本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: バイク乗りが見た『トップガン マーヴェリック』映画レビュー、新旧Ninjaは活躍する? ※ほぼネタバレなし
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > バイク乗りが見た『トップガン マーヴェリック』映画レビュー、新旧Ninjaは活躍する? ※ほぼネタバレなし
コラムレビュー

バイク乗りが見た『トップガン マーヴェリック』映画レビュー、新旧Ninjaは活躍する? ※ほぼネタバレなし

沼尾宏明
最終更新日 2023/09/01 19:07
沼尾宏明
Published: 2022年6月11日
シェア
Tom Cruise plays Capt. Pete "Maverick" Mitchell in Top Gun: Maverick from Paramount Pictures, Skydance and Jerry Bruckheimer Films.

度重なる延期を経て、ついに2022 年5月27日、『トップガン マーヴェリック』が公開された。前作の「トップガン」が公開されたのは1986 年。当時を知るオヤジには、まさに感涙ものの続編となっている。カワサキGPZ900R の大ブームに貢献した映画だけに、新作でバイクの出番がどうなっているのか気になるところ。さっそく劇場で鑑賞してきた!

目次
36年ぶりでも最初からテンション全開で『トップガン』だ進化した戦闘機アクション、一方でバイクの登場シーンは!?ついに全面協力、エンドクレジットにkawasakiの文字が!リアル寄りの前作に対し、新作は『M:I』風味が強めに?凡百のハリウッド大作と一味違う、歳月の「深み」が味わえる

※冒頭部分やバイクに関するネタバレが少々あります。また、前作の内容に触れています。

『トップガン マーヴェリック』 ■2022年5月27日(金)公開 ■コピーライト:© 2022 Paramount Pictures Corporation. All rights reserved. ■配給:東和ピクチャーズ

36年ぶりでも最初からテンション全開で『トップガン』だ

冒頭から胸が昂まる。
「トップガンアンセム」と呼ばれる鐘の音のBGM。そして黒地に白文字でトップガン設立の経緯が説明され、タイトルバックが静かに映し出される。場面は、オレンジ色の逆光が注ぐ甲板に移り、轟音とともに戦闘機が飛び立つ。厳かな雰囲気から一転、大気を切り裂く戦闘機のような「Danger Zone」が鳴り響く。

――驚くべきことに、新作も前作と同様のシーンからスタートする。
こうしたセルフオマージュ(前作ファンへの 接待 とも?)があちこちに散りばめられているのがたまらない。

……知らない人には何のことやら、だろうが、1971 年生まれでトップガンを青春時代に見た筆者にとって、36年ぶりの続編を冷静に語ることは難しいようだ(笑)。

まずは『トップガン』の説明をしよう。
1986 年(昭和61年)に公開された第1作『トップガン』は、米軍航空戦パイロットのエリート養成学校(通称トップガン)を舞台に、エースパイロット候補生の光と影を描き、1986 年の全米興行成績1位、ならびに日本で洋画の興業成績1位を記録した。

その人気はまさに社会現象で、トム・クルーズ演じる主人公の マーヴェリック が着用していたフライトジャケットやサングラスをマネして購入した人も多かった。そして、主人公の愛車であるGPZ900R も国内を中心に大きくセールスを伸ばすことになったのだ。

GPZ900R の詳細は当web の別記事に譲りたいが、当時の世界最速機で、現代に続くスポーツバイクの称号「Ninja」の栄えある初代である。

ちなみに筆者もトップガンに憧れた一人。劇場ではなく、後にレンタルビデオ(VHS!)で鑑賞した。1990年代にGPZ900R ではなく、後継機のZX-10 を中古で購入することになるわけだけど、確実にトップガンの影響があると思う。ちなみにZX-10 北米仕様のペットネームは トムキャット 。前作の『トップガン』に出てくる戦闘機F-14トムキャットと同じペットネームが与えられている。

近所のシネコンで視聴。Ninjaではないものの、一応カワサキで行くのが礼儀だと思い、D-トラッカーを出動させた。観客は平日だったせいか、60代程度の年輩の方が多かった。

進化した戦闘機アクション、一方でバイクの登場シーンは!?

さて、第2作の『トップガン マーヴェリック』である。舞台は現代。主人公のマーヴェリック(トム・クルーズ)は今だ現役。史上最高のパイロットとして名高いものの、昇進を拒み、大佐に留まっている。
そんな彼がトップガンの教官として赴任。ある困難なミッションを実現するため、若き新世代トップガンの面々を教育することになる。その中にはかつての相棒で飛行中に命を落としたグースの息子の姿が……というのが本作のストーリーである。

予告映像では覆われたシートからGPZ900R が姿を現す場面があり、現代のNinja である「Ninja H2 Carbon」での疾走シーンもある。

Tom Cruise plays Capt. Pete “Maverick” Mitchell in Top Gun: Maverick from Paramount Pictures, Skydance and Jerry Bruckheimer Films.

