小柄なバイク乗りにとって、「足つき」の良さはバイク選びで大事なポイント。
足つきが悪すぎたり、そもそも足が届かなかったりで、欲しかったバイクを泣く泣く諦めることだってあります。
特に、大型バイクは取り回しに苦労してしまいそうで、敬遠しがちになってませんか?
そこでこの記事では、小柄なバイク乗りの一人、カゲ美(妻)の経験をもとに、小柄なバイク乗りが大型バイクに乗る方法と、オススメの足つきのいい大型バイクをご紹介します。
これからバイクを購入する人、愛車の足つきに不安がある人は必見です。
ぜひ、最後までお付き合いください。
小柄でも大型バイクに乗りたい!
バイク乗りが一度は憧れる大型バイク。
大きな車体とミチッと詰まったエンジンまわり、そして溢れるパワーは大型バイクの醍醐味です。
逆に、大きくて取り回しがしづらく、足つきが悪い車種が多いので、小柄なバイク乗りにとって大型バイクは取っ付きにくいのも事実。
でも、せっかく大型二輪免許を取得したんだから、小柄でも大型バイクに乗りたい!
小柄でも扱いやすい大型バイク、ありますよ!
初心者だから足つきが不安・・・
バイクに慣れていないうちは、「もしもの時に踏ん張れず、立ちごけしてしまいそう」と不安に感じてしまいがち。
それって、乗り方に原因があるのかもしれません。
取り回しが不安でも、ちょっとした工夫でバイクを楽に扱うことができます。
不安はカンタンに解消できるので、思い切って好きなバイクを選んでください。
【実体験】小柄な大型バイク乗りの工夫、教えます
カゲモトのご意見番であるカゲ美は身長159cm。
我が家のバイクの中で、唯一乗れないNUDA900Rはシート高が875mmで、足はまったく届きません。
小柄なゆえに、どうしても乗れないバイクはありますが、工夫して大型バイクライフを楽しんでいます。
それでは、カゲ美の実体験をもとに、小柄でも、楽しく大型バイクに乗る方法をお伝えします!
シート高と車両重量をチェック
もっとも重要なのは、やっぱりシート高と車両重量。
シート高の低さを優先すると、ハーレーなどのクルーザーが当てはまりますが、シート高760mmなものの、車両重量が264kgと重いので、小柄なバイク乗りだと取り回しがしんどいです(切実)。
小柄なバイク乗りが大型に乗るには、シート高800mm未満で車両重量200kg以下が目安ではないかと、個人的には思います。
ただ、シートやバイクの形状によって、足を真下に下ろせず、足つきが悪いバイクもあるので、数値だけでは測れないところもあります。
シート高と車両重量をチェックし、ある程度の目星をつけて、実際に試乗してみるのがよさそうです。
もし、気になるバイクや愛車のシート高・車両重量が目安から外れていても、工夫次第で何とかなるかもしれません。
乗り方を工夫すべし
小柄なバイク乗りの不安といえば、足つきと取り回し。
信号待ちでヒヤッとすることが多いなら、両足で止まろうとしているからかもしれません。
バイクがもっとも不安定なときは、停車中にバイクが直立しているときです。
バイクが直立していると、右か左、どっちに傾くかわからないので、これが不安の原因になります。
停車するときは、少しだけバイクを傾けて片足で支える方が安定するんです。
上手に片足で停車するコツは、ブレーキ操作をしない左足でバイクを支えるなら、バイクが止まる寸前に少しだけハンドルを右に切ると、バイクがスッと左に倒れてきます。
後は、左足でバイクを支えるだけ。
操作は増えますが、慣れてしまえばバイクの倒れ込みを操れるので、不安感が解消されるはずです。
足つきが不安でも、足を着く側へお尻をずらしてやれば、足の裏全体でバイクを支えることもできます。
そのほか、工夫次第で不安を取り除く方法はこちら。
小柄バイク乗りの乗り方の工夫
- 停車時は路面の状況をしっかり見て、段差や斜面、浮いた砂を避ける
- 駐車するときは、バイクが出しやすい場所を選ぶ
- Uターンは無理せず、脇道を使って大回りする
不安を取り除くには、停車のときや取り回しで、ていねいな運転やちょっとした工夫をするのがポイントです。
ソールの厚い靴を選ぶと吉
小柄バイク乗りには、ライディングシューズ・ブーツ選びも大事。
足付きの悪さを改善するために、ソールが厚い靴を選んでみてはいかがでしょうか。
カゲ美いわく、ライディングシューズだとつま先がツンツンでも、ソールが厚めのブーツなら足裏の1/3を地面に着くことができるので、かなり効果的だそうです。
足つきが良くなると、バイクにまたがったままでも、押し引きができるので、取り回しの不安も和らぎますね。
アンコ抜きやローダウンもオススメ!
