本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
    【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
    2025年11月5日
    【ホンダ】「EICMA2025」にてHonda初の電動モーターサイクル「Honda WN7」や新型「CB1000GT」を世界初公開
    2025年11月5日
    【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始
    2025年11月4日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > トピックス > 【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!
トピックスコラム

【NEWカテゴリ】2021年に加わったハーレー最新3車種を紹介!

えも
最終更新日 2023/10/19 19:12
えも
Published: 2021年9月3日
シェア

以前、『ハーレーダビッドソンの選び方』という記事で、カテゴリごとの特徴と選び方を解説しました。

ハーレーダビッドソンの選び方|ハーレーの種類と選び方のポイント

 

2024年12月24日

しかし、公開からまもなくしてカテゴリの再編成があり、新たなカテゴリも誕生しています。

そこで今回は、新たに加わった“Sportstar S”と合わせて、2021年に仲間入りを果たした“Pan America 1250”と“LiveWire”の3車種について深堀りしていきます。

この記事はこんな方におすすめ

  • ハーレーダビッドソンに興味がある!
  • 新しい物好き!
  • 人と被らないバイクに乗りたい!

水冷エンジンで生まれ変わった|Sportstar S

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

伝統のスポーツスターから新たなカテゴリー『スポーツ』が誕生しました。

スポーツスターといえば、元々は『スポーツスターファミリー』として”Iron883″、”Iron1200″、”Forty Eight”などがラインナップされていました。

目次
  • 水冷エンジンで生まれ変わった|Sportstar S
  • 過酷な環境でも大地を駆け巡る|Pan America 1250 / Special
  • 車検不要の電動スポーツ|LiveWire
  • まとめ

カテゴリの統廃合により、これらのモデルは旧ダイナファミリー、旧ソフテイルファミリーが属する『クルーザー』というカテゴリに変更されています。

『クルーザー』のラインナップはこちら

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

SPORTSTER™ Sは、スポーツスターの物語を刷新する、新しい序章の幕開けです。1957年に誕生し、競合他社を凌駕したレガシーモデルが、現代のスタンダードを押し破るために生まれ変わりました。

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

そして今回発売された”SPORTSTAR S”は、『スポーツ』カテゴリの最初のモデルです。

エンジンには新型“REVOLUTION MAX 1250T”が採用されています。”PAN AMERICA 1250″と同型のエンジンで、トルク重視のチューニングが施されています。

エンジン名の”T”は”Torque(トルク)”の”T”とのこと。

REVOLUTION MAX 1250T

  • 排気量   1252cc
  • 最高出力  121HP
  • 最大トルク 125Nm

ライディングモードの選択、Bluetooth接続、ABSやトラクションコントロール、クルーズコントロールなどが実装され、今までのスポーツスターにはなかった電子制御システムが多く採用されました。

車重も228kgと、従来のスポーツスターファミリーと比較しても30kg近く軽量化されています。

ポイント

  • SPORTSTAR S:228kg
  • Iron 883:256kg
  • Iron 1200:256kg
  • Forty Eight:252kg

せっかくなので旧スポーツスターファミリーとの主なスペックも比較してみましょう。

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト
項目SPORTSTAR SIron 883Iron 1200Forty Eight
排気量1252cc883cc1202cc1202cc
全長2270mm2185mm2200mm2165mm
シート高755mm760mm735mm710mm
Fタイヤ160/70TR17 73V100/90B19 57H100/90B19 57H130/90B16 73H
Rタイヤ180/70R16 77V150/80B16 77H150/80B16 77H150/80B16 77H
タンク容量11.8L12.5L12.57.9L
最大トルク125Nm68Nm96Nm96Nm
車両重量228kg256kg256kg252kg
販売価格 ビビッドブラック
1,858,000円
モノトーン
1,388,200円
ビビッドブラック
1,427,800円
ビビッドブラック
1,537,800円
モノトーン
1,887,700円
カスタムカラー
1,416,800円
モノトーン
1,457,500円
モノトーン
1,567,500円

