本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】「W230」NEWカラー&グラフィックを2025年9月15日に発売
    2025年8月8日
    【カワサキ】伝統と革新が融合した一台「MEGURO S1」を2025年9月15日に発売
    2025年8月8日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【DOPPELGANGER】防水性能・デザイン・装着性を兼ね備えた新作サイドバッグ「ターポリンサイドバッグ」発売
    2025年8月1日
    【ドゥカティ】夏のツーリングに最適なジャケット&パンツ、ヘルメット、ベストが登場
    2025年7月31日
    Hondaオフィシャルグッズからバイクのワッペンが登場!7月25日(金)発売開始
    2025年7月25日
    【クシタニ】受注生産モデル「KUSHITANI LIMITED EDITION」発売。第1弾はミッドパーカー
    2025年7月16日
    キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
    【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】
    2025年7月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
お役立ちヘルメット動画

【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!

バイク大好きフォアグラさん
最終更新日 2025/07/29 10:33
バイク大好きフォアグラさん
Published: 2025年8月11日
シェア

はい、元バイク屋のフォアグラさんです、こんにちは。

さて今回は全てのライダーの悩みヘルメットの匂い対策について解説です。ヘルメットの匂いの原因と対策方法が分かる上、話題の消臭乾燥機3種類の比較も行います。
また、ヘルメットに有効な消臭剤や、東京モーターサイクルショーで話題になった消臭機「Dr.helmet」についても紹介をします。この消臭機、実は自分はすぐに予約したので発売と同時に届いたのですが、すでに品薄になっているようで、7月上旬の時点では2週間程度お届けに時間がかかるようなので、あらかじめご了承ください。

ちなみに今回の記事は案件ではなく自費購入のレビューです。またこのDr.helmetの消臭効果を確認するために、業務用の臭気測定器をレンタルしています。
買うと20万円以上、数日のレンタルでも1万3750円というガチ仕様のもので、実際の効果をしっかり検証します。

目次
ヘルメットの悪臭の原因と対処方法悪臭の原因対処法1:洗う対処法2:消臭剤を使う対処法3:消臭乾燥機を使う消臭機の効果を検証各消臭乾燥機の比較比較ポイント1 価格比較ポイント2 乾燥機能比較ポイント3 除菌消臭性能比較ポイント4 付加機能まとめ

ヘルメットの悪臭の原因と対処方法

悪臭の原因

あのヘルメットの悪臭の原因は実は複合的なものです。
走行中は多くの汗をかきますが、その汗と皮脂、垢が混ざってしまい、これを餌にする菌により悪臭が放たれます。また整髪料などの香料も混ざります。
ヘルメットは走行中は高温になる上、通気性も悪く、菌が非常に繁殖しやすい環境です。

ですのでこの菌の繁殖を抑えること、乾燥させることがとても重要です。

対処法1:洗う

最もお勧めしたい効果的な方法は、内装を外して洗剤で洗うということです。現在売られているヘルメットは、内装の脱着が可能なものが大半のはずなので、ジャブジャブと優しく洗って乾かしましょう。

とはいえ、これはかなり手間ですよね。内装を外し、洗って、乾かして、また取り付ける。特に取り付けは結構手こずりますよね。手こずるだけならまだしも、頻繁に洗っていては内装も傷んでしまいます。

対処法2:消臭剤を使う

そこで多くの方が現実的な手法として、ファブリーズやリセッシュなどの消臭剤を使用する方法です。スプレーするだけという、非常に手軽な匂い対策です。正直、十分な効果があるかと言われると疑問ではありますが、やるのとやらないのでは差があることは明白です。
スプレーするのであればドラッグストアなどで販売されているものよりも、このシュアスターの「ゼロバリア」がおすすめです。

引用元:シュアラスター公式サイト

自分は消臭機で乾燥させた後に、さらにこれを使用しています。
ご覧のように抗菌活性値に関するデータといったエビデンス周り、抗菌力試験と安全試験の基準を両方クリアしたSIAAマークを取得。効果の持続性が高く、一般ユーザーへのアンケートでも「今まで使用してきた商品より消集効果を実感できた」と回答した人が92%という結果も出ています。
言うまでもなくソファーや一般的な衣類と比べても、ヘルメットというのはかなり厳しい過酷な環境で匂いも強いですから、ヘルメット用に別に1本持っておくと良いでしょう。

