本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
    2025年7月9日
    社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
    2025年7月8日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ホンダ】2025年Hondaモータースポーツ活動計画を発表
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【ホンダ】2025年Hondaモータースポーツ活動計画を発表
バイクニューストピックス

【ホンダ】2025年Hondaモータースポーツ活動計画を発表

モトコネクト編集部
最終更新日 2025/01/10 12:54
モトコネクト編集部
Published: 2025年1月10日
シェア

ホンダが二輪と四輪の2025年モータースポーツ活動計画を発表しました。この記事では二輪のモータースポーツ活動について取り上げていきます。

目次
ホンダのモータースポーツ活動について二輪モータースポーツ活動二輪参戦体制概要《世界選手権》FIMロードレース世界選手権(MotoGP)FIMスーパーバイク世界選手権(WSBK)FIM世界耐久選手権(EWC)FIMモトクロス世界選手権(MXGP)FIMトライアル世界選手権シリーズ(TrialGP)FIM X-Trial世界選手権シリーズ(X-Trial)FIM世界ラリーレイド選手権(ダカールラリー2025)二輪参戦体制概要《日本》MFJ全日本ロードレース選手権(JRR)MFJ全日本モトクロス選手権(JMX)MFJ全日本トライアル選手権(JTR)二輪参戦体制概要《アジア》FIMアジアロードレース選手権(ARRC)二輪参戦体制概要《北米》AMAスーパークロス選手権AMAプロモトクロス選手権二輪ライダー・四輪ドライバー育成FIMロードレース世界選手権(MotoGP)モータースポーツ普及活動株式会社ホンダ・レーシング(HRC)ワンメイクレースシリーズHonda エコ マイレッジ チャレンジ 2025Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025 国内開催スケジュール

ホンダのモータースポーツ活動について

 Hondaは、創業者である本田宗一郎が技術で世界一になることを目指して1959年のマン島TTレースに初参戦して以来、世界中のさまざまな二輪・四輪レースに参戦し続けています。多くの先人達が世界を舞台に戦い、何度難題にぶつかっても、あきらめずに「挑戦」を続けることでそれを克服し、勝利を積み重ねてきました。モータースポーツは、技術を磨き、エンジニアを育てる最高の舞台です。2025年も、この「挑戦」の志をさらに強くし、共に戦うライダー・ドライバー・関係者の皆様とモータースポーツ活動を展開していきます。

二輪モータースポーツ活動

 2024年は、ワークスチームで参戦する世界選手権であるダカールラリー2024で3年ぶりに勝利し、鈴鹿8時間耐久ロードレースでは3連覇を達成しました。またFIM※1トライアル世界選手権、FIM X-Trial世界選手権ともにチャンピオンを獲得し、両シリーズあわせて36連覇という大記録を打ち立てました。一方で、FIM ロードレース世界選手権のMotoGPクラスは、大変厳しい1年となりました。

 2025年はMotoGPクラスでのこの状況を打破すべく、これまで以上にテストを含めた開発体制を強化していきます。2024年シーズンMotoGPに参戦していた中上貴晶選手(なかがみたかあき)、アレイシ・エスパルガロ選手が開発チームに加わることで、RC213Vの戦闘力向上に向けて開発を加速させていきます。ワークスチームはチーム名を「Honda HRC(ホンダ・エイチアールシー)」として、「RC213V」2台体制で参戦。サテライトチームは、2024年と同様にHonda LCR(ホンダ・エルシーアール)から2台が参戦します。
 FIMスーパーバイク世界選手権は、ワークスチームHonda HRCが、戦闘力をより向上させた「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」の2台体制で引き続き参戦します。
 FIMモトクロス世界選手権では、「CRF450R」の戦闘力ならびチーム力のさらなる向上によって、MXGPクラスで3年ぶりのチャンピオン奪還を目指します。
 FIMトライアル世界選手権 TrialGPクラス、FIM X-Trial世界選手権では、トニー・ボウ選手がそれぞれ記録を更新する19連覇を目指します。また現在サウジアラビアで開催中のダカールラリー2025でも連覇に向けて奮闘中です。

