本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
    2025年10月10日
    【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
    2025年10月9日
    【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
    2025年10月9日
    藤原慎也、ホンダCRF450 RX Rallyを駆って「2026 ダカール・ラリー」完走を目指す
    2025年10月6日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
    2025年10月10日
    ライダー必見!ガレージや部屋に飾りたくなるバイク系インテリア9種31点!
    2025年10月2日
    【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売
    2025年9月22日
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!
トピックスコラム

【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!

えも
最終更新日 2023/10/19 19:12
えも
Published: 2021年9月3日
シェア

以前、『ハーレーダビッドソンの選び方』という記事で、カテゴリごとの特徴と選び方を解説しました。

ハーレーダビッドソンの選び方|ハーレーの種類と選び方のポイント

 

2024年12月24日

しかし、公開からまもなくしてカテゴリの再編成があり、新たなカテゴリも誕生しています。

そこで今回は、新たに加わった“Sportstar S”と合わせて、2021年に仲間入りを果たした“Pan America 1250”と“LiveWire”の3車種について深堀りしていきます。

この記事はこんな方におすすめ

  • ハーレーダビッドソンに興味がある!
  • 新しい物好き!
  • 人と被らないバイクに乗りたい!

水冷エンジンで生まれ変わった|Sportstar S

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

伝統のスポーツスターから新たなカテゴリー『スポーツ』が誕生しました。

スポーツスターといえば、元々は『スポーツスターファミリー』として”Iron883″、”Iron1200″、”Forty Eight”などがラインナップされていました。

目次
  • 水冷エンジンで生まれ変わった|Sportstar S
  • 過酷な環境でも大地を駆け巡る|Pan America 1250 / Special
  • 車検不要の電動スポーツ|LiveWire
  • まとめ

カテゴリの統廃合により、これらのモデルは旧ダイナファミリー、旧ソフテイルファミリーが属する『クルーザー』というカテゴリに変更されています。

『クルーザー』のラインナップはこちら

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

SPORTSTER™ Sは、スポーツスターの物語を刷新する、新しい序章の幕開けです。1957年に誕生し、競合他社を凌駕したレガシーモデルが、現代のスタンダードを押し破るために生まれ変わりました。

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

そして今回発売された”SPORTSTAR S”は、『スポーツ』カテゴリの最初のモデルです。

エンジンには新型“REVOLUTION MAX 1250T”が採用されています。”PAN AMERICA 1250″と同型のエンジンで、トルク重視のチューニングが施されています。

エンジン名の”T”は”Torque(トルク)”の”T”とのこと。

REVOLUTION MAX 1250T

  • 排気量   1252cc
  • 最高出力  121HP
  • 最大トルク 125Nm

ライディングモードの選択、Bluetooth接続、ABSやトラクションコントロール、クルーズコントロールなどが実装され、今までのスポーツスターにはなかった電子制御システムが多く採用されました。

車重も228kgと、従来のスポーツスターファミリーと比較しても30kg近く軽量化されています。

ポイント

  • SPORTSTAR S:228kg
  • Iron 883:256kg
  • Iron 1200:256kg
  • Forty Eight:252kg

せっかくなので旧スポーツスターファミリーとの主なスペックも比較してみましょう。

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト
項目SPORTSTAR SIron 883Iron 1200Forty Eight
排気量1252cc883cc1202cc1202cc
全長2270mm2185mm2200mm2165mm
シート高755mm760mm735mm710mm
Fタイヤ160/70TR17 73V100/90B19 57H100/90B19 57H130/90B16 73H
Rタイヤ180/70R16 77V150/80B16 77H150/80B16 77H150/80B16 77H
タンク容量11.8L12.5L12.57.9L
最大トルク125Nm68Nm96Nm96Nm
車両重量228kg256kg256kg252kg
販売価格 ビビッドブラック
1,858,000円
モノトーン
1,388,200円
ビビッドブラック
1,427,800円
ビビッドブラック
1,537,800円
モノトーン
1,887,700円
カスタムカラー
1,416,800円
モノトーン
1,457,500円
モノトーン
1,567,500円