主演はもちろんトム・クルーズ。前作公開時は26歳で甘いマスクが魅力だったが、59歳の現在は渋みを増した。自らスタントもこなし、まさにハリウッドを支えるスターの一人だ。

視聴後、戦闘機アクションの映像美こそ本作の白眉であると強く思った。実際の戦闘機F/A-18 に俳優が乗り込み、1台に6台ものIMAXカメラを搭載して撮影した臨場感とスピード感、そして音響は、前作より確実に迫力を増している。トム・クルーズが来日会見で「映画館で身を乗り出すようにして観てほしい」と語ったが、まさしく映画館で観るべき映画だ。ただし、単純なアクション映画に収まらない深みがあることも付け加えておきたい。

Tom Cruise plays Capt. Pete “Maverick” Mitchell in Top Gun: Maverick from Paramount Pictures, Skydance and Jerry Bruckheimer Films.

景色が右に左に傾く(時に天地が逆転する)映像はまるでモトGPなどの車載映像にも通じ、ライダーならより楽しめるはずだ。

肝心のバイク登場シーンは、残念ながら前作より回数も時間も少ない(厳密に計算していないが、合計1分少々だろう)。
前作で登場したGPZ900R は年月に応じた外観となり、早々に登場。そしてトップガンに赴任する際、予告映像のとおりNinja H2 で滑走路の戦闘機と併走するという前作のオマージュシーンがある。H2 は市販版と若干カラーリングが異なり、クローズドコース用であるNinja H2R のマフラーが装着されていた。そしてH2は一人乗りながら前作同様タンデムのシーンも! ちなみに相変わらずノーヘルだが、今もアメリカはノーヘルが合法の州がある。
その後、H2 は2回ほど登場。前作と同じく主人公のプライベートな移動シーンで出てくる。またラストのガレージにも少しバイクが登場するのでお見逃しなく。

出典:kawasaki公式サイト

前作で主人公の愛車として活躍したGPZ900R。デビューした1984年当時の世界最速機だ。写真は900では比較的カラーが似ている’85北米仕様のA2。新作では、冒頭で勇姿を魅せた後、Ninja H2が愛車として登場してくる。

出典:kawasaki公式サイト

Ninja H2は世界初のスーパーチャージドバイクとして2015年デビュー。2019年型で最高出力が200→231psにまでアップし、名実ともに最強バイクとして君臨した。映画の撮影中は現行モデルだったが、2021年型で殿堂入り。

ついに全面協力、エンドクレジットにkawasakiの文字が!

前作のGPZ は使われた方が印象的だった。グース亡き後、挫折したマーヴェリックがGPZ にまたがって遠く滑走路を眺めるシーンがあった。新作ではタンデムはあれど、このように主人公の心情とバイクが寄り添うシーンが少ない。主役メカは戦闘機とはいえ、贅沢を言えばもう少しバイクを効果的に使ってほしかったというのが本音。かなり内容を詰め込んだため、尺が足りなかったのかもしれない。

一方で嬉しかったのがエンドロールの「Kawasaki Motors Corp,USA」というクレジット。
前作ではカワサキから協力を得られず、GPZ からメーカー名や排気量を消す事態となったが、今回は堂々と協力している。一説ではNinja H2 Carbon を4台、レストアしたGPZ900R を2台提供したという。

視聴後、バイク好きで有名なトム様だけに、いずれバイク映画を撮ってもらいたい! と思った次第だ。

リアル寄りの前作に対し、新作は『M:I』風味が強めに?

ストーリーに関しては詳しく触れないが、冒頭で述べたように前作をなぞったシーンを時折挟みつつ、同じくトム・クルーズが主演&制作を務める「ミッション:インポッシブル」(M:I)的な成分が濃厚に加わっている。話の中心にM:Iを思わせる作戦があり、全体の構成としてトップガン成分の割合が6~6.5、ミッション:インポッシブル成分は4~3.5 ぐらい、と筆者は感じた。
前作では、背面飛行で敵パイロットの写真を撮ったり、美人教官とのロマンスはあったものの、わりと現実味のある内容だった。対して新作は現実離れしたハリウッド大作寄りのストーリーだ。しかし、これは決して悪くない。ド派手な展開とそこから導かれた結末は、視聴後に幸せな気分をもたらしてくれた。逆の映画が筆者の好みではあるのだけど、世相が世相だけにこういった映画は望ましいと思う。

Miles Teller plays Lt. Bradley “Rooster” Bradshaw in Top Gun: Maverick from Paramount Pictures, Skydance and Jerry Bruckheimer Films.