基本、どんなバイクに乗ってもつま先立ちになる、小柄バイク乗りのカゲ美ですが、大型バイクに乗るために色々と工夫をしています。
DUCATI Scrambler Iconでは、シート高798mmでも足がツンツンだったので、シート内のスポンジを抜く「アンコ抜き」をしています。
デメリットとしては、クッション性が低下するので、純正と比べてお尻が痛くなりやすいこと。
Harley-Davidson XL883Rでは、シート高760mmなものの、インチアップして足つきが悪くなったので、「ローダウンキット」を組み込んでいます。
さらにパーツの交換で264kg → 245kgのダイエットに成功。
ただ、「ローダウンキット」は、走行性能に影響が出ることが多いので、プロに任せた方がよいでしょう。
番外編に250ccのYAMAHA トリッカーは、シート高810mmもあるので足はバレリーナ状態ですが、127kgととっても軽く、バイク自体も薄いので、足つきの悪さは気にならないようです。
足つきを改善できるアンコ抜きやローダウン、車両重量を軽くする社外パーツへの交換は、小柄なバイク乗りにとってバイク選びの幅が大きく広がる方法なので、ぜひ試していただきたいです。
【国産車】小柄なバイク乗りにオススメ大型バイク
小柄なバイク乗りが厳選した、オススメの大型バイクをご紹介します。
シート高と車両重量を考えると、大型でもミドルクラスを狙うのがよさそうです。
ホンダ CL500|790mm /192kg
ラフでスタイリッシュなスクランブラータイプなら「ホンダ CL500」です。
レブル500の兄弟車ですが、スタイルがまったく違っていて、シート高はやや高め。
荒れた道に興味があるけど、シート高の高いアドベンチャーは不安・・・なんて人にオススメです。
ホンダ REBEL 1100|700mm /233kg
大型バイクはやっぱりクルーザー!という人には「ホンダ REBEL 1100」。
ヤマハ BOLT、カワサキ バルカンSの生産が終了してしまったので、大型の国産クルーザーはホンダ一択。
車両重量が不安なら、REBEL 500(690mm /191kg)もラインナップされいます。
カワサキ Ninja 650|790mm /194kg
現行の大型スポーツモデルの中で、シート高が低いのが「カワサキ Ninja 650」です。
軽快なハンドリング性能を実現したスポーティな走りと、日常的な乗りやすさを両立させたよくばりなモデル。
フルカウルのバイクが好きだけど、足つきの良さも欲しいならこのバイクで決まり。
スズキ SV650|785mm /199kg
オシャレなネイキッドに乗りたいなら「スズキ SV650」。
丸型ライトとトラスパイプフレームが、レトロでヨーロピアンな雰囲気をまとっています。
Vツインエンジンを載せているのも魅力ですね。
国産車っぽくないバイクに乗りたい!というあなたには強くオススメします。
【輸入車】小柄なバイク乗りにオススメ大型バイク
一般的に、シート高が高めの輸入車ですが、探してみると意外と小柄でも乗れそうなバイクがありました。
DUCATI Monster|775mm /188kg
目を疑うようなスペックのネイキッド「DUCATI Monster」。
日本では、ローシートとローサスペンションキットが標準装備となり、シート高は820mm→775mmへ。
車両重量もとても軽いので、取り回しも余裕そう。
国産車に比べ、輸入車はお金がかかる傾向にありますが、小柄なバイク乗りオススメの大本命かもしれません。
TRIUMPH SPEED TWIN 900|765mm /217kg
クラシカルなデザインが好きなら「TRIUMPH SPEED TWIN 900」。
重厚感のあるルックスですが、車両重量は軽く、クラシックバイクにありがちな乗りにくさはありません。
トライアンフの伝統的な2気筒で、ゆったりツーリングを楽しみたいあなたにオススメです。
Indian Scout|675mm /254kg
大型バイクといえばアメリカン!という人には「Indian Scout」。
カゲ美が乗るXL883Rよりもシート高、車両重量が軽いので、輸入車のクルーザーの中では、小柄でも乗りやすいバイクです。
見た目はクルーザーなのに、スポーツバイクのように気持ちよく回るエンジンで、空冷ハーレーしか知らない私はびっくりしました。
まとめ
今回は、小柄な大型バイク乗りであるカゲ美(妻)の実体験をもとに、小柄なバイク乗りが大型バイクに乗る方法と、オススメの足つきのいい大型バイクをご紹介しました。
小柄なバイク乗りにとって、シート高と車両重量は大事なポイント。
中でも車両重量の軽さは、取り回しのしやすさにも関係するので、足つきの良さ以上に重要です。
残念ながら、体格によって乗れないバイクはありますが、ちょっとした工夫でバイク選びの幅が広がるので、お気に入りの相棒にもきっと出会えるはずです。
この記事が、大型バイクに挑戦したい人や、愛車の取り回しに困っている人の参考になればうれしいです。
ではまた!
投稿者プロフィール
-
バイクと旅が大好きな夫婦ライダー、カゲモトです。ハネムーンの東本州1周をきっかけに、北海道1ヵ月旅、九州1年移住をへて、全国を走破しました。
今は関西を拠点に日本中を走り回って、ご当地グルメやB級ツーリングスポット、ミニマムキャンプを楽しんでいます。
愛車はNUDA900R・トリッカー・XL883R改。
執筆担当のカゲ太とご意見番のカゲ美が「実体験にもとづいたモトライフを楽しむヒント」をお届けします。
最新の投稿
- ツーリング2024年9月14日【ツーリング×グルメ】岩手県のオススメツーリングプラン
- コラム2024年9月12日予算1万&3万!初ツーリングに挑む初心者が揃えるべきバイク装備教えます
- ツーリング2024年8月29日3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【後半】
- ツーリング2024年8月28日3泊4日で四国一周!絶景とキャンプを楽しむおすすめツーリングプラン【前半】