Surluster(シュアラスター) ゼロバリア 200ml 無香料 アルコール不使用 塩素不使用 除菌 消臭剤 抗菌 ペット トイレ アンモニア 汗 車 ニオイ戻り無し S-101
SurLuster(シュアラスター)
¥829 (2025/07/18 10:10時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

対処法3:消臭乾燥機を使う

また現代においては消臭乾燥機というものがあります。これからレビューする新製品の「Dr.helmet」や「RE:MET」、「Dr.Dry」といった商品です。

引用元 左:Kaedear、中:デイトナ、右Dr.Dry 各公式サイト

多くの菌にとって増殖するには水分が必要不可欠ですから、この「乾燥させる」ということはとても重要で、スプレーするだけでは不十分と言えます。
かと言って、一般的なドライヤーで乾かそうものなら、その熱によってヘルメットのライナー部分が変形して、安全性に影響が出てしまう可能性が高いので絶対にNGです!

そこでこれらの機器の出番です。送風機能によってヘルメットを乾かしてくれます。特にDr.helmetとDr.Dryはただの送風ではなく、温風を出すことができます。この点は地味なようで、結構重要だと自分は考えています。
皆さんご存知のように半乾きや生乾きだと、匂いはなかなか取りきれません。

他にもこの3機種は結構違いがあるのですが、その点については最後で詳しく解説をします。

Kaedear カエディア ドクターヘルメット DH-H1 ヘルメットドライヤー その他ヘルメット関連用品 ヘルメット
ウェビック 楽天市場店
¥27,500 (2025/07/18 10:14時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
デイトナ(Daytona) バイク用 ヘルメット消臭機/乾燥機 プラズマイオン 3段階風量 タイマー付き グローブも対応 RE:MET(リメット) ブラック 19264
デイトナ(Daytona)
¥9,889 (2025/07/18 10:12時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ドクタードライ(Dr. Dry) ヘルメットドライヤー DR2Y-19
ドクタードライ(Dr. Dry)
¥25,849 (2025/07/18 10:17時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

消臭機の効果を検証

すでにRE:METを所有していましたが、それでも買い足したDr.Helmet。その効果をこの臭気測定器を用いて検証していきます。

この測定器は業務用のガチな機器で、レンタルだけでも1万円以上がかっているのです。「あ、臭くなった」なんて動画で言っても伝わりませんからね。
そして後ろのヘルメットは、この試験をするために3ヶ月ほど、あえて匂い対策を一切していません。

今回使用するのは9つあるモードの中から除菌脱臭モード。まさにこの臭いヘルメットに持ってこいといったところでしょう。ではまず事前の匂い計測から始めましょう。

では計測してみましょう。事前には0という数値を示していますが、ヘルメットの中入れると数値が上がっていきます。

 8~10ぐらいの数値だったようです。

では紫外線とオゾンによってしっかりと除菌していきたいと思います。

除菌後のこのヘルメットを、もう1回チェックしてみます。どうでしょうか?

3から上がりませんね。さっきはすぐに10ぐらいまで上がりましたが、除菌後は3でした。
というわけで効果はちゃんと期待できそうな感じです。

ちなみにモードは9つのあり
・クイック乾燥
・標準乾燥
・温風除菌
・冷風乾燥
・冷風除菌
・除菌脱臭
・ナイト乾燥
・グローブ乾燥
・UV除菌ボックス
という温風と冷風による乾燥に加え、除菌と脱臭といった組み合わせになります。自分なら帰宅後すぐに温風というのがメインの使い方になりそうです。

最後の「UV除菌ボックス」というのは、この本体後部にあるケースで、スマホとか小物類を除菌できるスペースです。日常的に使う感じではないでしょうが、あると結構嬉しい機能かもしれません。

各消臭乾燥機の比較

すでにRE:MEETを持っているにも関わらず、なぜこのDr.helmetに買い換えたのか?ここではRE:METやDr.Dryと比較しながら、その理由を解説をしましょう。

引用元 左:Kaedear、中:デイトナ、右Dr.Dry 各公式サイト

比較ポイント1 価格

RE:METは約1万円程度、そしてDr.helmetとDr.Dryは共に2万7500円と、RE:METが頭1つ抜けて低価格になっています。
ちなみにDr.helmetとDr.Dryは商品名が似ていますが全く別の企業の商品です。

