本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
    2025年10月10日
    【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
    2025年10月9日
    藤原慎也、ホンダCRF450 RX Rallyを駆って「2026 ダカール・ラリー」完走を目指す
    2025年10月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選
コラムお役立ちまとめ知識

島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選

安永ユタカ
最終更新日 2024/06/06 19:09
安永ユタカ
Published: 2024年6月3日
シェア

沖縄でも気持ち良いツーリングの季節がやってきました。

ツーリングでよく使う施設といえば、「道の駅」ではないでしょうか。

今回は、沖縄25年在住の筆者が厳選した、「ライダーに行って欲しい沖縄の道の駅※」を6箇所ご紹介します。

目次
  • みなみの駅やえせ
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • 2. 道の駅いとまん
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • 3. 道の駅かでな
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • 4. おんなの駅
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • 5. 道の駅ぎのざ
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • 6. 道の駅「許田(きょだ)」
    • ・道の駅基本情報
    • ・これがおすすめ!
    • ・バイクはここに停められます!
    • ・ここで休憩できます!
  • まとめ
    • 道の駅の営業時間は店によって違います
    • 気象レーダーで沖縄の雨対策


※注:「道の駅」とは、本来、国土交通省が管轄している施設の名称となっていますが、ここでは、民間事業者等が経営している駅も「道の駅」含めてご紹介しています。

みなみの駅やえせ

出典:沖縄REPEAT

・道の駅基本情報

住所〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭659番地
電話番号098-851-3824
休業日毎月第三火曜日・12/31〜1/3
営業時間9:00〜18:00
webサイトhttps://yaese-kankou.com/yaese-minami/

・これがおすすめ!

入口には縁起の良いV字のガジュマルがお出迎えしてくれます。

ここはもともとも高校だったそうで、当時の高校生が卒業記念で小さい苗を植樹したそうです。

仕事や学校で凹んだ時は、この木に会いに行ってください。

元気玉もらえること間違いなしです。

店内には飲食店や食品コーナーも充実しています。

特に、食品コーナーは世界中の調味料や食材がぎっしり集まっていて、眺めているだけでも楽しいですよ。

その他、新鮮な地元野菜がいつも並んでいるので、地元民からも愛されているお店です。

 

・バイクはここに停められます!

駐輪場はV字ガジュマルの樹の側にあります。

・ここで休憩できます!

屋根付きのテーブル席なので、天候を気にせずゆっくり出来ますね。

実はハードルが低い!?沖縄ツーリングのポイントとおすすめスポット まとめ

 

2023年09月02日

2. 道の駅いとまん

・道の駅基本情報

住所〒901-0306 沖縄県糸満市字西崎4-19-1
電話番号  098-987-1277
休業日年中無休(情報館) 他、施設によって異なります
営業時間9時00分~20時00分
webサイト https://www.itoman-okinawa.jp/

 

・これがおすすめ!

道の駅いとまんのおすすめは、なんといっても海産物です。

道の駅の中にあるおさかなセンターでは、漁港で水揚げされた新鮮な海産物を取り揃えたお店がたくさん並んでいます。

海鮮丼やお寿司、お刺身、焼海老など、買ったらとなりの屋根付きテーブルでそのまま食べられますよ。

 

・バイクはここに停められます!

正面、ファーマーズマーケットの前に駐輪場がありますよ。

・ここで休憩できます!

休憩は、「おさかなセンター」となりのテーブル席へどうぞ。

道の駅で購入したものをこちらで食べることが出来ます。

テーブル席裏手は駐車場になっているので、見える場所にバイクを停めておかないと心配な人は、こちらにバイクを停めて食べることも出来そうです。

バイク女子kanaeのグルメツーリングスポット Vol.8  奥三河 道の駅編

 

2023年03月16日


3. 道の駅かでな

出典:道の駅かでな

・道の駅基本情報

住所沖縄県中頭郡嘉手納町屋良1026番地3
電話番号098-957-5678
休業日4階展望所は年中無休です。 各テナントは年中無休~不定休まで様々です。
営業時間4階展望所8:30~22:00 各テナントの営業時間はまちまちですが、夕方頃に閉店します。
webサイトhttps://michinoeki-kadena.jp/


・これがおすすめ!