 Hondaは、2040年代に全ての二輪製品でのカーボンニュートラルを実現することを目指し、ICE(内燃機関)の進化にも継続的に取り組みながら、今後の環境戦略の主軸として二輪車の電動化に取り組んでいます。モータースポーツにおいても、昨年は「CR ELECTRIC PROTO(シーアール・エレクトリック・プロト)」でFIM E-Xplorer World Cupに参戦。またMFJ※2全日本トライアル選手権には「RTL ELECTRIC(アールティーエル・エレクトリック)」で3戦にスポット参戦し、開発ライダーの藤波貴久(ふじなみたかひさ)選手が3連勝を飾りました。
 2025年シーズンRTL ELECTRICは、戦いの舞台を変えてトライアル世界選手権 Trial2クラスへ参戦します。

※1 FIMとは、Fédération Internationale de Motocyclisme(国際モーターサイクリズム連盟)の略称
※2 MFJとは、Motorcycle Federation of Japan(一般財団法人 日本モーターサイクルスポーツ協会)の略称

二輪参戦体制概要《世界選手権》

FIMロードレース世界選手権(MotoGP)

<MotoGP>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC
(ホンダ・エイチアールシー)
RC213V10Luca Marini
(ルカ・マリーニ)
27イタリアMotoGP
22位
36Joan Mir
(ジョアン・ミル)
27スペインMotoGP
21位
CASTROL Honda LCR
(カストロール・ホンダ・エルシーアール)
5Johann Zarco
(ヨハン・ザルコ)
34フランスMotoGP
17位
IDEMITSU Honda LCR
(イデミツ・ホンダ・エルシーアール)
35Somkiat Chantra
(ソムキアット・チャントラ)
26タイMoto2
12位

FIMスーパーバイク世界選手権(WSBK)

<WSBK>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC(ホンダ・エイチアールシー)CBR1000RR-R
FIREBLADE SP
7Iker Lecuona(イケル・レクオーナ)25スペインWSBK12位
97Xavi Vierge(チャビ・ビエルゲ)26スペインWSBK11位
PETRONAS MIE Racing Honda(ペトロナス・エムアイイー・レーシング・ホンダ)21Md Zaqhwan Zaidi(モハメド・ザクワン・ザイディ)29マレーシアARRCASB10006位
95Tarran Mackenzie(タラン・マッケンジー)29英国WSBK23位

<WSSP>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda RACING World Supersport(ホンダ・レーシング・ワールドスーパースポーツ)CBR600RR6Corentin Perolari(コロンタン・ペロラーリ)26フランスWSSP 27位FSBK SSP※3チャンピオン
22Ana Carrasco(アナ・カラスコ)27スペインWWCR※4チャンピオン
PETRONAS MIE Racing Honda(ペトロナス・エムアイイー・レーシング・ホンダ)27鳥羽 海渡(トバ・カイト)24日本(福岡県)WSSP23位
63Md Syarifuddin Azman(モハメド・シャリフディン・
アズマン)
23マレーシアARRCAP2506位

※3 フランススーパーバイク選手権 SSPクラス

※4 FIM女子世界選手権(FIM Women’s Circuit Racing World Championship)

FIM世界耐久選手権(EWC)

