本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
    2025年11月18日
    【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
    2025年11月14日
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【ツーリング×グルメ】岩手県のオススメツーリングプラン
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > ライディング > ツーリング > 【ツーリング×グルメ】岩手県のオススメツーリングプラン
ツーリングコラム

【ツーリング×グルメ】岩手県のオススメツーリングプラン

カゲモト
最終更新日 2024/11/18 20:08
カゲモト
Published: 2024年9月14日
シェア

関西のバイク乗りからすると、ちょっと行きづらい東北ツーリング。
北海道に次いで2番目に広い岩手県にも絶景ルートやグルメ、立ち寄りたいスポットがたくさんあります。

そこでこの記事では、関西に生まれ、関西で育ち、関西をバイクで走り回っていると気づけば全国を走り回っていたカゲモトが選んだ、岩手県のオススメツーリングスポットと、ツーリングに欠かせない!近所のおいしいごはん屋さんをまとめてご紹介します。

ぜひ、最後までお付き合いください。

目次
  • 「岩手県を堪能したい」「ご当地グルメを食べたい」その欲望、叶えます
    • 記事を読めば簡単にツーリングルート作成ができる!
    • 四季を楽しむ:北上展勝地
    • ご馳走ロード:八幡平アスピーテライン
    • 青の世界が広がる:龍泉洞
    • 本州最東端の地:魹ヶ崎
    • 360度絶景のルート:スリーグリーンライン
    • 釣れたら1,000万円:カッパ淵
  • まとめ

「岩手県を堪能したい」「ご当地グルメを食べたい」その欲望、叶えます

岩手県といえば、日本百名山のひとつで岩手県のシンボル「岩手山」や世界遺産「中尊寺 金色堂(ちゅうそんじ こんじきどう)」、わんこそば・じゃじゃ麺・冷麺の「盛岡三大麺」などが有名です。

私は2回ほど東北ツーリングを楽しみましたが、岩手県はまだまだ堪能できいません。
そこで今回は、カゲモトが実際に訪れたルートやスポットをはじめ、次は必ず行きたいスポットも集めてみました。

記事を読めば簡単にツーリングルート作成ができる!

実は、この記事でご紹介しているスポットは、1日で立ち寄れるであろう範囲から厳選しています。
つまり、ご紹介するスポットを巡るだけで簡単にツーリングルートが完成します!
バイク乗りさんによって、スタート位置や心地のいい総走行距離は異なるので、お好みでカスタマイズしてみてください。

四季を楽しむ:北上展勝地

春の北上展勝地

「北上展勝地(きたかみてんしょうち)」は桜の名所として有名ですが、季節によってさまざまな花が咲き誇ります。
桜が散った後はツツジにはじまり、アジサイ、ヒマワリ、ヒガンバナ、パンジーなど、花が咲いていない季節が無いレベル。

イベントも「ぱん・スイーツまつり」「花火大会」「北上展勝地マルシェ」などが催されているので、開催時期に合わせてツーリングするのもいいですね。

北上展勝地の馬車
桜のトンネルを通る馬車
引用元:岩手県公式観光サイト いわての旅
蒸気機関車に追われるカゲ美

数あるイベントの中でもっともオススメなのは、やっぱり「さくらまつり」。
桜名所百選に選ばれた約2kmの桜並木には桜が1万本も植えられていて、桜のトンネルを馬車はとっても絵になります。
展勝地公園内には蒸気機関車が展示されていて、記念撮影や運転席に乗ることも可能です。

新名物のB級グルメ:北上コロッケ

北上氏のB級グルメ、北上コロッケ
引用元:岩手県公式観光サイト いわての旅

北上市に訪れたら食べてほしいご当地B級グルメ「北上コロッケ」は、地元で作られた二子さといも、黒毛和牛、白ゆりポーク、アスパラガスを使用していて、独特な粘りとコクが特徴です。
北上コロッケは北上市内のお店で提供されていますが、素材以外は自由なので各店舗でいろんなアレンジがされています。

中でも、オススメなのが「風土」の北上コロッケ定食で、ホワイトソースを混ぜてクリームコロッケ風にアレンジ。
店舗前に駐車場があり、テイクアウトも可能なので、バイクでも利用しやすいお店です。

風土の情報

電話番号0197-64-2010
予 約可
営業時間11:30~14:00(L.O. 13:45)
18:00~23:00(L.O. 22:00)
定休日日曜日
公式サイト–
※投稿時点の情報です。

駐車場は店舗横に2台と、バイクには絶妙なスペースがあります。

ご馳走ロード:八幡平アスピーテライン

遠くまで山が連なる八幡平アスピーテラインとカゲ美

全長約27kmの山岳道路「八幡平(はちまんたい)アスピーテライン」は高原台地の八幡平を横断する絶景&ワインディングロードです。
広大な景色と走りごたえのある道は東北屈指のツーリングルートといわれています。
ちなみに、アスピーテとは盾状火山のことで、盾をひっくり返して伏せたような形の火山のこと。