ご覧の通り、車重は軽くなりましたが、車格は大きくなり、パワーも大幅に向上しています。

それに伴って価格帯も40万円近く上がってしまいましたが、新しく備わった電子制御類などを考えると妥当な金額でしょうか。

水冷エンジンのNight Rod Specialや、Forty Eightに乗っていた事があるのでぜひ一度試乗してフィーリングの違いを感じてみたいです。

過酷な環境でも大地を駆け巡る|Pan America 1250 / Special

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

“Pan America”は、ハーレーダビッドソン初のアドベンチャーツーリングモデルで、通常モデルと上位モデルのSpecialがラインナップされています。

まずは両者のスペックを確認しておきましょう。

項目PAN AMERICA 1250PAN AMERICA 1250 Special
排気量1252cc
全長2265mm
シート高890mm830〜873mm
Fタイヤ120/70R19 60V
Rタイヤ170/60R17 72V
タンク容量21.2L
最高出力152 PS / 150 HP / 112 kW @8750 rpm
最大トルク128Nm
車両重量245kg258kg
販売価格ビビッドブラック
2,310,000円
ビビッドブラック
2,680,700円
モノトーン
2,339,700円
モノトーン
2,710,400円
ーツートーン
2,735,700円

エンジンは”SPORTSTAR S”と共通の“Revolution™ Max 1250″で、オフロード走行を想定した特別チューニングも施されています。

ハンドリング性能の向上のために車重が大幅に軽減され、大柄なアドベンチャーモデルながら通常モデルでは“Iron 883″より11kgも軽くなっています!

ライディングモードは、【スポーツ】【ロード】【レイン】【オフロード】【オフロードプラス】の5つから選択するか、好みの設定にカスタムすることもできます。

通常モデルと上位モデルの【Special】の違いは以下の通り。

  • 車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンション
  • タイヤ空気圧監視システム(TPMS)
  • センタースタンド
  • マルチポジションリアブレーキペダル
  • ブラッシュガード
  • アルミニウム製スキッドプレート
  • Daymakerシグネチャーアダプティブヘッドランプ
  • ハンドウィンドディフレクター
  • ヒーテッドハンドグリップ
  • ステアリングダンパー
  • アダプティブライドハイト
  • チューブレススポークホイール(オプション)

特に注目したいのは、車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンションと、アダプティブライドハイトです。

車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンションは、ライダーやパッセンジャー、荷物の重量を感知してサスペンションを自動調整し、最適な設定を維持してくれます。

アダプティブライドハイトは自動車高調整システムで、停車時や低速時には自動で830mmまで車高が下がって脚付きが良くます。

また、発進後は速度に応じて荷重を検知し、車高を自動調整することで安全な運転を可能にしています。

これによって、従来のアドベンチャーバイクの、車高が高くて扱うにはライダー自身の体格も必要といったイメージが払拭されています。

ライバル車種との比較もしておきましょう。今回は、”PAN AMERICA 1250 Special”とBMWの”R 1250 GS Adventure”とを比べてみます。

項目PAN AMERICA 1250 SpecialR 1250 GS Adventure
排気量1252cc1254cc
全長2265mm2190mm
シート高830〜873mm(自動調整)890〜910mm(手動調整)
Fタイヤ120/70R19 60V120/70R19
Rタイヤ170/60R17 72V170/60R17
タンク容量21.2L30L
最高出力152 PS / 150 HP / 112 kW @8750 rpm100 kW (136 PS) at 7,750 rpm
最大トルク128Nm143 Nm at 6,250 rpm
車両重量258kg278kg
販売価格2,680,700円〜2,735,700円2,786,000円

スペック表を見る限り、BMWのアドベンチャーモデルとも遜色がありません。

乗り比べたわけではないので単純な比較はできませんが、『あのハーレーが後発で出してきたアドベンチャーモデル』という期待値の低いイメージ(失礼)で見ると思った以上のスペックと扱い易さに心が揺らいでしまうかもしれません。

通常版と上位モデルを比較するなら、価格は上がってしまいますが、これだけの装備と安心感がお金で買えるのなら迷わず上位モデルの”Special”を購入しますね。

こちらもぜひ一度乗ってみたい車種の一つです。

車検不要の電動スポーツ|LiveWire

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

この”LiveWire”は、ハーレーダビッドソンがどの二輪車メーカーにも先駆けて発売した大型スポーツモデルの電動バイクです。

2020年の12月3日に日本モデルの予約販売が開始されました。

完全な電動バイクなので、アクセルを捻った瞬間から最大トルクを発揮させ、停車状態から時速100kmまでの加速はわずか3秒です。

満充電時の航続可能距離は、市街地走行で235km、高速走行で152kmとなっています。充電時間は急速充電すれば、40分で80%、1時間で100%の充電が可能とのこと。

