本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
    2025年9月16日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
    2025年9月12日
    9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
    2025年9月11日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY155/125」2026年モデル 9月25日発売
    2025年9月11日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
    2025年9月17日
    【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
    2025年9月13日
    【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
    2025年9月12日
    【予算3万円以内】バイクを“ちょいイジリ”するプチカスタム【10選】
    2025年9月9日
    【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売
    2025年9月5日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > バイクニュース > 【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
バイクニュース

【スズキ】「V-Strom250」を国内排出ガス規制に対応して3月20日発売

モトコネクト編集部
最終更新日 2023/03/13 19:20
モトコネクト編集部
Published: 2023年3月13日
シェア

スズキ株式会社は、ツーリングでの快適性と日常的な扱いやすさを両立させ、幅広いユーザーのニーズに応えた、250ccスポーツアドベンチャーツアラー「V‐Strom(ブイストローム) 250」を平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して3月20日より発売する。

目次
  • 「V‐Strom 250」主な変更点
  • 「V‐Strom 250」の主な特長
  • 主要諸元

「V‐Strom 250」主な変更点

・平成32年(令和2年)国内排出ガス規制対応
・名称の変更 (ABS 表記の削除)
・カラーリングの変更

「V‐Strom 250」は、街中から高速道路、山岳路まで、長距離ツーリングを快適に楽しむことができる、スポーツアドベンチャーツアラーのVストロームシリーズのエントリーモデルである。

エンジンは低中速の扱いやすさを重視した出力特性とし、車体には低いシート高や専用セッティングを施したサスペンションを採用することで、良好な足つき性と取り回し性を実現した。シリーズ共通イメージのスタイリングを採用し、ヘッドライトを中心にアウトドアギアのタフなイメージのデザインとした。

車体色:4色
黄/黒: 「ソリッドダズリンクールイエロー/パールネブラーブラック」(CZX)

赤/黒: 「ダイヤモンドレッドメタリック/パールネブラーブラック」(BKJ)

銀/黒: 「ハイテックシルバーメタリック/パールネブラーブラック」(C0X)

マット黒/黒: 「マットフラッシュブラックメタリック/パールネブラーブラック」(CKN)

メーカー希望小売価格(消費10%込):¥646,800(消費税抜き¥588,000)

発売日:2023年3月20日

* 価格(リサイクル費用を含む)には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用は含まれない。
* 製造事業者/常州豪爵鈴木摩托車有限公司
* 製造国/中国
* 輸入事業者/スズキ株式会社

「V‐Strom 250」の主な特長


エンジン・車体
・水冷2気筒248cm3エンジンは、フリクション低減や燃焼効率向上を図ることで、低中速の
扱いやすさを重視した出力特性(最高出力18kW/8,000rpm、最大トルク22Nm/6,500rpm)
と優れた燃費性能(32.1km/L※)を実現
※ WMTC モード測定値、スズキ調べ。実際の燃費は、気象・道路・車両・運転・整備などの状況で異なる。
・ エキゾーストシステムは配管と触媒の仕様を見直すことにより、高回転域の出力を維持しながら
排ガス浄化性能を向上
・アップハンドルによる前傾の少ない快適なライディングポジションと、800mmの低いシート高による
良好な足つき性を実現
・専用セッティングを施したフロントフォークと7段階調整式のリヤサスペンション

デザイン
・1988年発売の野性的で力強いスポーツアドベンチャーツアラー「DR‐BIG」のDNAを継承
した、 シリーズ共通イメージのスタイリング
ツーリングでの快適性と日常的な扱いやすさを両立させた
スポーツアドベンチャーツアラー「V‐Strom(ブイストローム) 250」を
平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応して発売
・アウトドアギアの持つ、タフで力強いイメージでデザインしたヘッドライト
・先進的なイメージを持たせた面発光LEDのリヤコンビネーションライト

装備
・黒基盤に白字を表示する視認性の高いネガ液晶を採用した、フルデジタル表示の多機能
メーター
1)任意に設定したエンジン回転数に到達するとランプの点灯/点滅でシフトチェンジのタイミングを
知らせるRPMインジケーター
2)一目でギヤポジションがわかるギヤポジションインジケーター
3)切替式のオドメーター/ツイントリップメーター
4)ツーリングに便利な時計
・12Vのアクセサリーソケットを標準装備
・高い防風性をもったコンパクトなウインドシールドと、長距離や寒冷時における快適性を向上させる
ナックルカバーを標準装備
・前後輪に花弁形状のブレーキディスクを採用
・長距離の走行に安心な大容量17Lの燃料タンク
・ドライブチェーンの調整、メンテナンスなどに便利なセンタースタンドを標準装備

主要諸元

認定番号 Ⅱ-390
型式 8BK-DS12E
全長×全幅×全高(mm) 2,150 mm × 880 mm × 1,295 mm
軸間距離/最低地上高(mm) 1425mm × 160 mm 
シート高(mm)/装備重量(kg) 800 mm × 191kg
燃料消費率 38.9km/L※1 (国土交通省届出値;60km/h定地燃費値※2 、2名乗車時)
32.1 km/L※1 (WMTCモード値(クラス2、サブクラス2-2)※3 、1名乗車時)
最小回転半径(m) 2.7m
エンジン型式/弁方式 J517・水冷・4サイクル・2気筒/ SOHC・2バルブ
総排気量(cm3) 248cm3
内径×行程(mm)/圧縮比 53.5 × 55.2 /11.5
最高出力 18 kW( 24 PS)/ 8,000 rpm
最大トルク 22 N・m( 2.2 kg・m)/ 6,500 rpm
燃料供給装置形式 フューエルインジェクションシステム
始動方式 セルフ式
点火方式 フルトランジスタ式
潤滑方式/潤滑油容量(L) 圧送式ウェットサンプ/2.4 L
燃料タンク容量(L) 17L
クラッチ形式 湿式多板コイルスプリング
変速機形式 常時噛合式6段リターン
変速比 1速 2.416
2速 1.529
3速 1.181
4速 1.043
5速 0.909
6速 0.807
減速比(1次/2次) 3.238 / 3.357
フレーム形式 セミダブルクレードル
キャスター/トレール(mm) 25 ° 10 ′/ 100 mm
ブレーキ形式(前/後) 油圧式シングルディスク(ABS) / 油圧式シングルディスク(ABS)
タイヤサイズ(前/後) 110/80-17M/C 57H / 140/70-17M/C 66H
舵取り角左右 36°
乗車定員(名) 2