見返り峠の展望
見返り峠の県境

八幡平山頂にある見返峠では、絶景を堪能できる展望台や県境を体感できるオブジェ、休憩や食事ができるレストハウスがあります。

4月中旬からゴールデンウイークごろまで見られる雪の回廊も忘れてはいけません!
冬季の通行規制が解除されると、日本一長い雪の壁「雪の回廊」が現れ、峠付近では最大8mにおよぶこともあります。

初夏の新緑や秋の紅葉の中を走るのもオススメで、どの季節に訪れても楽しめる絶景ロードです。

盛岡の冷麺発祥の店:食道園

盛岡冷麺
引用元:食道園 公式サイト

八幡平アスピーテラインを抜けて南下すること1時間、岩手県最大の都市である盛岡市には「盛岡冷麺」発祥のお店「食道園」があります。
盛岡冷麺は朝鮮半島の冷麺を参考に、牛骨だしに酸味と辛味のあるキムチを合わせた独自のスープ、強いコシとのど越しの良さを持つ透明の麺が特徴です。

食道園は焼肉屋さんですが、冷麺だけの注文も可能なので、ランチはもちろん、〆にふらっと立ち寄るのもいいですね。

食道園の情報

電話番号019-651-4590
予 約可(夜のみ)
営業時間11:30~15:00
17:00~23:00(日祭日は21:00まで)
定休日第一・第三 火曜日
(連休の場合は営業)
公式サイトhttps://shokudoen.com/
※投稿時点の情報です。

食道園に駐車場はありませんが、目の前にバイクも駐車可能な「金田一駐車場」があります。
料金:¥200/h(8:00-22:00)、¥100/h(22:00-翌8:00)

青の世界が広がる:龍泉洞

龍泉洞の地底湖
透明度の高い龍泉洞の地下水
引用元:岩手県公式観光サイト いわての旅

「龍泉洞(りゅうせんどう)」は日本三大鍾乳洞で、生息しているコウモリと共に国の天然記念物に指定されています。
洞窟内では、吸い込まれそうなほど透明な地底湖と幻想的な光の演出で非日常感が味わえます。
気温は通年10℃前後なので暑い日を狙って涼みに行ってもいいですね。

透明度の高い地底湖の水は、日本名水百選にも選ばれるほど水質が良好で飲むことができます。
龍泉洞の周辺地域では地底湖の水を生活用水として使用しているそうです。
ミネラルウォーターとしても販売されているので、1本お土産にいかがでしょうか。

龍泉洞の情報

電話番号0194-22-2566
料 金大人 1,100円 / 子ども 550円
営業時間10月〜4月 8:30~17:00
5月〜9月 8:30~18:00
定休日年中無休
(増水等で臨時閉洞をする場合あり)
公式サイトhttps://www.iwate-ryusendo.jp/
※投稿時点の情報です。

本州最東端の地:魹ヶ崎

本州最東端の地、魹ヶ崎灯台

岩手県には本州最東端の「魹ヶ崎(どどがさき)」があります。
最東端の地を踏むには、駐車場から4kmほどの険しめな自然歩道を歩く必要がありますが「魹ヶ埼灯台」付近からの景色は必見です。
片道1時間ほどかかるので、歩きやすい服装や飲み物を準備しておきましょう。

本州最東端訪問証明書の購入は、平日限定ですが「宮古市重茂出張所」がもっとも近いです。
週末は景勝地「浄土ヶ浜」にある「浄土ヶ浜レストハウス」で入手可能なので、絶景のハシゴもできてオススメです。

360度絶景のルート:スリーグリーンライン

尾根上を走るスリーグリーンラインの景色

貞任(さだとう)高原と新山(しんやま)高原、和山高原を結ぶご馳走ロードが「スリーグリーンライン」です。
全長29km、1.5車線のワインディングロードで、気持ちのいい尾根上を走ることができます。

ユーラス釜石広域ウインドファームとNUDA900R


スリーグリーンライン一帯には「ユーラス釜石広域ウインドファーム」という風力発電地帯があり、巨大な風車が43基も設置されていて、異世界のような景色が楽しめます。
ただ、ユーラス釜石広域ウインドファームは現在建て替え中とのことなので、風車の数が減っていたり工事中かもしれません。
尾根からの景色と風を受けて回る風車を見ていると、自分も風になったような気分で走ることができます。

Googleマップにはスリーグリーンラインの記載がないので「ユーラス釜石広域ウインドファーム」を目指してください。

釣れたら1,000万円:カッパ淵

雰囲気のあるカッパ淵
引用元:旅東北 – 東北の観光・旅行情報サイト

岩手県遠野市にある「カッパ淵」にはたくさんのカッパが住んでいて、人々にイタズラをしていたという言い伝えがあります。
カッパ淵はうっそうとした茂みに囲まれていてうす暗く、今にもカッパが出てきそうな雰囲気です。
実際に、カッパの目撃情報があったらしく、カッパには懸賞金がかけられています。

