本サイトのご利用にあたっては、プライバシーポリシーにご同意いただいたものとさせていただきます。
了承
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
  • バイクニュース
    バイクニュースもっと見る
    【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
    2025年5月15日
    【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
    2025年5月14日
    【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
    2025年5月14日
  • アイテム
    アイテムもっと見る
    バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
    2025年5月16日
    【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
    2025年5月16日
    SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
    2025年5月14日
    【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
    2025年5月14日
    車・バイク好きパパに贈りたい!愛車のナンバープレートでつくる本革キーケース。1000円OFF「父の日早割」キャンペーン開催中
    2025年5月13日
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
    整備もっと見る
    冬季にガレージで長期保管されたバイク
    冬眠明けのメンテナンスは?長期保管したバイクの整備項目を紹介
    2025年5月2日
    バイクを調整してみよう!体にマシンを合わせて快適ライディング
    2025年2月26日
    バイクの整備で便利なメンテナンスツール5選!現役整備士がおすすめ
    2025年1月9日
    絶版車を蘇らせる“レストア”ってどんな作業?修理とは違うの?
    2024年12月5日
    整備がもっと楽しくなる!プロ仕様のオススメ工具を紹介
    2024年10月14日
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
Search
© 2022 Moto Connect . All Rights Reserved.
閲覧中: 【XEAM 博多で聞いた!】電動バイクの最新トレンドと2024年モデルのご紹介
シェア
通知 もっと見る
フォントリサイザーAa
Moto Connect(モトコネクト)Moto Connect(モトコネクト)
フォントリサイザーAa
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
Search
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
    • お役立ち
    • 知識
    • まとめ
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
    • ツーリング
    • テクニック
  • Moto Connectとは?
フォローする
  • バイクニュース
  • アイテム
  • コラム
  • 整備
  • 動画
  • ライディング
  • Moto Connectとは?
© 2022 moto-connect.com. All Rights Reserved.
Moto Connect(モトコネクト) > 記事 > コラム > まとめ > 【XEAM 博多で聞いた!】電動バイクの最新トレンドと2024年モデルのご紹介
EVまとめ

【XEAM 博多で聞いた!】電動バイクの最新トレンドと2024年モデルのご紹介

えも
最終更新日 2024/09/30 17:14
えも
Published: 2024年9月30日
シェア
えも

福岡で電動バイクといえば博多区中洲に本社を構えるXEAMさん。今回は2024年現在の電動バイク業界について取材してきました。

XEAMさんでは、2024年9月中に電動バイクの累計出荷台数が4,000台を突破する見込みです。コロナ期のバイク需要が高まったことで販売台数を伸ばしました。

まだまだ電動バイクの認知も人気もガソリン車には到底及ばず苦戦しているようですが、家電を購入するようにECサイトで購入できるのも強み。売上の7割はECサイトからの注文だそうです。

今回はそんなXEAM 博多にお邪魔して、店長の馬場さんに最新の電動バイクやXEAMさんオススメの電動バイクをご紹介していただきました。

目次
【取材協力】XAEM 博多電動バイクのメリット・デメリット【2024年】注目の新モデルVMOTO CUX Pro(原付一種)VMOTO TS Street Hunter PRO(原付二種)VMOTO TC Wanderer PRO(原付二種)VMOTO F01(原付二種)XEAMの人気車種NIU UQi Sport(原付一種)TROMOX MINO(原付一種)TROMOX UKKO S(原付二種)電動バイク業界の現状と今後まとめ

【取材協力】XAEM 博多

引用元:XEAM博多

2021年11月4日にオープンしたXEAM 博多は、XEAM 福岡篠栗に続いて2店舗目となる直営店です。

XEAMで取り扱っている3ブランド「niu」「SUPER SOCO」「TROMOX」の実車展示や販売、試乗・長時間レンタルも行なっています。

レンタル819博多では、ガソリンエンジンのバイクはもちろん電動バイクもレンタル可能!