ワンドックさん
こんばんは🌆
自分の住んでる町の道の駅かでなには
でっかいチーズバーガー🍔があります!
四角い、普通のチーズバーガー🍔の
倍以上の大きさです🌺
沖縄へお越しの際は是非どうぞ!!

今日も一日お疲れ様でした🌉
素敵な夜に成ります様に🌉🌆🌺😊 pic.twitter.com/TArWhlgeqt

— てっちゃん@沖縄🌈🌺🐰 (@yM1ERgc429pdkLd) October 11, 2022

ロータリードライブインのジャンボチーズバーガー。

45年以上続く、地元民からも愛されている老舗です。

395gもあるボリューム満点のチーズバーガー。ぜひかぶりついてみて!


・バイクはここに停められます!

出典:トラベラー沖縄

駐輪場はありませんので、駐車スペースや空いている場所に停めましょう。

駐車場は施設の隣にあります。


・ここで休憩できます!

高校の修学旅行でタクシーの運ちゃんに連れてってもらった展望台、写真から推測してここかなと思ったけど違うかも。リニューアルされたらしく、基地がより見やすくせり出す構造になってる。 (@ 道の駅 かでな in 嘉手納町, 沖縄県) https://t.co/q2Z9xcUqBV pic.twitter.com/LKgnIJ5QIg

— ハイオクバクハツオーERoS💥⛽️ / carrion crow🏍🚗💥💨 (@carrioncrowERoS) April 13, 2024

4階の展望所では嘉手納基地が一望できますよ。

嘉手納基地の広さに驚くこと間違いなしです。

米軍戦闘機や輸送機の離発着が観られます。

【沖縄】春の味覚ツーリングおすすめスポット&グルメ

 

2024年03月16日

4. おんなの駅

・道の駅基本情報

住所〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村字仲泊1656-9
電話番号098-964-1188
休業日基本的に年中無休
営業時間AM10:00-PM19:00
webサイトhttps://onnanoeki.com/

 

・これがおすすめ!

ふらっと立ち寄って気づけば2時間いました。

恩納村にある「おんなの駅 なかゆくい市場」
お土産はもちろん、他では滅多に見ない特産品や沖縄グルメが勢ぞろい。
サーターアンダギーに、黒酢タレに絡めた"てびち(豚足)唐揚げ"、地元野菜まで買えて大満足でした。次はフルーツたっぷりのかき氷食べよ… pic.twitter.com/mC7og2f2R4

— 沖縄旅行・観光情報はFeel OKINAWA (@Feel_OKINAWA) February 20, 2023

おんなの駅には、とにかく、美味しい食べ物屋さんが揃っています。

中でもおすすめは、豚三郎のてびち(豚足)揚げと、三ツ矢本舗のサーターアンダギー。

豚足は沖縄ではよく食べられるソウルフードの一つ。普段は甘辛く煮付けて食べるのが一般的だけど、ここのは、それをさらに揚げてから甘酸っぱい黒酢と絡めているから、味も食感も濃厚です。

サーターアンダギーは、熱々の出来立てが食べられますよ。表面カリカリで中がしっとりで、中身がしっかり詰まっています。

・バイクはここに停められます!

おんなの駅にてツーリング!! pic.twitter.com/C39hJZye3D

— 金城りゅーき〜 (@ryukikinjyo) November 20, 2016

駐輪場はありません。空いているスペースに停めてください。

ライダーは駐車場のスペースに複数台停めたり、駐車場の周囲にある空きスペースに停めたりしていることが多いです。

・ここで休憩できます!

