本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
    2025年11月13日
    【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
    2025年11月13日
    【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
    2025年11月7日
    【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
    2025年11月6日
    【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
    2025年11月5日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
    2025年11月12日
    防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
    2025年11月9日
    バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選
    2025年10月27日
    【SHOEI】「EX-ZERO」に新たなグラフィックモデル「AVENTURE」(アヴァンテュール)が追加、2026年1月発売予定。
    2025年10月21日
    【SHOEI】「Glamster」に新たなグラフィックモデル「BLAST」(ブラスト)が追加、2026年1月発売。
    2025年10月21日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    【チューブタイヤ交換方法と手順】完全ガイド!整備士ライダーヨシキが解説!
    2025年8月18日
    【本当にあったバイクのヤバい整備ミス10選!】プロが語る失敗とその代償
    2025年6月12日
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【2023年7月版】原付二種最新モデル【10選】
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【2023年7月版】原付二種最新モデル【10選】
まとめ

【2023年7月版】原付二種最新モデル【10選】

えも
最終更新日 2023/07/19 16:29
えも
Published: 2023年7月19日
シェア
えも

1台あるとかなり便利な原付二種。
今回は2023年モデルのバイクをご紹介します。

原付二種とは、排気量50ccを超え、125cc以下のバイクのことです。都市部の短距離移動から郊外へのツーリングまで、その活躍の場は多岐に渡ります。

維持費も安く、価格も安いので1台あると大活躍すること間違いなし!

今回は、NEWカラーのモデルチェンジ含め2023年の最新モデル(ホームページで”NEW”表示のあるバイク)をご紹介していきます。

スズキ|バーグマンストリート125EX

引用元:SUZUKI

バーグマンストリート125EXは、2023年3月27日に発売されたスズキの最新モデルです。

目次
  • スズキ|バーグマンストリート125EX
  • ヤマハ|シグナスグリファス
  • ホンダ|スーパーカブ C125
  • ホンダ|Dio110
  • ホンダ|リード125
  • ホンダ|PCX
  • VMOTO|F01
  • 【発売目前】ヤマハの新型125ccモデル
    • XSR125
    • MT125
    • YZF-R125
  • まとめ

停車時にエンジンを自動的に停止させるアイドリングストップシステムと、エンジンを静かに始動させるサイレントスターターシステムを組み込んだSEP-αを初めて採用しています。

毎日の通勤・通学だけでなく、休日のちょっとした遠出など、様々なシーンで快適なライディングが可能です。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み):317,900円

主要諸元バーグマンストリート125EX
シート高780㎜
装備重量112㎏
燃料消費率(WMTC)56.0km/L(クラス1)1名乗車時
総排気量124cc
タンク容量5.5L
最高出力6.1 kW〈8.3 PS〉 / 6,500 rpm
最大トルク10.0N・m〈1.0 kgf・m〉 / 5,500 rpm
引用元:SUZUKI

ヤマハ|シグナスグリファス

引用元:YAMAHA

シグナス グリファスは、2023年6月15日に発売されたヤマハの最新スクーターです。

デザインコンセプトは“Glaring Predator”

動物が獲物を捕らえる瞬間のアグレッシブさをテーマとしているそうです。

先進の’’BLUE CORE’’エンジンを搭載していて、低速向けローカムと中高速向けハイカムを備え、6,000r/minを境にローとハイが切り替わり、全域で優れたトルク特性を発揮します。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み):374,000円

主要諸元シグナス グリファス
シート高785㎜
装備重量125㎏
燃料消費率(WMTC)44.5km/L(クラス1) 1名乗車時
総排気量124cc
タンク容量6.1L
最高出力9.0kW(12PS)/8,000r/min
最大トルク11N・m(1.1kgf・m)/6,000r/min
引用元:YAMAHA

ホンダ|スーパーカブ C125

引用元:HONDA

2023年2月16日にスーパーカブ C125のカラーバリエーションが変更されました。

「パールカデットグレー」と「マットアクシスグレーメタリック」のカラーリングを新たに設定されています。

低振動・低ノイズを追求した、空冷4ストローク125ccエンジンを搭載し、燃料消費率70.0km/Lという省燃費も両立。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み):440,000円