レンタル 819 博多

電動バイクのメリット・デメリット

電動バイクにはメリットもあればデメリットもあります。しかしそれはガソリンバイクでも同じこと。いいところも悪いところも理解して電動バイクを購入しましょう。

電動バイクのメリット

  • ECOで環境に優しい
  • 静かで早朝や夜間でも乗りやすい
  • ガソリン不要で自宅で充電できる
  • 日常のメンテナンスは空気圧チェック程度
  • 室内・施設内でも乗れる
  • 250cc超のクラスでも現状車検が不要

電動バイクには上記のようなメリットがあります。

夜勤のある看護師さんや、お盆シーズンに大忙しなお坊さん、広大な敷地の工場や倉庫での利用が増えているといいます。

また、当初電動バイク販売のターゲット層は、都心部に住む若者だと認識していましたが実は郊外に住む40代の方が購入者のボリュームゾーンだそうです。

これは、田舎の方に行くとガソリンスタンドが少なく、給油のために10kmも走らなくちゃいけなかったり、静かな住宅街ではエンジン音が響いて近所迷惑になると考える人がいるため。

都心部ではガソリンスタンドも多く、自宅に重たいバッテリーを持って帰って充電する方が手間だと考える人が多いのでしょう。

電動バイクのデメリット

  • 航続距離が短い
  • スピード・トルクが物足りない
  • 静かすぎて周囲に気付いてもらえない
  • カスタムの楽しさがない
  • 中古車市場が確立されていない
  • 取扱店舗が少ない

電動バイクのデメリットは主に上記の項目ですが、ガソリンエンジンのバイクに乗り慣れた私達ツーリングライダーには大きなデメリットです。

航続距離は100kmを超えるモデルは少なく、80km程度というのがほとんどです。これはツーリングするにはあまりにも短い。。。

しかし、通勤や通学などの日常の足として使うのであれば必ずしもデメリットにはならないかもしれません。

ただの移動手段と捉え、市街地を走るのみというような使い方であれば航続距離は問題になりませんし、スピードも幹線道路でクルマの流れに乗れれば充分です。

XEAM取扱店に限られますが、販売店は2024年9月現在全国で282箇所!電動バイクの販売代理店としては随一の店舗数を誇ります。

試乗車なども用意しているオーソライズドディーラー(認定正規販売店)に絞っても全国で22店舗あります。是非お近くのオーソライズドディーラーへ試乗をしに行ってみて下さい♪

【2024年】注目の新モデル

引用元:XEAM

XEAMで取り扱いのあるメーカーで2024年モデルが発売されたのは4車種です。全てVMOTO社製の電動バイク。原付一種が1台に、原付二種が3台あります。

それぞれの特徴を詳しく解説していきましょう。

VMOTO CUX Pro(原付一種)

引用元:XEAM

CUX Proは原付一種の電動バイクです。2023年モデルからの変更点は以下の通り。

CUX Pro 2024年モデルの特徴

  • バッテリー定格容量が1,800wh → 2,580wh に拡大!
  • 最高速度は時速60㎞ → 時速56㎞ に抑えられた。
  • 航続距離は60㎞ → 80㎞ に延長!

最高速度が前年モデルよりも抑えられたものの、原付一種クラスのためそこまで影響はないでしょう。それよりも航続距離が20㎞も延びたことのメリットのほうが大きいです。

バッテリーの定格容量が大きいほど航続距離が延び、モーターの最大出力が大きいほど最高速度が速くなるのですが、こちらのCUX Proのバッテリー定格容量は原付一種クラスでトップ。

長崎のバイク屋さんに代理店契約の営業に行った際、『うちの裏の坂を難なく登りきったら取り扱ってやろう』という挑戦を受け、ガソリン車よりもスムーズに坂道を踏破したというエピソードがあるそうです。

バッテリーは、家庭用コンセント(100V)で充電可能。

取り外して自宅で充電することも、そのままバイクに直接充電することも可能ですが、バッテリーの重量は18kgあるので女性など非力な方はバイク本体へ充電ケーブルを直接差し込む方法がいいでしょう。

価格は2024年9月末まではキャンペーン価格で323,820円(税込)ですが、通常は359,800円(税込)です。

VMOTO TS Street Hunter PRO(原付二種)

引用元:XEAM

TS Street Hunter PROは、原付二種のオートバイ型電動バイクです。2023年モデルより、最高速度が上昇しました。

TS Street Hunter PRO 2024年モデルの特徴

  • バッテリー定格容量 1,920wh × 2バッテリー(変更なし)
  • 最高速度が時速75㎞ → 時速85㎞ に向上。
  • 航続距離は140㎞(変更なし)

バッテリーの定格容量に変更はないものの、最高速度が向上し、なおかつ航続距離は据え置きの140㎞をキープ。坂道でもよりパワフルに走れるようになりました。

バッテリーはシート下に収納されており、2つに分かれているため1つあたりの重量は13.7kgと持ち運びやすくなっているのが特徴です。

通常価格629,800円(税込)のところ、9月30日までのキャンペーン価格で598,310円(税込)になっています。ご興味のある方はお早めにお問い合わせ下さい!

