本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
    2025年7月3日
    【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
    2025年7月2日
    【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
    2025年7月1日
    【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
    2025年7月1日
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
    2025年7月1日
    【カワサキ】公式オンラインショップ「2025 鈴鹿8耐 Kawasaki応援グッズ」先行販売
    2025年6月23日
    HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】kawasaki×加藤ノブキ コラボ商品発売
    2025年6月20日
    【カワサキ】2025年カワサキプラザ “Tシャツフェア”開催
    2025年6月20日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 「金が無い!だがイジりたい!低コストで出来るおすすめバイクカスタム8選」
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > お役立ち > 「金が無い!だがイジりたい!低コストで出来るおすすめバイクカスタム8選」
カスタムお役立ち

「金が無い!だがイジりたい!低コストで出来るおすすめバイクカスタム8選」

Bell
最終更新日 2023/05/23 22:54
Bell
Published: 2023年5月24日
シェア

こんにちは!学生の頃はバイクの為に必死でアルバイトをしていたベルです!

免許を取得してバイクを買うと凄く費用がかかりますよね。

それだけではなく、ヘルメットを買ったり保険にも入るとさらにお金がかかるので、学生やお小遣い制のお父さんライダーは絶望しているのではないでしょうか?

今回は「本当はカスタムしたいのに金が無い!」そんな人に向けて低コストで出来るおすすめバイクカスタム8選を紹介したいと思います。

安く愛車をカスタムしたい人はぜひ読んで下さいね!

低コストカスタム 性能編

まずはバイクの加速や制動力にかかわるカスタムから紹介させてもらいます。

目次
低コストカスタム 性能編最高速アップ!スプロケット交換制動力アップ!ブレーキパッド交換冬も快適!グリップヒーターキャンプ大好きライダーにおすすめ!サイドスタンドエンド長距離ライダーにおすすめのスロットルアシスト低コストカスタム 見た目編ブロックタイヤ装着でイメージチェンジタンクの傷を防げ!タンクパッド手軽に見た目が変わる「シートカバー」まとめ

最高速アップ!スプロケット交換

性能編で初めに紹介するのはエンジンの駆動力を後輪に伝えるためのスプロケット。

チェーンで駆動力を伝えているバイクの場合、このスプロケットがエンジンの横と後輪の横の二箇所に付いています。

エンジン側のスプロケットが「ドライブスプロケット」、後輪に付いているスプロケットが「ドリブンスプロケット」と呼ばれていて、この部品を交換することで加速を良くしたり最高速を上げることが出来るんですよ。

値段は車種にもよりますが3,000円台以下で買えることが多いです。

実際に僕のスーパーカブはドライブスプロケットを交換しているのですが、自分でやればスーパーカブの場合は2,000円ぐらいで交換ができます。

僕はこのドライブスプロケットを1丁多くすることで法定速度の60km/hを出した時にエンジンの回転数が落ちて快適に運転出来るようになりました。回転が下がることで燃費も良くなるんですよ。

逆に最高速は下がっていいから加速力を上げたいという人はドライブスプロケットの歯数を少なくすることでそれが可能になります。

注意点としては後輪に付けるドリブンスプロケットはアルミ製の物が多く、しっかりとしたブランドの物を選ばないと耐久性に問題がある物も多いので注意が必要です。

SP武川(TAKEGAWA) スプロケット ドライブスプロケット 428-15T カブ110/プロ/クロス110/CT125 02-05-0009
スペシャルパーツ武川 (TAKEGAWA)
¥1,980 (2023/05/12 15:40時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

制動力アップ!ブレーキパッド交換

次に紹介するのはブレーキパッド。

ディスクブレーキのバイクだと数千円でカスタム出来るのに効果を実感しやすい部分ですね。

このブレーキパッドは純正でも十分な制動力があるのですが「もう少しブレーキがよく効いてくれたらなぁ…」と思っている人は社外品のスポーツ走行に適したブレーキパッドに交換することをおすすめします。

商品によっては初めからガツン!と効くものだったり、強く握った分だけしっかりと減速が出来るコントロール性に長けた商品があります。

さらにパッドが赤い商品などもあり、ブレーキキャリパーからチラッと覗く鮮やかなブレーキパッドが見た目的にもカッコよくなるんですよね。

デイトナ製 フロントブレーキパッド(赤パッド/セミメタルパッド) 適合:スーパーカブ110(JA59)
クリッピングポイント
¥4,400 (2023/05/12 15:47時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
ブレーキパッドを外した状態のブレーキキャリパー 部品交換と同時に清掃も行う。             