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
TATI TEAM BERINGER RACING
(タティ・チーム・
ベルリンガー・レーシング)
CBR1000RR-R
FIREBLADE
4Hugo Clere
(ヒューゴ・クレール)
30フランスEWC
5位
Martin Reaudin
(マルタン・ルノーダン)
26フランス
Randy Krummenacher
(ランディ・クラメナッハー)
34スイス
F.C.C. TSR Honda France
(エフシーシー・ティーエスアール・
ホンダ・フランス)
CBR1000RR-R
FIREBLADE SP
5Alan Techer
(アラン・テシェ)
30フランスEWC
13位
Corentin Perolari
(コロンタン・ペロラーリ)
26フランス
羽田 太河
(ハダ・タイガ)
26日本
(山梨県)
MANA-AU COMPETITION
(マナオ・コンペティション)
CBR1000RR-R
FIREBLADE
53Marco Fetz
(マルコ・フェッツ)
24ドイツEWC
15位
TBA  
TBA  
Wójcik Racing Team
(ヴイチック・レーシング・チーム)
77Artur Wielebski
(アルトゥール・
ヴィエレブスキ)
31ポーランドEWC
7位
Kamil Krzemień
(カミル・クシェミエ二)
25ポーランド
Jurand Kuśmierczyk
(ジュランド・
クシェミエルチク)
20ポーランド

FIMモトクロス世界選手権(MXGP)

<MXGP>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC
(ホンダ・エイチアールシー)
CRF450R70Ruben Fernandez
(ルーベン・フェルナンデス)
25スペインMXGP
23位
243Tim Gajser
(ティム・ガイザー)
28スロベニアMXGP
2位
JWR Honda Racing
(ジェイダブリューアール・
ホンダ・レーシング)
17Cornelius Toendel
(コーネリアス・トエンデル)
22スウェーデンMXGP
15位
TEAM HONDA SR MOTOBLOUZ
(チームホンダ・エスアール・
モトブロウズ)
24Kevin Horgmo
(ケビン・ホルモ)
24ベルギーMXGP
8位
303Alberto Forato
(アルベルト・フォラト)
24イタリアMXGP
19位
JM Honda Racing
(ジェイエム・ホンダ・レーシング)
32Brent Van Doninck
(ブレント・ヴァン・ドニック)
28ベルギーMXGP
25位

<MX2>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC
(ホンダ・エイチアールシー)
CRF250R18Valerio Lata
(バレリオ・ラタ)
19イタリアEMX250
2位
73Ferruccio Zanchi
(フェルッチョ・ザンキ)
18イタリアMX2
10位
JM Honda Racing
(ジェイエム・ホンダ・レーシング)
22David Braceras
(デヴィッド・ブラセラス)
21スペインMX2
16位
716Noel Zanocz※5
(ノエル・ザノック)
18ハンガリーEMX125
チャンピオン

※5 EMX250&MX2スポット参戦

FIMトライアル世界選手権シリーズ(TrialGP)

<TrialGP>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Repsol Honda HRC
(レプソル・ホンダ・
エイチアールシー)
Montesa
COTA 4RT
1Toni Bou
(トニー・ボウ)
38スペインTrialGP
チャンピオン
38Gabriel Marcelli
(ガブリエル・マルセリ)
24スペインTrialGP
2位

<Trial2>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda Montesa
(ホンダ・モンテッサ)
RTL
ELECTRIC
256Miquel Gelabert
(ミケール・ジェラベルト)
26スペインTrialGP
7位

FIM X-Trial世界選手権シリーズ(X-Trial)

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Repsol Honda HRC
(レプソル・ホンダ・
エイチアールシー)
Montesa
COTA 4RT
1Toni Bou
(トニー・ボウ)
38スペインX-Trial
チャンピオン
38Gabriel Marcelli
(ガブリエル・マルセリ)
24スペインX-Trial
3位

FIM世界ラリーレイド選手権(ダカールラリー2025)

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Monster Energy Honda HRC
(モンスターエナジー・
ホンダ・エイチアールシー)
CRF450
RALLY
7Pablo Quintanilla
(パブロ・キンタニラ)
38チリダカールラリー
総合17位
9Ricky Brabec
(リッキー・ブラベック)
33米国ダカールラリー
優勝
10Skyler Howes
(スカイラー・ハウズ)
32米国ダカールラリー
DNF
42Adrien Van Beveren
(エイドリアン・ヴァン・ベバレン)
33フランスダカールラリー
総合3位
68Tosha Schareina
(トーシャ・シャレイナ)
29スペインダカールラリー
DNF

二輪参戦体制概要《日本》

MFJ全日本ロードレース選手権(JRR)