VMOTO TC Wanderer PRO(原付二種)

引用元:XEAM

TC Wanderer PROは、TS Street Hunter PROの兄弟車で、外観以外には違いがありません。丸目1灯のヘッドライトでクラシカルな印象を受けます。

TC Wanderer PRO 2024年モデルの特徴

  • バッテリー定格容量 1,920wh × 2バッテリー(変更なし)
  • 最高速度が時速75㎞ → 時速85㎞ に向上。
  • 航続距離は140㎞(変更なし)

TS Street Hunter PRO同様、航続距離は140㎞あります。法定速度を守れば、往復100㎞程度のショートツーリングは安心してこなせるでしょう。

価格も同じで、通常価格629,800円(税込)のところ、9月30日までのキャンペーン価格で598,310円(税込)になっています。

VMOTO F01(原付二種)

引用元:XEAM

F01は、スクータータイプの原付二種です。2024年1月に発売されました。コストパフォーマンスと走行性能に優れており、XEAMのテクニカルセンタースタッフいち推しのモデルだそうです。

F01 2024年モデルの特徴

  • バッテリー定格容量 2,700wh
  • 最高速度 時速77㎞
  • 航続距離 77㎞

中国本土で発売されていたモデルは、日本国内で販売する前の国内試験走行で不具合が発見されました。

日本の暑すぎる夏に耐えられず走っていると熱が上昇しすぎてセキュリティストップしてしまうという不具合です。

そこでVMOTOとXEAMで協議・改良を進め、エアダクトを設けることでトラブルを解決。走行風を取り込んでバッテリーを冷却します。

引用元:XEAM

このように、XEAMで取り扱っている電動バイクは発売前に入念な試験走行と、不具合箇所の解消、より快適にユーザーに届けるための改善が施されている点も安心して購入できるポイントです!

F01には、実際に試乗させていただいたのですが、TS Street Hunter PROよりもアクセルを開けたときの加速感が強く、最高速に達するまでの時間は短い印象。

XEAMのホームページで相関図を確認すると、バッテリーの定格容量はTS Street Hunter PROに劣るものの、モーターの最高出力はこちらの方が上であることが確認できました。

引用元:XEAM

価格も原付二種クラスとしてはお手頃で、通常価格は419,800円(税込)です。9月30日まではキャンペーン価格で398,810円(税込)となっています。

気になる方はお早めにお問い合わせ下さい!

XEAMの人気車種

引用元:XEAM

XEAMの売上台数ツートップは原付一種の【NIU UQi Sport】と【TROMOX MINO】です。

原付二種では【TROMOX UKKO S】が人気。人気の秘訣は他の追随を許さないモーター最高出力による圧倒的な速さ!

直近5年間の区分別の販売台数は約70%を原付一種が占めており、次いで原付二種が約20%、軽二輪約10%、大型二輪は1%程度と続きます。

それではそれぞれの車種について詳しく見ていきましょう。

NIU UQi Sport(原付一種)

引用元:XEAM

UQi Sportは、XEAMで最も売れている電動バイクです。累計800台弱販売しており、そのうち390台が福岡市で展開している電動バイクシェアリングサービスのラクすくで使われています。

【特定小型原付VS原付一種】あなたに合うのは結局どっち?【用途別に徹底比較】

 

2024年07月20日

コンパクトながらも力強く、最大登坂角度は9°で、福岡市内にあるような坂道なら登れなかったという報告も上がっていません。

回生ブレーキを搭載しているため、減速時にバッテリーが充電されます。走行テスト実測値で航続距離は40㎞ですが、日常使いには申し分ないでしょう。

また、クルーズコントロール搭載で、ボタン一つで速度を維持でき、長時間乗っていても疲労を軽減できます。

バッテリーはパナソニック製。重量はわずか6.5kgなので帰宅後に取り外して自宅に持って帰るのも億劫になりません。

2024年モデルの価格は278,800円(税込)となっております。

TROMOX MINO(原付一種)