ご覧の通り、車重は軽くなりましたが、車格は大きくなり、パワーも大幅に向上しています。

それに伴って価格帯も40万円近く上がってしまいましたが、新しく備わった電子制御類などを考えると妥当な金額でしょうか。

水冷エンジンのNight Rod Specialや、Forty Eightに乗っていた事があるのでぜひ一度試乗してフィーリングの違いを感じてみたいです。

過酷な環境でも大地を駆け巡る|Pan America 1250 / Special

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

“Pan America”は、ハーレーダビッドソン初のアドベンチャーツーリングモデルで、通常モデルと上位モデルのSpecialがラインナップされています。

まずは両者のスペックを確認しておきましょう。

項目PAN AMERICA 1250PAN AMERICA 1250 Special
排気量1252cc
全長2265mm
シート高890mm830〜873mm
Fタイヤ120/70R19 60V
Rタイヤ170/60R17 72V
タンク容量21.2L
最高出力152 PS / 150 HP / 112 kW @8750 rpm
最大トルク128Nm
車両重量245kg258kg
販売価格ビビッドブラック
2,310,000円
ビビッドブラック
2,680,700円
モノトーン
2,339,700円
モノトーン
2,710,400円
ーツートーン
2,735,700円

エンジンは”SPORTSTAR S”と共通の“Revolution™ Max 1250″で、オフロード走行を想定した特別チューニングも施されています。

ハンドリング性能の向上のために車重が大幅に軽減され、大柄なアドベンチャーモデルながら通常モデルでは“Iron 883″より11kgも軽くなっています!

ライディングモードは、【スポーツ】【ロード】【レイン】【オフロード】【オフロードプラス】の5つから選択するか、好みの設定にカスタムすることもできます。

通常モデルと上位モデルの【Special】の違いは以下の通り。

  • 車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンション
  • タイヤ空気圧監視システム(TPMS)
  • センタースタンド
  • マルチポジションリアブレーキペダル
  • ブラッシュガード
  • アルミニウム製スキッドプレート
  • Daymakerシグネチャーアダプティブヘッドランプ
  • ハンドウィンドディフレクター
  • ヒーテッドハンドグリップ
  • ステアリングダンパー
  • アダプティブライドハイト
  • チューブレススポークホイール(オプション)

特に注目したいのは、車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンションと、アダプティブライドハイトです。

車両荷重制御付きセミアクティブフロント/リアサスペンションは、ライダーやパッセンジャー、荷物の重量を感知してサスペンションを自動調整し、最適な設定を維持してくれます。

アダプティブライドハイトは自動車高調整システムで、停車時や低速時には自動で830mmまで車高が下がって脚付きが良くます。

また、発進後は速度に応じて荷重を検知し、車高を自動調整することで安全な運転を可能にしています。

これによって、従来のアドベンチャーバイクの、車高が高くて扱うにはライダー自身の体格も必要といったイメージが払拭されています。

ライバル車種との比較もしておきましょう。今回は、”PAN AMERICA 1250 Special”とBMWの”R 1250 GS Adventure”とを比べてみます。

項目PAN AMERICA 1250 SpecialR 1250 GS Adventure
排気量1252cc1254cc
全長2265mm2190mm
シート高830〜873mm(自動調整)890〜910mm(手動調整)
Fタイヤ120/70R19 60V120/70R19
Rタイヤ170/60R17 72V170/60R17
タンク容量21.2L30L
最高出力152 PS / 150 HP / 112 kW @8750 rpm100 kW (136 PS) at 7,750 rpm
最大トルク128Nm143 Nm at 6,250 rpm
車両重量258kg278kg
販売価格2,680,700円〜2,735,700円2,786,000円

スペック表を見る限り、BMWのアドベンチャーモデルとも遜色がありません。

乗り比べたわけではないので単純な比較はできませんが、『あのハーレーが後発で出してきたアドベンチャーモデル』という期待値の低いイメージ(失礼)で見ると思った以上のスペックと扱い易さに心が揺らいでしまうかもしれません。

通常版と上位モデルを比較するなら、価格は上がってしまいますが、これだけの装備と安心感がお金で買えるのなら迷わず上位モデルの”Special”を購入しますね。

こちらもぜひ一度乗ってみたい車種の一つです。

車検不要の電動スポーツ|LiveWire

引用元:ハーレーダビッドソンジャパン公式サイト

この”LiveWire”は、ハーレーダビッドソンがどの二輪車メーカーにも先駆けて発売した大型スポーツモデルの電動バイクです。

2020年の12月3日に日本モデルの予約販売が開始されました。

完全な電動バイクなので、アクセルを捻った瞬間から最大トルクを発揮させ、停車状態から時速100kmまでの加速はわずか3秒です。

満充電時の航続可能距離は、市街地走行で235km、高速走行で152kmとなっています。充電時間は急速充電すれば、40分で80%、1時間で100%の充電が可能とのこと。

