本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【MOTUL】ドライブやツーリングの素敵な思い出を投稿して、MotoGPマレーシア戦VIPツアーを手に入れよう!
    2025年5月20日
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    ツーリングシーズンを快適に!季節・気温別ウェアコーディネイト 完全ガイド
    2025年5月19日
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【県別】富士山のある絶景を楽しむツーリングお勧めスポット
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【県別】富士山のある絶景を楽しむツーリングお勧めスポット
まとめツーリング

【県別】富士山のある絶景を楽しむツーリングお勧めスポット

プラム
最終更新日 2024/06/05 18:07
プラム
Published: 2024年6月5日
シェア

先端やてっぺん、あるいは端っこと共にライダー人気が高いのが”絶景”スポット!
そんな絶景スポットの中でも、広範囲で様々なシチュエーションを楽しむ事ができ、ライダーだけでなく、国内外の観光客から絶大な人気を誇るのが富士山です!
富士山の観光スポットとしてはやはり、山梨県や静岡県が有名ですが、日本一高い山である”富士山”は、かなり離れた場所からでも見る事ができます。今回は、そんな富士山を眺めながら走るのに気持ちの良い道や、富士山と愛車を一緒に撮影できるスポットなどについて首都圏近郊の四県を例に挙げて紹介していきたいと思います。

目次
山梨県静岡県神奈川県千葉県番外編

山梨県

長池親水公園東駐車場

都内から行きやすい富士山観光スポットといえば、山梨県!思わず”デカい”という言葉が漏れてしまうような雄大な富士山の姿を眺めたい場合には、県南部の富士五湖近辺がお勧めです。ライダーが良く行く撮影スポットとしては、山中湖の長池親水公園東駐車場が知られているけれど、柵の無い状態で富士山とバイクを撮影できる平野の浜もお勧めです。

平野の浜

また、現行の千円札の絵柄の富士山を見る事のできる本栖湖も良いですよね。

そんな山梨県は、小麦文化が盛んなんですよね!このため、ツーリングメシにはほうとうや、吉田うどんなど、コシの強い男らしいうどんがお勧めです!

ほうとう不動(河口湖北本店)

静岡県

だるま山高原展望台

山梨県に負けない富士山県の1つである静岡県。ワインディングロードなどを楽しみながら富士山を堪能するには、やはり伊豆半島西部がお勧めです。無料の西伊豆スカイラインは、道幅も広くて走りやすいですよ。だるま山高原展望台から駿河湾を隔てて見える富士山は、ニューヨーク万博(1939年)に出品する富士山の写真撮影地の選考の際、”日本一の眺望”に選ばれたんだそうですよ。

大瀬崎

伊豆半島といえば、やはり海鮮!海鮮はちょっと高価だよなぁ・・・とも思いますが、アジのタタキや、漬け丼などは、比較的安価に、かつボリュームがあるものを食べる事ができますよ!

まるさん(戸田)

神奈川県

芦ノ湖スカイライン:杓子峠

神奈川県から望む富士山といえば、”関東ワインディングロードのメッカ”である箱根を外す事はできません。有料道路ではありますが、芦ノ湖スカイラインなどからは、雄大な富士山を望む事ができます。東京からなら、小田原方面を走って、椿ライン、芦ノ湖スカイライン、箱根スカイラインなど、ワインディング三昧のツーリングを楽しんでみるのも良いのではないでしょうか?

茶屋本陣畔屋駐車場

箱根界隈は、インバウンド需要も高い観光地なので、食文化も様々です!ツーリングでのランチの場合には、駐車場が確保できる場所が良いですね。私が以前利用したのは、芦ノ湖畔にある茶屋本陣畔屋というお店です。ちょっとお洒落なランチを楽しむ事ができますよ。

茶屋本陣畔屋(芦ノ湖)

千葉県

海ほたるPA

富士山からの距離は遠いのですが、富士山を望む事ができるスポットが多いのが房総半島です。伊豆半島から見る富士山とも異なる”海越しの富士山”を楽しむ事ができます。房総半島は、山が少ないのでタイトなワインディングを楽しめる場所は少ないのですが、絶景スポットが結構あるので、そういった場所も併せて楽しむのも良いですよ。

