本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク
コラムまとめ動画

【元バイク屋が解説】今、安く買える!もっと評価されるべき狙い目バイク

バイク大好きフォアグラさん
最終更新日 2022/12/24 10:09
バイク大好きフォアグラさん
Published: 2022年12月25日
シェア

はい!元バイクへ屋のフォアグラさんです、こんにちは。
さて今回は、もっと評価されてもいいと思える、お買い得な狙い目バイクについて紹介します。

目次
狙い目バイク 中型編SUZUKI RF400RSUZUKI スカイウェイブ(3代目)SUZUKI ジクサー150/250狙い目バイク 大型編SUZUKI GSX-S1000(初代)SUZUKI バンディット1200SKawasaki Z750SKawasaki ER-6n狙い目バイクを買う時の注意点まとめ

目立った性能がない分、実はすごく乗りやすかったり、とても出来の良いバイクだったにも関わらず、あまりにも強力なライバル車があったがために影に隠れてしまったり・・・。
しかしそれは、良いバイクなのに手に入れやすいとか、良いバイクなのに比較的割安な価格で購入できるとも言えるかもしれません。

中古バイクの価格が高止まりしている昨今、今回紹介する車種は実は狙い目だったりもします。今、バイクの購入や乗り換えを検討している人はもちろん、そのような人やアドバイスする立場にある人にもぜひご覧いただきたい内容です。
(*この記事の価格などは2022年12月時点の情報を基に紹介しています)

狙い目バイク 中型編

まずは普通自動2輪免許で乗れる、もっと評価されてもいいバイクを紹介します。

SUZUKI RF400R

まず最初に紹介するのは、スズキのRF400Rです。
このRF400Rというバイクは非常に良くできたスポーツツアラーで、言ってみればちょっと古い中型のハヤブサといったイメージです。

引用:スズキ公式サイト

エンジンはスーパースポーツのGSX-R400Rがベースなので、よく回りパワーも申し分なし。さらに95年にはBandit400Vにも搭載されたVCエンジンを搭載したRF400RVというモデルも登場します。
車体構成の多くが900ccの兄貴分と共通ということもあり、存在感と迫力は抜群!ツアラーとしても安定性にも寄与しています。
そんなRFですが、なぜあまり見ないのか? それは当時カワサキに、ZZ-R400という人気車種があったからです。RFもすごく良いバイクでしたが、どうしても影に隠れてしまったのですね。

この記事制作時に某有名中古車サイトではなんと全国に2台しかありません。
可変バルブ機構を搭載のRF400RVで3万5000キロ、価格は49万8000円です。
同じくバルブ機構を搭載したBanditよりは随分割安な価格で買うことができます。人と違う1台が欲しい、大型免許はないのだけど迫力のあるバイクが欲しい、ロングツーリングも走りも楽しみたい、そんな方におすすめですね。

SUZUKI スカイウェイブ(3代目)

次に紹介するのはスズキのスカイウェイブの3代目のモデルです。この3代目、最後のスカイウェイブをおすすめする理由は、エンジンがDOHCだからです。

引用:スズキ公式サイト

DOHCのエンジンは、高回転までよく回りパワーがあるのですが、他のビッグスクーターのエンジンは、ほとんどがOHCなのです。
また、このスカイウェイブはフロントホイールが14インチということもあって、街乗りだけでなく高速道路を使ったツーリングでも快適に走ることができます。

同じようにDOHCでフロント14インチのホイールを履いたヤマハのグランドマジェスティというスクーターもあり、こちらも値崩れしていて狙い目です。
スカイウェイブよりもさらにツーリング寄りの性格なので、街乗りメインで使うんだったらスカイウェイブ、ツーリングにも頻繁に行くっていうんであればグランドマジェスティがおすすめですね。

SUZUKI ジクサー150/250

中型の最後に紹介するのは、2022年現在新車で買えるジクサー。

引用元:スズキ公式サイト

このジクサーは150ccと250ccの2種類の排気量が用意されているだけでなく、ネイキッドとフルカウルのバリエーションがあります。すべてのモデルに共通して言えることは、信じられないほど燃費が良いということです。

実はこのバイクはスポーティーな外観をしていますが、どちらの排気量もエンジンは実用車的な性能なのです。
それでいて足回りは前後ともにディスクブレーキを装備、リヤはモノショックとスポーツバイクそのものなのです。そう、このバイクはパワーよりも足が勝っているという1台なのです!