<JSB1000>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Astemo Pro Honda SI Racing
(アステモ・プロホンダ・
エスアイ・レーシング)
CBR1000RR-R
FIREBLADE
4野左根 航汰
(ノザネ・コウタ)
29日本
(千葉県)
JSB1000
4位
SDG Team HARC-PRO. Honda
(エスディージー・チーム・
ハルク・プロ・ホンダ)
6名越 哲平
(ナゴエ・テッペイ)
27日本
(東京都)
JSB1000
6位
Team ATJ
(チーム・エーティージェイ)
8岩田 悟
(イワタ・サトル)
38日本
(東京都)
JSB1000
8位
TBA鈴木 光来
(スズキ・コウキ)
24日本
(神奈川県)
ST600
4位
Honda Dream RT 桜井ホンダ
(ホンダ・ドリーム・アールティー・
サクライホンダ)
9伊藤 和輝
(イトウ・カズキ)
24日本
(東京都)
JSB1000
9位
DUNLOP Racing Team with YAHAGI
(ダンロップ・レーシング・
チーム・ウィズ・ヤハギ)
10長島 哲太
(ナガシマ・テツタ)
32日本
(神奈川県)
JSB1000
10位

<ST1000>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Astemo Pro Honda SI Racing(アステモ・プロホンダ・エスアイ・レーシング)CBR1000RR-RFIREBLADE3羽田 太河(ハダ・タイガ)26日本
(山梨県)
ST10003位
5荒川 晃大(アラカワ・コウタ)22日本(東京都)ST10005位
―TBA―――
TOHO Racing(トーホー・レーシング)4國峰 啄磨(クニミネ・タクマ)26日本(群馬県)ST10004位
8作本 輝介(サクモト・コウスケ)28日本(鹿児島県)ST10008位
MOTO BUM HONDA(モトバム・ホンダ)9伊藤 元治(イトウ・モトハル)25日本(埼玉県)ST10009位

<ST600>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
TN45 Racing Team(ティーエヌフォーティーファイブ・
レーシング・チーム)
CBR600RR5藤田 哲弥(フジタ・テツヤ)21日本(群馬県)ST6005位
MOTO BUM HONDA(モトバム・ホンダ)9青田 魁(アオタ・カイ)19日本(埼玉県)ST6009位
TBA徳田 翔(トクダ・ショウ)16日本(福島県)J-GP321位
TBA楠 留維(クス・ルイ)19日本(三重県)ナショナルST600※6チャンピオン
日本郵便 Honda TP(ニッポンユウビン・ホンダ・ティーピー)11小山 知良(コヤマ・トモヨシ)41日本(神奈川県)ST60011位
Astemo Pro Honda SI Racing(アステモ・プロホンダ・エスアイ・レーシング)12鈴木 大空翔(スズキ・タクト)22日本(鳥取県)ST60012位
日本郵便 docomo business TP(ニッポンユウビン・ドコモビジネス・ティーピー)17大和 颯(ヤマト・シュウ)21日本(埼玉県)ST60017位
SDG Team HARC-PRO.(エスディージー・チーム・ハルク・プロ)21濵田 寛太(ハマダ・カンタ)20日本(茨城県)ST60021位
TBA小田喜 阿門(オダキ・アモン)17日本(東京都)Junior GP23位

※6 鈴鹿サンデーロードレース選手権 ナショナルST600クラス

MFJ全日本モトクロス選手権(JMX)

<IA1>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda Dream Racing LG(ホンダ・ドリーム・レーシング・エルジー)CRF450R2横山 遥希(ヨコヤマ・ハルキ)26日本(埼玉県)IA12位
Honda Dream Racing Bells(ホンダ・ドリーム・レーシング・ベルズ)4大倉 由揮(オオクラ・ユウキ)26日本(大阪府)IA14位
T.E.SPORT(ティー・イー・スポーツ)6大塚 豪太(オオツカ・ゴウタ)28日本(栃木県)IA16位
TEAM HAMMER(チーム・ハマー)9小方 誠(オガタ・マコト)39日本(神奈川県)IA19位
12池谷 優太(イケガヤ・ユウタ)35日本(静岡県)IA112位
TEAM KOHSAKA(チーム・コウサカ)25道脇 白龍(ミチワキ・ハクリュウ)26日本(愛知県)IA125位