房総半島も海鮮が有名ですよね!刺身の他に、黄金アジのフライなんかも有名です。ちなみに、規模の大きな海鮮屋さんは、回転は早いのですが、作り置きのようなお刺身を出された事があるため、個人商店のようなお店の方がお勧めです。

漁港食堂だいぼ(館山)

番外編

富士スバルライン五合目

もっと近くで富士山を楽しみたい!富士山に登りたい!という方は、五合目(富士スバルライン五合目、須走口五合目、御殿場口新五合目、富士宮口五合目の4箇所)まで登る事も可能です。ただし、富士スバルライン五合目、須走口五合目、富士宮口五合目にはマイカー規制期間があり、通行できない場合があるため、行かれる場合には、富士山オフィシャルサイトなどで事前に通行止め期間を調べるか、御殿場口新五合目を目指すようにすると良いでしょう。

投稿者プロフィール

プラム
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。
リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。
ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。
若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • 首都高速の人気パーキングエリアの大黒パーキングエリアお役立ち2025年5月6日首都高パーキングエリア(PA)バイク乗りにおすすめのスポットと全20 か所を紹介
  • ツーリング2025年2月21日【神奈川県】ツーリング初心者におすすめのモデルルートをベテランが厳選
  • お役立ち2025年2月14日電動モビリティ体験!「eモビリティパーク東京多摩」に行ってみた
  • ツーリング2025年1月2日【千葉県】南房総のおすすめツーリングスポット&グルメ
タグ:グルメツーリング富士山
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byプラム
フォローする。
BMW F900XRとDucati MonsterS2Rでチョイノリからロングツーリング、サーキット走行まで楽しむリターンライダー。 リターン後のツーリングは首都圏内での日帰りをメインとして、美味しい物や良い景色を堪能している。 ご当地"グルメ調査隊"と称してマスツーリングの企画運営なども手掛けることから、バイクの様々な楽しみ方を伝えて行く事を目標としている。 若い頃は、日帰りで埼玉-青森間を往復したことがある、 "自称"やれば出来る男。
前の記事 【トライアンフ】「スピード トリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」発表
次の記事 【BMW】梅雨におすすめの防水ギア&ガーメント注目アイテムが登場

新着記事

【日本2周ライダーが厳選】全国バイクで山頂まで行ける山 まとめ
ツーリング
【MOTUL】ドライブやツーリングの素敵な思い出を投稿して、MotoGPマレーシア戦VIPツアーを手に入れよう!
バイクニュース トピックス
ツーリングシーズンを快適に!季節・気温別ウェアコーディネイト 完全ガイド
アイテム お役立ち
バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス

この記事もおすすめ

ツーリング

【ツーリング×グルメ】宮城県のオススメツーリングプラン

2024年11月21日
ツーリング

3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【前半】

2024年8月28日
アイテムまとめ

普段着にもおすすめのバイクウェアまとめ

2024年4月18日
お役立ちまとめ

【2022年版】排気量&ジャンル別 おすすめバイク特集一覧

2022年12月23日
まとめ知識

DCTで大型バイクも乗れちゃう?AT限定(オートマ)免許で乗れるおすすめバイク10選

2022年6月6日
アイテムまとめ

【2024ベストバイ】今年買ってよかったバイクグッズ【モトコネライター厳選】

2024年12月25日
まとめコラム知識

【ヤンキーから女子高生まで】バイク漫画のおすすめはこれ!名シーンと共に紹介

2022年2月3日
コラムまとめ

【初心者でも乗りやすい!】中型ネオクラシック&クラシックバイクおすすめ現行車種【10選】

2024年11月25日

人気記事

初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
コラムお役立ち

【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法

2025年5月11日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「NMAX 125 Tech MAX」が世界的デザイン賞を受賞

2025年4月23日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】バイカーズパラダイス南箱根にて、2025年4月24日(木)〜 6月30日(月)まで新型車両の期間限定レンタルスタート

2025年4月28日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?