本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
    2025年7月18日
    オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
    2025年7月16日
    バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
    2025年7月16日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
    2025年7月16日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
    SSTR2025人気グッズ、待望の再販決定!7月14日(月)12:00頃より公式オンラインショップにて数量限定販売開始
    2025年7月11日
    【DOD】女子キャンプや夏フェスで大活躍!バイクに積めるほどコンパクトな『ライダーズタンデムテント』発売中
    2025年7月8日
    Insta360がX5のBMW Motorrad 版を発表!新製品ミニリモコン&ウルトラバッテリー同封
    2025年7月7日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 1000ccスーパースポーツが消滅!? 欧州YZF-R1公道版の生産終了から最高峰SSの今後を検証してみた
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 1000ccスーパースポーツが消滅!? 欧州YZF-R1公道版の生産終了から最高峰SSの今後を検証してみた
コラムお役立ち

1000ccスーパースポーツが消滅!? 欧州YZF-R1公道版の生産終了から最高峰SSの今後を検証してみた

沼尾宏明
最終更新日 2024/04/23 17:06
沼尾宏明
Published: 2024年4月23日
シェア

スズキのGSXR-1000Rに続いて、ヤマハが欧州でYZF-R1の公道仕様を販売終了するとアナウンスした。最高の動力性能を発揮する1000ccスーパースポーツはこのまま消え去ってしまうのか? 今のうちに買っておいた方がいいのか? そのところを考察してみた!

目次
1998年の登場以来、ヤマハの顔だったR1が生産終了!R1は日本でもラストになる可能性が高い、リミットは2026年10月末CBR1000RR-Rは当面安泰、ZX-10Rは黄信号点灯か?なぜSSは販売終了に追い込まれてしまうのか?ユーロ5+の次によりキビしい規制が!これでSSは終焉か?

1998年の登場以来、ヤマハの顔だったR1が生産終了!

噂があったとはいえ、衝撃的なニュースだった……。2024年2月23日、欧州のヤマハレーシングが正式発表。「2025年からYZF-R1はサーキットモデルのみを販売し、公道走行モデルは販売しない」とアナウンスした。これは、かつて600ccの弟分=YZF-R6が辿った流れと同様だ。

YZF-R1は、ご存じヤマハの最高峰スーパースポーツ(SS)。1998年のデビュー以来、技術の粋を結集した旗艦としてヤマハの顔を担ってきた。スーパーバイク世界選手権や全日本選手権、鈴鹿8耐を含む世界耐久選手権など市販車カテゴリーのトップレースでも活躍し続けている。そんなモデルが公道で乗れなくなるのだから大事件だ。

生産終了の理由は欧州の排ガス規制=ユーロ(EURO)5+によるもの。ユーロ5+は欧州で公道走行できる新型車に2024年1月から、継続生産車(2023年12月末までに生産されていたモデル)に2025年1月から適用。それ以降に生産されたモデルは、規制対応していないと販売できなくなる。

公道版のR1はこれに対応せず、生産終了になるというわけだ。

既にスズキの最上級SSであるGSX-R1000/Rは、欧州で2022年に生産終了。日本で発売されていたGSX-R1000Rも同年に絶版となった。これも一つ前の排ガス規制(ユーロ5)が生産終了の原因だ。

YZF-R1M(ヤマハ)。200psのハイパワーに車重202kgの軽さを融合したヤマハ自慢のSS。新色を採用した2024年型が同1月に国内発売されたばかりだ。M仕様は電子制御サスなどを備えた上級版。価格319万円。引用元:ヤマハ
YZF-R1(ヤマハ)。標準仕様も2024年型が日本で発売中。価格236万5000円。引用元:ヤマハ
スズキのGSX-R1000Rは既に終売。日本では2022年11月から適用された令和2年排ガス規制に対応せず生産終了となった。ちなみに独自の規制を敷く北米では存続中。新型が登場するとの噂もあるが?引用元:スズキ

R1は日本でもラストになる可能性が高い、リミットは2026年10月末

ユーロ5+とはどんな規制なのか。従来のユーロ5では、50ccを除き、故障ログを記録するOBD2(車載式故障診断装置)の設置が義務付けられているが、マフラーなどの触媒劣化を検知するシステムについては猶予が与えられていた。