主要諸元スーパーカブ C125
シート高780㎜
装備重量110㎏
燃料消費率(WMTC)68.8km/L(クラス1) 1名乗車時
総排気量123cc
タンク容量3.7L
最高出力7.2kW(9.8PS)/7,500r/min
最大トルク10N・m(1.0kgf・m)/6,250r/min
引用元:HONDA

ホンダ|Dio110

引用元:HONDA

Dio110は、2023年3月16日にカラーリング設定を変更するとともに、お求めやすい価格を実現した「Dio110・ベーシック」をタイプ追加し発売されました。

Dio110のカラーリングには、高級感を演出する「マットディムグレーメタリック」を新たに採用。

Dio110・ベーシックのカラーバリエーションは、「パールジュピターグレー」、「パールジャスミンホワイト」、「マットギャラクシーブラックメタリック」の全3色です。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

Dio110:253,000円
Dio110・ベーシック:217,800円

主要諸元Dio110
シート高760㎜
装備重量96㎏
燃料消費率(WMTC)55.6km/L(クラス1) 1名乗車時
総排気量109cc
タンク容量4.9L
最高出力6.4kW(8.7PS)/7,500r/min
最大トルク9.0N・m(0.92kgf・m)/5,750r/min
引用元:HONDA

ホンダ|リード125

引用元:HONDA

リード125のカラーバリエーションは、2023年2月16日に変更されました。

「キャンディーノーブルレッド」と「マットギャラクシーブラックメタリック」が追加されています。

継続色の上質感ある「パールジャスミンホワイト」と精悍な印象の「ポセイドンブラックメタリック」を合わせた、全4色のカラーバリエーションです。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み)

マットギャラクシーブラックメタリック:330,000円
キャンディーノーブルレッド、パールジャスミンホワイト、ポセイドンブラックメタリック:324,500円

主要諸元リード125
シート高760㎜
装備重量116㎏
燃料消費率(WMTC)49.0km/L(クラス1) 1名乗車時
総排気量124cc
タンク容量6.0L
最高出力8.3kW(11PS)/8,750r/min
最大トルク12N・m(1.2kgf・m)/5,250r/min
引用元:HONDA

ホンダ|PCX

引用元:HONDA

PCXは、2023年1月26日にカラーバリエーションが変更されました。

「マットスーツブルーメタリック」と「マットマインブラウンメタリック」のカラーリングを新たに設定されています。

エンジン始動やロック解除に便利なHonda SMART Keyシステムを採用していて、ポケットなどからキーを取り出さなくても、イグニションのON/OFF、ハンドルロックの施錠/解錠、シートとフューエルリッドの解錠操作が可能です。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み):363,000円

主要諸元PCX
シート高764㎜
装備重量133㎏
燃料消費率(WMTC)48.8km/L(クラス1) 1名乗車時
総排気量124cc
タンク容量8.1L
最高出力9.2kW(12.5PS)/8,750r/min
最大トルク12N・m(1.2kgf・m)/6,500r/min
引用元:HONDA

VMOTO|F01

引用元:XEAM

電動バイクXEAM(ジーム)で取扱中のVMOTO社(ブイモト)から新たにF01(エフゼロワン)が登場しました。

2023年5月上旬から発売が予定されていましたが、現在メーカー側にてソフトウェアのアップグレードを行っており、発売が遅れています。

55kgのライダーが平均時速45km/hで走行した場合の航続距離は77㎞。

3段階の走行モードで最高速度が変わります。

F01の走行モード

  • エコモード:最高時速 35 km/h
  • ノーマルモード:最高時速 45 km/h
  • スポーツモード:最高時速 77 km/h

エコモードなら最高時速が遅いかわりに航続距離が伸び、スポーツモードにすると早く走ることができるかわりに電池の減りが早いので航続距離が短くなります。

メーカー希望小売価格(消費税10%込み):419,800円

主要諸元F01
シート高790㎜
装備重量110kg(バッテリー含む)
航続距離77㎞
定格出力1000w(4.7kW)
バッテリー定格容量2700Wh(60V45Ah)
最大登坂角度14°
充電時間10h〜11h
引用元:XEAM

【発売目前】ヤマハの新型125ccモデル

引用元:ヤマハ125ccスポーツバイク
スペシャルサイト

ヤマハは、125ccのスポーツバイクを3車種発売予定。

125ccのフルサイズスポーツバイクはまだまだ選択肢が少ないので非常に楽しみです!