交換は自分でやれるのですが単純なようで奥が深く、取り付けに失敗すると走り出したのにブレーキがまったく効かなかったり、ブレーキディスクやキャリパーなどの関連部品を破損させたりとろくなことがありません。

整備士の免許を所持しているような知り合いが居ない場合は、素直にショップに依頼することをおすすめします。

これも注意点としては安すぎるブレーキパッドはブレーキローターへの攻撃性が高いものもあることです。そういった物を選んでしまうとブレーキローターの交換サイクルが早まるので、これもしっかりとしたメーカーの商品を選ぶ事が大切です。

冬も快適!グリップヒーター

バイクの動きに関するカスタムでは無いかもしれませんが、冬でも快適にバイクに乗ることが出来るのがグリップヒーター。

若い頃の自分は「そんなの要らない!」と思っていたのですが、年齢を重ねると手が冷たいのが嫌になってきたので購入して取り付けてみました。

そして初めてグリップヒーターを体験したときの感想は「もうグリップヒーター無しには戻れない!」「真冬でもツーリングが楽しい!」と本当に感動したのを覚えています。

このグリップヒーターも大手メーカーだと1万円前後するのですが海外製だと3,000円台から購入することができます。

今乗っているバイクにUSBの充電ポートが余っているのであればUSB給電のグリップヒーターだと電気の知識も必要なく差し込むだけなのでおすすめです(ただし、12V給電方式に比べると暖かさが劣る)。

熱々の缶コーヒーを握りしめながら走ってるようで、冬のツーリングが快適になりますよ。

デイトナ バイク用 グリップヒーター 巻き付け式 USBタイプ ホットグリップ 巻きタイプEASY USB(105mm) 31051 ブラック
デイトナ(Daytona)
¥5,697 (2023/05/12 16:00時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

キャンプ大好きライダーにおすすめ!サイドスタンドエンド

バイクも好きだけどキャンプも大好き!というライダーにおすすめしたいのがこの「サイドスタンドエンド」通称「下駄」と呼ばれたりもします。

サイドスタンドの末端に面積が大きくなるようなプレートを付けるのですが、これを付ける事でキャンプ場で土や砂の上でバイクを停めた時にサイドスタンドがズブズブと地面に刺さっていくのを防止できます。

気づくのが遅いと最悪は転倒していることもあるのでキャンプライダーにはものすごくおすすめです。

またキャンパー以外にも外車に乗っている人にもおすすめ。

その理由は外車の場合、ほとんどが右側通行の国で生産されているため日本車のサイドスタンドより微妙に短くなっているからです。

右側通行の場合、道路の真ん中が高いのでサイドスタンドが短めに作られていることが多い              

「停車しているバイクを起こす時に凄く力がいる」そんな風に感じている外車乗りライダーさんはこのサイドスタンドエンドを是非試してください。

ネットで数千円で買えますし、取り付けもネジを数か所締めるだけで簡単ですよ!

JFG バイク サイドスタンド キックスタンド プレート 汎用 パッド エンド エクステンション ステンレス製 オフロード
JFG
¥2,199 (2023/05/12 16:14時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

長距離ライダーにおすすめのスロットルアシスト

出典 キジマ                    

北海道などをツーリングする際は一日400kmとかの距離を何日もかけて走る事があります。

僕の過去の話ですが、初めて行った北海道で、ずっとアクセルを捻っている手首がだんだんと痛くなってきて5日目ぐらいからは朝にバイクに乗るとすぐに手首が痛くなるほどになりました。

帰りのフェリー乗り場で他のバイクを見ていると、多くの人がこの「スロットルアシスト」を付けてるのを見て驚いたのを覚えています。

実際に使ってみるとハンドルに手を乗せているだけでアクセルを軽くひねる事が出来るので手首が痛くなる事はなくなりました。今となっては北海道ツーリングや海外ツーリングに行く際には必ず持参するほどの便利アイテムです。