その検知機能を持つ通称「OBD2-2」がユーロ5+では義務化される。故障時の排ガス発散を防ぐ、より高度化したOBDが必須となるのだ。

これは欧州の排ガス規制だが、日本でもほぼ同じ規制が導入されている。ユーロ5と日本の令和2年二輪車排ガス規制はほぼ同じで、ユーロ5+と国内次期規制も同様だ。

ただし、国内には欧州から遅れて導入されるのが通例。日本では新型車に2024年12月以降、継続生産車には2026年11月以降から適用されることが決定している(51~125ccはさらに1年遅れで導入)。

近年バイクのグローバル化が進んでおり、欧州でR1がユーロ5+に対応しない場合、日本でも対応せず終売となるのは確実。R1は継続生産車なので、2026年10月末生産分をもって国内でも販売NGとなってしまう(その前に生産終了する可能性もある)。

「あと2年半」と考えると、まだ猶予がありそうだが、生産数や流通数を考えると手に入らなくなる可能性がある。R1の新車が欲しい人は今すぐ動いた方がいいだろう。

ユーロ5+ではマフラーなどの触媒劣化を検知するセンサーが義務化される。※写真はCBR400R 引用元:ホンダ

CBR1000RR-Rは当面安泰、ZX-10Rは黄信号点灯か?

では、他の国産リッターSSはどうなのか。現在、日本ではホンダのCBR1000RR-Rと、カワサキのNinja ZX-10Rが販売中だ。

まずCBR1000RR-Rは当分存続するハズ。欧州の2024年モデルがユーロ5+に適合しており、日本でも2024年3月に新型が発売済みだからだ。

ホンダが何らかの事情で生産中止する可能性もあるが、法規的には欧州で2025年以降も存続可能。国内でも2026年11月以降も販売OKなので、当面は安泰だろう。

国内仕様の2024年型CBR1000RR-R FIREBLADE/SP(写真はSP)。日欧とも最新規制に対応済みだ。価格はSTD=248万6000円、SP=284万9000円 引用元:ホンダ

一方のZX-10Rは次期規制に未対応(2024年4月時点)。R1と同じく、このまま規制対応しない場合、欧州では2024年末までの生産分、日本では2026年10月末生産分で販売できず絶版に追い込まれてしまう……。

Ninja ZX-10Rの日本仕様。2021年にモデルチェンジされ、ユーロ5に対応したが、次期規制には未対応だ。価格236万5000円~。引用元:カワサキ

なぜSSは販売終了に追い込まれてしまうのか?

他のジャンルでも排ガス規制を機に生産終了するバイクはあるが、特にSSは存続の危機にさらされがちだ。その理由は二つ考えられる。

まず一つ目の理由は、極限の性能を追求しているから。1psでも馬力を上げ、1kgでも軽くして最高の「走る、曲がる、止まる」を求めることは、まさに規制との戦い。リッターSSは現在200ps超がフツーだが、規制強化によって性能の維持が厳しくなる。となれば、SSの存在意義が薄くなってしまう。

二つ目の理由は人気の低下。1990~2000年代は高い人気を誇ったが、近頃は性能が先鋭化し、価格も高額化の一途だ。また過激なライディングポジションと走りに中年ライダーがついていけなくなったのも衰退の理由と言われている。

SSに代わって人気が出てきたのが、ライポジがラクなアドベンチャーやネオクラシック系のバイクなのはご存じの通りだ。

もちろん規制対応には多大なコストがかかるが、セールスが見込めないのであれば、メーカーとしても生産終了の判断を下さざるを得ない。こうした流れは既に600cc級のSSが辿り、ラインナップが減少した。同じ道をリッターSSも進もうとしているのだ。

隆盛を誇った600ccSSだが、2016年に排ガス規制の影響でGSX-R600(スズキ)、デイトナ675(トライアンフ)らが日欧で生産終了。YZF-R6は2017年型で復活したが、2020年型で公道モデルが絶版に。現在は写真のレーサーが販売されている。引用元:ヤマハ

ユーロ5+の次によりキビしい規制が!これでSSは終焉か?