※平成32年(令和2年)国内排出ガス規制に対応
※1:装備重量は、燃料・潤滑油・冷却水・バッテリー液を含む総重量となります
※2:燃料消費率は、定められた試験条件のもとでの値です。実際の燃費は、使用環境(気象、渋滞等)や 運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります。
※3:定地燃費値は、車速一定で走行した実測にもとづいた燃料消費率です。
※4:WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます。
※5:エンジン出力表示は、「ps/rpm」から「kW/rpm」へ、トルク表示は「kgf・m/rpm」から「N・m/rpm」へ切り替わりました。( )内は、旧単位での参考値です。

■リリース:スズキ株式会社

投稿者プロフィール

モトコネクト編集部
「バイクと人を繋げる」
「ライダーのバイクライフを豊かにする」
という活動理念で運営しております。
バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています!
Moto Connectについて
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • バイクニュース2025年9月16日【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
  • バイクニュース2025年9月12日【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
  • バイクニュース2025年9月12日2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
  • バイクニュース2025年9月11日9月23日(火・祝)に「デイトナ森町・静岡 茶ミーティング」を開催!
タグ:SUZUKIV-strom250スズキバイクニュース
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byモトコネクト編集部
フォローする。
「バイクと人を繋げる」 「ライダーのバイクライフを豊かにする」 という活動理念で運営しております。 バイク用品レビュー、ツーリング、インタビューや特集など、様々なバイクに関するコンテンツを発信しています! Moto Connectについて
前の記事 【スズキ】「GSX250R」国内排出ガス規制に対応して3月20日発売
次の記事 祝!千葉外房有料道路の無料化 その先のおすすめツーリングスポットも紹介

新着記事

【バイク用品】これだけはケチらない!格安パーツの良し悪しを整備士ライダーが解説
コラム アイテム 知識
【ホンダ】新型電動モーターサイクル「Honda WN7」を欧州で発表
バイクニュース EV トピックス
【日本2周ライダーが厳選】山形県のおすすめグルメ・ツーリングスポット5選
ツーリング
【ベテラン直伝】バイク用品は「コメリ」で買え!ホムセンの「使える」神アイテム5選と「使えない」NG品
メンテナンス アイテム お役立ち
【カワサキ】2025年秋冬カワサキプラザ新作アパレル販売開始!
バイクニュース アイテム ウェア トピックス
バイク女子kanaeのハッピーモーターライフVol.25 カブで巡る飯田線ツーリング【後編】
ツーリング コラム
2025 MotoGP第17戦日本グランプリはCS放送日テレジータスで9/27(土)・28(日)生中継!
バイクニュース トピックス
【2025年最新版】カッコイイ原付二種が増殖中!【全10台まとめ】
コラム まとめ

この記事もおすすめ

バイクニューストピックス

【ドゥカティ】ベントレーとコラボしたディアベルV4の限定モデルを発表

2023年12月12日
バイクニューストピックス

【カワサキ】2025年モデル「KLX230」「KLX230 S」「KLX230SM」発売

2024年11月8日
バイクニューストピックス

【トライアンフ】2026年モデル「新型TF 250-X」発表

2025年7月16日
バイクニュース

カワサキのニューモデル「Z650RS」の国内販売は来年春!

2021年9月28日
バイクニューストピックス

【マットモーターサイクル】新規導入モデル「DRK-01」6月下旬発売

2024年2月29日
バイクニュース

【ハーレーダビッドソン】X350とX500を10月に日本導入

2023年9月27日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

【カワサキ】Kawasaki Plaza Racing Team 2024鈴鹿8耐参戦体制を発表

2024年6月4日
バイクニュースイベントイベント情報トピックス

「FIM 世界耐久選手権(EWC) 2025 第3戦 鈴鹿8時間耐久ロードレース」決勝レース 完全生中継/LIVE配信!

2025年7月30日

人気記事

バイクニュースアイテムウェアトピックス

【クシタニ】「46WORKS」とのコラボ!5つの新作ウェアを発売

2025年9月5日
ライディングお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】すぐに直せる!バイクの運転の下手な人の共通点

2025年8月21日
ツーリング

【関西圏日帰り】難易度別おすすめ峠・ワインディングロード まとめ

2025年9月4日
メンテナンスお役立ちコラム動画

【元バイク屋が解説】目指せ走行30万km‼ 誰でもできる!バイクを長持ちさせる簡単習慣

2025年8月24日
【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】広島県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年8月31日
コラム動画

【元バイク屋が解説】yahooニュース「バイクの半分以上が任意保険未加入」の誤解とその理由

2025年8月26日
ツーリングお役立ち

【埼玉県一泊二日】で満喫!おすすめツーリングスポット&グルメ

2025年9月2日
バイクニューストピックス

【ロイヤルエンフィールド】新型⾞「GOAN CLASSIC 350」価格を発表、9 ⽉ 18 ⽇より受注を開始

2025年8月26日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?