比較ポイント2 乾燥機能

この乾燥機能についてはRE;METは送風のみであるのに対し、Dr.helmetとDr.Dryは温風を出すことができるので、しっかりと乾かして菌の増殖を抑制することができます。
ただしどちらも温風とは言っても、Dr.helmetは240W、Dr.Dryは100Wとパワーには2倍以上と大きな差があります。

ですので乾燥の性能としてはDr.helmet→Dr.Dry→RE:METの順番ですね。

比較ポイント3 除菌消臭性能

実際に菌の数を測定できるわけではなく、ここは自分の主観になりますので、そこはあかじめご了承ください。

それぞれの除菌消臭の仕組みは
RE:MET:プラズマイオン
Dr.helmet:紫外線とオゾン
Dr.Dry:紫外線 です

プラズマイオンと紫外線のどちらの方が効果があるかと聞かれたら、自分は紫外線だと考えます。イオンにそんなに消臭効果や除菌効果があるなら、業務用としてプロの仕事場で使用されているはずです。紫外線は医療機関や食品工場などでの滅菌にも使われていますし、オゾンも自動車の業務用消臭機などに使われています。
ですのでこの除菌消臭という観点からはDr.helmet→Dr.Dry→RE:METの順番だと考えます。

重要な「乾燥能力」と「除菌」という2点において、共にDr.helmetが1番という結論に至ってしまいました。もうこれだけでDr.helmetを選ぶ理由としては十分なのですが、もう少し調べてみましょう。

比較ポイント4 付加機能

RE:METは他に機能と言えるものはないのですが、USB-Cで駆動するという点が手軽で良いと思います。スマホの充電ケーブルで動くので、色々な場所に設置しやすいです。

Dr.helmetは先ほどお伝えしたUV除菌ボックスが付き、ヘルメットやグローブだけではなくて、スマホや小物類も除菌することができます。
でも個人的にUV除菌ボックス以上に嬉しいのが、側面にUSBコンセントが付いてるので、ヘルメットを置いたままインカムの充電ができるのです。インカムって、ヘルメットにつけたまま充電すると邪魔くさいし、外して充電するのは結構面倒です。このDr.helmet自体がヘルメット置場というわけですから、ここでケーブルを直接させるというのは、ユーザー目線でなかなか使い勝手が良くて気に入りました。

Dr.Dryは何か付加能機能があるわけではないのですが、サイズが小さいので携帯ができます。ツーリングに持ち歩くにはさすがに大きいのですけれども、例えばトランポにバイクを積んでサーキットで走る時に、コレを一緒に持って行ってというのがしやすいです。実際に携帯用のケースもオプションで販売されています。
ただ自分は外で使おうとまでは思わないので、インカムの充電ができる方が嬉しいかなというのが正直なところです。

まとめ

値段だけで選ぶのならRE:MET、外でも使うのならDr.Dryというのもアリですけれども、性能と価格など総合的に考えるとDr.helmetに買い換えて間違いなかったと思っています。
決して自分が購入したから皆さんにもお勧めしているっていうわけではなくて、お勧めしたいくらい気に入ったから購入して、やはり良さそうだったのでお勧めしているというだけのことなのです。

今、アライやSHOEIのヘルメットって6・7万円くらいはしますから、大事に使いたいと思いますし、そもそも臭いヘルメットを1日中被って走りたくありません。是非これらの消臭機を検討していただいて、快適なツーリング楽しんでいただければと思います。

今回の記事は下の動画でも詳しく解説していますので、こちらも是非ご視聴ください。
それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

 関連記事:

メンテしましょ!くたびれたバイク用品お手入れアイテム10選 & 使い方

 

2023年09月22日

スメハラにさよなら!バイク乗り特有のいやなニオイを撃退する方法とおすすめアイテム

 

2024年08月17日

バイクの梅雨対策|雨の日に出来るメンテナンスや準備

 