カッパ捕獲証明書
カッパ釣りにはやっぱりきゅうり
引用元:旅東北 – 東北の観光・旅行情報サイト

付近にある観光施設「伝承園」でカッパ捕獲許可証を購入すると、カッパの大好物のキュウリでカッパ釣りにチャレンジできます。
カッパを捕獲して、仲良く遠野市観光協会に行くと賞金1,000万円をもらえる大チャンス!
妖怪伝説が残る岩手県らしい夢のあるスポットです。

伝承園の情報

電話番号0198-62-8655
料 金200円
営業時間9:00~17:00
定休日年中無休
公式サイトhttps://www.densyoen.jp/
※投稿時点の情報です。

老舗わんこそば店:やぶ屋総本店

岩手県の名物、わんこそば
引用元:岩手県公式観光サイト いわての旅

岩手県のご当地グルメで忘れてはいけないのが「わんこそば」。
お椀に一口大で分けられたそばを満足するまで食べ続け、お椀の蓋を閉めれば終了する、独特のスタイルが特徴です。

今回ご紹介する「やぶ屋総本店」では、お椀が目の前に積まれていく本来のわんこそばを楽しむことができます。
挑戦すれば大食い証明書をいただけますが、100杯以上食べれば横綱として認められ「記念手形」を発行してもらえます。

岩手県をツーリングするときは旅の思い出にもなる記念手形を目指して、ぜひ挑戦してみてください。

やぶ屋総本店の情報

電話番号0019-82-41011
予 約可
営業時間平日 10:30~18:00(L.O. 17:30)
定休日前日 10:30~15:00(L.O. 14:30)
定休日月曜日・祝日
公式サイトhttps://yabuya.jp/
※投稿時点の情報です。

店舗前に大きな駐車場があります。

まとめ

今回は、岩手県のオススメツーリングプランとして、オススメのツーリングスポットと、近所のおいしいごはん屋さんをまとめてご紹介しました。

関西のバイク乗りからすると、ちょっと行きづらい東北ツーリングですが、一度は走ってほしいエリアです。
私は2回ほど岩手県でツーリングをしましたが、胃袋とスケジュールの都合で盛岡三大麺はコンプリート出来ていないのが心残り。。。
「近いうちにまた走りたい」と感じさせてくれる岩手県、あなたもぜひ一緒に岩手ツーリングを楽しみしましょう。

ではまた!

きっと行きたくなる!春の東北ツーリングおすすめスポット7選

 

2024年03月27日

【日本2周ライダーが厳選】青森県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

 

2024年07月08日

こつぶの日本一周バイク旅〜岩手編〜

 

2022年07月22日

投稿者プロフィール

カゲモト
カゲモト
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。

今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。

愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。

執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプランツーリング2025年11月1日【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!アイテム2025年10月10日【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
  • 【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】ツーリング2025年8月31日【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
  • 【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える深夜ダイナー3選ツーリング2025年8月6日【名古屋近郊】夏のナイトツーリング&撮影スポットと映える夜営業ダイナー3選
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:グルメツーリングツーリングルート岩手県東北
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byカゲモト
フォローする。
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。 今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。 愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。 執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
前の記事 【ホンダ】<MFJ全日本トライアル選手権>Team HRCが電動トライアルバイク「RTL ELECTRIC」で参戦
次の記事 【元バイク屋が解説】知らずに買うな!走行距離の多いバイクをおすすめする人・しない人

新着記事

『Japan Mobility Show Kansai 2025/第13回大阪モーターショー』。クルマだけじゃない!「バイクゾーン」や「キッズゾーン」も充実!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!
まとめ
【バイク歴40年超ライダーの体験談】今までで一番印象に残っているツーリング…雨と酷道を越えた四国への旅!
コラム ツーリング
【ハーレーダビッドソン】ハーレー公式 1DAY ライディングレッスン「スキル ライダー トレーニング」を全国で開講
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.27  新型X-ADV九州!大隅半島/薩摩半島ツーリング【後編】
コラム ツーリング
【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ

この記事もおすすめ

コラム動画

【当事者が語る】バイク乗り同士の結婚の実態&バイク乗り彼女の作り方

2023年6月17日
お役立ちコラムツーリング知識

目指せ日本一周!長期間ツーリングのコツや予算の立て方、注意点まとめ

2022年7月28日
コラムまとめ

【オマージュ!?】そっくりさんバイク集めました!

2024年3月1日
お役立ちテクニック

ツーリングライダー必見!長距離走行で疲れない方法と便利アイテム まとめ

2024年9月10日
ツーリングコラム

ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説

2025年9月7日
お役立ち知識

【子持ちライダー必見!】家計に優しく、心豊かなバイクライフを実現する秘訣【3選】

2023年5月28日
まとめ知識

【キタ!スクランブラー旋風】レトロネイキッドに替わる新たな流行はこれだ!

2023年7月17日
コラムイベントツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.6 バイク乗りの清掃活動イベント開催

2023年12月8日

人気記事

まとめ

【日本2周ライダーが厳選】旅を極める最強大型バイク10選!

2025年11月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
お役立ちアイテムウェア

防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授

2025年11月9日
ツーリング

【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット

2025年11月7日
バイクニュースアイテムヘルメット

【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。

2025年10月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?