市街地走行では回生ブレーキで減速時に発電するため航続距離が伸びていますが、高速道路を定速で走っていると電力を消費する一方なので航続距離152kmと短め。

ショートツーリングであれば問題なくこなせそうですが、充電スポットの問題からまだまだ趣味の乗り物としては実用的ではないかなという印象です。

ライドモードは、【スポーツ】【ロード】【レンジ】【レイン】に加えて、ライダーがカスタマイズできる3つのモードを選択できます。

ここでスペックをみていきましょう。

比較対象となる車種はまだまだ殆どないのですが、【Zero Motorcycles】から発売されている大型電動スポーツバイク”SR/F”と並べて比べてみます。

画像引用元:ZEAM公式サイト(左:SR/F)及びハーレーダビッドソンジャパン公式サイト(右:LiveWire)

ちなみに!

この”SR/F”は福岡の電動バイクブランド【ZEAM】が販売しています。

【ZEAM】は【レンタル819】とも業務提携しており、電動バイクのレンタルや販売が可能な店舗が増えてきています。

項目LiveWireSR/F
定格出力20kW以上(未公表)40kW
全長2135mm2130mm
シート高795mm787mm
Fタイヤ120/70 ZR17 58W120/70-ZR17
Rタイヤ180/55 ZR17 73W180/55-ZR17
航続距離
市街地走行 235km市街地走行 259km
高速走行 152km高速走行 159km
最高出力100 HP / x75 kW82kW/110ps/5000rpm
最大トルク116Nm190Nm
最高速度177km/h200km/h
車両重量255kg220kg
充電時間
普通充電Lv1 12.5時間普通充電Lv1 8.5時間
急速充電Lv3 1時間普通充電Lv2 4.5時間
販売価格3,493,600円2,915,000円

『バイク界のテスラ』とも呼ばれる【Zero Motorcycles】の”SR/F”には及びませんでしたが、航続距離も最高速度も、実際に公道で使用することを考えれば十分に実用に足るでしょう。

価格面では、”LiveWire”方が60万円ほど高額になってしまっているので現状どちらを選ぶかと聞かれると”SR/F”の方に軍配が上がるでしょうか?

まだまだ馴染みのない電動バイクですが、最近はフル電動自転車や電動キックボードも公道使用可能なモデルが増えてきました。

ヤマハ発動機も2050年までに販売するモーターサイクル商品の90%を電動化することを発表していますし、今後は二輪メーカー各車も電動バイクをリリースしていくのでしょう。

電動バイクは、車体価格こそ高めの設定がなされていますが、エンジンオイルなどの消耗品が圧倒的に少なくメンテナンス費用は安く抑えることができます。

それに加えて、航続距離は短いもののガソリンエンジンのバイクと比較すると距離あたりの燃料費も比較にならないほど安くなります。

充電スポットがガソリンスタンド並みに増えて、どこまで行ってもバッテリー切れの心配がなくなるような世の中になればガソリンエンジンはなくなってしまうのかもしれませんね。

まとめ

今回は、2021年になって追加された新カテゴリの最新車種3機種について深堀りしてきました。

  • SPORTSTAR S
  • PAN AMERICA 1250 / Special
  • LiveWire

3車種とも今までのハーレーにはない、新しい挑戦が見える車種でした。

『空冷』から『水冷』へ、そして『ガソリンエンジン』から『電動バイク』へと、新しい時代への流れのようなものを感じました。

現状バイクを買い換える予定はありませんが、次に乗り換えるなら”PAN AMERICA 1250 Special”もいいなぁ。なんて考えながらの執筆でした。

ベンチャーの電動バイクメーカーも多く出てきていますし、今後のバイク業界は大きくかわってくるかもしれません。業界全体の動向に注目していきましょう。

詳しくは公式HPへ

※本記事引用画像は、ハーレーダビッドソンジャパン公式HPより引用しています。

下記にハーレーの選び方も解説しているので、気になる方はぜひ読んでみて下さい↓

ハーレーダビッドソンの選び方|ハーレーの種類と選び方のポイント

 

