1時間ほど登里ましたがあっという間に山頂へ到着。


赤い納経堂が巨大な岩の上に建っている様子は感動しました。
青い空を背景に見る納経堂はとても美しかったです。

お堂の奥からは、田園風景が望めました。
空も山々も美しい。
山形県に来て一番感動した瞬間でした。

宝珠山立石寺

住所:山形県山形市山寺4456-1
TEL:023-695-2843
公式サイト:https://rissyakuji.jp/

山寺の隠れスポット:峯の浦 垂水遺跡(たるみずいせき)

山寺のすぐ側に「奥山寺」と呼ばれるスポットがありました。
山寺を開山した慈覚大師円仁が、山寺の構想を練った場所だそう。


ここは「穴場だよ」と、現地の方に教えて頂いた場所です。
山寺から歩いて行ける距離にあります。

山の中を入っていく感じで、木に囲まれた道を進んでいきます。
突然、巨大な岩肌と、鳥居が現れます。
岩は蜂の巣のように穴が空いていて、不思議な形とです。
造形が美しい。

昔、山伏が修行していたのだとか。
最後に山寺の手拭いも購入できました。
せっかく山寺へ来たなら、垂水遺跡も立ち寄りたいですね。
隠れスポットを教えてくれた方に感謝です。

峯の浦 垂水遺跡

住所:山形県山形市山寺千手院
山寺観光案内所の開館時間
4月~11月 9:30~16:00
12月~3月 10:00~15:30
休館日:水曜日
TEL:023-695-2816(山寺観光協会)

まとめ

山形県は、東北ツーリングで最後にゆっくり立ち寄った県でした。
後は仙台まで移動しフェリーに乗って名古屋へ帰るだけ。
今までの1人バイク旅の中で、東北は比較的長い期間、それでも10日ほどですが行っていたので、
最後に、山形県をゆっくり観光できる時間を作って正解でした。

2日間、山形駅に近いゲストハウスに宿泊しました。
実は旅のメインはゲストハウスを巡ることでした。
駅周辺は、旅の最初にあれだけ探せなかった喫茶店がいくつかあり、モーニングにもありつけました。

「初めて」訪れた東北。
旅の「初めて」のワクワク感は、一生に一度のものですね。
また訪れた場所も、同じ気持ちには2度とならない。
東北ツーリング、次は大間まで行きたいな!

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.18 東北ツーリング 仙台市〜岩手県編

 

2024年12月13日

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.17 東北ツーリング 太平洋フェリー編

 

2024年11月07日

投稿者プロフィール

かなえADV
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。
バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。
SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。
YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。
全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年8月8日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.24 カブで巡る飯田線【前編】
  • バイクニュース2025年7月11日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.23 奥三河の自然満喫ツーリング
  • コラム2025年6月13日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.22 愛知県の離島 篠島へ行こう
  • コラム2025年5月9日バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.21 初夏におすすめ滋賀ツーリング
タグ:YouTubeかなえadvツーリングバイク女子山形東北東北ツーリング
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByかなえADV
フォローする。
愛知県でHONDAのX-ADVとスーパーカブ110に乗っていますkanaeです。 バイクが好きでバイクに関わるお仕事がしたくて2021年に会社を退職。 SNSを活用しバイクの楽しい事を発信したり、アパレルブランドを立ち上げました。 YouTubeではその土地で出逢った人々や綺麗な景色、美味しいグルメにスポットを当てています。 全国のゲストハウスをバイクで巡るのも目標!
前の記事 【ホンダ】大型スポーツモデル「NC750X」の一部外観変更と装備の充実を行い発売
次の記事 【ホンダ】2025年Hondaモータースポーツ活動計画を発表

新着記事

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ
ツーリング お役立ち
【スズキ】新型スクーター「アドレス 125」を日本で9月10日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリング ライディング
【2025年版】 フルフェイスヘルメット 全18メーカー 21個まとめ!
ヘルメット コラム まとめ
【BMW】2025秋の新作ギア&ガーメント・注目アイテム
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【アプリリア】新型『TUAREG 660 (トゥアレグ 660)』8月30日(土)発売
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由
コラム 動画
【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

知識トラブル

【やっちゃった!】ライダーが”つい”やってしまいがちな違反行為【10選】

2023年7月9日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.8 海沿いのゲストハウスから巡る知多半島

2024年2月9日
知識ウェア

本当にその格好で大丈夫?冬のバイクウエア選びのコツ

2021年12月2日
コラム知識

Triumph(トライアンフ)・モーターサイクルの歴史

2022年1月18日
お役立ちまとめ

【原付バイクの任意保険】125cc以下はファミリーバイク特約で!【メリットと注意点まとめ】

2023年10月5日
アイテムまとめ

【2021年最新版】バイクカバーの選び方とオススメ5選【コスパ】

2021年7月2日
カスタム整備知識

【お手軽カスタム】ミラー交換のすすめ(ミラーの種類と特徴を解説)

2022年8月11日
アイテムツーリングまとめ

【シーズン前に揃えよう!】ツーリングに便利なインカムまとめ

2024年1月10日

人気記事

お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
ツーリング

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

2025年8月9日
コラム

【バイク歴40年超の決断】「人生最後のバイク」はコレだ!ベテランが選ぶ終の「相棒」と哲学

2025年8月16日
【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選
ツーリング

【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選

2025年8月6日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
コラムまとめ

取り回しが楽で疲れない!真夏も快適な軽量バイク10選【バイク歴40年超ライダーが400cc以下を厳選】

2025年8月14日
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

2025年8月11日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?