引用元:XEAM

TROMOX MINOの累計販売台数は約350台。XEAM販売台数ツートップのうちの1台です。

原付一種クラスではめっきり見なくなったミニバイクです。この洗練されたデザインはイタリアで設計されました。

モーターが車体の中央に位置しており、フロントとリアの重量がほぼ同じ。非常にバランスが良く、走りを思う存分に楽しめます。

MINOのために開発されたモーターの最大登坂角度は15°。大抵の坂道は登り切ることができるでしょう。

航続距離も実測値で90㎞あり、原付一種ながらショートツーリング程度なら可能です。

通常価格は299,800円(税込)で、9月30日までのキャンペーン適用で269,820円まで値引きされます。ぜひお早めにお問い合わせ下さい♪

TROMOX UKKO S(原付二種)

引用元:XEAM

原付二種のUKKO Sは、他の原付二種モデルを寄せ付けないモーター最高出力が特徴です。アクセルを軽くひねるだけで力強い加速を味わうことができます。

混雑する夕方の福岡市中心部では持て余すほどのパワーがありました。

引用元:XEAM

給油不要で伝達効率に優れたベルトドライブが採用されており、ノイズが少なく耐久性にも優れて、メンテナンスも簡単です。

最高速度は時速100㎞で、航続距離は90㎞。通常価格679,800円のところ、9月30日まではキャンペーンが適用されて639,012円(税込)です!

電動バイク業界の現状と今後

引用元:XEAM

日本ではまだまだ電動バイクの認知度が低く、販売台数は中国本土はもちろん韓国にも負けているとか。

世界的にも有名な日本4大バイクメーカーを擁する日本では、まだまだ既存のガソリンエンジンの需要が高いです。電動バイクの普及に必要な充電インフラが整っていないという要因も。

しかし、日本メーカーでも電動バイクの開発・販売が進んできており、今後の電動バイク熱の高まりに期待しているところです。

まとめ

この記事では、XEAMが取り扱う2024年の最新電動バイクモデルやそのメリット・デメリットについて解説しました。

電動バイクはECOで環境に優しく、静かな乗り心地が魅力ですが、航続距離やスピード面でガソリン車と比較すると不安が残る点もあります。

特にツーリングなどの長距離移動には課題がありますが、通勤や日常使いには十分な性能を持っています。

特に原付一種や二種クラスでは、性能向上が進み、日常の足としては非常に実用的です。電動バイクの認知度はまだ低いものの、今後の普及と進化に期待が高まっています。

XEAMでは「CUX Pro」や「TS Street Hunter PRO」など、新モデルも続々登場しており、キャンペーン価格で購入できる今がチャンスです。

ご興味があれば是非試乗したり実車を見に行ったりして購入をご検討下さい♪

関連記事:

【補助金でお得にEVデビュー!】地球にもお財布にも優しい電動バイク特集

 

2024年02月20日

EVバイクは車検がいらない⁉現行のルールを徹底解説

 

2024年04月24日

東京MCS2024「電動バイク特集」モーター開発者の話を直に聞いてきた筆者が解説!

 

2024年03月30日

投稿者プロフィール

えも
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】
Mister Clean こと えもです!🏍️💨
ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
最新の投稿