市街地走行では回生ブレーキで減速時に発電するため航続距離が伸びていますが、高速道路を定速で走っていると電力を消費する一方なので航続距離152kmと短め。

ショートツーリングであれば問題なくこなせそうですが、充電スポットの問題からまだまだ趣味の乗り物としては実用的ではないかなという印象です。

ライドモードは、【スポーツ】【ロード】【レンジ】【レイン】に加えて、ライダーがカスタマイズできる3つのモードを選択できます。

ここでスペックをみていきましょう。

比較対象となる車種はまだまだ殆どないのですが、【Zero Motorcycles】から発売されている大型電動スポーツバイク”SR/F”と並べて比べてみます。

画像引用元:ZEAM公式サイト(左:SR/F)及びハーレーダビッドソンジャパン公式サイト(右:LiveWire)

ちなみに!

この”SR/F”は福岡の電動バイクブランド【ZEAM】が販売しています。

【ZEAM】は【レンタル819】とも業務提携しており、電動バイクのレンタルや販売が可能な店舗が増えてきています。

項目LiveWireSR/F
定格出力20kW以上(未公表)40kW
全長2135mm2130mm
シート高795mm787mm
Fタイヤ120/70 ZR17 58W120/70-ZR17
Rタイヤ180/55 ZR17 73W180/55-ZR17
航続距離
市街地走行 235km市街地走行 259km
高速走行 152km高速走行 159km
最高出力100 HP / x75 kW82kW/110ps/5000rpm
最大トルク116Nm190Nm
最高速度177km/h200km/h
車両重量255kg220kg
充電時間
普通充電Lv1 12.5時間普通充電Lv1 8.5時間
急速充電Lv3 1時間普通充電Lv2 4.5時間
販売価格3,493,600円2,915,000円

『バイク界のテスラ』とも呼ばれる【Zero Motorcycles】の”SR/F”には及びませんでしたが、航続距離も最高速度も、実際に公道で使用することを考えれば十分に実用に足るでしょう。

価格面では、”LiveWire”方が60万円ほど高額になってしまっているので現状どちらを選ぶかと聞かれると”SR/F”の方に軍配が上がるでしょうか?

まだまだ馴染みのない電動バイクですが、最近はフル電動自転車や電動キックボードも公道使用可能なモデルが増えてきました。

ヤマハ発動機も2050年までに販売するモーターサイクル商品の90%を電動化することを発表していますし、今後は二輪メーカー各車も電動バイクをリリースしていくのでしょう。

電動バイクは、車体価格こそ高めの設定がなされていますが、エンジンオイルなどの消耗品が圧倒的に少なくメンテナンス費用は安く抑えることができます。

それに加えて、航続距離は短いもののガソリンエンジンのバイクと比較すると距離あたりの燃料費も比較にならないほど安くなります。

充電スポットがガソリンスタンド並みに増えて、どこまで行ってもバッテリー切れの心配がなくなるような世の中になればガソリンエンジンはなくなってしまうのかもしれませんね。

まとめ

今回は、2021年になって追加された新カテゴリの最新車種3機種について深堀りしてきました。

  • SPORTSTAR S
  • PAN AMERICA 1250 / Special
  • LiveWire

3車種とも今までのハーレーにはない、新しい挑戦が見える車種でした。

『空冷』から『水冷』へ、そして『ガソリンエンジン』から『電動バイク』へと、新しい時代への流れのようなものを感じました。

現状バイクを買い換える予定はありませんが、次に乗り換えるなら”PAN AMERICA 1250 Special”もいいなぁ。なんて考えながらの執筆でした。

ベンチャーの電動バイクメーカーも多く出てきていますし、今後のバイク業界は大きくかわってくるかもしれません。業界全体の動向に注目していきましょう。

詳しくは公式HPへ

※本記事引用画像は、ハーレーダビッドソンジャパン公式HPより引用しています。

下記にハーレーの選び方も解説しているので、気になる方はぜひ読んでみて下さい↓

ハーレーダビッドソンの選び方|ハーレーの種類と選び方のポイント

 