<IA2>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
TKM motor sports いわて(ティーケーエム・モータースポーツ・イワテ)CRF250R2横澤 拓夢(ヨコサワ・タクム)26日本(岩手県)IA22位
5柳瀬 大河(ヤナセ・タイガ)19日本(愛知県)IA25位
Bells Racing(ベルズ・レーシング)14吉田 琉雲(ヨシダ・ルクモ)16日本(奈良県)IA214位
Team ITOMO(チーム・イトモ)16森 優介(モリ・ユウスケ)26日本(熊本県)IA216位
03箕浦 来輝(ミノウラ・ライキ)16日本(愛知県)IBOPEN3位
TEAM HAMMER(チーム・ハマー)25藤井 武(フジイ・タケル)17日本(愛知県)IA225位
TBA高橋 央真(タカハシ・オウシ)21日本(岡山県)IA2参戦
05高橋 生真(タカハシ・イッシ)18日本(岡山県)IBOPEN5位
07大西 力靖(オオニシ・リキヤ)21日本(兵庫県)IBOPEN7位
T.E.SPORT(ティー・イー・スポーツ)27山﨑 巧也(ヤマザキ・タクヤ)17日本(埼玉県)IA227位
TBA根岸 瑞生(ネギシ・ミズキ)26日本(埼玉県)IA2参戦

<レディース(LMX)>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
T.E.SPORT(ティー・イー・スポーツ)CRF150RⅡ1川井 麻央(カワイ・マナカ)22日本(埼玉県)LMXチャンピオン
9山﨑 琴乃(ヤマザキ・コトノ)16日本(埼玉県)LMX9位
TEAM HAMMER(チーム・ハマー)4楠本 菜月(クスモト・ナツキ)21日本(大阪府)LMX4位
Team ITOMO(チーム・イトモ)6箕浦 未夢(ミノウラ・ミュウ)18日本(愛知県)LMX6位

MFJ全日本トライアル選手権(JTR)

<IAスーパー(IAS)>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
TEAM MITANI Honda(チーム・ミタニ・ホンダ)RTL301RR1小川 友幸(オガワ・トモユキ)48日本(三重県)IASチャンピオン
7武田 呼人(タケダ・ヨヒト)23日本(三重県)IAS7位
HRCクラブMITANI&荘内15浦山 瑞希(ウラヤマ・ミズキ)17日本(山形県)IAS15位

二輪参戦体制概要《アジア》

FIMアジアロードレース選手権(ARRC)

<ASB1000クラス>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Boon Siew Honda Racing Team(ブンシュウ・ホンダ・レーシング・チーム)CBR1000RR-RFIREBLADE20Azroy Hakeem Anuar(アズロイ・ハキーム・アヌア)25マレーシアARRCSS6003位
21Md Zaqhwan Zaidi(モハメド・ザクワン・ザイディ)29マレーシアASB10006位
SDG HARC-PRO.
Honda Philippines(エスディージー・ハルク・プロ・ホンダ・フィリピン)
39阿部 恵斗(アベ・ケイト)21日本(東京都)JRRST600チャンピオン
Honda Racing Thailand(ホンダ・レーシング・タイランド)41Nakarin Atiratphuvapat(ナカリン・アティラットプワパット)28タイASB10004位
Astra Honda Racing Team(アストラ・ホンダ・レーシング・チーム) TBA―――

二輪参戦体制概要《北米》

AMAスーパークロス選手権

<450SX>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC Progressive(ホンダ・エイチアールシー・プログレッシブ)CRF450RWE1Jett Lawrence(ジェット・ローレンス)21オーストラリア450SXチャンピオン
96Hunter Lawrence(ハンター・ローレンス)25オーストラリア450SX9位

