本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
    2025年10月1日
    【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
    2025年10月1日
    【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
    2025年10月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 初心者必見!車載工具+αでできる日常点検・整備のススメ
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > メンテナンス > 初心者必見!車載工具+αでできる日常点検・整備のススメ
メンテナンス

初心者必見!車載工具+αでできる日常点検・整備のススメ

呉東和虎(Kazu_Ghost)
最終更新日 2022/08/04 16:42
呉東和虎(Kazu_Ghost)
Published: 2022年8月4日
シェア

バイク乗りのみなさま、バイクの日常点検は行っていますでしょうか?ここでは、バイクの点検箇所の確認と車載工具+αぐらいの工具で行える整備について解説していきます。この点検と整備を行うことによって、より安全にバイクライフを満喫することができます。

目次
  • 日常点検と簡単な整備
    • 点検箇所及びポイントと注意点
    • 定期整備箇所及びポイントと注意点
  • まとめ

日常点検と簡単な整備

引用:Unsplash

ここでは、日常的に点検してもらいたい箇所とその際のポイントや注意点を記載していきます。点検箇所を憶えて、確認するクセ付けをしてしまいましょう。

また、その時に不具合があった場合の簡単な整備方法も紹介していきます。

点検箇所及びポイントと注意点

バイクのまわり

引用:Unsplash

バイクを駐めている場所をぐるっと見渡してみて下さい。バイクの下に染みはありませんか?染みがあった場合はオイル漏れなどの可能性があります。以下の関連記事に目を通してみて下さい。

バイクを駐めていた場所に染みが!!原因分析と対処・解決法

 

2023年09月01日

エンジンオイル

エンジンオイルの残量を確認してください。エンジンオイルの点検窓があるものであればバイクを水平にした状態でL(Low)とH(Hi)の間にあれば大丈夫です。Lを下回っている場合は補充が必要です。

古い車両などで点検窓が無い場合は、オイルレベルゲージで点検します。一旦レベルゲージを抜き取り、きれいなウエスなどで拭き取り、もう一度差し込んで抜き取りゲージのLとHで判断しましょう。

2ストロークエンジンの場合はミッションオイルの確認を忘れずに。

ブレーキ(クラッチ)フルード

ディスクブレーキの油圧用のオイルです。前後ディスクブレーキの場合にはフロントとリヤ側にブレーキフルードのリザーブタンク(一体型含む)があり、UPPERとLOWERの表示がありますので液量を確認してください。

UPPERレベルまでフルードが入っているのが基本です。フルードはごくわずかには自然蒸発しますが、基本的にはほとんど減ることはないのでLOWERを下回っているようなら、異常ありと思ってください。
※油圧クラッチの場合も同様にチェック。

デイトナ バイク用 ブレーキフルード DOT-4 100ml 78023
デイトナ(Daytona)
¥672 (2022/08/01 17:32時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

クーラント(冷却水)

水冷エンジンにはクーラント(冷却水)がリザーバータンクに入っています。液量を確認しFULLとLOWの間にあれば大丈夫です。

LOWを下回っているようならクーラント(冷却水)を補充してください。

古河薬品工業(KYK) ラクラククーラント 2L 緑 52-040
古河薬品工業
¥1,099 (2022/08/01 17:30時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

バッテリー液

引用:Pixabay

現在の車両は、MF(密閉型)バッテリーを搭載している場合が多いですが、開放型バッテリーを搭載している車両はバッテリー液の確認が必要です。

UPPERとLOWERの表示がありますので、6箇所全てがその間にあることを確認してください。UPPERレベル一杯まで入っているのが一般的でLOWERを下回っている場合はバッテリー補充液をUPPERレベル一杯まで補充してください。

古河薬品工業(KYK) バッテリー補充液 2L
古河薬品工業
¥343 (2022/08/01 17:10時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

タイヤ

タイヤの点検には目視でスリップサインやタイヤ表面の割れやヒビ、異物がタイヤに刺さっていないかを同時に確認してくだい。

また空気圧の点検も必要です。車両(スイングアームやチェーンカバー周辺)にタイヤの指定空気圧を表示したステッカーがあるので、確認して下回っていた場合は規定値まで空気を補充してください。

チェーン

チェーンは給油状態と汚れ、チェーンの張りを確認します。チェーンが乾いてしまっている場合にはスプレー式のチェーン専用グリスがおすすめです。

チェーンの張りは指で押してみて上下に2~3cmほどのタルミがある状態が正常です。それ以上のタルミがある場合には調整が必要になります。

ワコーズ CHL チェーンルブ 浸透性チェーン用防錆潤滑剤 A310 180ml A310
ワコーズ(Wako's)
¥1,470 (2022/08/01 17:09時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