気軽に乗れるサイズ感と扱いやすい排気量で様々な楽しみ方ができるでしょう。

XSR125

引用元:ヤマハ125ccスポーツバイク
スペシャルサイト

人気のネオレトロシリーズ【XSR】に125ccモデルが仲間入り!

元々欧州モデルとしては販売されていましたが、いよいよ国内でも発売されます。

デザインはXSR700がベースになっているようです。

カフェスタイルのビキニカウルやカスタムシートなども用意されています。

まだ発売時期や価格は発表されていませんが、欧州仕様のスペックを見てみましょう。

主要諸元XSR125
シート高815㎜
装備重量140㎏
燃料消費率(WMTC)47.6km/L
総排気量124cc
タンク容量10L
最高出力11.0kW (15.0PS) @ 10,000 rpm
最大トルク11.5Nm (1.16kg-m) @ 8,000 rpm
引用元:YAMAHA

MT125

引用元:ヤマハ125ccスポーツバイク
スペシャルサイト

こちらも欧州モデルとしては存在していたMTシリーズの末弟。

2023年3月に国内導入が発表され、モーターサイクルショーでも展示されていました。

アクセサリーパーツも豊富に用意されているようで、カーボンエンドがレーシーなーアクラポビッチ製マフラーも純正オプションがあるようです。

主要諸元MT125
シート高810㎜
装備重量142㎏
燃料消費率(WMTC)47.6km/L
総排気量125cc
タンク容量10L
最高出力11.0kW (15.0PS) @ 10,000 rpm
最大トルク11.5Nm (1.16kg-m) @ 8,000 rpm
引用元:YAMAHA

YZF-R125

引用元:ヤマハ125ccスポーツバイク
スペシャルサイト

YZF-R125は、YZF-R7に近いフロントフェイスとなっています。

フロントからリアにかけて水平基調のデザインが特徴的。125ccとは思えない存在感です!

馬力やトルクは排気量なりですが、本格的な前傾姿勢でワインディングをスポーティーに楽しむことができるでしょう。

主要諸元YZF-R125
シート高820㎜
装備重量144㎏
燃料消費率(WMTC)47.6km/L
総排気量125cc
タンク容量11L
最高出力11.0kW (15.0PS) @ 10,000 rpm
最大トルク11.5Nm (1.16kg-m) @ 8,000 rpm
引用元:YAMAHA

まとめ

今回は、発売予定車も含めて10種類の原付二種バイクをご紹介してきました。

原付二種のメリットは購入価格や維持費が安いこと、そして原付一種と違って時速30㎞制限や二段階右折の必要がなく他の自動車と同様の動きができることです。

本格的なフルサイズスポーツバイクでも125ccなら車体が軽いため立ちごけの恐怖感も少なくて済みます。

スクータータイプでも通勤通学はもちろん、ツーリングだってこなせるでしょう。

逆にデメリットは、自動車専用道路を走れないことくらいでしょうか?

自動車専用道路や高速道路を走らないと割り切ってしまえば、最もコスパよくバイクの楽しさを最大限に楽しめる選択肢であると言えます。

駐輪場所さえあれば是非サブバイクに一台ほしいところです。

原付二種バイクをお探しなら、是非一度ディーラーに足を運んで、見て触ってお気に入りの1台を探してみてください!

【コスパ最強?】2022年おすすめの125ccバイク【5選】

 

2023年09月13日

操って楽しい! おすすめ125ccギア付きバイク6選【2022年版】

 