投稿者アーカイブ

  • アイテム2025年5月14日【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
  • コラム2025年5月11日【バイクに飽きた!?】GW明けの「バイク倦怠期」を乗り越える方法
  • コラム2025年2月8日【モタード現行車種12選】オンとオフの良いとこ取り!
  • コラム2025年2月1日【バイク練習】初心者におすすめの時間帯は?【個人的には朝練一択】
  • 人気バイク用工具
  1. KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    KURE(呉工業) スーパーチェーンルブ (180ml) チェーン専用プレミアム潤滑剤 [ 品番 ] 1068 [HTRC2.1]
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥627
    新品最安値 :
    ¥558
    Amazonで見る
  2. エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2020年11月02日
    エーモン(amon) 二輪車用プラグレンチ スパークプラグレンチ バイク用 (16mm・18mm・21mmに対応) 収納袋付 8844
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥786
    新品最安値 :
    ¥786
    Amazonで見る
  3. DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    DRC(ディーアールシー) ビードクリーム 40g スポンジ付属
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥594
    新品最安値 :
    ¥559
    Amazonで見る
  4. キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    キタコ (KITACO) グリスセットA シリコングリス&ブレーキバッドグリス 各1本 AZ969-001
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥825
    新品最安値 :
    ¥825
    Amazonで見る
  5. ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ ヘルメットシールドくもり止め 100ml 90793-40091
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥790
    新品最安値 :
    ¥790
    Amazonで見る
  6. 花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    花咲かG タンククリーナー 00011772 & ラストリムーバー 00011771 [HTRC5.1]【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,536
    新品最安値 :
    ¥6,536
    Amazonで見る
  7. デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 シールドクリーナー 曇り止め効果 速乾 汚れ取りクロス 10枚入り 96352
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥422
    新品最安値 :
    ¥402
    Amazonで見る
  8. キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    携帯用ポンプ
    発売日 : 1970年01月01日
    キジマ (kijima) バイク 空気入れ 電動 スマートエアポンプ 基本セット 自動車 自転車 ボール コンパクト 2000mah/7.4V 最大150PSI typeC充電 JP01 302-3221
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥7,207
    新品最安値 :
    ¥6,879
    Amazonで見る
  9. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー [チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー] (650ml×4本) & AZバイク用チェーンメンテナンス2点セット【メンテナンスローラスタンド・三面ブラシ】【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥6,206
    新品最安値 :
    ¥6,206
    Amazonで見る
  10. デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリップボンド プログリップ 耐震ゲルタイプ専用 12g 93129
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥592
    新品最安値 :
    ¥563
    Amazonで見る
  11. ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    DIY Top test_02
    発売日 : 1970年01月01日
    ワコーズ CHA-C チェーンクリーナー 非乾燥タイプの洗浄スプレー 330mlA179
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥2,485
    新品最安値 :
    ¥1,680
    Amazonで見る
  12. デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 リプレイス ドレンボルト マグネット付き M12×12×P1.5 ホンダ/ヤマハ/カワサキ系 レブル250(17-20) PCX125(10-18) YZF-R25(14-20) Ninja250(13-19)等 16769
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥837
    新品最安値 :
    ¥737
    Amazonで見る
  13. OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    OKAMOTO(オカモト) ピチットレギュラー 15枚入. & 簡単一夜干シート 特大版【セット買い】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,327
    新品最安値 :
    ¥1,327
    Amazonで見る
  14. デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    Arborist Merchandising Root
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 メンテナンススタンド リア用 有効長255~370mm イージーリフトアップスタンド 97411
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥3,500
    新品最安値 :
    ¥3,377
    Amazonで見る
  15. NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI バイク用さび取り剤 サビトリキング SABITORI KING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,784
    新品最安値 :
    ¥1,650
    Amazonで見る
  16. NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    NAKARAI メッキ保護剤 メッキング MEKKING メンテナンス
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥4,354
    新品最安値 :
    ¥4,300
    Amazonで見る
  17. デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 2013年10月07日
    デイトナ(Daytona) バイク用 オイルフィルターレンチ ホンダ/ヤマハ/カワサキ 用 14面 64mm 96320
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥1,433
    新品最安値 :
    ¥1,072
    Amazonで見る
  18. デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    デイトナ(Daytona) バイク用 グリス 使用温度-20~120度 汎用タイプ 万能グリス 80g 17681
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥881
    新品最安値 :
    ¥643
    Amazonで見る
  19. ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    ガレージ・ゼロ 速乾 ブレーキ&パーツクリーナー 650ml 【原液量500ml・逆さ噴射可能】
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥240
    新品最安値 :
    ¥240
    Amazonで見る
  20. AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    バイク工具・メンテナンス
    発売日 : 1970年01月01日
    AZ(エーゼット) MCC-002 バイク用 チェーンクリーナー パワーゾル スプレー 840ml チェーンクリーナー/チェーン洗剤/チェンクリーナー/チェン洗浄剤/チェインクリーナー AW608
    商品レビュー・口コミを見る
    価格 : ¥600
    新品最安値 :
    ¥600
    Amazonで見る
タグ:2024EVXEAMおすすめ電動バイク
この記事を共有する
Facebook Copy Link Print
Byえも
フォローする。
【✨ライダーを子どもたちの憧れに✨】 Mister Clean こと えもです!🏍️💨 ロイヤルエンフィールドのカフェレーサー「コンチネンタルGT650」とともに、九州を中心としたツーリングスポット、バイクの魅力、ライダーのライフスタイルを発信しています!
前の記事 【ツーリング×グルメ】和歌山県のオススメツーリングプラン
次の記事 バイクの保管は雨ざらしでも大丈夫?リスクとトラブルを解説