グースの息子であるルースターとマーヴェリックの関係も見もの。前作のグースに似ているマイルズ・テラーが演じる。

個人的にいくつか気になった点も書き留めておきたい。
ヒロインは ペニー という役で、前作と関係があるらしいが、視聴中は誰なのかサッパリわからず引っかかっていた。視聴後に前作を見直してみると、名前だけ出ていた人物と判明。私と同様に「誰?」と思った人はかなり多いはずだ。なお、前作のヒロインだった教官チャーリー(ケリー・マクギリス)は登場しないが、ロマンスのてん末に少しは触れて欲しかった。

また、世間ではAIや自動運転が徐々に普及しているが、この流れは戦闘機においても同様。しかし本作では人間の操縦と人間同士の関係というアナログにこだわっており、現代に対するアンチテーゼでもあると感じた。この辺はバイク乗りなら特に共感出来る部分だろう。また、CG全盛の映画界に対する風刺も込められているのかもしれない。

凡百のハリウッド大作と一味違う、歳月の「深み」が味わえる

36年ぶりの続編は、注文もあるとはいえ、簡潔に言えば「面白かった!」の一言。理解しやすいドラマと怒濤のアクションがあり、前作を見なくても楽しめるとは思う。だが、前作を知っていれば深みが数十倍に増す。
主人公マーヴェリックが経てきた歳月、今年60歳を迎えるトム・クルーズという俳優が積み重ねてきた歳月の重みに思いをめぐらすことができるからだ。そして前作を観たオールドファンなら、鑑賞した当時から現在までに流れた自らの年輪を想起せずにはいられない。さらに、昔ながらのバイク乗りなら、マーヴェリックの愛車がGPZ900R からNinjaH2 へと変わったことに、過ぎ去った時をリアルに感じ取れるはずだ。

時間は戦闘機のようにマッハ並みの速度で過ぎ去る。しかし『トップガン マーヴェリック』は第1作から数年で作られる続編と違い、大事に大事に暖められてきた。それゆえに多層的な時の重みを内在し、アクション大作に収まりきらない映画になっているのだ。

トップガン スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray]
出演:トム・クルーズ, 出演:ケリー・マクギリス, 出演:ヴァル・キルマー, 出演:アンソニー・エドワーズ, 出演:トム・スケリット, 出演:メグ・ライアン, 監督:トニー・スコット
¥960 (2022/06/10 14:18時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ
トップガン マーヴェリック:オリジナル・サウンドトラック (デラックス・エディション)(限定盤)(特典:なし)
アーティスト:ヴァリアス・アーティスト
¥3,300 (2022/06/10 14:20時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
\最大23.5%ポイントアップ!/
Yahooショッピング
ポチップ

 

 

【トップガン マーヴェリック大ヒット上映中!】トム・クルーズの劇中乗車遍歴7車種まとめ!

 

2023年09月01日

投稿者プロフィール

沼尾宏明
ふだんフリーランスとして、主にバイク雑誌の編集やライターをしている沼尾です。
1989年に2輪免許を取得し、いまだにバイクほどオモシロイ乗り物はないと思い続けています。フレッシュな執筆陣に交じって、いささか加齢臭が漂っておりますが、いい記事を書きたいと思っているので、ご容赦ください。趣味はユーラシア大陸横断や小説など。よろしくお願いします。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2024年4月23日1000ccスーパースポーツが消滅!? 欧州YZF-R1公道版の生産終了から最高峰SSの今後を検証してみた
  • コラム2024年1月31日【2024年のバイク業界を予測】今年は原付二種に動きが! さらに規制で価格上昇、消えるモデルも?
  • コラム2023年10月31日ライダー目線で乗ってみた! 電動キックボード=特定原付はどんなカンジ!?
  • コラム2023年4月8日【実車チェック済み】ジャーナリストが選ぶ今年気になる新型バイク7選
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:GPZ900Rkawasakiカワサキトップガン映画
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
By沼尾宏明
ふだんフリーランスとして、主にバイク雑誌の編集やライターをしている沼尾です。 1989年に2輪免許を取得し、いまだにバイクほどオモシロイ乗り物はないと思い続けています。フレッシュな執筆陣に交じって、いささか加齢臭が漂っておりますが、いい記事を書きたいと思っているので、ご容赦ください。趣味はユーラシア大陸横断や小説など。よろしくお願いします。
前の記事 【インディアン】日本導入は1台のみ!「CHALLENGER ELITE」を発表
次の記事 【自作】バイクの防犯に地球ロックを施工しよう!

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

エンタメトピックス

映画『汚れた英雄』の4Kデジタル修復Blu-rayが10月発売

2023年9月13日
ツーリングコラム

【日本2周ライダーが厳選】バイクで行ける全国の冬の絶景スポット5選

2023年12月2日
イベント情報トピックス

「カワサキコーヒーブレイクミーティング」6月以降の開催予定が発表!

2022年6月2日
バイクニュース

【カワサキ】「エリミネーター」451ccの北米仕様車を発表

2023年6月9日
お役立ちEV試乗記

電動モビリティ体験!「eモビリティパーク東京多摩」に行ってみた

2025年2月14日
まとめコラム

【ちょうどいいは楽しい】2024年版ミドルツイン&トリプルスポーツまとめ13台

2024年11月2日
まとめアイテムヘルメット

【ヘルメット】手軽なハーフヘルメットの注意点とおすすめ商品8選

2023年10月11日
ツーリングコラム知識

目指せ日本の四隅!バイクで行ける全国の王道端っこスポット まとめ

2024年4月5日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
アイテムお役立ちコラム

【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!

2025年5月14日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】FLYING FLEA、世界初の芸術的なモーターサイクル「MOTOTOTEM」をSalone del Mobile で発表

2025年4月21日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?