しかし、この1,000円~2,000円で買えるアイテムは使用には注意が必要で、ブレーキを握ると一緒にアクセルをうっかり開けてしまったり、車体の右下にポロッと落ちてしまったグローブを拾うために屈むと体がスロットルアシストに当たって瞬間的にエンジンの回転数が上がったことがありました(スクーターだったら急発進してたかも…)。

そういったこともあるので使い始めは人通りの少ないところで慎重にアクセルやブレーキを操作してこのスロットルアシストに慣れる必要があります。

キジマ (kijima) バイク バイクパーツ スロットルアシスト ブラック 35mm径まで 201-598
キジマ(Kijima)
¥927 (2023/05/12 16:23時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

低コストカスタム 見た目編

ここまではバイクの性能を変えたり、快適に運転出来るためのカスタムを紹介させてもらいました。

ここからは性能とは関係の無い、見た目だけカッコよくなる低コストカスタムを紹介させてもらいます。

ブロックタイヤ装着でイメージチェンジ

見た目カスタムの第一弾はブロックタイヤに交換する事です。

オフロードバイクに乗っている人はもとから付いている事が多く、関係が無い話になってしまいますがネイキッドバイクやクラシックバイクにブロックタイヤを履かせると「ワイルドさ」が出てきます。

上の写真はBMWの古い車体にブロックタイヤを履かせており、凄くワイルドですよね。

もちろんタイヤだけの交換でここまでカッコよくはなりませんが、愛車にブロックタイヤを履かせる事で誰もやっていないカスタムが出来るかもしれません。

アジア製のタイヤだと車両にもよりますが1本1万円前後で買える事もあるので「そろそろタイヤ交換の時期だな」と思っている人は一度考えてみても良いのではないでしょうか?(ただし、アスファルトの上ではオンロードタイヤと比べて凄く曲がりにくくなるので注意してくださいね)

IRC(アイアールシー)井上ゴムバイクタイヤ FB3 前後輪共用 2.75-17 41P チューブタイプ(WT) 10148C 二輪 オートバイ用
IRC tire
¥4,869 (2023/05/12 16:34時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

タンクの傷を防げ!タンクパッド

出典 プロト               

見た目カスタム2つ目はタンクパッド。

多くのライディングジャケットやパンツは人体の中心にジッパーやボタンがあるため、乗り降りのタイミングで傷を付けてしまう可能性があります。

新車でピカピカのバイクに少しでも傷がついてしまうとがっかりしてしまいますよね。そんな傷を防止してくれるのがタンクパッド。

数千円で買えるし、両面テープでペタっと貼るだけなので取り付けも簡単です。

このタンクパッドは傷を防ぐだけでなく最近のものはデザイン性も良いので単純にカッコいいから取り付ける人も多いのが特徴ですね。

PRINT(プリント) タンクパッド スパイン クリア 汎用 CG-HPTP
PRINT(プリント)
¥3,289 (2023/05/12 16:46時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

手軽に見た目が変わる「シートカバー」

最後に紹介するのは僕も使っているシートカバーです。

数千円で買えて取り付けも純正シートに被せるだけで見た目が激変するお手軽カスタム。

ただし、このシートカバーはビジネスバイクやスクーター用のものが殆どで250cc以上の大きなバイク用のものは発売されている事が少ないです。

「俺もシートをカスタムしたい!」という人は全国にあるシートをカスタムしている企業にお願いしてみましょう。

出典 やまちゃんのバイクシート工房              

シート表皮の張替えは小さいものなら6,000円ぐらいからオーダーが出来るので思ったよりも高くありません(表皮のデザインや大きさなどによって金額が変わるので注意)。

気になった方は「バイク シート張替え」で検索すれば沢山の企業が出てきますよ。

スペシャルパーツ武川 クッションシートカバー ダイヤモンドステッチ ブラウン スーパーカブ50 / 110 (AA09/JA44) クロスカブ50 (AA06) 09-11-0233
スペシャルパーツ武川 (TAKEGAWA)
¥5,280 (2023/05/12 16:36時点 | Amazon調べ)
口コミを見る
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ

まとめ

以上が低コストカスタム8選でした。

快適に乗れることを目的にしたり、見た目がカッコいいと思えるようにすることは楽しいですよね。

例えば釣りが好きなライダーさんはホームセンターで汎用の物を買ってきて自宅で加工して取り付けたりされている人も多いですが、これも立派なカスタムだと思います。

「どんな風にカスタムしよう…」そう考えて悩んでいる時も楽しいですよね。

最近イジってないなーという人はそろそろちょっとしたカスタムをしてみませんか?