当面安泰と思われるCBR1000RR-Rだが、実はまだ規制が控えている。ユーロ5+の次に、「ユーロ6」が検討されているのだ。実施時期や内容は未確定だが、「2027~2028年頃」と予想できる。

日欧ともに、まずは新型車から適用され、1~2年遅れで継続生産車(現行モデル)に適用されるケースが多い。そして前述のとおり日本では約1年後に開始されるのがセオリー。したがって欧州では2028~2029年頃、日本では2029~2030年頃にユーロ6が全面適用されるかもしれない。

内容は非常に厳しくなると予想され、恐らくユーロ6で現在のようなリッターSSは存在できなくなるだろう。

リッターSSはメーカーの技術を結集した憧れの存在。内燃機関の存続さえ危ぶまれる昨今、消滅する危険性が高まっているのは、一ライダーとして残念でならない。いずれにせよ現在のような高性能のリッターSSが手に入る最後の機会が今かもしれない。欲しい人は、それほどの危機感を持っておいた方がいいだろう。

投稿者プロフィール

沼尾宏明
ふだんフリーランスとして、主にバイク雑誌の編集やライターをしている沼尾です。
1989年に2輪免許を取得し、いまだにバイクほどオモシロイ乗り物はないと思い続けています。フレッシュな執筆陣に交じって、いささか加齢臭が漂っておりますが、いい記事を書きたいと思っているので、ご容赦ください。趣味はユーラシア大陸横断や小説など。よろしくお願いします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2024年4月23日1000ccスーパースポーツが消滅!? 欧州YZF-R1公道版の生産終了から最高峰SSの今後を検証してみた
  • コラム2024年1月31日【2024年のバイク業界を予測】今年は原付二種に動きが! さらに規制で価格上昇、消えるモデルも?
  • コラム2023年10月31日ライダー目線で乗ってみた! 電動キックボード=特定原付はどんなカンジ!?
  • コラム2023年4月8日【実車チェック済み】ジャーナリストが選ぶ今年気になる新型バイク7選
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:ユーロ5リッターSS排ガス規制生産終了絶版販売終了
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By沼尾宏明
ふだんフリーランスとして、主にバイク雑誌の編集やライターをしている沼尾です。 1989年に2輪免許を取得し、いまだにバイクほどオモシロイ乗り物はないと思い続けています。フレッシュな執筆陣に交じって、いささか加齢臭が漂っておりますが、いい記事を書きたいと思っているので、ご容赦ください。趣味はユーラシア大陸横断や小説など。よろしくお願いします。
前の記事 【アプリリア】購入特典付き試乗キャンペーンを全国の正規ディーラーで実施
次の記事 【ベスパ】GTS / GTV 純正アクセサリー プレゼントキャンペーン実施

新着記事

MXライダーヨシキのライテク講座#12|ぬかるみで使える体重移動
テクニック ライディング
【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露
バイクニュース イベント トピックス
【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】
まとめ コラム
オフロードを遊び尽くせ!第5回「オフライパ」2025年8月24日(日)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
バイカーズパラダイスが北海道に初上陸、有名モトブロガーとタンデムイベント「アポロ祭」を8/2(土)開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表
バイクニュース トピックス
標高約1600メートル単車神社(オートバイ神社)にて例大祭が9月7日(日)開催。バイク乗りの「交通安全祈願」を祈る
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

アイテムまとめ動画

日本一周したこつぶの野宿生活必需品、全部見せます!キャンプ道具編

2021年8月12日
アイテムまとめ

【2023年冬】おすすめのウィンターグローブ【5選】

2023年12月3日
アイテムツーリングまとめ

2022年版 日本2周ライダーが選んだおすすめのツーリングタイヤ5選

2022年4月23日
アイテムお役立ちコラムまとめ

バイク保管の絶妙!?【バイクシェルター&簡易ガレージ】カバー以上ガレージ未満がちょうどイイ!

2024年3月25日
アイテムまとめ

【楽天ブラックフライデー2023】買うべきバイク用品10選【編集部おすすめ】

2023年11月22日
メンテナンスカスタムコラム整備

バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング

2025年2月26日
コラムお役立ち

無料ナビアプリの裏技!ベテランライダーはナビ2つを組み合わせて使う

2023年11月17日
カスタムお役立ちコラムメンテナンス

バイクがこんなに変わる!?シートカスタムの重要性と手入れの方法

2024年1月29日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
ツーリング

【関東圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年7月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
予算3,000円でコスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選
ツーリングライディング

【予算3,000円】大阪発コスパ最強日帰りツーリング!知らなきゃ損な節約術5選

2025年7月4日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「MOTOROiD2」が世界的デザイン賞を受賞~デザインコンセプト部門での受賞は6年ぶり4度目の受賞~

2025年6月24日
バイクニュースイベントイベント情報

【クシタニ】MotoGPライダー小椋藍選手も登場!「KUSHITANI PRODAY」2025年8月4日開催!

2025年6月19日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?