2024年12月25日

投稿者プロフィール

バイク大好きフォアグラさん
元バイク屋のYouTuber。
バイクライフに役立つ情報を毎週配信。
メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。
ちなみに中身はアラフォーのおっさん。
好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。
最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2025年8月11日【元バイク屋が解説】ヘルメットの悪臭に効果的な消臭剤と消臭機はコレだ!
  • コラム2025年7月21日【元バイク屋が徹底解説】2025年 期待のコンセプト&ニューモデルを独自批評
  • コラム2025年7月2日【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
  • コラム2025年6月17日【元バイク屋が解説】初心者必見‼「乗りやすいバイク」ってどんなバイク?
  • 人気バイクヘルメット
  1. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2015年01月20日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS バブルシールド付き マットグリーン CR-760 - FREE (頭囲 57cm~60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,255
    新品最安値 :
    ¥3,255
    Amazonで見る
  2. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    ジェット
    発売日 : 2012年05月09日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット CROSS ブラック CR-720 -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,938
    新品最安値 :
    ¥3,683
    Amazonで見る
  3. OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    OGK KABUTO(オージーケーカブト) バイクヘルメット フルフェイス AEROBLADE6 パールホワイト (サイズ:L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥33,170
    新品最安値 :
    ¥32,680
    Amazonで見る
  4. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    フルフェイス
    発売日 : 2019年12月10日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス RX-200R ホワイト フリーサイズ (57-60cm未満) -
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥10,358
    新品最安値 :
    ¥10,100
    Amazonで見る
  5. リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2014年05月16日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット フルフェイス STRAX マットブラック Lサイズ 59-60cm未満 SF-12
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,130
    新品最安値 :
    ¥9,130
    Amazonで見る
  6. バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    バイクパーツセンター(Bike Parts Center) ヘルメット ハーフ ダックテール マットブラック フリーサイズ (頭囲 57cm~60cm未満) 7117
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,523
    新品最安値 :
    ¥2,523
    Amazonで見る
  7. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    ジェット
    発売日 : 2017年04月03日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-20 ZENITH ラバートーンブラック XXLサイズ(62-63cm) 90791-23453
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,488
    新品最安値 :
    ¥14,488
    Amazonで見る
  8. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    システム
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット システム RYUKI ミディアムグレー (サイズ:M)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥31,264
    新品最安値 :
    ¥31,264
    Amazonで見る
  9. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    フルフェイス
    発売日 : 2019年05月20日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット フルフェイス KAMUI3 フラットブラック (サイズ:L) 584832
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥29,247
    新品最安値 :
    ¥28,710
    Amazonで見る
  10. リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2016年10月30日
    リード工業(LEAD) バイク用ハーフヘルメット O-ONE(オワン) ブラック/シルバー - フリー(57-60cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,030
    新品最安値 :
    ¥7,108
    Amazonで見る
  11. アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    フルフェイス
    発売日 : 1970年01月01日
    アライ(Arai) バイクヘルメット フルフェイス RAPIDE NEO フラットブラック 61-62cm
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥43,999
    新品最安値 :
    ¥43,999
    Amazonで見る
  12. ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    ジェット
    発売日 : 2022年09月25日
    ヤマハ発動機(Yamaha) バイクヘルメット ジェット SF-7II リーウインズ ラバートーンブラック フリーサイズ(頭囲57~59㎝) 90791-3256F 原付 JIS1種・SG(125㎤以下用) F(フリー)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,197
    新品最安値 :
    ¥8,197
    Amazonで見る
  13. オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    オージーケーカブト(OGK KABUTO)バイクヘルメット ジェット EXCEED パールホワイト (サイズ:L) 576844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥25,990
    新品最安値 :
    ¥25,990
    Amazonで見る
  14. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ジェット SERIO シールド付きハーフヘルメット ホワイト RE40 - ワンサイズ & SERIO RE40シールド スモークRE-40S【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,596
    新品最安値 :
    ¥5,596
    Amazonで見る
  15. ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ISHINO SHOKAI バイク ヘルメット ジェット MAX-308 石野商会 スモールジョンジェット SG規格 PSC規格 (マットアイボリー/ブラウン, フリー(57~60cm未満程度))
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,680
    新品最安値 :
    ¥5,680
    Amazonで見る
  16. ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    ジェット
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(Yamaha)バイクヘルメット ジェット YJ-17 ZENITH-P ラバートーンブラック L (頭囲 58cm~59cm未満) 90791-2321L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,936
    新品最安値 :
    ¥12,936
    Amazonで見る
  17. リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年03月02日
    リード工業(LEAD) バイクヘルメット ハーフ CR-750 ビンテージ マットブラック フリー 57~60cm未満
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,771
    新品最安値 :
    ¥3,771
    Amazonで見る
  18. リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    ジェット
    発売日 : 2020年10月26日
    リード工業(LEAD) バイク用 インナーシールド付き システムヘルメット REIZEN (レイゼン) マットブラック LLサイズ (61-62cm未満)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥15,990
    新品最安値 :
    ¥15,800
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年06月29日
    コミネ(KOMINE) バイク用 FL フルフェイスヘルメット マットブラック L HK-170 UVカットシールド 高強度ABSシェル インナーバイザー フルフェイス マグネットバックル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,983
    新品最安値 :
    ¥13,624
    Amazonで見る
  20. [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    半帽
    発売日 : 1970年01月01日
    [ビーアンドビー] バイク用ヘルメット 白ツバ 半キャップ SGマーク適合品 ブラック フリーサイズ BB-300
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,980
    新品最安値 :
    ¥1,980
    Amazonで見る
タグ:ヘルメット乾燥機対策手入れ方法消臭消臭剤臭い
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byバイク大好きフォアグラさん
フォローする。
元バイク屋のYouTuber。 バイクライフに役立つ情報を毎週配信。 メカの話やバイク購入アドバイスはもちろん、用品レビューやバイク屋裏話まで、バイク乗りなら誰もが気になるテーマばかり。 ちなみに中身はアラフォーのおっさん。 好物はサッポロ黒ラベルとキャベツ太郎だが、子どもができて以来、ふるさと納税で貰った無糖レモンサワーで節約している。 最近、血糖値と血圧を気にしているらしい。
前の記事 もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)