はっきり言って、エンジンの絶対的な性能は高くないです。しかし足はしっかりスポーツ。このことから、初心者でも恐怖感なく現実的な速度域でスポーツ走行を楽しめると言えます。
また、いたずらに高性能高出力を狙ったエンジンではないので車重が軽く、価格も安く、日常使いにおける燃費も良い、良くできたメリットの多い1台なのです。

ただ、これといった目立った性能はなく、他社のライバル車は軒並み水冷2気筒のDOHCが多いことから、どうしても地味に見られてしまうのでしょう。個人的には隠れた名車だと思っています。

狙い目バイク 大型編

では次は、大型免許が必要な車種をお伝えしますけれども、今は普通自動2輪免許しか持っていなくても大丈夫。今は主に250や400が価格高騰しているので、免許取得費用を入れても400cc以下の予算で買えるというのもたくさんあります。

SUZUKI GSX-S1000(初代)

まずは自分も一時期本気で購入を検討していた、初代のGSX-S1000です。

引用:スズキ公式サイト

少し前の型のGSX-R1000のエンジンをベースに扱いやすくチューニング。扱いやすくとは言っても1万回転時に148馬力と、とんでもないパワーです。年式によっては145馬力ですが、まあどちらにせよ、とんでもなく速いということですね。
さらにトラクションコントロールやABSを装備、ブレンボのブレーキキャリパー、倒立フォーク、軽量ながら高い剛性のアルミフレーム、さらにはパワーモードの選択もできます。現代のスポーツバイクの先進装備が、もう全部入りなのです。

それでいてこのバイクは、新車の定価からおかしいくらい安かったのですが、中古で安い個体なら、2015年式2万3000キロでなんと69.99万円!
どうですか?CB400の方がよっぽど高いですよ。
性能、装備、どれをとっても完全に上回っています。10万円追加で大型免許を取得してこちらを選択してはいかがでしょうか? 自分なら断然GSX-S1000を選びますね。

SUZUKI バンディット1200S

次はバンディット1200Sです。というか、さっきからスズキばっかりですよね?
これはたまたまなのか、必然なのか?でも、どれも本当に良いバイクばかりなのです。
このバンディット1200Sは、ネイキッドモデルのバンディット1200をベースにハーフカウルの装備でビッグネイキッドとしての走行性能の高さだけじゃなく、ツアラーとしての性能も大きく高めました。

引用:スズキ公式サイト

また、スズキならでは油冷のエンジンを搭載しています。これは水冷よりも構造がシンプルでトラブルが少なく、空冷よりも冷却効率が良いという冷却方式です。

ちなみに中古では2001年式28,000キロ、さらにヨシムラのカーボンマフラーとリアカーボンインナーフェンダーまで装備して、なんと39.8万円なんて個体があります!
いやいやおかしいでしょ!! 同じ年式の同じ距離のCB400より安いどころか、CB400の買取価格よりも安いんじゃないか?と思えるぐらいですよね。

当然ですけれどもこのクラスになると、部品の一つ一つが大きくて頑丈で作りもよく、 長く乗れる傾向にあります。フラッグシップと呼ばれる、メーカー内での最上位の車種なので作りに妥協点が少なく、良いパーツが使われていて、当然製造国も日本です。
ヘッドライトもマルチリフレクターやプロジェクター式を採用していて、年式ほど陳腐化していません。とてつもなくお買い得な1台だと思います。

では最後くらいはスズキ以外から選びましょうか。カワサキのZ750Sです。

Kawasaki Z750S

これも今はもう絶版車になっていますけれども、Z1000の弟分だったZ750というストリートファイターのハーフカウル版ですので、スーパースポーツベースのエンジンを搭載していて、ハーフカウルも装備しています。

引用:カワサキ公式サイト

ヤマハのFZ-Sなどがライバルに当たりますけれども、このバイクはこの初代限りで 終わってしまったためあまり見かけません。
ただ走りも良いし、大きさもちょうどいい。400より一回り大きいくらいなので、初めての大型としてもおすすめできます。

こちら、先ほどの中古車サイトでは全国に7台しかありません。一番安い個体だと2005年式2万9000キロで42.8万円!
400とは明らかに一線を画す109馬力というパワーを比較的扱いやすい車体で楽しめます。

Kawasaki ER-6n

実はこの頃のカワサキは結構攻めたバイクを作っていて、見た目の好みが分かれるところではありますけれども、ER-6nというバイクもあります。ちなみに日本にはER-4nという400cc版があり、そちらは大型免許がなくても乗れます。