2024年12月24日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2025年10月8日【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
  • コラム2025年9月26日コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
  • コラム2025年9月11日【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
  • カスタム2025年9月9日【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
  • 人気バイクウェア
  1. Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Hompres 電熱グローブ 冬 カーボンナノチューブ急速発熱 バイク グローブ 大容量バッテリー付 シガーソケット給電 バッテリー残量表示 4段階温度調節 スマホ対応 防寒防風 撥水加工 通勤通学 作業 男女兼用L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,499
    新品最安値 :
    ¥14,499
    Amazonで見る
  2. IRON JIA
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    IRON JIA'S バイクグローブ 秋冬 防寒 オートバイ手袋 冬用 スマホ対応 防水 防風 保護手袋 裏起毛 滑り止め ブラック M
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,980
    新品最安値 :
    ¥3,980
    Amazonで見る
  3. KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク グローブ 冬 防寒グローブ バイク 冬用グローブ オートバイグローブ 春/秋/冬 スマホ対応 裏起毛 防風 風止め クッション付き 滑り止め ブラック L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,899
    新品最安値 :
    ¥3,899
    Amazonで見る
  4. [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    フェイスマスク
    発売日 : 1970年01月01日
    [TJ TRAD JAPAN] バイク フェイスマスク 大きめ マスク 日本製 不織布 (大きめ30枚個包装, ブラック×ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥999
    新品最安値 :
    ¥999
    Amazonで見る
  5. [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [Hompres] 電熱グローブ【革新版・手の甲も指先も掌もポカポカ】 大容量バッテリー付 バイク用防寒手袋 シガーソケット給電 7段階温度調節 滑り止め タッチパネル対応 通勤通学 ツーリング 釣り 作業 男女兼用 冬 L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥12,499
    新品最安値 :
    ¥12,499
    Amazonで見る
  6. コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    ジャケット
    発売日 : 2017年10月23日
    コミネ(KOMINE) バイク用 エレクトリックライニングベストUSB ブラック free EK-101 1125 秋冬春向け 電熱
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,861
    新品最安値 :
    ¥3,689
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    グローブ
    発売日 : 2020年10月26日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(牛革) ハードプロテクター スマホ対応 カウレザー プロテクターグローブ HBG-110 ブラウン Lサイズ 17757
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,642
    新品最安値 :
    ¥2,642
    Amazonで見る
  8. アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    アウトドアグローブ 防寒グローブ メンズ【3Mシンサレート・裏起毛・零下15℃防寒】タッチパネル対応・滑り止め・革・厚手・暖かい・防水フィルム付き・防風・防水・自転車・サイクルグローブ・登山・通勤・通学・男女兼用・冬用 (ブラック, L)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,880
    新品最安値 :
    ¥1,808
    Amazonで見る
  9. [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋 Hi-Viz オリジナル ネオンイエロー L SMG-91-010 タッチスクリーン対応 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,324
    新品最安値 :
    ¥4,324
    Amazonで見る
  10. 電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    Sports - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    電熱グローブ バイク用 ヒーター手袋 5000mAhバッテリー 3段階温度調整 電熱手袋 加熱グローブ 複合繊維発熱糸 防寒手袋 3時間使用可能 防寒 冬用 登山 自転車 スポーツ 除雪用 通勤 男女兼用 日本語取扱説明書
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,780
    新品最安値 :
    ¥4,780
    Amazonで見る
  11. [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [メカニクスウェア] 作業用手袋・軍手 コールドワークウィンドシェル S CWKWS-58-008 タッチスクリーン対応 バイク 自転車 雪かき ウィンタースポーツ 洗濯可 【日本正規品】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥5,070
    新品最安値 :
    ¥5,070
    Amazonで見る
  12. バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    ひざすねプロテクター
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク用 ハンドルカバー 防水 防風 汎用 KEMIMOTO スクーター ハンドルカバー 冬 防寒対策 ハンドルウォーマー フリーサイズ
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  13. デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グローブ 春夏秋冬 本革(ヤギ革) ハードプロテクター ゴートスキン プロテクターグローブ ブラック Sサイズ 97237
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,172
    新品最安値 :
    ¥3,172
    Amazonで見る
  14. [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    ボトムス
    発売日 : 1970年01月01日
    [デイトナ] バイク用 インナーパンツ 秋冬 防風 防寒 DI-003FA ブラック Mサイズ 31979
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,990
    新品最安値 :
    ¥3,917
    Amazonで見る
  15. コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    ブーツインナー
    発売日 : 2020年09月04日
    コミネ(KOMINE) バイク USBエレクトリックトゥーウォーマー Free Black 08-303 EK-303
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,272
    新品最安値 :
    ¥4,240
    Amazonで見る
  16. [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    [KOMINE] バイク用 プロテクトウィンタージャケット JK-603 1289 秋冬春向け 防水 防寒 CE規格 プロテクター 07-603 メンズ Black L
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥14,694
    新品最安値 :
    ¥14,694
    Amazonで見る
  17. Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク グローブ 冬 防寒 バイク用グローブ ウィンターグローブ KDR-RC-GL3W (XL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,795
    Amazonで見る
  18. [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    グローブ
    発売日 : 1970年01月01日
    [motomoska] 電熱グローブ バイク 6000mAhバッテリー 三段階温度調節 タッチパネル対応 速暖 電熱手袋 ヒーター手袋 防風 防寒 通気性 耐用性 秋冬 スキー 男女兼用 メンズ/レディース 日本語取扱説明書付き (ワンサイズ)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,980
    新品最安値 :
    ¥6,980
    Amazonで見る
  19. コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    コミネ(KOMINE) バイク用 フリースネックチューブネオ フリー AK-084 754 フリース
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥646
    新品最安値 :
    ¥511
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    胸部プロテクター
    発売日 : 2021年01月28日
    デイトナ(Daytona) SAS-TEC(サステック) バイク用 プロテクター インナー ウェア CE規格 JMCA推奨 瞬間硬化 ストレッチ生地 HBP-019 ブラック Mサイズ 18801
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥13,304
    新品最安値 :
    ¥13,304
    Amazonで見る
タグ:ハーレーダビッドソン
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 二輪業者向けオークションのBDSが柏の杜会場の見学ツアーを開催
次の記事 これで貴方もV.ROSSI(バレンティーノ・ロッシ)!AGVヘルメット特集!