アクセル及びクラッチワイヤー

レバーを握り動きをチェック。重くなっていないか、動きに引っ掛かりが無いか確認、その際にワイヤーが見えている部分の劣化状態をチェック。定期的に給油してください。

キジマ(Kijima) ワイヤーインジェクター ツインタイプ ゴールド/ブルー 302-206
キジマ(Kijima)
¥909 (2022/08/01 17:12時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
KURE(呉工業) 高粘着潤滑スプレー (420ml) 高粘着性潤滑剤 [ 品番 ] 1060 [HTRC2.1]
KURE(呉工業)
¥632 (2022/08/01 17:13時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ブレーキパッド

ディスクブレーキの場合は、キャリパ―部にブレーキパッドが装着してあります。ディスクをこのパッドで押し付けてブレーキを掛けているわけですが、このパッドは使用で摩耗していきます。パッドの残量の確認をしましょう。

ブレーキシュー

ドラムブレーキの場合は、シューが減ってくるとブレーキを踏み込んだ時の遊びが大きくなります。遊びが大きくなってきた場合はアジャスターでの調整が可能です。

灯火類

ヘッドライト、ウインカー、テールランプなど灯火類が全て点灯、点滅するかの確認を行ってください。

定期整備箇所及びポイントと注意点

エンジンオイル

エンジンオイルは交換が必要です。一般的には3000~5000kmもしくは半年に一度が目安となっています。またオイル交換2回に1回の割合でオイルエレメントの交換をおすすめします。

交換方法はエンジンを掛け少し暖気してオイルを温めてからエンジンを止め、廃油受けを用意し、オイルキャップとドレインボルトを外します。(手にオイルがかからないように注意。オイルエレメントも交換するときはここでエレメントも外します。)

オイルが垂れてこなくなったら、ドレインワッシャーもしくはOリングを新品に交換し、ドレインボルトを締めます。(締めすぎ注意。オイルエレメント交換の際はここで、新しいエレメントを取り付けます。)

オイルキャップを取り外したところから、エンジンオイルを注入。ゲージの真ん中より少し上ぐらいまで入れオイルキャップを一旦締め、軽く暖機運転。エンジンを止め車体を水平垂直にして点検窓を確認。オイル量を確認し、ゲージ真ん中より少し上になるように補充します。

オイルキャップを締めて終了です。(ここでは、簡単な流れを説明しています。)

Honda(ホンダ) 2輪用エンジンオイル ウルトラ G1 SL 5W-30 4サイクル用 1L 08232-99971
ホンダ(Honda)
¥1,073 (2022/08/01 16:56時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
アストロ オイル処理ボックス 4.5L | オイル処理 オイル処理ボックス オイル処理BOX オイル交換 廃油処理 オイル ポイパック エンジンオイル ミッションオイル デフオイル 廃油 処理箱
アストロプロダクツ
¥286 (2022/08/01 17:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

ブレーキ(クラッチ)フルード

ブレーキ(クラッチ)フルードの交換も必要です。一般的には1年を目安に交換してください。この部分に関しては安全面を考慮してショップへの依頼をおすすめします。

フロントフォークオイル

フロントフォーク内にもオイルが入っており、一般的には5,000km~1万kmごとに交換が良いとされています。走行中にフロント側の衝撃が今までより強く感じられた場合は、オイルの劣化が考えられます。自分で交換することも可能ですが、フロントフォークを外す必要がありますので、ショップへの依頼をおすすめします。

クーラント(冷却水)

水冷エンジンのクーラントも交換が必要です。一般的には2年に1度交換なので、車検毎にショップで交換してもらうことをおすすめします。車検の無い車両は、交換を忘れずに。

チェーン

上記のチェーンの点検の際に、タルミが大きくなっていると判断した場合、チェーンの調整が必要になります。ここも安全を考慮してショップへの依頼をおすすめします。

アクセル及びクラッチワイヤー

ワイヤー類も消耗品です。動作がおかしい、目視でワイヤーにダメージを確認できた場合はすぐに交換が必要です。自分で交換も可能ですが、取り回し、調整もありますので、ここではショップへの依頼をおすすめします。

ブレーキパッド

ブレーキパッドも消耗品なので、パッドの交換が必要です。ショップに依頼してください。

ブレーキシュー

ブレーキシューも消耗品です。減ってきたら調整、限界までくると交換です。ショップに依頼してください。

灯火類

点検時に点灯・点滅などに不具合があった場合は電球の交換、または部品交換が必要です。電気系統の場合は点かない原因が電気配線の不良やヒューズ切れの場合やバッテリーの可能性もあります。判断が付かない場合はショップに依頼してください。

その他

走行をしていると振動により各種ボルトの緩みも出てきたりしますので、緩みの確認や増し締めを行ってください。

また、バッテリー、スパークプラグ、タイヤなど全て消耗品ですので、日々の使用や点検で違和感を感じたらショップで確認してもらうことをおすすめします。

まとめ

「車載工具+αでできる日常点検・整備のススメ」ということで紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか?