2024年12月24日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2025年11月12日【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
  • コラム2025年10月22日ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
  • コラム2025年10月8日【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
  • コラム2025年9月26日コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
  • 人気バイクアクセサリ
  1. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 スマホ スタンド アルミ製 マウント ハンドル ミラー 原付 オートバイ 自転車 クイックホールド KDR-M11C (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,596
    新品最安値 :
    ¥2,388
    Amazonで見る
  2. Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクカバー 300D厚手 防水 紫外線防止 盗難防止 収納バッグ付き (XXL, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,380
    新品最安値 :
    ¥3,380
    Amazonで見る
  3. バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー スタンド : Lamicall 片手操作 オートバイ ワンタッチ スマートフォンホルダー, ミラーマウント付き,バイク用 携帯ホルダー,原付 スマホホルダー, motorcycle phone mount, 360度回転, 振動吸収, iPhone15 15Plus 15pro 15pro max,iphone 14/13/12/11/8/7/6 plus pro max
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,699
    新品最安値 :
    ¥2,699
    Amazonで見る
  4. Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    DIY & Garden - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    Homwarm バイクロック チェーンロック バイク 自転車 ワイヤーロック φ(直径)22mm×1200mm 頑丈 盗難防止 鍵3本セット (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,480
    新品最安値 :
    ¥2,480
    Amazonで見る
  5. FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    FODSPORTS バイク インカム M1-S Pro 最大8人同時通話 連続使用20時間 通信自動復帰 日本語音声案内 音楽共有 異なるインカムとの接続可能 強い互換性 Bluetooth バイク用 ヘルメット ヘッドセット 通信機器 防水 HI-FI音質 Siri対応 付属品全部同封 無線機 日本語システム 技適認証済み(1台セット)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥9,899
    新品最安値 :
    ¥9,899
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    車体カバー
    発売日 : 2018年05月30日
    デイトナ(Daytona) 【Amazon.co.jp 限定】 バイクカバー L シルバー 防水 風飛び防止 前後が分かる配色 97972
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,060
    新品最安値 :
    ¥2,060
    Amazonで見る
  7. LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    LX-B4FM バイク インカム 10riders インカム 最大10人同時通話 FMラジオ バイク用インカム 音楽共有インカムバイク用 Bluetooth スマホ音楽再生 Siri対応インターコム IP67防水バイク用無線機いんかむ ヘルメット用インカム 連続15-21時間通話 タイプC端子 2種類マイク オートバイモーターサイクル 日本語取扱&音声案内 技適認証済み 1機セット
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,959
    新品最安値 :
    ¥8,959
    Amazonで見る
  8. ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    バイク用ロック
    発売日 : 2020年05月13日
    ヘンリービギンズ(Henly Begins) デイトナ バイク用 シートバッグ対応 南京錠 ワイヤー長1200mm ダイヤルロック カールコードタイプ DLK120 16835
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,148
    新品最安値 :
    ¥2,990
    Amazonで見る
  9. デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 インカム 4人通話 ブルートゥース 通信距離800m 通話自動復帰 DT-E1 (ディーティーイーワン) 1台セット 99113
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥19,919
    新品最安値 :
    ¥19,919
    Amazonで見る
  10. Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) スマホホルダー 携帯ホルダー バイク用 振動吸収 エアーマウント 一体型, サイドレバー ロック 耐久強度 中間マウント防犯タイプ, スライドロック/Air Mount KDR-M28
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,795
    新品最安値 :
    ¥3,605
    Amazonで見る
  11. 【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    ハイドレーションバッグ
    発売日 : 1970年01月01日
    【箱根駅伝選手も推奨】 U-Makes ランニング リュック バッグ ハイドレーション トレラン ザック 自転車 トレイル 軽量 10L 揺れない ランバディ (ブラックモデル)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,480
    新品最安値 :
    ¥3,480
    Amazonで見る
  12. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 対応 日本製 採用 / スマホ厚さ15mmまで, 縦長スマホ, カメラの突き出し, 対応/地球上で最もスマホ脱着が可能 クイックホールド手裏剣 KDR-M22C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,289
    新品最安値 :
    ¥2,795
    Amazonで見る
  13. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー バイク用スマホホルダー 携帯ホルダー 振動吸収 マウント 対応 防水 クイックホールド ビートル KDR-M14C (ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,695
    新品最安値 :
    ¥2,695
    Amazonで見る
  14. バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    バイク スマホホルダー JOYROOM 2023 バイク用 携帯ホルダー 振動吸収 自転車 オートバイ用 スタンド マウント スマホ置き 原付 固定 「ワンタッチで自動ロック」 片手操作 「10秒で取り付け」 360度回転可能 脱落防止 強力保護 耐久性 脱着簡単 iPhone 14, 14Plus, 14pro, 14pro max, iphone 13 13 pro max 13 mini, 12 mini 11 Pro Max, 11 プロ マックス XS Max XR X 8 plus 7 7plus 6 6s 6plus se2, Samsung Galaxy S21, Xperia, android, 4.7-7インチ に対応 (Black)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,997
    新品最安値 :
    ¥1,997
    Amazonで見る
  15. TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    バイク用通信機器
    発売日 : 1970年01月01日
    TNICER バイク インカム T2インカム Bluetooth5.2 インカムバイク用通信機器 6人同時通話 ワンクリックで自動ペアリング 25時間連続使用 通信距離1000m 自動通信回復 日本語音声ガイダンス 他ブランドのインカムと接続可能 音楽共有 防水規格IP67 インカム 付属品完備 日本語説明書付き TELEC技術基準適合証明付き(1台)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥8,999
    新品最安値 :
    ¥8,999
    Amazonで見る
  16. Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    マウントステー・ホルダー
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 振動・衝撃吸収 振動軽減 防振 ダンパー マウント バイブアブソーバー 17mmボール KDR-M0 (short)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,496
    新品最安値 :
    ¥1,496
    Amazonで見る
  17. 野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    Toys - AmazonGlobal free shipping
    発売日 : 1970年01月01日
    野球ステッカーセット 100枚 防水ステッカー 野球シールパック ブランドステッカースーツケース 車 バイク ヘルメット スケボー ギターなどに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥799
    新品最安値 :
    ¥799
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 USB電源 合計5V/4.8A ブレーキスイッチ接続 メインキー連動 取付幅13.5mm スレンダーUSB-A 2ポート 98438
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,273
    新品最安値 :
    ¥3,200
    Amazonで見る
  19. WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    車体カバー
    発売日 : 1970年01月01日
    WANDA バイクカバー 【420D 全天候型 2023最新型】 厚手 破れにくい 耐熱 溶けない UVカット 色褪せない 防水/撥水 水を弾く 蒸れない オートバイカバー スクーターカバー バイク用車体カバー ワンタッチバックル前後付き 幅広い反射ストライプ3箇所付き アイレット2つあり 盗難防止 ポリエステルオックス生地 XXL:245*110*130
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,999
    新品最安値 :
    ¥4,999
    Amazonで見る
  20. デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2022年04月22日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スマホホルダー 振動吸収 ユニット一体型 カメラ保護 アルミアーム iPhone14シリーズ対応 スマホホルダー3プラス IH-2100 リジッド 25077
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,488
    新品最安値 :
    ¥7,388
    Amazonで見る
タグ:ハーレーダビッドソン
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 二輪業者向けオークションのBDSが柏の杜会場の見学ツアーを開催
次の記事 これで貴方もV.ROSSI(バレンティーノ・ロッシ)!AGVヘルメット特集!