2022年12月09日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2025年11月12日【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
  • コラム2025年10月22日ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代
  • コラム2025年10月8日【バイク最新トレンド】ネオクラ×カウルが熱い!【注目モデル10選】
  • コラム2025年9月26日コスプレ×バイク=最強!現役コスプレライダーさん【10選】
  • 人気バイクパーツ
  1. コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2013年09月30日
    コミネ(KOMINE) バイク用 ネオプレーンハンドルウォーマー/ハンドルカバー ブラック/グレー フリー AK-021 345
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,601
    新品最安値 :
    ¥2,341
    Amazonで見る
  2. INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    ハンドルカバー
    発売日 : 2014年09月30日
    INFIMO ( 大阪繊維資材 ) ネオプレーン 防寒防水ハンドルカバー ブラック WNHC-03
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,982
    新品最安値 :
    ¥1,784
    Amazonで見る
  3. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    バイク用オイルフィルター
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルター Oリング ドレンワッシャー アドレスV125/G/S 等 オイル交換パーフェクトセット 18058 通しNo:S-36
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥860
    新品最安値 :
    ¥750
    Amazonで見る
  4. Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    Amison バイク用 ハンドルカバー ネオプレーン 防寒 防水 防風 ハンドルウォーマー 保温 反射コーティング付き
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,280
    新品最安値 :
    ¥3,280
    Amazonで見る
  5. エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    ウインカーリレー
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) リレー 4線(4極) DC12V・240W(20A) 3235
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥777
    新品最安値 :
    ¥722
    Amazonで見る
  6. デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 アクセサリー電源ユニット 4系統 電源一括管理 合計20A D-UNIT(ディーユニット) 98830
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,989
    新品最安値 :
    ¥2,436
    Amazonで見る
  7. 星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    ナンバープレートホルダー
    発売日 : 2016年10月17日
    星光産業 車外用品 ナンバーフレーム EXEA(エクセア) アクセントナンバーフレームセット クロームメッキ EX-200
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,918
    新品最安値 :
    ¥1,638
    Amazonで見る
  8. 日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    バイク電装用点火プラグ
    発売日 : 2019年05月20日
    日本特殊陶業(NGK) 2輪用スパークプラグ MotoDXプラグ 【95321】 熱価8番 ネジ型 CPR8EDX-9S ニッケル
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,484
    新品最安値 :
    ¥1,330
    Amazonで見る
  9. スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    ヘッドライト
    発売日 : 1970年01月01日
    スフィアライト バイク用LEDヘッドライト H4 Hi/Lo 6000K/ホワイト1500lm 直流車専用 保証1年 SLASH4B060
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,490
    新品最安値 :
    ¥2,490
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) バイク用 スーパー オイルフィルター ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 CB400SF/SB など 67926 通しNo:F-16
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,045
    新品最安値 :
    ¥1,045
    Amazonで見る
  11. KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    ハンドルカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    KEMIMOTO バイク ハンドルカバー スクーター 原付 防寒 防風 防水 pcx 125cc xmax ミニバイク オートバイ 原付バイク ハンドルカバー はんどるカバー 洗える 秋冬 防寒対策 バイク防寒具 ハンドルウォーマー フリーサイズ ブラック
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,680
    新品最安値 :
    ¥3,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2012年05月09日
    デイトナ(Daytona) アルミニウム バイク用 ドレンワッシャー M12 厚さ1.7mm ドレンボルトガスケット 10枚入り 75420
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥822
    新品最安値 :
    ¥811
    Amazonで見る
  13. エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    バイク電装用スイッチ
    発売日 : 2017年10月02日
    エーモン(amon) プッシュスイッチ ON-OFF DC12V・3A 発光色:アイスブルー 3210
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥814
    新品最安値 :
    ¥808
    Amazonで見る
  14. Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    バイク用シガーソケット
    発売日 : 1970年01月01日
    Kaedear(カエディア) USB電源 防水 バイク専用 スマホ 充電 USBポート SAE DC 12V ヒューズ 電源スイッチ イルミネーション KDR-M3 (タイプA)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,892
    新品最安値 :
    ¥1,892
    Amazonで見る
  15. SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    SOBOTI グリップヒーター 速暖 温める USBタイプ スイッチ付き3段階温度調整 巻きタイプ 電熱ハンドル バイク用ハンドルヒーター 自転車 ウォーマー 取り付け簡単 滑り止め材付き 手元ポカポカ 防寒グッズ 冬のバイク乗りに オートバイ/自転車/原付/スクーター 各種ハンドルに適用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,980
    新品最安値 :
    ¥2,980
    Amazonで見る
  16. グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    ホットグリップ・グリップヒーター
    発売日 : 1970年01月01日
    グリップヒーター 巻き付け式 オートバイ用 USBグリップヒーター スイッチ付き 3段階温度調整 防寒ホットグリップ バイク グリップ ホットカバー ハンドル 取り付け簡単 自転車 バイク ハンドル 冬 ツーリング ホットグリップ バイクスロットル 防水 防寒対策
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,780
    新品最安値 :
    ¥3,780
    Amazonで見る
  17. NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    シートパーツ
    発売日 : 1970年01月01日
    NTB(エヌティービー) シートカバー 貼り替え用 PCX/PCX150 CVH-43
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,100
    新品最安値 :
    ¥2,100
    Amazonで見る
  18. D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 2011年11月05日
    D.I.D(大同工業)バイク用チェーン クリップジョイント付属 420D-100RB STEEL(スチール) 二輪 オートバイ用
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,595
    新品最安値 :
    ¥1,448
    Amazonで見る
  19. 耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    マフラーカバー
    発売日 : 1970年01月01日
    耐熱布 サーモ バンテージ 高品質グラスファイバー 玄武岩繊維 耐熱温度1600℃ エキマニ エキゾーストラップ プロテクトラップ 自動車 バイク マフラー 薪ストーブ 煙突熱対策 結束バンド付 (5CM×10M, ブラック)
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,760
    新品最安値 :
    ¥1,760
    Amazonで見る
  20. キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    スプロケット
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ(KITACO) スーパーカブ C125 フロント スプロケット 交換セット 15T 【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,343
    新品最安値 :
    ¥2,343
    Amazonで見る
タグ:原付原付2種小型
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【ピアッジオ】新型ベスパGTV 発売
次の記事 【アプリリア】 MotoGP 観戦チケット プレゼントキャンペーンを実施