新着記事

バイクの「アクティブセーフティー」とは?初心者でもできる事故予防と安全運転のコツ
コラム ライディング
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
【ベテラン厳選】ドン・キホーテ活用術!バイク用品を買うならコレ!
アイテム お役立ち
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.26 新型X-ADV九州旅!大隅半島ツーリング【前編】
ツーリング コラム
【ホンダ】大型ロードスポーツモデル「CB1000F」「CB1000F SE」を発売
バイクニュース トピックス
【スズキ】『Japan Mobility Show 2025』の出品概要を発表
バイクニュース EV イベント トピックス
【ヤマハ】『ジャパンモビリティショー2025』 ヤマハブース概要発表
バイクニュース EV トピックス
【ヤマハ】スーパースポーツモデル「YZF-R9 ABS」10月30日新発売
バイクニュース トピックス
【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

お役立ち

永遠のテーマ!初心者は何ccのバイクに乗るべきか?を独断と偏見で語ってみた

2023年7月2日
コラムお役立ち

最大10万円お得にバイク購入!免許取得キャンペーンを活用しよう!

2023年11月22日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【スズキ】鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表

2024年5月31日
コラムお役立ち知識

【現役駐車場屋さんが解説】『クルマの枠にバイクを停めてもいいですか?』

2022年1月4日
カスタムコラム動画知識

【元バイク屋が解説】知らずに付けていない?定番カスタムの本来の目的

2024年2月16日
お役立ちトラブル知識

【首肩のつらい痛みを和らげる】バイク乗車時の身体の痛みを解消する方法

2021年12月1日
バイクニューストピックス

【カワサキ】水素エンジンモーターサイクル量産メーカーとして世界初の公開走行を実施

2024年7月22日
バイクニューストピックス

【BMW】大阪・東京モーターサイクルショー出展概要を発表

2025年3月11日

人気記事

ツーリング

【関東圏 日帰り】10月〜11月が見頃のおすすめ紅葉ツーリングスポット5選

2025年9月30日
ツーリング

【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選

2025年9月15日
バイクニュースEVトピックス

【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表

2025年9月16日
コラムまとめ

コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】

2025年9月26日
コラムアイテム知識

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説

2025年9月17日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】原価率も暴露⁉ 新車と中古 買うならどっち⁉

2025年9月28日
バイクニューストピックス

【ホンダ】「ホンダコライドン」跨り体験と有人走行デモをホンダコレクションホールで実施

2025年9月18日
バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】防寒テキスタイルジャケット&パンツ、2025-2026FWモデル発売

2025年9月22日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?