引用:カワサキ公式サイト

中古では2006年式、33000キロ35.9万円という個体があります。
最高出力は72馬力と比較的マイルドなミドルクラスのスポーツで、この独特なデザイン自分は結構好きなんですけどね。買おうとまでは思いませんけども。
ちなみにこのバイク初代限りで姿を消しZ 650nと生まれ変わりますが、比較的無難なデザインに落ち着いてしまいました。

もっと評価されてもいいバイクとして何台か紹介してきましたけれども、ちょっと欲しくなってきたのではないでしょうか?
ただ、このようなバイクを買う前に、必ず知っておいてほしい注意点というのがあるので、次はその点について解説をします。

狙い目バイクを買う時の注意点

今回紹介してきた、もっと評価されてもいいバイクたち。みんな出来は良い子たちなのですが、なぜか価格が安い、もっと評価されてもいいと思うバイクばかりです。であれば、今、中古で安く買うというのはアリですよね。

ただ一つ覚悟しておいてほしいこと、それは買う時に安ければ、売る時も安いということ。

昔4輪では「マツダスパイラル」なんていう言葉がありました。
マツダの車は値引きが大きくて、出来も良かったのでお買い得感があったのです。ただ、次に乗り換える時には値段がつかないので、結局マツダのディーラーでマツダ車に乗り換えるしかなくなってしまうのです。
それに近いものがあるかもしれません。

ただどれも出来が良いバイクばかりですし、この中古バイクの価格高騰の前までは、他のバイクとあまり変わらない水準で値付けされていたという車種もあります。ですので、今狙い目であることには変わりないのですね。

価格高騰しているということは、今乗っているバイクにも値段がつきやすいとも言えます。
そこで先日、4年前に27万8000円で買った自分のKLX125を5つの業者に査定してもらいました。なんと一番高い値付けをしてくれた業者は25万円!ちなみに一番安い値付けをした店は12万円で、2倍以上の開きがありました。

引用:カワサキ公式サイト

ですのでバイクを売る際は自分のバイクの相場、高く買ってくれる業者というのを知っておくことは非常に重要なのです。

まとめ

今回はもっと評価されてもいい、出来の良いバイクたちを紹介しましたが、いかがでしたか?
中型車を中心に中古車の価格高騰が続いている今、もし乗り換えを考えているのなら、ビッグチャンスかもしれません。上手くすれば追い金なしで大型免許も取れる上、リッタークラスの大型に乗り換えられてしまうかもしれませんよ。

というわけで、最後までご覧頂いてありがとうございました。
今回の記事は下記の動画で詳しく解説をしていますので、こちらもご視聴していただけると嬉しいです。

投稿者プロフィール

バイク大好きフォアグラさん
元バイク屋のYouTuber。
バイクライフに役立つ情報を毎週配信。
メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。
ちなみに中身はアラフォーのおっさん。
好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。
最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年7月2日【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
  • コラム2025年6月17日【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?
  • アイテム2025年5月28日【元バイク屋が解説】バイクツーリングに便利な隠れた名品を一挙公開!ツーリングライダー必見‼
  • コラム2025年5月12日【元バイク屋が解説】車にもない、バイク「だけ」の魅力とは!?
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:kawasakiSUZUKIお買い得中古車大型狙い目
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byバイク大好きフォアグラさん
フォローする。
元バイク屋のYouTuber。 バイクライフに役立つ情報を毎週配信。 メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。 ちなみに中身はアラフォーのおっさん。 好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。 最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
前の記事 北海道民の結論!最強のバイク防寒装備はこれだ!
次の記事 【元バイク屋が解説】(2022-23年版)バイクの冬眠方法と裏技!

新着記事

【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【スズキ】「RM-Z250」「RM-Z450」の2025年モデル 9月12日(木)発売

2024年6月6日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】自分がオンライン査定を激推しする3つの理由

2023年9月14日
コラム知識

これで安心!ネットオークションで買ったバイクのチェックポイント5選

2023年12月15日
コラム動画知識

フォアグラさんの車・バイク用品オカルト談義(窒素ガス充填編)

2021年9月29日
ツーリング動画

2月の渥美半島をバイクで巡る!バイク女子かなえのグルメツーリング紹介 Vol.1

2022年2月22日
コラム整備知識

絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?

2024年12月5日
アイテムまとめ動画

日本一周バイク旅で活躍した小型撮影機材たちを紹介します

2021年9月24日
アイテムウェアお役立ちコラムヘルメット

予算総額5万円!初心者ライダーが揃えるべきバイク用品

2022年8月18日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
コラムまとめ

【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?

2025年6月17日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?