本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ヤマハ】「MOTOROiD2」が世界的デザイン賞を受賞~デザインコンセプト部門での受賞は6年ぶり4度目の受賞~
    2025年6月24日
    『目黒製作所 創業100周年記念 「MEGURO 100」メグロとWとカワサキ、100年の物語』発刊
    2025年6月24日
    【アプリリア】MotoGP ライダーも登場!「aprilia Fan Meeting 」 8 月 4 日(月)モビリティリゾートもてぎ にて開催
    2025年6月23日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
    【カワサキ】「bimota by Kawasaki Racing Team」公式チームウェアを販売
    2025年6月16日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: キャンプツーリングのパッキング術!大量の荷物をスマートに
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > キャンプツーリングのパッキング術!大量の荷物をスマートに
お役立ちコラムツーリング

キャンプツーリングのパッキング術!大量の荷物をスマートに

さすライダー
最終更新日 2024/12/24 12:33
さすライダー
Published: 2021年4月10日
シェア

バイクには様々な楽しみ方がありますが、やはりツーリング、しかも長期に渡ってのキャンプツーリングは最高にワクワクしますよね。

目次
一つではなく複数のバッグを活用するバッグごとに入れる荷物のテーマを決める軽いものは上、重いものはバッグの下に入れるキャリアやフックの導入を検討するライダーは極力身軽な格好でいるまとめ:スマートなパッキングで楽しいキャンプツーリングを!

しかし、それなりの荷物を持っていく必要があるので、何も考えずにパッキングをすると「あれ?シュラフはどこだっけ?歯磨きはどこだっけ?」とキャンプ場で混乱してしまう可能性があります。

さらには積み方が悪いと車体バランスが崩れる可能性もあるので、大量の荷物をスマートにまとめる方法を解説していきます!

 

一つではなく複数のバッグを活用する

まずは結論から言ってしまうと、大きなシートバッグに全ての荷物を突っ込む!、、、これはあまりおすすめできない方法です。

荷物を一箇所にまとめたい気持ちは分かりますが、キャンプツーリングの荷物は大きいものから小さいものまで、実に沢山あるので探し難くなってしまいます。

しかも、全ての荷物の重量がリアシートに集中してしまうので、車体バランス的にあまり好ましい状況ではありません。

 

そこで、荷物は複数のバッグに分散して積載するのがおすすめで、大きなものはシートバッグ、重いものは車体の両側に振り分ける「サイドバッグ」ツーリング中に頻繁に取り出すものや小物類はタンクに取り付ける「タンクバッグ」に入れるとスマートかつバランスの良いパッキングとなります。

ロングツーリングでは毎朝パッキングをすることになるので、定位置を決めておくと効率的に積載ができます。

 

バッグごとに入れる荷物のテーマを決める

例えばテントとマットとシュラフはシートバッグ、調理器具は右のサイドバッグ、着替えや洗面用具は左のサイドバッグ、ガジェット類はタンクバッグ、、、のようにバッグごとに入れる荷物のテーマを決めて積載すると、取り出す際に「〇〇はどこだっけ?」と混乱することがありません。

シートバッグにキャンプ道具一式を積んでいる場合は、キャンプ場に着いたらまずはシートバッグだけを持って設営場所に向かえば、あとはテントを立てて、マットとシュラフを敷いて、落ち着いたら他の荷物を取りに行くことができるのでスマートです。

夕食の時間は調理器具をまとめているバッグを、お風呂に入るときは洗面用具が入っているバッグを開ければ良いので、常に整理された状態で必要な荷物だけを取り出すことができます。

 

軽いものは上、重いものはバッグの下に入れる

これはパッキングをする上での大前提となりますが、極力軽い荷物はバッグの上の方に、重い荷物はバッグの下の方に入れるように心がけましょう。

逆になってしまうと、バッグが常に不安定な状態となるので、走行中に徐々にずれてくる原因となってしまいます。

なお、必ずしも大きい荷物が重いとは限らないので、時間があれば一度体重計などで各荷物の重さを測ってみることをおすすめします。

 

キャリアやフックの導入を検討する

原則、どのバイクでもキャンプツーリングはできますが、特にシート幅の狭いスーパースポーツ系のバイク、クラシックスタイルのバイクなどはパッキングが難しい場合があります。

そんな時は思い切ってキャリアや荷かけフックを導入すると、積載能力が飛躍的にアップします!