お店の前には屋根付きのテーブル席がズラリと並んでいます。ツーリング途中で雨に降られたら、ここで雨宿り出来ますよ。

美味しいもの食べて心も身体もしっかり充電しましょう。

首都圏の「道の駅」5選!日本を2周したライダーの厳選スポット

 

2023年09月04日

5. 道の駅ぎのざ

・道の駅基本情報

住所〒904-1304 沖縄県国頭郡宜野座村字漢那1633番地
電話番号098-968-8787
休業日基本的に年中無休
営業時間午前9時30分 ~ 午後6時
webサイトhttps://mitinoeki-ginoza.com/enjoy/

・これがおすすめ!

沖縄そば、そこまで好みでは無いがコレはだいぶ好みで良かった(宜野座そば/道の駅ぎのざ・食堂まんじろう) pic.twitter.com/tIDIGVdInI

— えむけー (@NurediMK) November 5, 2023

食堂まんじろうの「ぎのざそば」を召し上がってみてください。

ぎのざそばは、「沖縄そば」というより、どちらかというと「ラーメン」という人もいます。

なぜかっていうと、麺がほかのところと違うんです。地元の特産じゃがいもが練り込まれている「じゃが麺」を使っているので、麺がもっちもちです。スープはとんこつとかつおだしで濃厚旨味バッチリです。

・バイクはここに停められます!

駐輪場はこちらです。入口入ってすぐですね。

・ここで休憩できます!

休憩するなら、3階のテラスに上がってみてください。遠くには海中道路や橋でつながっている伊計島や宮城島が一望できます。テラスに座って太平洋の風景をぼーっと眺めていると、無心になれますよ。

特に平日は、3階まで上がって来る人が少ない?ので、特におすすめですよ。

2階にも素敵なテラスがあります。

実際行って良かった!熊本・大分【オススメ道の駅5選】

 

2023年05月30日

6. 道の駅「許田(きょだ)」

出典:沖縄REPEAT

・道の駅基本情報

住所〒905-0024 沖縄県名護市許田 17-1
電話番号0980-54-0880
休業日基本的に年中無休
営業時間月〜日 8:30~19:00
webサイトhttps://www.yanbaru-b.co.jp/

 

・これがおすすめ!

私が愛する高千穂牧場飲むヨーグルトより
純度が高い100%
めちゃくちゃ濃厚!!!
下にひっつく!!!
が全然よい!美味しい!
けど私はおっぱジェラートをおすすめします🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺🥺 pic.twitter.com/j55IqtJNyi

— ぐみ@AI絵師凍結おめでとう イーロンありがとう (@umamusumesuko) February 16, 2024

今帰仁村の乙羽岳(おっぱだけ)から命名したおっぱ牛乳さんがはじめた「おっぱジェラード」は、県産乳を100%使用した濃厚なミルクの風味が活かされた美味しいジェラードです。

・バイクはここに停められます!

出典:tintotinto

バイクの駐輪場スペースはないようです。

第二、第三駐車場もあるので、空いている場所へ停めてください。

・ここで休憩できます!

道の駅「許田」から眺めるサンセット

道の駅「許田」は、30年の歴史を持つ県内で第一号の道の駅です。

2020年の全国道の駅ランキングでは1位になったこともあり、年中、たくさんの人が訪れます。

食べ物屋さんの前にはテーブルとベンチがありますが、筆者は落ち着かないので、たいてい歩道橋から海岸線に下りて、防波堤に座って海を眺めるのが好きです(ちょっと歩きますが…)。

夕暮れ時にはサンセット眺めながらゆったりしてみてはいかがでしょうか。

目指せ日本の四隅!バイクで行ける全国の王道端っこスポット まとめ

 