投稿者プロフィール

Bell
カブ主キャンパー:ベル
年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!!
バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。
愛車はスーパーカブ110。
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • コラム2023年12月10日絶景+コーヒー=至高「コーヒーツーリング」のススメ
  • コラム2023年10月28日予算60万円!かっこいいレトロ&クラシックスタイルのバイクまとめ
  • 知識2023年9月15日【国内&海外縦断経験者が伝授】ロングツーリング時の荷物の整理&積載方法
  • ツーリング2023年8月25日真夏の近畿圏ナイトツーリングのオススメスポット
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
ByBell
カブ主キャンパー:ベル 年越宗谷岬を始め日本一周・ベトナム・台湾をバイクで横断!! バイク好きはもちろんのことクライミング&登山にキャンプも大好き!超アクティブライダー。 愛車はスーパーカブ110。
前の記事 【インディアン】Sport Chief カスタム「Forged」シリーズの3台を公開
次の記事 【カフェレーサーと相性抜群!】クール&レトロデザインのおすすめフルフェイス【10選】

新着記事

【スズキ】「KATANA Meeting 2025」9 月7 日(日) 開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【元バイク屋の妄想】メーカーに届け!こんな中型バイクが欲しい‼
コラム 動画
【トライアンフ】モダンクラシック、ロードスター、アドベンチャー、ロケットのモデルに新色12色が登場
バイクニュース トピックス
【ヤマハ】フロント2輪「TRICITY300」の新色を発売
バイクニュース トピックス
【デイトナ】スマホで楽しむオートバイツーリングラリー『茶ミスタ☆ラリー』がスタート!
バイクニュース ツーリング
Insta360とマルク・マルケスがコラボ!「Insta360 Ace Pro 2 マルク・マルケス限定版」登場
バイクニュース アイテム
【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選
ツーリング
【ホンダ】ロードスポーツモデル「GB350」「GB350 S」のカラーバリエーションと一部仕様を変更し発売
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

アイテムお役立ち

冬のバイク乗りの必需品!電熱ジャケットを徹底分析とおすすめ9選

2021年11月29日
コラムお役立ち

今は何回目のバイクブーム?黄金時代を盛り上げたオートバイの歴史を一挙公開!

2024年4月4日
お役立ち知識

【バイク初心者必見!】ガソリンスタンドには危険がいっぱい!注意することまとめ

2024年4月28日
知識カスタム

カフェレーサーカスタムの魅力とおすすめの車両まとめ

2021年6月6日
知識カスタムトラブル

【実はNG】やってはいけない違法バイクカスタム3選

2022年3月29日
コラムお役立ち

【⚠注意⚠】原付で高速道路に誤進入した時の正しい対処法とは?

2024年9月1日
お役立ちPR記事知識

【徹底分析】 2024年のバイク買取相場はどうなる⁉バイク業者の予想も大公開!

2024年3月9日
アイテムお役立ちトラブル

【備えあれば憂いなし!】ツーリングで常備しておくと安心なグッズや工具【6選】

2022年5月16日

人気記事

ツーリング

【関東エリア】日帰りOK!標高1,000m以上の絶景&避暑ツーリングスポット5選

2025年6月29日
初夏の晴れた午後に名水で淹れたコーヒーを楽しむ、ソロツーリング中の筆者(男性、バイク歴40年)
コラムツーリング

バイクのツーリングって何が楽しいの?バイク歴40年のライダーが語る“本当の魅力”

2025年6月15日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
筆者と妻が早春の晴天の中、昼下がりに仲良くタンデムツーリングを楽しむ様子の写真
コラム

【バイクライフで人生が変わった】5人のリアルインタビュー

2025年6月8日
メンテナンスコラム整備

【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償

2025年6月12日
エンタメコラム

実はバイク乗りだった!有名人&芸能人まとめ【2025年版】

2025年6月23日
コラムお役立ち

ツーリング好きライダーのドローン導入記“ここまでできる”【実践編】

2025年6月26日
バイクニュースアイテムトピックス

HONDA×NEVERMINDのスペシャルコラボTシャツコレクション発売

2025年6月20日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?