日常点検を行うことで、バイクを長持ちさせ、自分自身の安全も確保できます。整備を自分で行うことで、バイクの知識が高まるとともに、整備費用の節約にもなります。

しかし、知識が無く作業することは安全面で非常に危険ですので、基本的には専門のバイクショップへ依頼することをおすすめします。

点検箇所を知り、日常点検を行うことで、バイクのトラブルを未然に防ぎ、安心・安全にバイクライフを楽しみましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

投稿者プロフィール

呉東和虎(Kazu_Ghost)
バイク大好きで30年近く乗っています。
バイクのメンテナンス・カスタムは、ほぼ自分ですべてやります。
愛知県在住でツーリングも大好きです。

◇バイク保有経歴

ゼファー400(マフラーはモリワキのワンピース搭載)
⇒ボルティ(カフェレーサーフルカスタム)
⇒Roiyal Enfield Bullet350
⇒エストレヤ(カフェレーサー・CRキャブ搭載)
⇒GN125H(カフェレーサカスタム進行中・現在所有)

読者のみなさんが【楽しめる記事・役に立つ記事】をお届けします。
よろしくお願いします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • お役立ち2023年1月3日バイク乗り必見!バイク・冬のトラブルと防止策と対処法
  • アイテム2022年11月1日予算総額30万円でバイクと用品を揃えるならこれだ!
  • カスタム2022年9月28日初心者必見!バイクのハンドルの種類と交換時の変化点と注意点(バーハンドル編)
  • コラム2022年9月7日今なら人気者!? 時代を間違えた悲運のバイク5選
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:オイルクーラントタイヤチェーンバッテリーブレーキライトワイヤー交換時期冷却水日常点検
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By呉東和虎(Kazu_Ghost)
フォローする。
バイク大好きで30年近く乗っています。 バイクのメンテナンス・カスタムは、ほぼ自分ですべてやります。 愛知県在住でツーリングも大好きです。 ◇バイク保有経歴
 ゼファー400(マフラーはモリワキのワンピース搭載) ⇒ボルティ(カフェレーサーフルカスタム) ⇒Roiyal Enfield Bullet350 ⇒エストレヤ(カフェレーサー・CRキャブ搭載) ⇒GN125H(カフェレーサカスタム進行中・現在所有) 読者のみなさんが【楽しめる記事・役に立つ記事】をお届けします。 よろしくお願いします。
前の記事 【元バイク屋が解説】最強の旅バイク!?アドベンチャーツアラーの意外な盲点!
次の記事 【2022年版】夏のツーリングに聴きたい楽曲15選【邦楽編】

新着記事

ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
アイテム コラム まとめ
【DUCATI】スクランブラー「ナイトシフト」に、新たなエメラルドグリーンが登場
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「MEGURO K3」、カラー&グラフィックを継続し2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】Wブランドのスピリットを継承する「W800」、新たなカラー&グラフィックで2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「Ninja H2 SX SE」が新しいカラー&グラフィックで登場│2025年11月1日発売
バイクニュース トピックス
【ホンダ】純正アクセサリー「“Honda × Kuromi” モンキー125用タンクサイドパネル」を受注期間限定で発売
バイクニュース カスタム トピックス
【スズキ】新型「DR-Z4S」、「DR-Z4SM」を日本で発売
バイクニュース トピックス
【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選
ツーリング

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテム

【デイトナ】250ccクラスSS対応「ラジアルブレーキマスター」発売

2023年6月23日
バイクニュースアイテムトピックス

“Kawasaki Premium Oil by Motul” Kawasaki × MOTUL の新商品発売

2025年3月17日
EVトピックスバイクニュース

【ヤマハ】新しい「E-Vino」はバッテリー容量が従来比1.2倍!

2022年8月26日
アイテムまとめメンテナンス

【2025年最新版】洗車が捗るオススメ洗車ガジェット まとめ

2025年6月10日
コラムカスタム

タイヤ交換してますか?タイヤをカスタムすれば走りが変わる

2024年12月18日
お役立ちコラムメンテナンスライディング

バイクの燃費を向上させるには?走り方と整備&カスタムまとめ

2024年2月18日
コラムメンテナンス知識

バイク整備のプロになるには?二輪自動車整備士免許を取る方法

2024年1月16日
コラム知識

【元車両開発関係者が解説】太いは正義か?タイヤの太さのちょっとだけ深い話

2022年8月1日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
ツーリングコラム

ソロツーリングとマスツーリング徹底比較!それぞれの「楽しみ」と「魅力」「メリット」をベテランが解説

2025年9月7日
ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
コラムまとめ

【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】

2025年9月11日
メンテナンスアイテムお役立ち

【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品

2025年9月13日
カスタムアイテム

【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】

2025年9月9日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?