2024年04月05日

まとめ

道の駅の営業時間は店によって違います

・道の駅の多くは朝9時か10時頃にオープンして、夕方18頃に閉店します。施設によって営業時間が違うので、チェックしておきましょう。

・トイレは24時間利用できるところがほとんどです(国が管理している「道の駅」は24時間利用可能ですが、「〇〇の駅」などは閉店後に利用できない所もあるので、注意しましょう)。

気象レーダーで沖縄の雨対策

・沖縄の天候は、急変することが良くあります。「晴れから雨」というパターンもありますし、「雨からすぐ晴れる」ことも良くあります。カタブイ(片降り)という、通り雨みたいなスコール雨です。

もし、ツーリング中に降られたら、ひとまず雨宿りして、気象レーダー等で晴れ間が来る時間を予測して動きましょう。うまく行けばほとんど濡れずに済むかもしれませんよ。

それでは、沖縄ツーリング、安全運転で楽しんできてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

安永ユタカ
【チャリダーからライダーへ】8年前、自転車整備の延長で、ほぼ一人でメンテできるスーパーカブ110(ja10)と出会い、世界が広がる。
【スーパーカブ】走行距離9万キロ。試行錯誤のメンテで失敗(エンジン焼き付き)もあるが、不調から回復するカブから元気をもらっている。
東京生まれ。沖縄在住25年。50歳で人生初の脱サラ。2023年からライターとして活動。「自分で直せる」を皆さんにお伝えできたら嬉しいです。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2024年8月2日ライダーの必需品!おしゃれなバイクキャップと紛失対策!
  • コラム2024年6月11日ヤフオク・メルカリの闇!?フリマアプリで中古バイクを買う時の注意点とは?
  • コラム2024年6月3日島人ライダーが厳選!バイクで行ってほしい『沖縄の道の駅』6選
  • メンテナンス2024年5月29日【定期点検】バイクの12か月点検は「絶対やった方が良い!」その理由を解説
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By安永ユタカ
フォローする。
【チャリダーからライダーへ】8年前、自転車整備の延長で、ほぼ一人でメンテできるスーパーカブ110(ja10)と出会い、世界が広がる。 【スーパーカブ】走行距離9万キロ。試行錯誤のメンテで失敗(エンジン焼き付き)もあるが、不調から回復するカブから元気をもらっている。 東京生まれ。沖縄在住25年。50歳で人生初の脱サラ。2023年からライターとして活動。「自分で直せる」を皆さんにお伝えできたら嬉しいです。
前の記事 車検が3万円以上安くなる!?“ユーザー車検”のやり方を解説
次の記事 【カワサキ】Kawasaki Plaza Racing Team × 伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結

新着記事

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
コラム ライディング
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテム お役立ち
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
ツーリング コラム
【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
バイクニュース トピックス
【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
バイクニュース EV イベント トピックス
【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
バイクニュース EV トピックス
【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
バイクニュース トピックス
【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

アイテムお役立ち

【元用品店スタッフ直伝】バイクカバーの選び方とおすすめ商品5選

2023年9月21日
コラムまとめ

【初心者でも乗りやすい!】中型ネオクラシック&クラシックバイクおすすめ現行車種【10選】

2024年11月25日
アイテムコラムメンテナンス

【実際どうなの?】燃料添加剤検証してみた!パワーアップ?燃費がよくなる?

2022年3月16日
コラムお役立ちライディング

【実例あり】バイク仲間の事故パターンや原因を解説!回避する方法も教えます!

2024年4月8日
コラムツーリング

祝!千葉外房有料道路の無料化 その先のおすすめツーリングスポットも紹介

2023年3月14日
ツーリングまとめ

バイクで行ける!アメリカンな気分を味わえる全国のオシャレカフェ12選

2022年6月26日
ツーリングお役立ち

気ままに一人旅!ソロツーリングの魅力と楽しむコツ

2023年9月29日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】衝撃!!「250ccは維持費が安い」は幻想⁉

2023年3月8日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムアイテム知識

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説

2025年9月17日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施

2025年9月18日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?