新着記事

【トライアンフ】特別仕様車のTIGER 「ALPINE」 および 「DESERT」 エディション発表
バイクニュース トピックス
【カワサキ】「VERSYS 1100 SE」新たなカラー&グラフィックで2025年12月20日発売
バイクニュース トピックス
【ツーリング派必見】アルミトップケースおすすめ10選と選び方のコツ
アイテム カスタム まとめ
防寒対策の優先順位を徹底解説!道民が初めての冬を迎えるバイク乗りに伝授
お役立ち アイテム ウェア
【地元ライダー厳選】冬だからこそ行きたい!九州ツーリングおすすめ完全ガイド…走りやすいルートと必見スポット
ツーリング
【エリーパワー】二輪車始動用バッテリーPシリーズに大容量モデル「HY110SS」新登場
トピックス バイクニュース
【ロイヤルエンフィールド】「EICMA 2025」にて125周年を祝う新型モデルを発表
バイクニュース トピックス
【スズキ】新型クロスオーバーモデル「SV-7GX」を発表
バイクニュース トピックス

この記事もおすすめ

まとめツーリング

【夏のツーリングにおすすめ】涼を感じる関東の水辺スポットを走ろう!

2024年7月28日
まとめウェアカスタムツーリング

【初心者必見!】バイクデビュー特集【免許取得・バイク&ウェア選び・ツーリング】

2022年12月22日
アイテムまとめ

足元からお洒落に!バイカーにおすすめのブーツ7選

2022年2月28日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
コラムお役立ちまとめ動画

【元バイク屋が解説】実はコスパ最強!? 知られざるバイク用品メーカー8社!

2023年8月31日
ヘルメットアイテムまとめ

【2025年最新】システムヘルメットおすすめ5選|フルフェイス級の安全&開放感で選ぶ!

2025年6月5日
バイクニュースEVトピックス

常設型電動モビリティ体験施設『eモビリティパーク東京多摩』にてXEAM電動バイクが試乗可能に

2024年12月9日
アイテムまとめ

春ツーリングの服装選びの注意点とおすすめウェア

2023年3月25日

人気記事

コラム

無趣味な人でも大丈夫!バイクを趣味にする方法や始め方と楽しみ方【向いている人診断】

2025年10月15日
お役立ちウェア

バイク用ソフトプロテクターが急速進化中!?柔らかくて着やすいのに安全な最新製品をご紹介

2025年10月19日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】食器洗剤で洗車はアリ?貧乏バイクライフの節約術まとめ‼︎

2025年10月17日
【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】島根県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年11月1日
バイクニューストピックス

【ウイングフット】モーターサイクル「BENDA」ブランドの取扱いを開始

2025年11月4日
まとめアイテムウェアコラム

バイク乗りの手を守る!革グローブの選び方&ジャンル別おすすめモデル18選

2025年10月27日
コラム

ついに50cc廃止へ!新基準原付とは?ホンダの『Liteシリーズ』から始まる新時代

2025年10月22日
バイクニューストピックス

【ホンダ】原付一種の新たな区分基準(新基準原付)に適合した「スーパーカブ110 Lite」「スーパーカブ110 プロ Lite」「クロスカブ110 Lite」を発売

2025年10月16日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?