ただし、限られた積載スペースにいかにパッキングをするか?という状況を逆に楽しむのもまたスマートな考え方です。

 

ライダーは極力身軽な格好でいる

キャンプ動画を積みまくった、大きなバックパックを背負ってツーリング!は見た目はワイルドかもしれませんが、1泊ならまだしも、数日に渡るキャンプツーリングをするには相当な精神力が必要です。

というより、キャンプ場に着く頃には肩と腰が悲鳴をあげている可能性があるので、ライダーは極力身軽な格好でいることをおすすめします。

基本は財布とスマホとその他数点を持っていれば事足りるので、これらをウエストバッグやショルダーバッグなど、ライダーへの負担が少なく、バイクの運転にも支障のないバッグにパッキングしましょう。

その他の荷物はシートバッグなどのバイクに取り付けるバッグに全て入れて、必要な時にだけ出し入れをするようにしましょう。

 

まとめ:スマートなパッキングで楽しいキャンプツーリングを!

荷物をスマートに積載できるようになると、より一層キャンプツーリングを楽しめるようになります。

反対に適当なパッキングをしてしまうと、走行中に荷物がずれてしまったり、必要なものを見つけられなかったり、そもそも入れ忘れてしまったりするので、せっかくのロングツーリングに支障が出てしまいます。

ということで、今日からスマートなパッキングを心がけましょう!

 

キャンプツーリングについて詳しく知りたい方は下記の記事もご参考にどうぞ↓

気軽に行こう!日帰りデイキャンプツーリングのススメとおすすめアイテム5選

 

2022年07月22日

ライダー目線!キャンプツーリングにおすすめのテント5選

 

2023年09月13日

 

投稿者プロフィール

さすライダー
さすライダー
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。
2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。
好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2025年6月10日【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ
  • コラム2025年6月2日実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ
  • ツーリング2025年5月21日【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
  • アイテム2025年5月19日ツーリングシーズンを快適に!季節・気温別ウェアコーディネイト 完全ガイド
タグ:キャンプツーリングパッキング
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byさすライダー
フォローする。
バイクで日本2周、オーストラリア1周済みの放浪系バイク乗り「さすライダー」です。 2019年に大好きな北海道へと移住して、夏も冬もバイクライフをエンジョイしています。 好きな言葉は「自由」嫌いな言葉は「集団行動と就職」
前の記事 【愛車紹介】13年間乗り続けたGSX1300R 隼レビュー!【必見!】
次の記事 レギュラー仕様のバイクにハイオクを入れるメリットは? 意外と知らないガソリンの知識

新着記事

【ヤマハ】「MOTOROiD2」が世界的デザイン賞を受賞~デザインコンセプト部門での受賞は6年ぶり4度目の受賞~
バイクニュース トピックス
『目黒製作所 創業100周年記念 「MEGURO 100」メグロとWとカワサキ、100年の物語』発刊
バイクニュース トピックス
実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】
エンタメ コラム
【アプリリア】MotoGP ライダーも登場!「aprilia Fan Meeting 」 8 月 4 日(月)モビリティリゾートもてぎ にて開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
バイクニュース アイテム トピックス
HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
バイクニュース アイテム トピックス
【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
バイクニュース アイテム トピックス
【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
バイクニュース アイテム トピックス

この記事もおすすめ

まとめ

【女子が選ぶ】インスタで注目のバイク女子15選【2022年度版】

2022年4月9日
コラムまとめ

そろそろ最後のタイミング? 2ストの魅力とオススメバイク5選

2023年11月7日
まとめコラムツーリング

バイクで行くメジャー&マイナーな九州の初日の出スポットと注意点をベテランライダーが解説!

2023年12月25日
コラムツーリング

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.12 ツーリング旅(滋賀〜福井編)

2024年6月14日
ツーリングライディング

珍地名・珍スポットが大集結!いくつ知ってる?九州の珍百景13選

2025年1月3日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】諸元表の正しい見かた(後編) ~数値と現実編~

2023年3月3日
まとめ知識

オートマチックギアチャンジ!?DCT搭載バイク まとめ

2022年9月18日
コラムツーリングまとめ

九州グルメツーリング!オートバイで立ち寄りやすいお店7選

2023年9月9日

人気記事

【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】大阪府のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月30日
アイテムお役立ちツーリング

【元バイク屋が解説】バイクツーリングに便利な隠れた名品を一挙公開!ツーリングライダー必見‼

2025年5月28日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
コラム

実に面白い!都道府県別・地域別バイク乗りあるある まとめ

2025年6月2日
メンテナンスお役立ち

【2025年版】梅雨でもバイクを錆びさせない!雨の日対策・メンテナンス完全ガイド

2025年6月3日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
バイクニューストピックス

【スズキ】「バーグマンストリート 125 EX」のカラーリングを変更して6月6日発売

2025年5月27日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?