新着記事

もしもバイクを降りる事になったら!?最後に行きたいスポット5選(日本2周ライダーが厳選)
ツーリング
【カワサキ】ブラックアウトが映える“無骨なスタイル”「KLX230 DF」を2025年9月15日に新発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230SM」新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「KLX230」「KLX230 S」を新たなカラー&グラフィックで2025年9月15日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「W230」NEWカラー&グラフィックを2025年9月15日に発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】伝統と革新が融合した一台「MEGURO S1」を2025年9月15日に発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】アウトドアライディングの新提案「KLX230 SHERPA S」足つきもより快適に!
バイクニュース トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.24 カブで巡る飯田線【前編】
コラム ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテムトピックス

【SHOEI】ジェットヘルメット「J-Cruise」シリーズに新モデル「J-Cruise 3」が追加

2024年8月20日
アイテムお役立ちコラムヘルメット

【元バイク屋が解説】価格差10倍以上!高いヘルメットと安いヘルメットは何が違う?

2024年11月12日
お役立ち動画整備知識

キャブとインジェクションの違いとは?

2021年8月6日
お役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】過走行車って大丈夫?中古車の走行距離の真実

2022年12月4日
まとめお役立ちトラブル

バイク事故対処法|事故防止、起きてしまった時の対応方法まとめ

2021年5月21日
まとめヘルメット

最高峰の品質と安全性!高級ヘルメットおすすめ8選

2024年8月7日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】定説崩壊!あのバイクも足つきOKかも!?

2023年3月31日
お役立ち知識

【初心者ライダー必見!】バイクの給油方法知っていますか?

2023年6月20日

人気記事

キャンドゥ100均バイク用品10選、ツーリングを快適にするアイテムを活用するライダー
コラムアイテムお役立ちツーリング

【バイク歴40年ライダー厳選】キャンドゥ100均バイク用品10選!ツーリングが超快適になる神アイテム【初心者もベテランも必見】

2025年7月14日
お役立ちツーリングまとめ

【お盆の渋滞回避】関東ライダーのための「裏道穴場」ツーリングルート10選

2025年8月3日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

標高約1600メートル単車神社(オートバイ神社)にて例大祭が9月7日(日)開催。バイク乗りの「交通安全祈願」を祈る

2025年7月15日
ツーリングまとめ

【北海道ツーリング】真夏に食べたいひんやりスイーツ&ひんやり飯を移住道民ライダーが厳選!

2025年7月29日
まとめコラム

【2025年最新】初心者におすすめの中型バイク【15選】

2025年7月17日
知識コラム

【バイクの区分がややこしい!】『小型二輪』『軽二輪』『軽車両』法律上の定義とは?

2025年7月24日
バイクニュースイベントトピックス

【ホンダ】鈴鹿8耐にて「ホンダコライドン」の走る姿を初披露

2025年7月18日
ウェアお役立ちまとめ

【2025年版】ライダーが夏なのに長袖を着るのはなぜ?その理由と最新夏用ウェア!

2025年8月1日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?