新着記事

バイクに使える100均グッズ10選【Seria編】
アイテム お役立ち コラム
【ホンダ】「XL750 TRANSALP」の一部仕様を変更するとともに新色を追加して発売
バイクニュース トピックス
【トライアンフ】特別なクロージングコレクション『Heritage』をDGR 2025 TOKYO EAST RIDEで日本初披露
バイクニュース アイテム イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025 イベント詳細決定!今年はHINO TEAM SUGAWARAとFMXが登場!
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【BMW】お台場の夜を熱くするライダーのためのカフェ・ミーティング「NIGHT RIDER MEETING TOKYO 2025」開催
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
【トライアンフ】チャリティイベント「DGR 2025 TOKYO EAST RIDE」実施内容発表
バイクニュース イベント イベント情報 トピックス
SSTR2025のオフィシャルグッズ詳細が発表!今年の目玉は、モンベルコラボTシャツ
バイクニュース アイテム イベント トピックス
【ダイソー神アイテム10選】バイク用品に革命!?100均商品で超快適ライフ!
アイテム お役立ち コラム

この記事もおすすめ

アイテムウェアコラムまとめ

ライダーの必需品!おしゃれなバイクキャップと紛失対策!

2024年8月2日
アイテムまとめ

通販サイト大手3社『バイク用ヘルメット』売れ筋ランキングTOP5

2022年2月21日
お役立ちツーリングまとめ

日本2周ライダーが厳選!日本一周必要なものリスト

2022年9月11日
アイテムまとめ

【手の寒さ軽減】ハンドルカバーやグリップヒーター等【車体取付アイテムまとめ】

2024年1月7日
まとめお役立ち知識

ロングツーリングで疲れないコツと対策グッズ まとめ

2021年9月21日
アイテムお役立ちコラムまとめレビュー知識

コスパ最強!バイクに使える100均(100円ショップ)のアイテム

2022年4月16日
お役立ちまとめ

ちょっとした工夫で効果的!初心者に教えたいバイク運転の小技集

2023年1月20日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】スポーツヘリテージ「XSR900」2024年モデルは「XSR900 GP」とリンクした新色を採用!

2024年4月19日

人気記事

イベントイベント情報トピックスバイクニュース

日本初!二輪車専用のトレーニング複合施設「マッスルバイク ファーム」2つの新施策を導入し4月26日(土)にグランドオープン!!

2025年4月21日
コラムお役立ち動画

【元バイク屋が解説】中古バイク購入で失敗する人のパターン 5+1選

2025年4月18日
GW渋滞を回避して快走するバイクのカップルライダー
コラムお役立ちまとめ知識

【バイク渋滞完全回避】GWでも疲れない!安全ルート&ナビ設定テクニック総まとめ

2025年4月25日
初夏の道の駅で集合した4人のライダーがスマホでバイクナビのルートを打ち合わせている様子
コラムお役立ち知識

バイクナビアプリおすすめ5選|ベテランが教える選び方と使い方

2025年5月1日
【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】
ツーリングライディング

【ツーリング×グルメ】山口県のオススメツーリングプラン【穴場あり】

2025年5月4日
バイクニューストピックス

【スズキ】バイク乗りも鉄道ファンも「隼駅」へ走行距離約 420 キロ! デジタルスタンプラリー「隼チャレンジ」を実施

2025年4月21日
バイクニューストピックス

【ヤマハ】「フォーミュラE東京E-Prixファンビレッジ」に出展 電動トライアルバイクなどを展示

2025年5月9日
バイクニュースアイテムトピックス

【サイン・ハウス】B+COM SB6XR/ONEを二輪用品店で買うと、持ち運びに便利な「キャリングケース」プレゼント!【数量限定】

2025年4月18日
バイクニュース-モトコネクト
バイクニュース-モトコネクト
  • バイクニュース
  • アイテム
  • トピックス
  • コラム
  • ウェア
  • 動画
  • ツーリング
  • ライター紹介
  • ライター募集
  • 利用規約
  • お問い合わせ
  • Moto Connectとは?
  • 運営会社
フォローする
© 2022 moto connect. All Rights Reserved.
Welcome Back!

Sign in to your account

Username or Email Address
Password

Lost your password?