<250SX>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC Progressive(ホンダ・エイチアールシー・プログレッシブ)CRF250RWE10Chance Hymas(チャンス・ハイマス)19米国250SX East8位
30下田 丈(シモダ・ジョウ)22日本(三重県)250SX West4位

AMAプロモトクロス選手権

<450MX>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC Progressive(ホンダ・エイチアールシー・プログレッシブ)CRF450RWE18Jett Lawrence(ジェット・ローレンス)21オーストラリア450MX9位
96Hunter Lawrence(ハンター・ローレンス)25オーストラリア450MX2位

<250MX>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda HRC Progressive(ホンダ・エイチアールシー・プログレッシブ)CRF250RWE10Chance Hymas(チャンス・ハイマス)19米国250MX4位
30下田 丈(シモダ・ジョウ)22日本(三重県)250MX6位

二輪ライダー・四輪ドライバー育成

 「モータースポーツで世界に通用する選手を育成する」ことを目的として、1992年に二輪の「鈴鹿サーキット・レーシングスクール ジュニア」を設立。1993年に「鈴鹿サーキット・レーシングスクール カート(SRS-Kart)」、1995年には「鈴鹿サーキット・レーシングスクール フォーミュラ(SRS-Formula)」を開校し、二輪・四輪ともに世界のトップカテゴリーで活躍できるライダー・ドライバーの育成に取り組んできました。その結果、これまでに数多くの卒業生が国内外の二輪・四輪それぞれのカテゴリーで活躍しています。また、2022年よりHRCが従来以上にライダー・ドライバー育成へ意志を入れ、名称を「ホンダ・レーシング・スクール・鈴鹿(HRS)」に変更。国内外で活躍するライダー、ドライバーを講師に迎えて運営しています。

 二輪においては、トップカテゴリーを目指した選手育成システムとして、2025年も引き続きMotoGPのMoto2・Moto3クラスに参戦するHonda Team Asia(ホンダ・チーム・アジア)の活動を継続するとともに、若手育成のプログラムとしてIDEMITSU Asia Talent Cup(イデミツ・アジア・タレント・カップ)を活用し、世界で活躍できるライダーのさらなる発掘・育成に取り組みます。

FIMロードレース世界選手権(MotoGP)

<Moto2>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
IDEMITSUHonda Team Asia(イデミツ・ホンダ・チーム・アジア)KALEX64Mario Aji(マリオ・アジ)20インドネシアMoto229位
92國井 勇輝(クニイ・ユウキ)21日本(東京都)ST1000 ASB1000チャンピオン

<Moto3>

チーム名マシンNo.ライダー年齢国籍2024年戦績
Honda Team Asia(ホンダ・チーム・アジア)NSF250RW5Tatchakorn Buasri(タットチャコーン・ブーシュリ)23タイMoto326位
72古里 太陽(フルサト・タイヨウ)19日本(鹿児島県)Moto310位

モータースポーツ普及活動

 Hondaは、モータースポーツの普及にも積極的に取り組んでいます。モータースポーツ初心者でも気軽に楽しめるイベントを開催するなど、幅広い層の皆様にモータースポーツの魅力を伝えることを目的としたさまざまな活動を行っています。

株式会社ホンダ・レーシング(HRC)ワンメイクレースシリーズ

 HRCによるワンメイクレースは、モータースポーツを楽しむカテゴリーと将来のMotoGPライダー育成を目的としたカテゴリーに分かれ、日本全国約30か所のサーキットで開催されています。
 市販車両を使用した「HRC GROM Cup」、「CBR250R Dream Cup」、「CBR250RR Dream Cup」に加え、HRCの市販レーサーを使用したミニバイククラスの「NSF100 HRCトロフィー」や、将来のMotoGPライダーを育成するための「HRC NSF250R Challenge」も開催しています。
 これらのHRCワンメイクレースシリーズは、全国各地のサーキットで開催され、一定の条件を満たした参加者を対象に全国大会の実施や、育成クラスへのステップアップ支援制度など、参加者がレースを楽しんだり、夢を実現したりするプログラムです。

Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025

 Hondaは、創造力と自由な発想、そして技術を結集した手作りのマシンを使って、1Lのガソリンで何km走行できるかを競う「Honda エコ マイレッジ チャレンジ」を1981年から開催し、初回大会以来のべ1万5千チーム以上が参加しています。2025年も国内3か所での地区大会と、全国大会を予定しています。またHonda エコ マイレッジチャレンジにおいても、2050年カーボンニュートラル実現に向け、昨年から新たに植物由来のバイオマスを原料としたカーボンニュートラル燃料を採用し、これまで以上に環境に優しいモータースポーツに進化しております。

Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025 国内開催スケジュール

開催日程大会名開催会場
6月14日(土)Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025第38回 鈴鹿大会鈴鹿サーキット 東コース(三重県)
6月21日(土)Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025第16回 もてぎ大会モビリティリゾートもてぎ 西コース(栃木県)
8月2日(土):練習走行8月3日(日):決勝Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025
第40回 九州大会
HSR九州 サーキットコース(熊本県)
10月11日(土):練習走行10月12日(日):決勝本田宗一郎杯Honda エコ マイレッジ チャレンジ 2025第44回 全国大会モビリティリゾートもてぎスーパースピードウェイ(栃木県)

■リリース:本田技研工業株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年7月9日【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
  • バイクニュース2025年7月8日社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
  • バイクニュース2025年7月8日【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
  • バイクニュース2025年7月8日【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
タグ:EWCHondamotoGPMXGPTrialGPWSBKバイクニュースホンダモータースポーツ計画世界選手権
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.19 東北ツーリング 山形編
次の記事 【ヤマハ】企業ロゴデザインの変更と創立70周年記念ロゴ発表

新着記事

大分県日田市のライダーズカフェ「コルセベース」前に並ぶバイクと、店内で提供されるトースト・スープのモーニングセット
朝食ツーリング!九州のおすすめモーニング7選【地元ベテランライダー厳選】早朝グルメで最高の1日を!
ツーリング
【トライアンフ】「新型SCRAMBLER 400 XC」発表 2025年8月から販売開始予定
バイクニュース トピックス
社会貢献型バイクイベント「にっぽん応援ツーリング」が能登でボランティア活動を実施
バイクニュース イベント トピックス
【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
バイクニュース アイテム トピックス
【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR700 ABS」の新色を発売
バイクニュース トピックス
Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
バイクニュース アイテム トピックス
【ロイヤルエンフィールド】2025年モデル新型「HUNTER 350」日本での価格を発表、8月1日より受注を開始
バイクニュース トピックス
【積載力で選ぶ】荷物が積みやすいおすすめバイク10選|キャンプやロングツーリングに最適!
まとめ コラム

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【インディアン】「BREAK THE RAIN」キャンペーン、5 月 10 日より開催

2025年5月9日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「TMAX560 TECH MAX ABS」「TMAX560 ABS」2025年モデル発売

2025年1月17日
バイクニュース

FANTIC CABALLERO Scrambler250が、人気ドラマ「ドラゴン桜」に登場!

2021年4月27日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ハスクバーナ】Vitpilen 801先行展示/試乗フェア開催

2025年3月19日
トピックスバイクニュース

【ホンダ】アドベンチャースタイルの軽二輪スクーター「ADV160」を発売

2022年10月28日
バイクニューストピックス

限定3000個!Honda CT125 ハンターカブのブロックが登場 予約販売開始

2025年1月16日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】電子制御CVT「YECVT」新採用の「NMAX155 ABS」3月21日発売

2025年2月20日
トピックスバイクニュース

【カワサキ】全国のカワサキプラザ でNinja 1000SX/Ninja H2 SXシリーズの新車購入サポートキャンペーンを開催

2023年9月15日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
アイテムまとめメンテナンス

【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ

2025年6月10日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?