新着記事

【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ
防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア
【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
ツーリング
【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
トピックス バイクニュース
【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
バイクニュース トピックス
【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
バイクニュース トピックス
【ホンダ】「EICMA2025」にてHonda初の電動モーターサイクル「Honda WN7」や新型「CB1000GT」を世界初公開
バイクニュース トピックス
【元バイク屋が本音で解説】なぜか惹かれるオカルトチューン3選
コラム カスタム メンテナンス 動画

この記事もおすすめ

バイクニュースアイテムトピックス

【デイトナ】春夏用ライディンググローブの新商品が3月上旬発売

2024年2月22日
バイクニューストピックス

【インディアン】「BREAK THE RAIN」キャンペーン、5 月 10 日より開催

2025年5月9日
コラムイベントイベント情報

バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.10 参加者増加中!CBM(クシタニコーヒーブレイクミーティング)の魅力を探ってみた

2024年4月12日
ツーリングお役立ち

【神奈川県】ツーリング初心者におすすめのモデルルートをベテランが厳選

2025年2月21日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【ヤマハ】ライダー交流イベント「My Yamaha Motor café」「My Yamaha Motor café×YZF-R」開催

2024年2月27日
コラム知識

【初心者必見】初めてバイクで高速道路を走る注意点14選

2024年7月5日
トピックスバイクニュース

【カワサキ】新排ガス規制対応の「Z250」2023モデルが発売!

2022年12月1日
カスタムコラム知識

【元車両開発関係者が解説】実はかなりの高難度!ボルト交換カスタムと注意点

2022年8月31日

人気記事

コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
バイクニューストピックス

【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売

2025年10月16日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?